虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/28(金)12:13:07 卵サン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/28(金)12:13:07 No.987047166

卵サンドもう作れない!

1 22/10/28(金)12:16:23 No.987048128

嘉崎くんは死なねーから!

2 22/10/28(金)12:16:44 No.987048225

北斗に出る限り 嘉崎も死ぬじゃん!!

3 22/10/28(金)12:17:52 No.987048549

北斗の熱気に当てられてスレが世紀末に!

4 22/10/28(金)12:17:59 No.987048583

橘チャンはもうダメだ すっかり世紀末の撮影環境に馴染んでしまった

5 22/10/28(金)12:18:59 No.987048881

朽木さんがアレだった言うけど橘チャンも大概な人になってるよね

6 22/10/28(金)12:19:29 No.987049034

見ちゃいけません!

7 22/10/28(金)12:20:07 No.987049230

>見ちゃいけません! 見ちゃいけません!!

8 22/10/28(金)12:20:44 No.987049394

でかい理由 説明無しで 終わったな…

9 22/10/28(金)12:20:47 No.987049414

>>見ちゃいけません! >見ちゃいけません!! 見ちゃいけません!!!

10 22/10/28(金)12:21:16 No.987049559

>>>見ちゃいけません! >>見ちゃいけません!! >見ちゃいけません!!! 見ちゃいけません!!!!

11 22/10/28(金)12:21:35 No.987049665

昔殴り負けた女が全国放送でおっぱいさらしてるとかすごいムラムラしそう

12 22/10/28(金)12:21:46 No.987049725

>北斗の熱気に当てられてスレが世紀末に! 「」だからすぐ影響されて真似しちゃうのよね

13 22/10/28(金)12:22:38 No.987049985

お爆 か死 わの り だ !!

14 22/10/28(金)12:23:05 No.987050148

https://comic-zenon.com/episode/316112896807372944

15 22/10/28(金)12:23:17 No.987050215

>「」だからすぐ影響されて真似しちゃうのよね まあ動きは全然ダメよね

16 22/10/28(金)12:24:15 No.987050515

そういえば原作でシンとレイって面識あったっけ

17 22/10/28(金)12:24:41 No.987050638

ジャギの誘惑シーンは見る人が見たら演技力を称賛するんだろうか

18 22/10/28(金)12:25:08 No.987050767

ぬ!しまった!

19 22/10/28(金)12:25:21 No.987050833

>朽木さんがアレだった言うけど橘チャンも大概な人になってるよね 割と最初からでは?

20 22/10/28(金)12:25:23 No.987050845

何やっても比較対象が東部警察だからあれなんだよな…ってスッとイメージできるのが強すぎる

21 22/10/28(金)12:25:50 No.987051002

この業界ちょうどいい人間はいないのか!?で駄目だった先読み

22 22/10/28(金)12:26:08 No.987051108

>何やっても比較対象が東部警察だからあれなんだよな…ってスッとイメージできるのが強すぎる テレビドラマに どんだけ予算 使ってんだ!?

23 22/10/28(金)12:26:56 No.987051351

>お爆 >か死 >わの >り >だ >!! ガチャの結果とかで使いたい定型がどんどん増えていく

24 22/10/28(金)12:27:00 No.987051367

シンとレイなら一緒にピクニックして帝国華撃団熱唱してたはず

25 22/10/28(金)12:27:06 No.987051395

ジャギ登場で38話ってシーズン2は何クールやるんだ…

26 22/10/28(金)12:27:21 No.987051471

>ジャギの誘惑シーンは見る人が見たら演技力を称賛するんだろうか 業界の人は菱川チャンすげぇ…ってなる気はする

27 22/10/28(金)12:27:28 No.987051506

こんなエグい作品を女子が見てるってまあまあ面白い

28 22/10/28(金)12:27:51 No.987051631

この頃は乳首セーフなんだよね

29 22/10/28(金)12:28:09 No.987051722

>こんなエグい作品を女子が見てるってまあまあ面白い ジャニーズ出てるし…

30 22/10/28(金)12:28:22 No.987051792

まあ昔から北斗とかジョジョとか好きだし女子

31 22/10/28(金)12:28:27 No.987051821

お茶の間の反応見ると自分もだいぶ世紀末に染まってるなと気付かされる その体で師匠に習ったの!?は完全に見落としてた視点だった

32 22/10/28(金)12:28:39 No.987051885

ドラマだから現実と違って女性人気も凄いな

33 22/10/28(金)12:28:53 No.987051951

こういうフレッシュ(当時的な表現)な感想を見られるのはこの漫画ならではだな

34 22/10/28(金)12:29:02 No.987051987

時代的にシブがき隊とか少年隊の誰かが出てると考えるとそりゃ見る

35 22/10/28(金)12:29:18 No.987052063

昔のドラマの予算かけて無茶な撮影出来るところは普通に羨ましい

36 22/10/28(金)12:30:00 No.987052265

大丈夫?なんか暴に魅入られてない?

37 22/10/28(金)12:30:02 No.987052276

>でかい理由 >説明無しで >終わったな… 当時の気持ちだ…

38 22/10/28(金)12:30:10 No.987052321

北斗龍撃虎!

39 22/10/28(金)12:30:20 No.987052377

>昔のドラマの予算かけて無茶な撮影出来るところは普通に羨ましい あと役所に事前に申請とかしなくてもいいからできることが多い 仮面ライダーのバイクとか

40 22/10/28(金)12:30:28 No.987052424

殴り負けたのか

41 22/10/28(金)12:30:33 No.987052459

>昔のドラマの予算かけて無茶な撮影出来るところは普通に羨ましい 島の形変わるレベルの爆破いいよね…

42 22/10/28(金)12:30:38 No.987052485

お茶の間にオッパイまろびだしセーフなんだ…

43 22/10/28(金)12:30:58 No.987052593

>>昔のドラマの予算かけて無茶な撮影出来るところは普通に羨ましい >島の形変わるレベルの爆破いいよね… ガッツリ怒られたやつじゃねーか

44 22/10/28(金)12:31:00 No.987052609

放映時間からしてもまあ見るよな…って枠だから嫌でも目に入るし話題になる……

45 22/10/28(金)12:31:12 No.987052671

視聴者の反応回すき

46 22/10/28(金)12:31:16 No.987052699

最新話読むためにポイント購入しようとしたら処理が遅すぎてタイムアウトした!

47 22/10/28(金)12:31:25 No.987052742

読者が後方関係者面するほのぼの回だった…

48 22/10/28(金)12:31:26 No.987052758

>>昔のドラマの予算かけて無茶な撮影出来るところは普通に羨ましい >あと役所に事前に申請とかしなくてもいいからできることが多い >仮面ライダーのバイクとか 当たり前みたいに公道で爆破ロケしててビビる さすがに火薬は許可取ってんだろうけど

49 22/10/28(金)12:31:34 No.987052805

ラオウ編までで130話とかだからコミカライズベースの話数でやると3年くらいかかるな…

50 22/10/28(金)12:31:39 No.987052830

アンタの担当は死んだでしょうが!

51 22/10/28(金)12:31:42 No.987052843

申請必須なのはそれだけやらかしたってことでもあるんだけどどうしても寂しくなるよね…

52 22/10/28(金)12:32:22 No.987053063

>さすがに火薬は許可取ってんだろうけど それでも余ったから最後に全部使うか!して怒られる…

53 22/10/28(金)12:32:36 No.987053151

そもそもデビルリバース自体が死刑から何回も生き延びてるやべーやつだから… でもそれシンプルに身体デカすぎるからじゃ無いかな…とはなるが

54 22/10/28(金)12:32:42 No.987053183

>>でかい理由 >>説明無しで >>終わったな… >当時の気持ちだ… 漫画よりもドラマで見てる方がそりゃこんな気持ちにもなるよね…

55 22/10/28(金)12:33:03 No.987053302

菱川チャンのカメオ出演で凄いことになるんだろうなあのファン

56 22/10/28(金)12:33:04 No.987053304

>>さすがに火薬は許可取ってんだろうけど >それでも余ったから最後に全部使うか!して怒られる… 張り切っちゃって地形変えました!

57 22/10/28(金)12:33:21 No.987053398

あの巨体をどうやって拘束したり処刑する気だったんだろうな…

58 22/10/28(金)12:33:54 No.987053578

デビルリバース回なんて普通に伝説のドラマになるわこんなん

59 22/10/28(金)12:34:32 No.987053760

>アンタの担当は死んだでしょうが! それを言ったら戦争すぎる…

60 22/10/28(金)12:34:37 No.987053791

あのファンも嘉崎くんの最期見たら泣くんだろうな…

61 22/10/28(金)12:34:50 No.987053862

>デビルリバース回なんて普通に伝説のドラマになるわこんなん 西部警察と視聴率バトルしてるんだ 半端な規模じゃ勝てねえ

62 22/10/28(金)12:35:06 No.987053949

アニマトロニクスだ!ってこれ冷静に考えたらどんだけ予算つぎ込んだんだよ…

63 22/10/28(金)12:36:18 No.987054340

このお茶の間の反応じゃそりゃ嘉崎チャンの死に様映せねえな…

64 22/10/28(金)12:36:19 No.987054348

予算つぎ込んだだけ視聴率取ってくる化物番組だからな そりゃジャブジャブ注ぎ込む

65 22/10/28(金)12:36:47 No.987054505

嘉崎くんは死なねーから!

66 22/10/28(金)12:36:54 No.987054545

>アニマトロニクスだ!ってこれ冷静に考えたらどんだけ予算つぎ込んだんだよ… 使わなかったゴリラの再利用だから…

67 22/10/28(金)12:37:03 No.987054595

この時代のスポンサーは羽振りいいだろうからな…

68 22/10/28(金)12:37:06 No.987054610

>アニマトロニクスだ!ってこれ冷静に考えたらどんだけ予算つぎ込んだんだよ… お蔵入りの再利用だから…

69 22/10/28(金)12:37:09 No.987054626

西部警察って一話の予算いくらくらいだったの?

70 22/10/28(金)12:37:11 No.987054641

>このお茶の間の反応じゃそりゃ嘉崎チャンの死に様映せねえな… お茶の間が世紀末と化すよね

71 22/10/28(金)12:37:55 No.987054878

西部警察はジャニーズいないだろうし視聴者層は分かれてるんじゃないかな

72 22/10/28(金)12:38:14 No.987054974

視聴率がまず化け物染みてる時代に予算たっぷりの現場だからなそりゃ無茶も出来る スキャンダル以外は

73 22/10/28(金)12:38:17 No.987054988

お母さん方子供は見ちゃいけません判断するの遅くない?

74 22/10/28(金)12:38:30 No.987055052

時代を考えると橘チャンと嘉崎チャンファンそれぞれから二見チャンにカミソレレター届きそうだな

75 22/10/28(金)12:38:33 No.987055063

>>このお茶の間の反応じゃそりゃ嘉崎チャンの死に様映せねえな… >お茶の間が世紀末と化すよね お茶の間が世紀末なのはともかく局が世紀末なっちゃうから…

76 22/10/28(金)12:38:34 No.987055069

>西部警察はジャニーズいないだろうし視聴者層は分かれてるんじゃないかな 当時は石原軍団はイケメン集団だったんよ…

77 22/10/28(金)12:38:43 No.987055108

めちゃくちゃ好意的に受け取られてめっちゃ流行ってた

78 22/10/28(金)12:38:43 No.987055112

ちょいちょい女子の言葉遣いが漢らしくなるのなんなの ぬっ!

79 22/10/28(金)12:39:16 No.987055269

南斗六星の死亡シーンが綺麗なのがしっかり説明つくんだよな…

80 22/10/28(金)12:39:21 No.987055306

>ちょいちょい女子の言葉遣いが漢らしくなるのなんなの >ぬっ! 北斗の拳を見た女子だぜ?

81 22/10/28(金)12:39:41 No.987055408

このおっぱい見せられて話題になったあと数話で突然出なくなるのひどいな…

82 22/10/28(金)12:39:45 No.987055431

一子相伝って 言ったなかったっけ!?

83 22/10/28(金)12:40:11 No.987055573

>お母さん方子供は見ちゃいけません判断するの遅くない? 爆死惨殺程度ならもう前シーズンで慣れたし… おっぱいは別

84 22/10/28(金)12:40:17 No.987055595

>西部警察はジャニーズいないだろうし視聴者層は分かれてるんじゃないかな 当時の石原軍団は女性人気も凄かったぞ

85 22/10/28(金)12:40:18 No.987055601

ユダとシュウはジャニーズベテラン枠かな…

86 22/10/28(金)12:40:29 No.987055646

うちの姉も北斗大好きだったなってのを思い出した 実際女の子にウケてたの?

87 22/10/28(金)12:40:30 No.987055649

先読みの話なんだがあいつって本編で誰も殺してないのかもしかして 死んだほうがマシな目には合わせてるけど

88 22/10/28(金)12:41:01 No.987055793

嘉崎チャンは確かに死の瞬間は見せないけど心霊台のシーンはファンにめちゃめちゃな衝撃与えねえかな…

89 22/10/28(金)12:41:02 No.987055800

男前が爆死しないのは事務所の都合って理由付けがこんなにも噛み合うなんて

90 22/10/28(金)12:41:22 No.987055903

男前とハンサムボーイで棲み分けは棲み分けはされてたんじゃないか石原軍団とジャニーズ

91 22/10/28(金)12:41:35 No.987055952

リーマンが家飲みでネクタイ締めたまま視聴とかめっちゃ急いで帰ってきてそのまま見てます感があっていい

92 22/10/28(金)12:41:37 No.987055957

>うちの姉も北斗大好きだったなってのを思い出した >実際女の子にウケてたの? 顔のいい男が無限に出てきて活躍するから当時ジャンプ買ってグロさに耐えられる女子はハマる

93 22/10/28(金)12:41:40 No.987055983

東部警察と張り合うレベルのドラマだと学校でも流行ってるだろうし会話の種の為にも観せないわけにはいけないだろうな

94 22/10/28(金)12:41:55 No.987056056

大石ちゃん弱すぎる…

95 22/10/28(金)12:42:05 No.987056106

早くトキ編を読みたい

96 22/10/28(金)12:42:33 No.987056250

「嘉崎くんを爆死させないでください」って普通にファンから電話来そう

97 22/10/28(金)12:42:39 No.987056281

ワクワクをとりもどすんだ!

98 22/10/28(金)12:42:41 No.987056293

良子ちゃんと殴って負けた男がそれを知る女性と結婚して子供が生まれてるって地味にドラマ性あるな…

99 22/10/28(金)12:42:45 No.987056314

>ちょいちょい女子の言葉遣いが漢らしくなるのなんなの 真す子 似ぐ供 し影だ ち響か ゃさら うれ のて よ ね

100 22/10/28(金)12:42:52 No.987056347

ジャギ編は面白かった アミバどうすんだろう

101 22/10/28(金)12:42:58 No.987056377

>早くトキ編を読みたい 原作の展開的に面白くなる要素しかない…

102 22/10/28(金)12:43:08 No.987056417

ジャミオタ世紀末バトルのスレ文の表現でたえられなかった…

103 22/10/28(金)12:43:21 No.987056491

世の空気が少しずつ世紀末に染まっていく…

104 22/10/28(金)12:43:44 No.987056608

北斗に出るんだからどうせあんたの推し死ぬでしょ!

105 22/10/28(金)12:44:03 No.987056691

相撲取り演技上手いな

106 22/10/28(金)12:44:05 No.987056699

南斗水鳥拳 卵カッターだった!?

107 22/10/28(金)12:44:25 No.987056795

トキ編というかアミバ編はアドリブの嵐だからな いきなりレイも出てくるし

108 22/10/28(金)12:44:28 No.987056820

シンというか菱川ちゃんファンがあの回見たら間違えなく興奮するんだろうな…

109 22/10/28(金)12:44:37 No.987056878

北斗に出る限り死ぬでしょうが!の言い回しがちょっと北斗の古い伝承っぽくて好き

110 22/10/28(金)12:44:47 No.987056925

核シェルターのシーンとか絶対もっと入るだろ!ってなるんだろうな…

111 22/10/28(金)12:45:03 No.987056995

>>早くトキ編を読みたい >原作の展開的に面白くなる要素しかない… トキからアミバに変更する流れの現場とかすげえだろうな…

112 22/10/28(金)12:45:16 No.987057065

トキ→アミバ→トキの流れ絶対面白いでしょ

113 22/10/28(金)12:45:16 No.987057067

キスで驚いてるのかわいいじゃん!は女性らしい視点だな… やっぱケンシロウは庇護欲かきたてるタイプなんだな

114 22/10/28(金)12:45:24 No.987057116

憑依型俳優から豹変型俳優に

115 22/10/28(金)12:45:26 No.987057121

>世の空気が少しずつ世紀末に染まっていく… このふざけた時代にようこそ

116 22/10/28(金)12:45:27 No.987057125

アニマトロニクスってこの頃からあったんだ…

117 22/10/28(金)12:45:52 No.987057252

アミバが熱のあるガキ殺して更に父親も殺すシーンはすごい反響呼びそう

118 22/10/28(金)12:46:05 No.987057328

アミバって何!?俺トキじゃなかったの!?ってなるのが確定してるのひどい

119 22/10/28(金)12:46:34 No.987057473

>アミバって何!?俺トキじゃなかったの!?ってなるのが確定してるのひどい どっちも同じ人が演じる可能性あるし…

120 22/10/28(金)12:46:39 No.987057504

原作からして物凄いゴタゴタ感じるからねアミバ編は…

121 22/10/28(金)12:46:52 No.987057560

ドラマを通じて誰もが割と仲良くしてる世界なの好き

122 22/10/28(金)12:47:09 No.987057663

なんだかんだで橘ちゃんの成長の描写が丁寧なのがいいんだよなこの漫画

123 22/10/28(金)12:47:27 No.987057767

唯一無二の世紀末撮影現場

124 22/10/28(金)12:47:34 No.987057801

>ドラマを通じて誰もが割と仲良くしてる世界なの好き ジャミオタの女の子たちは…

125 22/10/28(金)12:47:42 No.987057838

あーアミバ編って事は例のシェルターでト…!ニコッもそろそろか…

126 22/10/28(金)12:47:45 No.987057862

>世の空気が少しずつ世紀末に染まっていく… 大丈夫?199X年になったら大変なことにならない?

127 22/10/28(金)12:48:02 No.987057940

>アニマトロニクスってこの頃からあったんだ… むしろこの頃が全盛期だ

128 22/10/28(金)12:48:17 No.987058016

>原作からして物凄いゴタゴタ感じるからねアミバ編は… ろくでもないアクシデントに翻弄されるスタッフや俳優が早く見たい

129 <a href="mailto:視聴者">22/10/28(金)12:48:21</a> [視聴者] No.987058035

>あーアミバ編って事は例のシェルターでト…!ニコッもそろそろか… 詰めたら入れそうじゃない!?

130 22/10/28(金)12:48:23 No.987058044

>>ドラマを通じて誰もが割と仲良くしてる世界なの好き >ジャミオタの女の子たちは… 卵カッターで共に戦慄を味わったから…

131 22/10/28(金)12:48:36 No.987058096

本放送も一緒に見てるけどやっぱおもしれえな…

132 22/10/28(金)12:49:08 No.987058254

現在のジャニーズなら爆死位やってくれそうじゃない?

133 22/10/28(金)12:49:13 No.987058281

>核シェルターのシーンとか絶対もっと入るだろ!ってなるんだろうな… エキストラがインフルエンザとかで全然集まらなかったとかになりそう

134 22/10/28(金)12:49:17 No.987058298

>>あーアミバ編って事は例のシェルターでト…!ニコッもそろそろか… >詰めたら入れそうじゃない!? なにこのおばさん!

135 22/10/28(金)12:49:24 No.987058326

アミバはトキの背中の傷とかどうやって知ったの…とか色々不可思議なこと起きるからな…

136 22/10/28(金)12:49:36 No.987058383

実はあんなに詰め込んだら子供がパニック起こしちゃって現場が混乱したとか

137 22/10/28(金)12:49:36 No.987058387

メインの話が行き当たりばったりだな!脚本家やめちまえよ!

138 22/10/28(金)12:49:53 No.987058464

ト……!は絶対無意識に出た反応だろうから楽しみ

139 22/10/28(金)12:50:08 No.987058530

>現在のジャニーズなら爆死位やってくれそうじゃない? 中居くんが爆死シーンやってるからSMAPより下の世代はいける

140 22/10/28(金)12:50:10 No.987058545

>現在のジャニーズなら爆死位やってくれそうじゃない? 水着が溶けて全裸になるドッキリくらいならさせてくれるからな…

141 22/10/28(金)12:50:21 No.987058586

どう考えてもトキ普通に入れますよこのシェルター!

142 22/10/28(金)12:50:26 No.987058610

嘉崎ちゃんまた出てくれることになりました!今回から出してください! え!?今回から!?って流れになると予想しているがどうなるかな…

143 22/10/28(金)12:50:35 No.987058657

トキの過去を「うん…ギリギリ似てる!ねじこめる!」てアミバとは違うジャニタレがやって人気でちゃうのかもしれない

144 22/10/28(金)12:50:50 No.987058719

>メインの話が行き当たりばったりだな!脚本家やめちまえよ! (現場で変えまくってる)

145 22/10/28(金)12:51:02 No.987058770

訳ありでトキの人相変わっちゃってアミバになると見た

146 22/10/28(金)12:51:48 No.987058992

スポンサー、キレた!

147 22/10/28(金)12:51:50 No.987059003

このドラマの視聴者にもきっと割とライブ感でシナリオ出来てるのは伝わってるんだろうな… 特にこれからトキ編だし

148 22/10/28(金)12:51:51 No.987059014

脚本さんがまたやってくれちゃったね…?ってずっとなってると思うアミバ編

149 22/10/28(金)12:52:00 No.987059047

既におもしろいとこだいたい現場トラブル由来って記事も書かれてるしな…

150 22/10/28(金)12:52:06 No.987059070

あれ…これシェルターみんな入る余裕あるな…そうだ! おばさん入れてギリギリ入れなさそうな説明入れとこう…

151 22/10/28(金)12:52:13 No.987059109

「その男はトキではない!」(なんで俺はそんなこと知ってるんだろう…)

152 22/10/28(金)12:52:36 No.987059247

>あれ…これシェルターみんな入る余裕あるな…そうだ! >おばさん入れてギリギリ入れなさそうな説明入れとこう… そこらから適当におばさん連れてきそうなその場のノリはやめろ!

153 22/10/28(金)12:52:45 No.987059297

見ちゃいけません! いやガン見するね!あの美乳を

154 22/10/28(金)12:53:03 No.987059389

詰めれないババアはアミバの後だけどね

155 22/10/28(金)12:53:12 No.987059430

下手したら武藤さんがアミバって誰!?ってなるかもしれないのか

156 22/10/28(金)12:53:31 No.987059518

(アミバだと判明してもキャスト名に併記される役がトキ表記)

157 22/10/28(金)12:54:30 No.987059834

一子相伝っていってなかったっけ!?

158 22/10/28(金)12:54:37 No.987059864

>アミバはトキの背中の傷とかどうやって知ったの…とか色々不可思議なこと起きるからな… 後付けだけどジャギと繋がってたんでトキの情報を汲まなく仕入れてた ケンをも途中まで騙せてた拳の冴えはアミバの才能だけど

159 22/10/28(金)12:54:45 No.987059894

背中の傷が脚本なのか現場判断なのかでもだいぶ変わってくるな…

160 22/10/28(金)12:55:04 No.987059979

>下手したら武藤さんがアミバって誰!?ってなるかもしれないのか あの人も大概懐広いけどまず原案が発勁で戦う主人公なんだから 北斗神拳とか爆破する雑魚とかで驚いてるはずなんだよな…

161 22/10/28(金)12:56:04 No.987060269

LINEスタンプ欲しくなるコマがたくさんある…

162 22/10/28(金)12:56:11 No.987060305

原作読んでてもライブ感で意味不明なことになってるからなアミバ編…

163 22/10/28(金)12:57:20 No.987060648

見ちゃいけません!!

164 22/10/28(金)12:57:45 No.987060777

>嘉崎チャンは確かに死の瞬間は見せないけど心霊台のシーンはファンにめちゃめちゃな衝撃与えねえかな… そこはもう原作からしてそうなので…

165 22/10/28(金)12:58:21 No.987060958

アニメの放送当時ってどんな感じだったんだろうな…

166 22/10/28(金)12:58:25 No.987060981

視聴者の反応だけで面白いな…

167 22/10/28(金)12:58:35 No.987061034

美青年が汗だらだらで苦悶する姿はウケるんじゃないか?F1層とやらに…

168 22/10/28(金)12:58:37 No.987061045

>あの人も大概懐広いけどまず原案が発勁で戦う主人公なんだから >北斗神拳とか爆破する雑魚とかで驚いてるはずなんだよな… 爆死するあれいいじゃない!

169 22/10/28(金)12:58:48 No.987061095

>嘉崎チャンは確かに死の瞬間は見せないけど心霊台のシーンはファンにめちゃめちゃな衝撃与えねえかな… そういやあのシーンはメソッド演技が大活躍しそうだな

170 22/10/28(金)12:59:28 No.987061283

北斗の拳はセンシティブで凍結されるセクシーコンテンツだからな…

171 22/10/28(金)12:59:44 No.987061347

アンタの担当は 死んだでしょうが!

172 22/10/28(金)13:00:33 No.987061590

>あの人も大概懐広いけどまず原案が発勁で戦う主人公なんだから >北斗神拳とか爆破する雑魚とかで驚いてるはずなんだよな… 面白いから許すけどさ

173 22/10/28(金)13:00:50 No.987061663

見れば見るほど何でこれテレビ放送出来てるんだろうって思う

174 22/10/28(金)13:01:07 No.987061748

美形は割ときれいに死ぬってのは盲点だった

175 22/10/28(金)13:01:58 No.987061975

原作のトキも過去編の姿が人気出たからって現在の姿を偽者として全部放り投げるのは凄い判断だと思う…

176 22/10/28(金)13:02:19 No.987062084

>アニメの放送当時ってどんな感じだったんだろうな… 子供の頃再放送やってたけどみんな夢中になってたよ

177 22/10/28(金)13:02:28 No.987062130

>見れば見るほど何でこれテレビ放送出来てるんだろうって思う 西部警察が出来てたから

178 22/10/28(金)13:02:42 No.987062191

>美形は割ときれいに死ぬってのは盲点だった ユダのところ楽しみだ

179 22/10/28(金)13:02:59 No.987062258

>見れば見るほど何でこれテレビ放送出来てるんだろうって思う 昭和のテレビはいい意味でも悪い意味でもおおらかだったからな

180 22/10/28(金)13:03:04 No.987062277

>見れば見るほど何でこれテレビ放送出来てるんだろうって思う これで東部警察に勝つんだよぉ!!

181 22/10/28(金)13:03:16 No.987062319

トキ役どうなるかなぁ 「優しいお兄さんみたいな役が多かったので念願の悪役にチャレンジできて嬉しいです!悪党の演技めっちゃ勉強してきました!」 みたいな人だと楽しいな(俺が)

182 22/10/28(金)13:04:10 No.987062544

>>美形は割ときれいに死ぬってのは盲点だった >ユダのところ楽しみだ お腐れ様が大量発生するのかな

183 22/10/28(金)13:04:36 No.987062673

アミバ編は脚本が振り回す側になるんじゃないかな このままだとケンシロウが兄を殺して行くだけの単調な展開になってつまらんぞって気づいて急遽アミバにしたって話だし

184 22/10/28(金)13:05:04 No.987062808

これ読んだ直後に北斗の拳フィットボクシングの公式ヒがラオウがセンシティブ判定食らって凍結されたニュース読んだもんだから笑いが止まらない

185 22/10/28(金)13:05:16 No.987062850

>トキ役どうなるかなぁ >「優しいお兄さんみたいな役が多かったので念願の悪役にチャレンジできて嬉しいです!悪党の演技めっちゃ勉強してきました!」 >みたいな人だと楽しいな(俺が) そういうのだとアミバ役の人が可哀想すぎるから…

186 22/10/28(金)13:06:03 No.987063058

東部警察も登場人物全員殉職とか酷い終わり方じゃない?

187 22/10/28(金)13:08:24 No.987063687

ジャギのあたりどんな反応でどんな役者になるんだろう

188 22/10/28(金)13:08:47 No.987063794

>センシティブ判定食らって凍結された えっ!誰がですか!?マミヤですか!?まさかレイですか!?

189 22/10/28(金)13:09:22 No.987063951

>>センシティブ判定食らって凍結された >えっ!誰がですか!?マミヤですか!?まさかレイですか!? ラオウ

190 22/10/28(金)13:09:50 No.987064084

原作読みたくなってきた

191 22/10/28(金)13:09:54 No.987064097

ラオウ!?

192 22/10/28(金)13:10:15 No.987064181

たしかにラオウは繊細だが…

193 22/10/28(金)13:10:19 No.987064197

そりゃアレがドラマでやってたとしたら絶対毎週見るし伝説になるよね でも見ちゃいけません

194 22/10/28(金)13:10:23 No.987064214

半裸の男性だから…

195 22/10/28(金)13:10:44 No.987064325

あのピチピチスーツがダメだったの…?

196 22/10/28(金)13:10:45 No.987064333

アニメはマイルドになってるから ドラマのほうはモロなのに人気すぎるぜ!

197 22/10/28(金)13:10:51 No.987064360

もう今からラオウの役者楽しみだよ どうすんの

198 22/10/28(金)13:10:59 No.987064402

ラオウ!?

199 22/10/28(金)13:11:24 No.987064535

>あのピチピチスーツがダメだったの…? モザイクが裸に見えたとかチンポ認定されたとか理由考えるなら色々ある

200 22/10/28(金)13:11:27 No.987064547

ラオウのどこにセンシティブが!?

201 22/10/28(金)13:11:29 No.987064559

>原作読みたくなってきた 原作って…最初からドラマが原作だけど?

202 22/10/28(金)13:11:41 No.987064618

>そりゃアレがドラマでやってたとしたら絶対毎週見るし伝説になるよね >でも見ちゃいけません マミヤ抜きにしても毎週人がグロ死するから子供に見せない親はいるだろうなって

203 22/10/28(金)13:11:55 No.987064684

>もう今からラオウの役者楽しみだよ >どうすんの 一人称がフワフワしてる所はネタにするんだろうか

204 22/10/28(金)13:12:05 No.987064724

>>そりゃアレがドラマでやってたとしたら絶対毎週見るし伝説になるよね >>でも見ちゃいけません >マミヤ抜きにしても毎週人がグロ死するから子供に見せない親はいるだろうなって 今食事中よ!?

205 22/10/28(金)13:12:10 No.987064756

さあ次はトキだな トキだ

206 22/10/28(金)13:12:29 No.987064840

リュウガをねじ込む経緯が今から気になって仕方ない

207 22/10/28(金)13:12:33 No.987064855

虎破竜と竜撃虎はやりたくなるよね

208 22/10/28(金)13:12:47 No.987064919

ジャギ編の当初で仮に置かれてたトキ役の人が本物トキになるんじゃないかと予想してる

209 22/10/28(金)13:12:48 No.987064922

>リュウガをねじ込む経緯が今から気になって仕方ない いやそれはもうなんとなくわかる ジャミングのごり押し

210 22/10/28(金)13:12:52 No.987064938

原作知ってると次はトキだ!となっている現場でもう笑う

211 22/10/28(金)13:13:04 No.987064987

トキ!?

212 22/10/28(金)13:13:07 No.987065004

>一人称がフワフワしてる所はネタにするんだろうか 台詞覚えられない人なのかもしれない

213 22/10/28(金)13:13:51 No.987065203

トキがアミバになる理由はどうなるかな 現実通りでもいいけど

214 <a href="mailto:Twitter">22/10/28(金)13:14:18</a> [Twitter] No.987065315

むっ…この拳王えっちじゃない?

215 22/10/28(金)13:14:29 No.987065357

若トキがジャミングかどうかは多分ファンが気にするところだぞ

216 22/10/28(金)13:15:03 No.987065509

トキ役か…なんとなく竹中直人みたいな人じゃないかと思ってる

217 22/10/28(金)13:15:49 No.987065675

北斗放送してたらみんな一回はマネする みんな嘉崎くんのマネする

218 22/10/28(金)13:16:13 No.987065788

ん~セリフ違ったかな~?

219 22/10/28(金)13:16:52 No.987065934

何がどうなったらドラマ撮影中にトキがアミバになるんだろうな

220 22/10/28(金)13:16:57 No.987065953

えろかな…えろかも… fu1588333.jpg

221 22/10/28(金)13:17:13 No.987066011

リュウガはキャラとしてもクソだし脚本的にも存在価値マジで無いからな… せめてドラマ版では上手くフォローされてるといいね

222 22/10/28(金)13:18:00 No.987066191

>えろかな…えろかも… >fu1588333.jpg この柄のフェイスタオル!?

223 22/10/28(金)13:18:46 No.987066395

うーん?間違ったかな…は本当に間違えてるやつ

224 22/10/28(金)13:18:55 No.987066437

マミヤのシーンだけベータにする奴が出る

225 22/10/28(金)13:18:59 No.987066450

>fu1588333.jpg ヒはスポーツをいけない目で見てんのかよ…

226 22/10/28(金)13:19:33 No.987066584

>うーん?間違ったかな…は本当に間違えてるやつ 素の大石さんっぽいな…

227 22/10/28(金)13:19:58 No.987066681

ラオウは肉襦袢じゃない本当の筋肉で迫力出したくて ビルダー連れてきたはいいけど演技壊滅的にダメだったとかだったりして

228 22/10/28(金)13:20:11 No.987066736

当時のテレビはそこまでおっぱい珍しくないはず…

229 22/10/28(金)13:20:19 No.987066775

>リュウガはキャラとしてもクソだし脚本的にも存在価値マジで無いからな… >せめてドラマ版では上手くフォローされてるといいね 深堀りしても微妙な部分はスルーするかも どうせ単行本のオマケで補完できるし

230 22/10/28(金)13:20:28 No.987066809

>>見れば見るほど何でこれテレビ放送出来てるんだろうって思う >西部警察が出来てたから でも西部警察はグロ無いし爆破も地方ロケ回以外は大してやらないし…

231 22/10/28(金)13:20:41 No.987066853

>>見れば見るほど何でこれテレビ放送出来てるんだろうって思う >西部警察が出来てたから 現実がぶん殴ってくるの狡い

232 22/10/28(金)13:20:43 No.987066859

…最後のコマの橘ちゃんかわいくない?

233 22/10/28(金)13:21:10 No.987066991

レイの嘉崎くん本当に顔面ぶん殴られてたらしいよ

234 <a href="mailto:スタッフ">22/10/28(金)13:21:31</a> [スタッフ] No.987067085

>「その男はトキではない!」(なんで俺はそんなこと知ってるんだろう…) (なんでこいつはこんなこと知ってるんだろう…)

235 22/10/28(金)13:21:40 No.987067123

今更だけどジャギ編ラストのガソリン撒いて大炎上のところスルーされたな

236 22/10/28(金)13:21:53 No.987067188

>当時のテレビはそこまでおっぱい珍しくないはず… 子供も見てるんで…

237 22/10/28(金)13:21:56 No.987067202

>今更だけどジャギ編ラストのガソリン撒いて大炎上のところスルーされたな 色々あったからな…

238 22/10/28(金)13:22:25 No.987067328

>今更だけどジャギ編ラストのガソリン撒いて大炎上のところスルーされたな まだお茶の間ではジャギが出たばかりだ

239 22/10/28(金)13:22:33 No.987067367

>今更だけどジャギ編ラストのガソリン撒いて大炎上のところスルーされたな ガソリン着火はちょっと現実の方が…ね…

240 22/10/28(金)13:22:54 No.987067469

>ラオウは肉襦袢じゃない本当の筋肉で迫力出したくて >ビルダー連れてきたはいいけど演技壊滅的にダメだったとかだったりして 緊張しすぎて一連のやり取りの中で一人称が3回二人称が2回変わってる…

241 22/10/28(金)13:22:55 No.987067473

驕るなサウザー 貴様の体の謎は知っておるわ!

242 22/10/28(金)13:23:23 No.987067589

>レイの嘉崎くん本当に顔面ぶん殴られてたらしいよ ジャミングだぞぶん殴ったら大問題になるわ

243 <a href="mailto:視聴者">22/10/28(金)13:23:57</a> [視聴者] No.987067753

>>「その男はトキではない!」(なんで俺はそんなこと知ってるんだろう…) >(なんでこいつはこんなこと知ってるんだろう…) (なんでこいつはこんなこと知ってるんだろう…)

244 22/10/28(金)13:24:00 No.987067760

>驕るなサウザー >貴様の体の謎は知っておるわ! うーん…これだとラオウが戦いに行かないの違和感出ちゃうなあ…

245 22/10/28(金)13:24:17 No.987067833

後年裏話トークとかで「あの時そんなこと起きてたの!?」ってなる視聴者が見たい…

246 <a href="mailto:武藤さん">22/10/28(金)13:24:52</a> [武藤さん] No.987067964

>>>「その男はトキではない!」(なんで俺はそんなこと知ってるんだろう…) >>(なんでこいつはこんなこと知ってるんだろう…) >(なんでこいつはこんなこと知ってるんだろう…) (なんでこいつはこんなこと知ってるんだろう…)

247 22/10/28(金)13:25:00 No.987067991

目立たない側だった嘉崎チャンがまさか北斗屈指に人気キャラになろうとは

248 22/10/28(金)13:25:06 No.987068019

後半の視聴率どんくらい行くんだろう

249 22/10/28(金)13:25:55 No.987068230

菱川くんははばたいた 嘉崎くんは多分一生レイで食っていける

250 22/10/28(金)13:25:58 No.987068245

>今更だけどジャギ編ラストのガソリン撒いて大炎上のところスルーされたな 単行本の現代編で「このシーン合成使ってないらしいよ」って言われて役者がビビってるから…

251 22/10/28(金)13:26:28 No.987068373

>後年裏話トークとかで「あの時そんなこと起きてたの!?」ってなる視聴者が見たい… 単行本でそこら辺に触れてる描き下ろしあるよ 後令和のドラマ撮影伝で昭和版の時の撮影の裏側聞いてマジかってなってるのが大体視聴者の代弁だと思う

252 22/10/28(金)13:28:06 No.987068782

トキ役が二人必要なわけだ へたすると三人 どうすんの

253 22/10/28(金)13:28:27 No.987068891

>後半の視聴率どんくらい行くんだろう お色気とグロがあるからなあ

254 22/10/28(金)13:29:04 No.987069041

既に視聴率40%くらいあるんだろこれ

255 22/10/28(金)13:29:05 No.987069044

トキとアミバ同時に写るシーンあったよね

256 22/10/28(金)13:29:10 No.987069060

今度こそジャミングを爆死させられると思ったのに!

257 22/10/28(金)13:29:32 No.987069138

菱川チャンがブリーフになったことでジャミングも柔軟になって色々な仕事を受けていくことになるから マジで後世への影響デカい

258 22/10/28(金)13:29:44 No.987069187

トキ役が直前に不祥事起こして撮影できなくなったから逆光で顔隠してズラ被った橘ちゃんで誤魔化すんだ…

259 22/10/28(金)13:30:18 No.987069323

結構描き下ろし有るのか この前のBWのキャンペーンの時買えばよかったな

260 22/10/28(金)13:30:55 No.987069449

爆死のおかわりだ!ってキレキレのセンスじゃねえか

261 22/10/28(金)13:31:47 No.987069623

無想転生の撮影どうするんだろう

262 22/10/28(金)13:31:57 No.987069663

イケメンがグロ死したら興奮するのだろうか...

263 22/10/28(金)13:32:49 No.987069836

>無想転生の撮影どうするんだろう 合成じゃなく本当に後ろに役者呼ぼう!

264 22/10/28(金)13:32:52 No.987069850

>無想転生の撮影どうするんだろう そっくりさん

265 22/10/28(金)13:33:43 No.987070006

>イケメンがグロ死したら興奮するのだろうか... 特撮班の皆さんは興奮すると思う

266 22/10/28(金)13:33:52 No.987070040

>合成じゃなく本当に後ろに役者呼ぼう! めちゃくちゃ豪華な撮影になっちまう…

267 22/10/28(金)13:33:57 No.987070067

当時の本気の技術で作られた北斗の拳のドラマが見たくなるな

268 22/10/28(金)13:36:35 No.987070665

>ジャギの誘惑シーンは見る人が見たら演技力を称賛するんだろうか 後年あのシーン全部アドリブだったと懐かしの番組特集とかで明かされてスタジオ驚愕!だと思う

269 22/10/28(金)13:36:43 No.987070687

上手く言えないけど滅茶苦茶良い回だな… 俺なんか感動しちゃったよ…

270 22/10/28(金)13:37:36 No.987070883

推しがもう死んだ人 回想でまた出てきてよかったね

271 22/10/28(金)13:38:02 No.987070964

>既に視聴率40%くらいあるんだろこれ 確かライバルがAチームと西部警察とあとキャッツアイもやるらしいから…

272 22/10/28(金)13:39:04 No.987071187

>>ジャギの誘惑シーンは見る人が見たら演技力を称賛するんだろうか >後年あのシーン全部アドリブだったと懐かしの番組特集とかで明かされてスタジオ驚愕!だと思う ジャギの台詞もアドリブだもんな…両方とんでもねえよあのシーン

273 22/10/28(金)13:41:22 No.987071699

>>アミバって何!?俺トキじゃなかったの!?ってなるのが確定してるのひどい >どっちも同じ人が演じる可能性あるし… アニメだと同じ人だしな… ファンレターはアミバにしか来た事ないらしいが

274 22/10/28(金)13:43:38 No.987072176

ファンロードでもアミバだらけだったし人気あったんだろうな…

275 22/10/28(金)13:44:21 No.987072364

北斗の拳くらい流行ったって考えるとすごいドラマだな…

276 22/10/28(金)13:45:10 No.987072559

>>レイの嘉崎くん本当に顔面ぶん殴られてたらしいよ >ジャミングだぞぶん殴ったら大問題になるわ どう考えてもジャミングが殴られるわけないのにすごいリアルに殴られてるように見えるすげえ!?

277 22/10/28(金)13:45:14 No.987072583

橘ちゃんもこの状況楽しもうしてる時点でもう頭世紀末だよ…

278 22/10/28(金)13:45:32 No.987072671

>北斗の拳くらい流行ったって考えるとすごいドラマだな… 北斗の拳は視聴率最大が23.4だけどこっちはその倍近くいってそう

279 22/10/28(金)13:46:04 No.987072797

関東一円って何!?

280 22/10/28(金)13:47:14 No.987073057

相撲取りがフワーって浮くのはまあ楽しいか…

281 22/10/28(金)13:47:50 No.987073207

こっちの世界の武論尊先生は現場に振り回されてかわいそう

282 22/10/28(金)13:47:50 No.987073208

>ファンロードでもアミバだらけだったし人気あったんだろうな… ぶっちゃけるとここで言うマイク・Oみたいなもんだよあれ

283 22/10/28(金)13:48:37 No.987073407

>ジャギの台詞もアドリブだもんな…両方とんでもねえよあのシーン 今やジャミングを代表する演技派俳優菱川さんの実力はこの頃から発揮されてたんですねーみたいなナレーションの後スタジオの北斗の拳芸人が「いやここはジャギ役の朽木さんもすごいんですよ」とか語り出すパターン

284 22/10/28(金)13:50:17 No.987073835

こはりゅうとりゅうげきこうちでもやってたわ…

285 22/10/28(金)13:51:16 No.987074058

>こっちの世界の武論尊先生は現場に振り回されてかわいそう 実際の方でも原先生が好き放題アドリブしてたけどそれは漫画として面白くなるよう意図的に自由に任せてた形だったしな…

286 22/10/28(金)13:52:56 No.987074444

ねえワイヤーでいっぺんに引っ張るの大丈夫なの…

287 22/10/28(金)13:53:19 No.987074545

レイのはっきり映らない死に様はグロ絶対ダメの事務所とでも爆散させたい現場のせめぎ合いの結果と考えるとめちゃくちゃ面白く見えてくる

288 22/10/28(金)13:54:05 No.987074714

>ねえワイヤーでいっぺんに引っ張るの大丈夫なの… なんかあったら監督が責任とるから…

289 22/10/28(金)13:54:13 No.987074756

これアニメ化したら実際に女子にウケそう

290 22/10/28(金)13:54:47 No.987074888

>これアニメ化したら実際に「」にウケそう

291 22/10/28(金)13:55:58 No.987075190

世紀末何でもありかよ

↑Top