22/10/28(金)16:48:02 歯医者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/28(金)16:48:02 No.987118143
歯医者で歯石取って貰ったんだけど俺前歯がすきっ歯なの初めて知ったよ…
1 22/10/28(金)16:48:27 No.987118256
スキッパー
2 22/10/28(金)16:49:12 No.987118423
マスキッパ
3 22/10/28(金)16:49:36 No.987118537
ミソッパ
4 22/10/28(金)16:50:08 No.987118685
歯石取ってもらうと毎回歯がザラザラするんだけどこれ削り過ぎじゃないってなる
5 22/10/28(金)16:53:19 No.987119470
取った後は気持ちいい それはそうとして施術中つらすぎる
6 22/10/28(金)16:54:08 No.987119681
>取った後は気持ちいい >それはそうとして施術中つらすぎる すごい出血!
7 22/10/28(金)16:54:13 No.987119700
おっぱい押し付けてくれ
8 22/10/28(金)16:54:28 No.987119768
>取った後は気持ちいい >それはそうとして施術中つらすぎる 多少チクチクするぐらいにしか感じなかった
9 22/10/28(金)16:54:33 No.987119786
35歳になったな?健診にこい!500円だぞ!ってDMきてて今度20年ぶりくらいに歯医者にいくから歯石取ってもらおう
10 22/10/28(金)16:54:39 No.987119809
これ歯じゃないの? は?
11 22/10/28(金)16:55:07 No.987119919
取ってもらってるとき歯折れないか不安になる
12 22/10/28(金)16:55:46 No.987120081
歯周病で爪楊枝を歯茎に少しガリっとしただけでも血が出る僕の歯は歯医者に行ったら治りますか
13 22/10/28(金)16:55:46 No.987120085
下手すると虫歯治療するときより痛い歯石取り
14 22/10/28(金)16:56:15 No.987120232
>歯周病で爪楊枝を歯茎に少しガリっとしただけでも血が出る僕の歯は歯医者に行ったら治りますか はい!治りますよ!
15 22/10/28(金)16:57:01 No.987120424
おまかせスクラッパー
16 22/10/28(金)16:57:16 No.987120467
10年ぶりに歯医者いった時は歯石すごかった
17 22/10/28(金)16:57:58 No.987120634
歯肉の奥までほじくり返されてレイプ被害者の気持ちになったわ
18 22/10/28(金)16:58:44 No.987120837
すきっ歯なんじゃなくて歯石が詰まってたからガバガバにされてんだぞ
19 22/10/28(金)16:58:51 No.987120866
毎度言われる毎日フロスしろ めんどくせえんだよ!
20 22/10/28(金)16:59:17 No.987120973
剥がれた歯石見たらちょつ黒ずんでたけどこれ虫歯なのかな痛みとかは全然ないんだけど
21 22/10/28(金)16:59:44 No.987121099
>すきっ歯なんじゃなくて歯石が詰まってたからガバガバにされてんだぞ しらそん ほっとけば元の位置に戻るのかな?
22 22/10/28(金)16:59:53 No.987121136
俺の母つくりものだったよ
23 22/10/28(金)17:00:11 No.987121225
歯間狭くてフロスブチブチ切れるんですけお!
24 22/10/28(金)17:00:12 No.987121227
>剥がれた歯石見たらちょつ黒ずんでたけどこれ虫歯なのかな痛みとかは全然ないんだけど 黒いのは菌の死骸って聞いた
25 22/10/28(金)17:00:34 No.987121323
歯だと思ってたところ想定以上に歯石でびっくりするよね
26 22/10/28(金)17:01:07 No.987121464
>俺の母つくりものだったよ それはちょっと歯医者には荷が重いかな
27 22/10/28(金)17:01:18 No.987121514
なんか嬉しくてつい舌でなぞっちゃう
28 22/10/28(金)17:01:41 No.987121603
スレ画の歯にまとわりついてて盛り上がってる奴全部歯石だからまいるよね…
29 22/10/28(金)17:02:46 No.987121904
でもフロスしないと歯の側面から虫歯になるしなぁ…
30 22/10/28(金)17:02:48 No.987121916
>>剥がれた歯石見たらちょつ黒ずんでたけどこれ虫歯なのかな痛みとかは全然ないんだけど >黒いのは菌の死骸って聞いた なるほど…久しぶりに歯医者行くかな…
31 22/10/28(金)17:03:10 No.987122018
>>俺の母つくりものだったよ >それはちょっと歯医者には荷が重いかな 俺の歯は作り物だったよの間違いだった…全部自分の歯だと思ってたらほとんど子供の頃に作られた歯だった
32 22/10/28(金)17:03:16 No.987122053
>しらそん >ほっとけば元の位置に戻るのかな? 歯茎なら戻る 歯もある程度位置が戻って治る 半年~年1くらいは歯医者で歯石とってもらえよ
33 22/10/28(金)17:04:07 No.987122267
>剥がれた歯石見たらちょつ黒ずんでたけどこれ虫歯なのかな痛みとかは全然ないんだけど 歯茎の上にできる白い歯石と下にできる黒い歯石があって黒いのは血から出来る 黒いやつはほっとくとどんどん骨が溶けていって最終的に歯が抜ける俗に言う歯槽膿漏ってやつの原因
34 22/10/28(金)17:04:28 No.987122361
虫歯ないから歯医者行ってなかったら歯周病進行してたわ 罠かよちっちゃい虫歯になって歯医者行ってた方が良かったわ
35 22/10/28(金)17:04:36 No.987122392
歯の矯正動画とかみてもわかるけど歯って時間で凄い位置かわるよね 歯石とか親知らずとかでも結構変わるんだよなぁ…
36 22/10/28(金)17:05:35 No.987122637
歯の付け根に対して斜め45度にブラシ当てて磨くだけで歯石はかなり付きにくくなるぞ!
37 22/10/28(金)17:05:48 No.987122706
特に異常なさそうでも定期検診には行っておくんだぞ…歯は一生ものだ
38 22/10/28(金)17:05:51 No.987122718
>罠かよちっちゃい虫歯になって歯医者行ってた方が良かったわ 定期検診と言う物が世の中にはあるんだぞ
39 22/10/28(金)17:05:53 No.987122728
歯石取るとかより歯周病チェックで歯茎グサグサされるのが痛い
40 22/10/28(金)17:06:06 No.987122789
痛い時期が一切なかったのに神経取らなきゃいけないレベルまで虫歯が進行してたのはショックだわ 痛むなり黒く輝いたりしてもっと自己主張してほしい
41 22/10/28(金)17:06:23 No.987122867
>歯間狭くてフロスブチブチ切れるんですけお! ちゃんとワックス付きの使ってる?
42 22/10/28(金)17:07:17 No.987123090
ご自宅で出来るハンディ水流マシーンみたいなのどう?
43 22/10/28(金)17:07:46 No.987123223
歯磨き毎日してても結局歯石結構つくから定期検診大事だよね… 歯石自体はちゃんと再石灰化もしてる証拠ではあるからつくの自体は問題じゃないんだが 放置してるとダメなだけで…
44 22/10/28(金)17:08:08 No.987123326
>ご自宅で出来るハンディ水流マシーンみたいなのどう? すげぇ臭い水ができるから効果はあると思う
45 22/10/28(金)17:08:17 No.987123368
取れた後結構隙間感あって変な感じだけど そのうち歯茎が膨れて埋まるよ やってもらうに越したことない
46 22/10/28(金)17:09:01 No.987123570
24歳で初めて歯医者行った時は凄かったぜ 三週間は週一で通ってた
47 22/10/28(金)17:09:03 No.987123581
俺は二年ぶりに歯科健診行って歯石がほとんどないと言われた フロスを使うようになったお陰
48 22/10/28(金)17:09:18 No.987123631
歯石取りって痛みとか感じなくね…?
49 22/10/28(金)17:09:42 No.987123716
間食せず一日2食で飲み物は水だけで毎食後リステリンで歯磨きして毎晩フロスして定期検診にも通ってるのにどうして虫歯が増えてるんですか?
50 22/10/28(金)17:10:09 No.987123842
>歯石取りって痛みとか感じなくね…? チクチク痛くない?
51 22/10/28(金)17:10:28 No.987123926
>歯石取りって痛みとか感じなくね…? 歯茎の奥のほうまでつまってるとゴリッゴリやられて痛いよ あとやる人の腕にもよるよ…
52 22/10/28(金)17:10:33 No.987123949
>毎度言われる毎日フロスしろ >めんどくせえんだよ! >歯間狭くてフロスブチブチ切れるんですけお! めんどくさいから金がかかってでも消耗ホルダー付きフロス買ってる
53 22/10/28(金)17:11:03 No.987124100
>ご自宅で出来るハンディ水流マシーンみたいなのどう? 相当歯間が広いとか酷い人向けとは衛生士から聞いた
54 22/10/28(金)17:11:07 No.987124139
歯石取ってるだけなのに痛いワケ https://www.saranoki-dc.com/news/40/
55 22/10/28(金)17:11:22 No.987124201
歯肉の回復技術もっと発展させろ
56 22/10/28(金)17:11:28 No.987124226
自分の歯石削られてる所見たい スマホで撮るのも迷惑だろうし我慢してる
57 22/10/28(金)17:11:29 No.987124234
今まさに歯医者に居て銀歯が爆誕したところだぜ
58 22/10/28(金)17:11:39 No.987124280
>間食せず一日2食で飲み物は水だけで毎食後リステリンで歯磨きして毎晩フロスして定期検診にも通ってるのにどうして虫歯が増えてるんですか? 虫歯菌の種類が豊富に定着してるんだろう 乳児の間に親兄弟から移る量で虫歯のできやすさの9割が決定する
59 22/10/28(金)17:12:12 No.987124444
虫歯は自覚症状出たらもう治すの大変なので 定期的に医者行って調べて貰うしかないしかない 自分で見れたり触ったり出来る場所だと穴開いてるか自力で確認するのも可能だけど そうでない場所のが多い
60 22/10/28(金)17:12:14 No.987124456
虫歯できにくい体質でよかった…
61 22/10/28(金)17:12:17 No.987124463
20年モノの銀歯が未だに特に問題なく存続してる 定期的にレントゲンで確認してるから実は虫歯にというのはないはず
62 22/10/28(金)17:12:35 No.987124555
マジかよ俺家族に愛されすぎじゃん
63 22/10/28(金)17:12:54 No.987124644
歯石取った後回転ヤスリに歯磨き粉塗って貰って一周撫でて貰うのは好き
64 22/10/28(金)17:13:00 No.987124664
歯石取ってもらった後の隙間やばいよね… これ大丈…夫ではないんだろうな…
65 22/10/28(金)17:13:12 No.987124715
なんか口の中から定期的に鉄の味するなと思ったら歯茎に血のタコみたいなの出来ててそれが割れる度に血出てるやつだった
66 22/10/28(金)17:13:22 No.987124761
歯石ガッツリついてたの治してもらったけど数年ぐらい知覚過敏でアイス食べられなかった 最近になってようやく収まって美味しくアイス食べられるようになったよ…
67 22/10/28(金)17:13:30 No.987124797
書き込みをした人によって削除されました
68 22/10/28(金)17:13:33 No.987124814
>虫歯できにくい体質でよかった… 虫歯の出来づらい人は歯医者こなくて歯槽膿漏になる率は高いから注意だぞ 歯を失う人は虫歯できづらい人率がかなり高い
69 22/10/28(金)17:13:40 No.987124853
隙間…?
70 22/10/28(金)17:14:00 No.987124931
>虫歯できにくい体質でよかった… うちのおじさんが虫歯できにくいってんで歯磨きをサボる人だったんたけど 老いてから歯茎がダメになってね…ボロボロと歯がね…
71 22/10/28(金)17:14:08 No.987124968
クソ奥歯が痛いって思って先週歯医者いったら親知らずに大穴が空いてるって言われたわ んでデカめの病院紹介されて今日初診だったんだけど…抜いてもらえるのは来週になっちゃったわ
72 22/10/28(金)17:14:11 No.987124984
3年ぶりに行ったら歯石付かない体質ですねって言われたからもう行かなくてもいいよね…
73 22/10/28(金)17:14:15 No.987124998
>歯石取ってもらった後の隙間やばいよね… >これ大丈…夫ではないんだろうな… 歯間ブラシ入れ放題だぞやったな
74 22/10/28(金)17:14:57 No.987125174
>歯石取りって痛みとか感じなくね…? 歯石のぶん薄くなって隙間から空気吸うだけで冷たくて痛い
75 22/10/28(金)17:14:58 No.987125181
>隙間…?
76 22/10/28(金)17:15:09 No.987125229
今日親知らず抜いて貰ったけど終わった後も痛い…
77 22/10/28(金)17:15:15 No.987125265
抜けたら歯ぐらい生えてくるようにしろよ神 何サボってんだ
78 22/10/28(金)17:15:19 No.987125289
>3年ぶりに行ったら歯石付かない体質ですねって言われたからもう行かなくてもいいよね… 頻繁に行かなくてもいいから数か月に一回ぐらいは定期検診してもらおう
79 22/10/28(金)17:15:35 No.987125380
大学生だった頃は毎年検診あった気がするけどそのまま無職になっちゃったからにはもう…ネ
80 22/10/28(金)17:15:39 No.987125400
全部銀被ってる歯と歯茎の間の溝にたまに白く歯垢が溜まってて Y字フロスしても取り切れない事あるけど虫歯見落とされてないか不安
81 22/10/28(金)17:15:41 No.987125411
飲んだ後きっちりケアしてるつもりだったんだけどコーヒーや茶の渋が付いてしまった…
82 22/10/28(金)17:15:44 No.987125424
>抜けたら歯ぐらい生えてくるようにしろよ神 >何サボってんだ 人類は一回補償貰ってるだろ
83 22/10/28(金)17:15:49 No.987125446
水のやつ買った楽しみ
84 22/10/28(金)17:15:51 No.987125455
>今日親知らず抜いて貰ったけど終わった後も痛い… 数日は痛いから早めに鎮痛剤飲めよ… 痛くなりはじめてから飲むと遅いからな!
85 22/10/28(金)17:16:00 No.987125490
>歯石取ってもらった後の隙間やばいよね… >これ大丈…夫ではないんだろうな… 逆だ 歯石で塞がってるせいで掃除出来なかったところが いまは出来るようになったと考える
86 22/10/28(金)17:16:47 No.987125714
>人類は一回補償貰ってるだろ 乳歯の耐久性が豆腐なんですがもうちょっと何とかなりませんか
87 22/10/28(金)17:17:03 No.987125784
老人が肺炎になる理由の8割くらいが虫歯菌のせいなくらいだから歯は大事にしたい
88 22/10/28(金)17:17:24 No.987125883
行きつけとかないんだけど歯石取りたい場合ってどうすればいいの いきなり行って歯石取りお願いしますでいいの
89 22/10/28(金)17:17:26 No.987125893
歯石取った後のなんか歯のエッジ効いてる部分舌で触りがち
90 22/10/28(金)17:17:35 No.987125930
>行きつけとかないんだけど歯石取りたい場合ってどうすればいいの >いきなり行って歯石取りお願いしますでいいの いいよ
91 22/10/28(金)17:17:43 No.987125976
歯石とったところ舌でなぞるの癖になるよね
92 22/10/28(金)17:18:12 No.987126100
歯周ポケットの奥にある歯石を取るために歯茎と歯の間に金具を入れてゴリゴリ削るの痛気持ちよかったからまたやってほしいけど そんなすぐ貯まるものじゃないから2回目をまだ経験していない
93 22/10/28(金)17:18:18 No.987126126
10年以上言ってないけど流石に1回見てもらうか…痛みとかは特にないんだが
94 22/10/28(金)17:18:22 No.987126143
歯医者って歯石取るだけでも5k位かかる… ちょっと高くない?こんなもんなの
95 22/10/28(金)17:18:23 No.987126151
>いきなり行って歯石取りお願いしますでいいの 電話予約してもいいのよ
96 22/10/28(金)17:18:30 No.987126181
歯を生やすコードみたいなのは見つかっててそれをするばまた生えてくるとかドクターKのスレで見た気がする
97 22/10/28(金)17:18:34 No.987126193
サメになりてえ
98 22/10/28(金)17:18:35 No.987126198
隙間出来るほど歯石貯まるって どれくらい歯医者行ってないとなるんだろ?
99 22/10/28(金)17:18:53 No.987126288
>歯医者って歯石取るだけでも5k位かかる… >ちょっと高くない?こんなもんなの 高くない? 3kくらいだったような…?
100 22/10/28(金)17:19:21 No.987126413
痛みとか伴う状態にでもならんかったらまぁ縁ないだろうしなぁ
101 22/10/28(金)17:19:33 No.987126463
三ヶ月に一回3000円払って虫歯にならないなら安い物だと思う
102 22/10/28(金)17:19:56 No.987126586
引っ越したりするとお世話になってた歯医者も疎遠になっちゃうんだよな…
103 22/10/28(金)17:20:00 No.987126607
うちの近場だと2kくらいだな…歯医者って値段差と腕の差激しいんだよなぁ
104 22/10/28(金)17:20:31 No.987126801
>どれくらい歯医者行ってないとなるんだろ? できやすい人なら1年でもなるよ
105 22/10/28(金)17:20:31 No.987126806
歯医者って保険効かないんだっけ
106 22/10/28(金)17:20:34 No.987126823
2年ぶりくらいの検診と歯石取りで歯の間スカスカになったけど虫歯ゼロだった あと茶色いシミ?みたいなのはついてた
107 22/10/28(金)17:20:38 No.987126839
歯石取りに行きたいけどネットで調べたらそれだけだと保険適用外みたいなこと書いてあって怖い
108 22/10/28(金)17:21:09 No.987126975
>歯石取りに行きたいけどネットで調べたらそれだけだと保険適用外みたいなこと書いてあって怖い なので診察と歯石取り両方やってもらったほうが結果的に安いみたいなことは多い
109 22/10/28(金)17:21:30 No.987127080
施術中頭部に柔らかいものが当たってる気がするけどほんとにおっぱいなの?
110 22/10/28(金)17:21:39 No.987127117
>歯石取りに行きたいけどネットで調べたらそれだけだと保険適用外みたいなこと書いてあって怖い なので定期検診って名前で保険適応してくれるところが多い
111 22/10/28(金)17:21:58 No.987127197
>施術中頭部に柔らかいものが当たってる気がするけどほんとにおっぱいなの? タオルだよ
112 22/10/28(金)17:22:27 No.987127333
いい話を聞かないから自費で銀歯をセラミックに変えてもらった 5万は瞬間的な出費なら痛いけど、年単位で使うものだからこんなもんかって感じね
113 22/10/28(金)17:22:29 No.987127344
定期検診で歯を守れるなら安いからな まあそれでもダメなときはダメだが
114 22/10/28(金)17:22:46 No.987127432
治療する時に目つむっちゃうけどあけてたほうがいいのかな?
115 22/10/28(金)17:24:13 No.987127806
歯列矯正も保険使えるようになれ
116 22/10/28(金)17:24:18 No.987127826
平均すると40くらいまでに歯一本なくなるんだったか
117 22/10/28(金)17:24:51 No.987127987
根本に黒いのが!虫歯!って歯医者行ったら歯石ですねって言われてホッとしたけどすげー恥ずかしかった から定期的に歯医者行ってる
118 22/10/28(金)17:25:00 No.987128031
顎が弱くて掃除中どんどん口開けるのが辛くなるマン!!! 歯科衛生士さんごめんなさい…
119 22/10/28(金)17:25:27 No.987128134
歯石なんて爪でほじくれば取れるだろ
120 22/10/28(金)17:25:46 No.987128225
>顎が弱くて掃除中どんどん口開けるのが辛くなるマン!!! >歯科衛生士さんごめんなさい… ちゃんと伝えると顎の力弱い老人用の口開けマシーンみたいなの使ってくれるよ 30歳こえたらそういう人多いし…
121 22/10/28(金)17:26:37 No.987128479
歯削るわけじゃないとわかっていてもチュイイイイの音が苦手すぎる…
122 22/10/28(金)17:26:44 No.987128502
>ちゃんと伝えると顎の力弱い老人用の口開けマシーンみたいなの使ってくれるよ 便利な世の中だ >30歳こえたらそういう人多いし… 30歳から老人用か…
123 22/10/28(金)17:26:55 No.987128557
よくわからんけど朝起きたら口の中血まみれなんだよね
124 22/10/28(金)17:27:33 No.987128722
最近虫歯治療のついでにがっつり診てもらってるけど 歯石ゴリゴリ取ってるのうっひょーってなる
125 22/10/28(金)17:27:33 No.987128727
>歯石なんて爪でほじくれば取れるだろ きったね!
126 22/10/28(金)17:27:58 No.987128835
>30歳から老人用か… 生来の人体の耐用年数考えたら30すぎたらジジイみたいなもんなんだろう…
127 22/10/28(金)17:28:11 No.987128904
>治療する時に目つむっちゃうけどあけてたほうがいいのかな? 最近って顔にタオル掛けてくれない?
128 22/10/28(金)17:28:25 No.987128967
ちっちゃいマイナスドライバーでゴリゴリして史跡取るだけでもスッキリする アマゾンで歯医者さんのあの先っちょ細い奴買ってみようかな
129 22/10/28(金)17:28:25 No.987128970
>便利な世の中だ 何十年も前からあるぜ!
130 22/10/28(金)17:28:48 No.987129086
>ちっちゃいマイナスドライバーでゴリゴリして史跡取るだけでもスッキリする 歯も削れてるからやめとけよ…
131 22/10/28(金)17:29:05 No.987129171
>ちっちゃいマイナスドライバーでゴリゴリして史跡取るだけでもスッキリする 史跡を違法発掘するな
132 22/10/28(金)17:29:22 No.987129258
>ちっちゃいマイナスドライバーでゴリゴリして史跡取る 遺跡の発掘作業かな?
133 22/10/28(金)17:29:57 No.987129415
上の親知らずが下の親知らずが埋まっているせいで噛み合わず変に伸びて口内に当って負荷をかけている上虫歯だったので一昨日まず片方抜いた 上かつ真っ直ぐな親知らずだったので抜くのも5分とかからず出血も腫れも特にないし穴もゼラチン?とレーザーで塞いでとあまりにもあっさり行き過ぎて逆に気になってしまう
134 22/10/28(金)17:29:58 No.987129417
>>>俺の母つくりものだったよ >>それはちょっと歯医者には荷が重いかな >俺の歯は作り物だったよの間違いだった…全部自分の歯だと思ってたらほとんど子供の頃に作られた歯だった ? インプラントってこと?
135 22/10/28(金)17:30:39 No.987129620
会社で先輩に鉄パイプで顔面殴られて前歯折ったしもっと強度上げて欲しい
136 22/10/28(金)17:30:53 No.987129679
突然レス乞食するな
137 22/10/28(金)17:31:43 No.987129928
史跡は勝手に取ったらダメだからな…
138 22/10/28(金)17:32:11 No.987130034
施術中の映像をみたいんだけど顔にマスクかけられるからちくしょう!
139 22/10/28(金)17:32:36 No.987130165
こんなに取れましたよって見せてくれたけど歯磨きサボってんじゃねーぞって言われてるみたいでバツが悪かった
140 22/10/28(金)17:33:28 No.987130379
歯石取られるとなんかスッキリして気持ちがいいよね
141 22/10/28(金)17:34:19 No.987130627
>こんなに取れましたよって見せてくれたけど歯磨きサボってんじゃねーぞって言われてるみたいでバツが悪かった 歯磨きしてりゃ絶対に出来ないわけじゃないから気にすんなよ
142 22/10/28(金)17:34:43 No.987130777
パンパンな歯茎が気になる
143 22/10/28(金)17:34:50 No.987130804
歯周病怖いのでプラークはできるだけ落とすようにしてる
144 22/10/28(金)17:35:30 No.987131023
半年に一回何もなくてもメンテに行く 歯石取ってもらうとすごい気持ちいいよね
145 22/10/28(金)17:35:34 No.987131047
>パンパンな歯茎が気になる フロスすると良いよ
146 22/10/28(金)17:35:36 No.987131054
歯磨きだけで完結させて欲しいよな… なんか画期的なツール生まれないの
147 22/10/28(金)17:35:54 No.987131138
>歯磨きだけで完結させて欲しいよな… >なんか画期的なツール生まれないの 総入れ歯
148 22/10/28(金)17:36:25 No.987131293
虫歯も歯垢も結局は体質だからな…
149 22/10/28(金)17:36:59 No.987131458
3食後欠かさずフロスと歯磨きしてたらお褒めの言葉を頂戴するくらい歯石付着少なかった
150 22/10/28(金)17:37:06 No.987131503
市の歯周病無料検診が来たから ついでに歯石も見てもらおうかな
151 22/10/28(金)17:37:08 No.987131512
歯石取ったら歯の本体のエッジが思ってたより鋭くて舌が痛え
152 22/10/28(金)17:37:24 No.987131597
軽い気持ちで歯石取りに行ったら虫歯宣告されそうで行きづらい
153 22/10/28(金)17:37:57 No.987131735
水噴射して歯の間のゴミとるやつすごい気持ちいいよ 週一くらいでやるとスッキリする
154 22/10/28(金)17:38:09 No.987131793
総入れ歯も総入れ歯で大変よ 歯茎が痩せると入れ歯が入れられなくなるからな…
155 22/10/28(金)17:38:28 No.987131881
最近マウスウォッシュ使い始めたけどすごいね 臭いが
156 22/10/28(金)17:38:38 No.987131931
>軽い気持ちで歯石取りに行ったら虫歯宣告されそうで行きづらい 宣告されない虫歯放置するよりだいぶマシじゃない…?
157 22/10/28(金)17:39:09 No.987132086
15年ぶりくらいに歯医者行ったら呆れられた 虫歯も数本あった
158 22/10/28(金)17:39:19 No.987132128
やめてたタバコをまた吸うようになっちゃって歯医者に怒られたらやめよう…って思ってたんだけど きれいに磨けてますね!素晴らしい!って言われてじゃあまだ吸ってていいのか…って
159 22/10/28(金)17:39:51 No.987132299
気になるならさっさと歯医者行った方がいいよ ほっとくと神経抜く羽目にはるぞ
160 22/10/28(金)17:40:10 No.987132391
>軽い気持ちで歯石取りに行ったら虫歯宣告されそうで行きづらい 仮にあったとしたらほっといても進行するだけだから早めの受診をおすすめする! 削ってレジンくらいで済むものが銀歯とか被せ物とか差し歯になってしまうよ
161 22/10/28(金)17:40:36 No.987132516
10年振りに行って虫歯はなかったけど寝てる間に歯ぎしりして削れてるからマウスピース作るぞって言われて親知らず引っこ抜かれた
162 22/10/28(金)17:41:54 No.987132875
>軽い気持ちで歯石取りに行ったら虫歯宣告されそうで行きづらい されてこい
163 22/10/28(金)17:42:01 No.987132913
ホワイトニングやると毎日歯を見たくなる
164 22/10/28(金)17:42:01 No.987132915
>10年振りに行って虫歯はなかったけど寝てる間に歯ぎしりして削れてるからマウスピース作るぞって言われて親知らず引っこ抜かれた よかったじゃん俺めんどくさがって歯軋り放置してたら奥歯砕けたよ
165 22/10/28(金)17:42:13 No.987132975
痛くなってから行ったら大体根管治療だから 定期的に行くの大事
166 22/10/28(金)17:42:45 No.987133148
下顎で横に埋まってた親知らず取ったけど歯磨き怖い 血が出る
167 22/10/28(金)17:43:15 No.987133287
>宣告されない虫歯放置するよりだいぶマシじゃない…? まあそうなんだが以前歯石取りに行ったら痛くもない虫歯が3本も有って2回も通う事になってめんどいなぁって
168 22/10/28(金)17:43:20 No.987133321
歯石取ってもらうとすきっ歯になるから嫌い
169 22/10/28(金)17:43:53 No.987133464
口腔に関しては面倒臭がってもいいこと一つもないぞ
170 22/10/28(金)17:43:59 No.987133500
血がいっぱい出ると痛く無くなる 瀉血って効果あるんだなあってなる
171 22/10/28(金)17:44:34 No.987133677
歯肉って復活できるの?
172 22/10/28(金)17:44:59 No.987133834
8020運動って大事なんだなって大人になって分かった
173 22/10/28(金)17:45:07 No.987133878
痛いのが気持ち良くなってきた
174 22/10/28(金)17:45:25 No.987133968
歯医者行ったことないんだけど予約のときに歯石取りたいって言えばいいの?あと着色汚れも落としてもらえたりする?
175 22/10/28(金)17:46:32 No.987134288
>口腔に関しては面倒臭がってもいいこと一つもないぞ 口腔と肛門はQOLにモロ直結だからねえ めんどいとか言ってたらほんと後悔するよ
176 22/10/28(金)17:46:34 No.987134297
×元からすきっ歯 菌が自分達のコロニーを守るための壁の材料として前の歯のカルシウムを利用した
177 22/10/28(金)17:46:49 No.987134362
>歯医者行ったことないんだけど予約のときに歯石取りたいって言えばいいの?あと着色汚れも落としてもらえたりする? 定期検診と歯石取りって言えば良い ホワイトニングは歯石クリーニングとはまた別だからそれも確認すると良い
178 22/10/28(金)17:47:41 No.987134618
今通ってる歯医者の若めの先生が虫歯多くて僕も今治療通ってるんすよって今一信頼していいのかわからん…
179 22/10/28(金)17:47:48 No.987134652
>やめてたタバコをまた吸うようになっちゃって歯医者に怒られたらやめよう…って思ってたんだけど >きれいに磨けてますね!素晴らしい!って言われてじゃあまだ吸ってていいのか…って 歯科医院変えろ
180 22/10/28(金)17:48:05 No.987134735
子供のうちから一生物の宝を渡してくるのやめてほしい… ちゃんと歯磨きしてればなあ
181 22/10/28(金)17:48:21 No.987134820
>歯医者行ったことないんだけど予約のときに歯石取りたいって言えばいいの?あと着色汚れも落としてもらえたりする? クリーニングかメンテナンスしてくださいって言えば大体やってくれる 着色汚れを取ってくれるかは歯医者次第なので聞いてみなされ
182 22/10/28(金)17:48:42 No.987134930
>×元からすきっ歯 >菌が自分達のコロニーを守るための壁の材料として前の歯のカルシウムを利用した あと歯石に押されて歯茎が下がったとかもありそう
183 22/10/28(金)17:49:02 No.987135044
>歯医者行ったことないんだけど予約のときに歯石取りたいって言えばいいの?あと着色汚れも落としてもらえたりする? 点検と歯石落としお願いしますだな 簡単なステイン落としは大抵のとこは前歯だけはついででやってくれるんじゃないかなあ 行くなら早くしとけよ年末はマジで混む
184 22/10/28(金)17:49:21 No.987135150
寿命の長さを決めるのは歯だからな
185 22/10/28(金)17:49:35 No.987135206
歯石如きで来るんじゃねえよ…とか思われそうで…
186 22/10/28(金)17:49:55 No.987135324
>>×元からすきっ歯 >>菌が自分達のコロニーを守るための壁の材料として前の歯のカルシウムを利用した >あと歯石に押されて歯茎が下がったとかもありそう 磨きすぎで歯肉が削れたパターンもある
187 22/10/28(金)17:50:07 No.987135383
>子供のうちから一生物の宝を渡してくるのやめてほしい… >ちゃんと歯磨きしてればなあ 親のキスや口移しで虫歯菌付与するのやめろ 親ガチャすぎる…
188 22/10/28(金)17:50:22 No.987135458
>歯石如きで来るんじゃねえよ…とか思われそうで… それが仕事だろ!?歯石だけでお金稼げるからウィンウィンだろう
189 22/10/28(金)17:50:34 No.987135495
>歯石如きで来るんじゃねえよ…とか思われそうで… 衛生士で歯石の恐怖を知らんやつはヤブだ 直ぐ逃げろ
190 22/10/28(金)17:50:37 No.987135511
セラミック5万って安くない? うちだと10万からの案内なんだけれど…
191 22/10/28(金)17:50:39 No.987135522
>よかったじゃん俺めんどくさがって歯軋り放置してたら奥歯砕けたよ マウスピースが既にだいぶ削れてて大丈夫かこれ…?ってなってる 歯ぎしりの原因はストレスらしいね
192 22/10/28(金)17:51:01 No.987135635
>親のキスや口移しで虫歯菌付与するのやめろ >親ガチャすぎる… ちゃんと自分でケアしないからだぞ
193 22/10/28(金)17:51:03 No.987135641
8年くらい行ってないんだけどそろそろなんかやばい気がする
194 22/10/28(金)17:51:27 No.987135756
>歯石如きで来るんじゃねえよ…とか思われそうで… むしろ歯医者からしたら定期的にメンテ来てくれる患者ほどいいものはない
195 22/10/28(金)17:51:33 No.987135777
>ちゃんと自分でケアしないからだぞ 子供に無茶言うな
196 22/10/28(金)17:51:35 No.987135796
歯石取るくらいでプレッシャー感じなくていいよ…
197 22/10/28(金)17:51:41 No.987135824
虫歯も歯石も無いけどまあ行っとくか…って自分から予約して検診受けたんだけど 「えっと検診10年ぶりですか?…えっなんでわざわざ来たんですか?」ってめっちゃ訝しがられてなんだよ俺が検診受けたらダメなんかよってなった
198 22/10/28(金)17:52:06 No.987135933
歯は一生物とかお医者さんも「出来るだけ抜きたくない」とか言ってるけど差し歯にしてそんなデメリットあるんだろうか
199 22/10/28(金)17:53:07 No.987136282
>虫歯も歯石も無いけどまあ行っとくか…って自分から予約して検診受けたんだけど >「えっと検診10年ぶりですか?…えっなんでわざわざ来たんですか?」ってめっちゃ訝しがられてなんだよ俺が検診受けたらダメなんかよってなった 歯医者変えよう 病院と違って歯科医院はほんといくらでもあるから
200 22/10/28(金)17:53:41 No.987136451
>>>俺の母つくりものだったよ >>それはちょっと歯医者には荷が重いかな >俺の歯は作り物だったよの間違いだった…全部自分の歯だと思ってたらほとんど子供の頃に作られた歯だった それはそれで重い 何があったの
201 22/10/28(金)17:53:57 No.987136541
>歯は一生物とかお医者さんも「出来るだけ抜きたくない」とか言ってるけど差し歯にしてそんなデメリットあるんだろうか ばあちゃんしょっちゅう差し歯が抜けて歯医者行ってたよ
202 22/10/28(金)17:54:29 No.987136686
>病院と違って歯科医院はほんといくらでもあるから 歯医者って医者じゃなくて歯大工だからな…医者と比べてなるの簡単すぎてコンビニより多い
203 22/10/28(金)17:54:46 No.987136789
プラークは万病の素と言われるし自分の歯を溶かしていくから歯がぐらぐらし始める その後は歯抜けだ 歯石取りに行くの恥ずかしいとかいいながら放置して病弱口くさ歯抜け老人になりたいならずっと恥ずかしがっておこう!
204 22/10/28(金)17:55:15 No.987136943
>歯は一生物とかお医者さんも「出来るだけ抜きたくない」とか言ってるけど差し歯にしてそんなデメリットあるんだろうか 歯は基本噛み合わせと隣同士の歯との並びで成り立ってるから一本なくなるとそこからガタガタ歯茎とか歯が弱ってどんどん抜けるようになる 差し歯はなくなったとこに刺してるだけなので機能面よりは見た目のためなのが大きい 例外なのは一番後ろの方にある親知らずくらい
205 22/10/28(金)17:55:23 No.987136977
書き込みをした人によって削除されました
206 22/10/28(金)17:55:31 No.987137019
>歯は一生物とかお医者さんも「出来るだけ抜きたくない」とか言ってるけど差し歯にしてそんなデメリットあるんだろうか 噛む力が明らかに弱いよ 他の歯にも負担かかるし
207 22/10/28(金)17:56:12 No.987137230
こないだ飯食ってたら歯石欠けただけだったんだけど歯が欠けたのかと思って10年ぶりくらいに歯医者行った
208 22/10/28(金)17:56:29 No.987137310
行きつけのとこは三ヶ月に一度来いよハガキくれて助かる
209 22/10/28(金)17:56:32 No.987137336
>こないだ飯食ってたら歯石欠けただけだったんだけど歯が欠けたのかと思って10年ぶりくらいに歯医者行った 溜め込みすぎ
210 22/10/28(金)17:56:38 No.987137356
親知らず抜くことになって20年ぶりに歯医者行ったら医者に歯がキレイで褒められた 結構嬉しい
211 22/10/28(金)17:56:42 No.987137383
黒いのは菌の死骸じゃなくて一番厄介な歯石だよ… 大抵は見える位置に無いから歯肉を少し切って開いて除去するやつ むしろ歯周病菌の根城だよ…
212 22/10/28(金)17:56:45 No.987137400
>行きつけのとこは三ヶ月に一度来いよハガキくれて助かる いい歯医者
213 22/10/28(金)17:57:11 No.987137554
なんか唾液が最強らしくて虫歯できない体質らしい 儲けもんだわ
214 22/10/28(金)17:57:16 No.987137588
歯医者なんて簡単つうけど俺は他人の口の中弄る仕事とか絶対いやだわ 健康な口内だって覗くの嫌なのに口腐ったようなババアとかの相手もするんだろその時点で心理的ハードル高い大変な仕事のように思う
215 22/10/28(金)17:57:24 No.987137624
>なんか唾液が最強らしくて虫歯できない体質らしい エイリアン…
216 22/10/28(金)17:57:35 No.987137673
>なんか唾液が最強らしくて虫歯できない体質らしい >儲けもんだわ そういう人もいる うらやましい…
217 22/10/28(金)17:57:43 No.987137712
歯石取りに行ったの三年と半年前だがそろそろ行った方がいいのか?
218 22/10/28(金)17:58:22 No.987137956
まあ歯医者で命関わることほとんどないからなあ そういう意味では気楽かもしれん
219 22/10/28(金)17:59:20 No.987138234
>なんか唾液が最強らしくて虫歯できない体質らしい >儲けもんだわ 俺も同じ感じだけどかわりに歯石はできやすい ほっとくと半日で歯石できてる
220 22/10/28(金)17:59:37 No.987138309
歯石が出来やすいタイプだから3ヶ月に1回は行ってるけど親知らずは生まれつきないからよかった
221 22/10/28(金)17:59:46 No.987138356
>行きつけのとこは三ヶ月に一度来いよハガキくれて助かる 歯医者って美容院感覚で行くとこだったのか
222 22/10/28(金)18:00:11 No.987138471
歯垢は溜まりやすいが虫歯はならないなぁ
223 22/10/28(金)18:00:14 No.987138483
>歯石取りに行ったの三年と半年前だがそろそろ行った方がいいのか? ひどい人だと結晶体ユニコーンみたいになる
224 22/10/28(金)18:00:16 No.987138492
会話の流れで俺虫歯できないんだーって話したらキスしたこと無いんだなかわいそ…って童貞扱いしてくるクソ野郎に出会ったな まあキスしたこともない童貞なんだが
225 22/10/28(金)18:00:43 No.987138639
虫歯6歯冠全損2って言われた
226 22/10/28(金)18:00:57 No.987138719
虫歯って歯磨きしてたら治ると思ってた 多少痛みあっても何日かしっかり磨いてたら痛み引いたし その結果
227 22/10/28(金)18:00:57 No.987138721
再石灰化って密度が低くなったのを戻すくらいしか出来ないってしょぼすぎる… 何万年もあって何でもっと再生能力もたせてくれなかったの…
228 22/10/28(金)18:00:58 No.987138730
>歯医者って美容院感覚で行くとこだったのか 髪なんかよりよっぽど大切だしな
229 22/10/28(金)18:01:03 No.987138756
歯石と虫歯はトレードオフらしいね
230 22/10/28(金)18:01:09 No.987138788
>ほっとくと半日で歯石できてる 歯石もなんか全然できないわ 1年ぶりに行ったら他の歯医者行って歯石取りました?って言われた
231 22/10/28(金)18:01:38 No.987138937
なんか口の中に巨大洗濯バサミと鉄の板一気にぶち込まれて写真撮られる時が一番辛い
232 22/10/28(金)18:01:38 No.987138944
歯茎から血が出る!
233 22/10/28(金)18:01:40 No.987138958
>虫歯6歯冠全損2って言われた なそ にん
234 22/10/28(金)18:01:49 No.987139006
老舗が悪いとは言わないが知識が怪しい所も多いから歯医者は新しい所選んどけ
235 22/10/28(金)18:02:04 No.987139080
>巨大洗濯バサミと鉄の板 なにそれ…
236 22/10/28(金)18:02:17 No.987139155
歯磨きよりフロスのほうが大事 なのに子供の頃全然教わらなくて大人になってから知った
237 22/10/28(金)18:02:23 No.987139191
>歯石と虫歯はトレードオフらしいね 両方できてたことあるからどうなんだろう
238 22/10/28(金)18:02:35 No.987139246
行き始めた理由忘れたけど毎月通って掃除とチェックしてる じゃあ次は一ヶ月後で…と言われると逆らえずに予定をいれてしまう
239 22/10/28(金)18:02:53 No.987139331
>>虫歯6歯冠全損2って言われた >なそ >にん 多いの?よくわからん
240 22/10/28(金)18:03:07 No.987139394
>歯磨きよりフロスのほうが大事 >なのに子供の頃全然教わらなくて大人になってから知った フロス自体ここ20年くらいで有用だって言われはじめたからなぁ 親に知識がなかったんじゃねぇかな
241 22/10/28(金)18:03:40 No.987139545
歯石取り痛いと聞いてたけど痛かった事ないから逆に不安…
242 22/10/28(金)18:03:45 No.987139574
口臭と唾液がぬめる大体の原因がこれだよね
243 22/10/28(金)18:03:47 No.987139581
歯石取るときめちゃめちゃ歯削られてるような気がして歯削れて無くなるんじゃないか……?って毎回思う
244 22/10/28(金)18:04:14 No.987139719
>>>虫歯6歯冠全損2って言われた >>なそ >>にん >多いの?よくわからん 歯は最大32本しかないんだぞ 普通は28だし
245 22/10/28(金)18:04:29 No.987139811
>歯石取り痛いと聞いてたけど痛かった事ないから逆に不安… 何で痛いかっていうと痛くなるぐらい歯石ため込んでるやつだからだから 定期的に治療してる時点で痛くはならん
246 22/10/28(金)18:05:11 No.987140019
歯石取り基本はいいんだけど下の前歯の裏を取られてる時だけオゴオオオオオ!!!!ってなる
247 22/10/28(金)18:05:30 No.987140117
>なにそれ… 洗濯バサミみたいな形の器具で口の左右を限界まで伸ばし鉄の板を奥まで突っ込むことで暴れる舌を押さえつけて初めて口内写真撮影だ!
248 22/10/28(金)18:05:35 No.987140139
子供だとそもそもフロスが隙間に入らんとかあるからなぁ
249 22/10/28(金)18:06:25 No.987140364
殴られてかけた奥歯そのままにしてたら虫歯になって抜歯することになったから 異常を感じたらすぐに歯医者さん行った方がいいって分かった
250 22/10/28(金)18:06:37 No.987140434
>歯は最大32本しかないんだぞ >普通は28だし なるほど? まあまだ半分以上あるし平気だな
251 22/10/28(金)18:06:41 No.987140446
超音波だし歯にダメージは無いでしょ …無いよね?
252 22/10/28(金)18:06:45 No.987140462
洗濯バサミみたいなやつ矯正歯科でしか使われたことないな…
253 22/10/28(金)18:07:24 No.987140670
残った歯根抜きたいよね なんか邪魔 どうやって抜くんだこれ
254 22/10/28(金)18:07:38 No.987140726
歯医者って年代による機材差とかかってる医院の機材更新がかなり違うから 検査とかは患者間で認識がものすごくずれることもある
255 22/10/28(金)18:08:12 No.987140900
歯医者がコンビニより多いって話は歴史上歯医者のほうがコンビニより先に登場しててずっと歯医者>コンビニだから別に何も変じゃないらしい
256 22/10/28(金)18:08:28 No.987140969
>歯医者って年代による機材差とかかってる医院の機材更新がかなり違うから >検査とかは患者間で認識がものすごくずれることもある なるほどなあ どこ行けばいいかますますわかんねえな…
257 22/10/28(金)18:08:40 No.987141042
今だと治療する時にゴム地みたいなシートで患部以外カバーするとかもあるみたいね
258 22/10/28(金)18:09:09 No.987141172
歯石がボロボロ崩れていく除去動画 気持ち悪いけど見てて気持ちいい
259 22/10/28(金)18:09:53 No.987141376
もう半年近く通ってるけど3週間に一回くらいしか予約取れなくて辛い 期間の大半が親知らずの抜歯で他の虫歯の治療後全然進まない
260 22/10/28(金)18:10:23 No.987141521
美容室とか歯医者とか行くと眠くなるから参る 神経抜かれた時も歯石取りも麻酔効いてるから普通に寝かけた
261 22/10/28(金)18:10:23 No.987141522
>超音波だし歯にダメージは無いでしょ >…無いよね? ないと言われてる
262 22/10/28(金)18:11:54 No.987141928
>もう半年近く通ってるけど3週間に一回くらいしか予約取れなくて辛い >期間の大半が親知らずの抜歯で他の虫歯の治療後全然進まない 普通先に虫歯の処置じゃねぇの?
263 22/10/28(金)18:12:26 No.987142085
歯石が溜まって歯肉が下がってると隙間できるよね
264 22/10/28(金)18:12:48 No.987142219
>今だと治療する時にゴム地みたいなシートで患部以外カバーするとかもあるみたいね ラバーダムはまともなところはやってくれる目安みたいなもんだ 唾液とか菌の塊が蓋する時に入るリスクだいぶ減るからな
265 22/10/28(金)18:13:13 No.987142340
歯石取りの動画を見るのはちょっと好き
266 22/10/28(金)18:13:14 No.987142345
出血するやつは行く間隔をもうちょい狭めろ
267 22/10/28(金)18:13:18 No.987142360
常にすきっ歯だけど歯石無いのかな
268 22/10/28(金)18:13:46 No.987142500
>>もう半年近く通ってるけど3週間に一回くらいしか予約取れなくて辛い >>期間の大半が親知らずの抜歯で他の虫歯の治療後全然進まない >普通先に虫歯の処置じゃねぇの? 虫歯が親知らずの横なら先に親知らず抜いてからだよ
269 22/10/28(金)18:13:51 No.987142532
まともな歯医者ってどうやれば探せるんだ
270 22/10/28(金)18:14:21 No.987142686
えづくのが酷くてつらい
271 22/10/28(金)18:14:33 No.987142748
定期検診行ったら最近忙しくてフロスやってなかったから出血ドバドバで 今月はちゃんとやって来月また来いと言われた
272 22/10/28(金)18:14:48 No.987142825
>歯磨きよりフロスのほうが大事 >なのに子供の頃全然教わらなくて大人になってから知った 子供ってそもそもフロス入らないとかあるからね 歯がみっしりしてて隙間が無い
273 22/10/28(金)18:15:09 No.987142928
人間の歯は200本以上あるのよ!1本ぐらい何よ!
274 22/10/28(金)18:16:10 No.987143260
歯は割と動く 矯正とか出来るくらいには
275 22/10/28(金)18:16:26 No.987143336
フロスやったら嗅ぐよね?
276 22/10/28(金)18:17:34 No.987143692
歯の裏の着色凄いけど行ってもそんなに落としてくれない…
277 22/10/28(金)18:17:50 No.987143789
歯石取り動画何回も見ちゃう
278 22/10/28(金)18:21:21 No.987144869
歯石取りで出血してる奴は普段の歯磨きでも出血してる
279 22/10/28(金)18:21:28 No.987144905
歯医者行ったら毎回お茶の黄ばみ取ってくれてありがたい
280 22/10/28(金)18:22:30 No.987145244
一緒に歯医者で歯ブラシ買っとけ 俺今までの歯ブラシで何を磨いてたの…?ってなるから
281 22/10/28(金)18:22:40 No.987145305
取った後の方が歯の裏凸凹感あって違和感凄い 隙間埋めるくらい歯石が溜まってたということなのか
282 22/10/28(金)18:23:07 No.987145467
サメみたいにとまでは言わないがもうちょっと残機ほしい
283 22/10/28(金)18:23:48 No.987145671
歯並びはいい自信あるんだけど色がきったねえんだわ
284 22/10/28(金)18:23:54 No.987145702
あのとんでもねぇ速さの電動ブラシ欲しい
285 22/10/28(金)18:24:20 No.987145830
歯ブラシはどういうのがいいんだ?
286 22/10/28(金)18:25:18 No.987146127
硬い歯ブラシは地雷らしい
287 22/10/28(金)18:25:35 No.987146220
9年ぶりに歯医者行って歯石取ってもらおうとしたのにありませんねと言われた いいことなんだが釈然としない
288 22/10/28(金)18:27:11 No.987146708
電動歯ブラシは当てるだけって教えてもらった 電導しながらゴシゴシしたら最強じゃん!って思ってたんだ
289 22/10/28(金)18:27:44 No.987146877
飴玉舐めるとたまに取れる時がある でも定期的にお掃除しに行こうね
290 22/10/28(金)18:27:52 No.987146927
>硬い歯ブラシは地雷らしい 俺逆に柔らかい4列歯ブラシのが地雷って教えられたよ 1週間ぐらいで買い換えないとちょっとでもヘタったらもう磨くときの強さ足りなくてまともに磨けませんよって
291 22/10/28(金)18:28:55 No.987147268
>一緒に歯医者で歯ブラシ買っとけ >俺今までの歯ブラシで何を磨いてたの…?ってなるから 歯医者で歯間ブラシ買ってってねって言われた歯間ブラシ 隙間磨くと超気持ちいい
292 22/10/28(金)18:29:17 No.987147367
柔らかくて毛先長い歯ブラシは磨きのこしチェックするのやるといくらやっても取れなくてこいつ…!ってなる
293 22/10/28(金)18:30:40 No.987147842
>まともな歯医者ってどうやれば探せるんだ 数撃って探す 地雷に当たる方が稀だと思うけど…
294 22/10/28(金)18:30:50 No.987147896
歯が片側に寄ってきてるんで原因考えたら毎日下にして寝てる方だった