22/10/28(金)14:25:35 我が名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/28(金)14:25:35 No.987081856
我が名はエイハブ
1 22/10/28(金)14:27:32 No.987082327
打ち切り最終回で無理やりタイトル回収したみたいに見せるな
2 22/10/28(金)14:30:34 No.987083117
◆この男は…?
3 22/10/28(金)14:31:11 No.987083284
イケメンが見る影もないんだよね
4 22/10/28(金)14:31:27 No.987083342
◆エイハブとは一体…!?
5 22/10/28(金)14:32:19 No.987083573
Aだ!Aが姿を現すぞ!
6 22/10/28(金)14:34:02 No.987083984
クソ編集はプレボに帰れ
7 22/10/28(金)14:34:09 No.987084009
エ イ ハ ブ !
8 22/10/28(金)14:34:43 No.987084165
>イケメンが見る影もないんだよね ◆エイハブに何が…!?
9 22/10/28(金)14:38:17 No.987085063
全3話のはずじゃなかったんスか?
10 22/10/28(金)14:39:34 No.987085404
◆尋常ならざる 意志!!
11 22/10/28(金)14:40:00 No.987085539
>全3話のはずじゃなかったんスか? 大人気で延長したと考えられる
12 22/10/28(金)14:40:08 No.987085572
我が名は尊鷹
13 22/10/28(金)14:40:13 No.987085606
集中連載するのが3話までであとは龍継のように弱き連載をしていくと考えられる
14 22/10/28(金)14:41:09 No.987085838
>全3話のはずじゃなかったんスか? ◆延長…!!
15 22/10/28(金)14:41:16 No.987085870
猿先生の世界の名作漫画化シリーズは今後も続けて欲しいんだよね
16 22/10/28(金)14:41:55 No.987086061
猿先生はこういう漫画描くほうが楽しいの?
17 <a href="mailto:プレイ・ボーイ編集">22/10/28(金)14:42:04</a> [プレイ・ボーイ編集] No.987086096
この漫画煽り文がなんかしっかりしてるんだよね すごくない?
18 22/10/28(金)14:42:26 No.987086198
カタログでの圧が強いんだよね
19 22/10/28(金)14:44:06 No.987086660
>カタログでの圧が強いんだよね ◆この圧力は…!
20 22/10/28(金)14:44:16 No.987086699
最後のページしか見てないプレボ編集との確かな違いを感じる
21 22/10/28(金)14:44:32 No.987086767
うん
22 22/10/28(金)14:45:22 No.987086983
◆誰がなんのためにこんなことを…!?
23 22/10/28(金)14:46:05 No.987087164
プレボと違って漫画しか載ってない雑誌の編集はこれくらいしてもらわないと困るんだよね
24 22/10/28(金)14:46:19 No.987087220
>猿先生はこういう漫画描くほうが楽しいの? うん
25 22/10/28(金)14:47:08 No.987087409
続くなら単行本出そうっスね上下巻ぐらいで
26 22/10/28(金)14:47:18 No.987087450
◆編集の違いとは…!?
27 22/10/28(金)14:47:28 No.987087475
めっちゃいつもの猿先生らしいセリフ回し
28 22/10/28(金)14:47:40 No.987087522
どっかでだってタフしか売れねーんだもんって言ってた気がするっス
29 22/10/28(金)14:47:59 No.987087594
>続くなら単行本出そうっスね上下巻ぐらいで 単行本出てない山タフとセットで欲しいんだよね
30 22/10/28(金)14:48:02 No.987087606
猿先生筆が乗ってる時はすごく面白いんだけど 急に飽きるんスよね…
31 22/10/28(金)14:48:19 No.987087668
タフ売れてないの!? 世の無常を感じますね…
32 22/10/28(金)14:49:08 No.987087883
すごい数の糞編集が集まってきている
33 22/10/28(金)14:49:19 No.987087938
タフの方だと◆ついに名乗りをあげる…! みたいな最後のコマしか見てなさそうなあおりになるとおもう
34 22/10/28(金)14:51:01 No.987088377
最悪◆我が名はエイハブ…!とか◆その名はエイハブ…!とかなってもおかしくなさそう
35 22/10/28(金)14:51:45 No.987088568
◆次回、何がどのように…!?
36 22/10/28(金)14:52:12 No.987088688
>◆次回、何がどのように…!? ◆この投げやりぶりは…!?
37 22/10/28(金)14:53:57 No.987089155
>猿先生筆が乗ってる時はすごく面白いんだけど >急に飽きるんスよね… ところでマネモブさん猿先生まだ飽きてないの?
38 22/10/28(金)14:54:00 No.987089166
ところでスターバックさん コーヒーってうまいのん?
39 22/10/28(金)14:54:38 No.987089326
タフを超える漫画を描きたかったのに打ち切られた猿先生にとっては 需要のあるタフで稼ぎながら名作描くのは理に適ってると考えられる
40 22/10/28(金)14:54:40 No.987089339
>ところでスターバックさん >コーヒーってうまいのん? しゃあっ
41 22/10/28(金)14:54:42 No.987089351
>ところでスターバックさん >コーヒーってうまいのん? うん
42 22/10/28(金)14:55:51 No.987089661
猿先生はコーヒーが好きすぎる
43 22/10/28(金)14:56:19 No.987089785
スターバックさんがコーヒー飲んでるだけで面白いんだよね すごくない?
44 22/10/28(金)14:56:21 No.987089798
>猿先生は飲血が好きすぎる
45 22/10/28(金)14:56:32 No.987089853
>スターバックさんがコーヒー飲んでるだけで面白いんだよね >すごくない? うん
46 22/10/28(金)14:57:12 No.987090021
うんは今までで1番便利な定型っスね…
47 22/10/28(金)14:57:55 No.987090208
>うんは今までで1番便利な定型っスね… うん
48 22/10/28(金)14:57:58 No.987090217
うんのかわいさにいちばん驚いてるのは俺なんだよね
49 22/10/28(金)14:58:11 No.987090278
>うんは今までで1番便利な定型っスね… うん
50 22/10/28(金)14:58:12 No.987090280
◆好評に付き連載終了!次なる先生の活躍に期待してください!
51 22/10/28(金)14:58:35 No.987090383
>うんは今までで1番便利な定型っスね… うん
52 22/10/28(金)15:00:05 No.987090787
うん定型は発展性がなさすぎるから禁止だろ
53 22/10/28(金)15:00:18 No.987090844
◆エイハブとは…?
54 22/10/28(金)15:00:27 No.987090883
エイハブはルール無用だろ
55 22/10/28(金)15:00:34 No.987090918
>うん定型は発展性がなさすぎるから禁止だろ うん
56 22/10/28(金)15:00:39 No.987090933
もちろんめちゃくちゃ強い
57 22/10/28(金)15:00:40 No.987090942
>うん定型は発展性がなさすぎるから禁止だろ うん
58 22/10/28(金)15:00:52 No.987091002
>うん定型は発展性がなさすぎるから禁止だろ 猿定形はルール無用だろ
59 22/10/28(金)15:01:57 No.987091298
>猿先生はこういう漫画描くほうが楽しいの? 猿先生だってタフばっか描いてたら気分的に飽きるだろうし…
60 22/10/28(金)15:02:38 No.987091480
◆うんとは…!?
61 22/10/28(金)15:03:36 No.987091723
>>うん定型は発展性がなさすぎるから禁止だろ >猿定形はルール無用だろ うん
62 22/10/28(金)15:04:48 No.987092046
正直長く読めて嬉しいんだ
63 22/10/28(金)15:05:01 No.987092098
「」ターバックスさんうん定型って面白いですか?
64 22/10/28(金)15:05:20 No.987092193
しゃあけどうんだけじゃ定型で返しようがないわ!
65 22/10/28(金)15:05:48 No.987092323
>「」ターバックスさんうん定型って面白いですか? うん
66 22/10/28(金)15:06:30 No.987092513
スターバックスはマジで白鯨から命名されてるんだよね
67 22/10/28(金)15:10:29 No.987093665
>しゃあけどうんだけじゃ定型で返しようがないわ! うん
68 22/10/28(金)15:12:14 No.987094196
我が名はエイハブ・スターバックス定型・カチンカチン(PC書き文字)が今回の話を支える…
69 22/10/28(金)15:13:17 No.987094495
おいおい白鯨の登場も捕鯨砲もメチャクチャカッコよかったでしょうが
70 22/10/28(金)15:13:27 No.987094549
◆うん
71 22/10/28(金)15:13:40 No.987094607
>我が名はエイハブ・スターバックス定型・カチンカチン(PC書き文字)が今回の話を支える… ある意味最強だ
72 22/10/28(金)15:14:12 No.987094764
このスレ相槌多くないっスか? 忌憚のない意見ってやつっス
73 22/10/28(金)15:15:24 No.987095093
話作りが滅茶苦茶というなら有名原作付きの漫画を描かせればいいんだよね 頭良くない?
74 22/10/28(金)15:15:59 No.987095249
>◆好評に付き連載終了!次なる先生の活躍に期待してください! 打ち切りされた猿先生に悲しき過去…
75 22/10/28(金)15:16:28 No.987095401
>このスレ相槌多くないっスか? >忌憚のない意見ってやつっス 皆で相槌を打つから尊いんだ絆が深まるんだ
76 22/10/28(金)15:19:01 No.987096096
◆全3話とは…!?
77 22/10/28(金)15:19:07 No.987096128
>頭良くない? プレボ編集を愚弄する気かっ!?
78 22/10/28(金)15:19:16 No.987096164
>プレボ編集を愚弄する気かっ!? うん
79 22/10/28(金)15:20:49 No.987096544
>>プレボ編集を愚弄する気かっ!? >うん ◆この相槌は…!?
80 22/10/28(金)15:25:20 No.987097706
この漫画面白かったの?
81 22/10/28(金)15:28:16 No.987098450
>この漫画面白かったの? 読みにくい原作を猿ナイズしてかなり読みやすくしてるんだよね すごくない?
82 22/10/28(金)15:30:33 No.987098999
というか次回予告に名前あるんだよね
83 22/10/28(金)15:31:06 No.987099141
>話作りが滅茶苦茶というなら有名原作付きの漫画を描かせればいいんだよね >頭良くない? 原作ありで猿展開そのものな漫画なかったっけ
84 22/10/28(金)15:32:53 No.987099560
>原作ありで猿展開そのものな漫画なかったっけ 三✡️ 卍三
85 22/10/28(金)15:34:22 No.987099910
短編の方が面白いの描くのはもはや常識レベル
86 22/10/28(金)15:40:02 No.987101296
スレ画のアオリの時点で最後のコマしか読んでないプレイ・ボーイの編集には無理だと思うっス 忌憚の無い意見てってやつっス
87 22/10/28(金)15:40:12 No.987101346
タフ描かせ続けるより世界名猿劇場やらせた方がいいと考えられる
88 22/10/28(金)15:42:24 No.987101867
白鯨は正直結構読みにくいからこのコミカライズはかなり当たりなんだよね
89 22/10/28(金)15:45:27 No.987102540
まんがで分かる歴史シリーズにも登場してほしいんだ 猿教育なんだ
90 22/10/28(金)15:46:33 No.987102778
パラタフもこれも面白い 猿先生は短編漫画ならまだまだ一線級だと考えられる
91 22/10/28(金)15:47:35 No.987103020
精霊とか迷信信じないでくれよ!!!って言ったのを君は賢いな……って返すのめちゃくちゃ粋だなぁって思った
92 22/10/28(金)15:50:22 No.987103685
そういえばジグタフって面白かったっスか
93 22/10/28(金)15:51:04 No.987103856
エ イ ハ ブ ふぅん、尊・鷹というわけか
94 22/10/28(金)15:52:53 No.987104349
えいっ(ハ)ブッ やっぱり虚しいだけか
95 22/10/28(金)15:55:21 No.987104974
短編の面白さは流石っすね
96 22/10/28(金)15:56:21 No.987105233
>この漫画面白かったの? うん
97 22/10/28(金)15:57:47 No.987105588
スターバックさん定型はそこで話を終わらせられるからそこが強みだと考えられる
98 22/10/28(金)16:08:13 No.987108231
>原作ありで猿展開そのものな漫画なかったっけ 猿展開は鷹を継いだ結果なんだよね
99 22/10/28(金)16:08:41 No.987108344
>原作ありで猿展開そのものな漫画なかったっけ 力王はあのセンシティブ全開なノリでOVA化もされ実写映画にもなった人気作なんだよね 凄くない?
100 22/10/28(金)16:13:44 No.987109615
>力王はあのセンシティブ全開なノリでOVA化もされ実写映画にもなった人気作なんだよね >凄くない? 実写は香港で無許可で作られただけじゃねーかよえーっ!