虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ほんとぉ? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/28(金)12:11:30 No.987046696

    ほんとぉ?

    1 22/10/28(金)12:12:39 No.987047018

    馬鹿だけど遠距離に徹すれば強いよこいつ

    2 22/10/28(金)12:12:45 No.987047045

    ガチれば砂鉄使ってくるから

    3 22/10/28(金)12:13:02 No.987047141

    デイダラって確か糞強いよな

    4 22/10/28(金)12:13:24 No.987047256

    >デイダラって確か糞強いよな 暁みんな強くないか?

    5 22/10/28(金)12:13:58 No.987047419

    C3で何度か空爆するだけでヒルコごと吹き飛ばせそう

    6 22/10/28(金)12:14:37 No.987047620

    >>デイダラって確か糞強いよな >暁みんな強くないか? 被弾がマジでただの一般人

    7 22/10/28(金)12:15:31 No.987047896

    デイダラは本体バカなだけで能力はクソ強い サスケ相手にも舐めプで低空飛行しなかったら空爆と地雷のサンドイッチで確殺できたはず

    8 22/10/28(金)12:16:10 No.987048063

    本人もたぶんなって言ってる通り微妙じゃね

    9 22/10/28(金)12:16:12 No.987048085

    空爆で瞬殺でしょ

    10 22/10/28(金)12:17:03 No.987048311

    あの鎌持って自分刺す奴だけ弱すぎるからセーフ

    11 22/10/28(金)12:17:03 No.987048313

    サソリはあの2人じゃなかったら大分クソゲー

    12 22/10/28(金)12:17:36 No.987048466

    みんな手の届く範囲で格闘してるのにこいつ上空から爆撃するんだもん

    13 22/10/28(金)12:18:02 No.987048594

    カスっただけで死亡確定の毒使いとかもう飛段の立場なくね?

    14 22/10/28(金)12:18:23 No.987048693

    暁はなんでみんな服装おそろなの? 設定ある?

    15 22/10/28(金)12:18:37 No.987048776

    (やっぱ強くないかもしれへん)

    16 22/10/28(金)12:19:01 No.987048898

    C4とか写輪眼無きゃ初見回避不可能でしょ

    17 22/10/28(金)12:19:23 No.987049005

    デイダラとサソリのタイマンならサソリが勝つだろうけど総合的な戦闘能力はデイダラの方が高そう

    18 22/10/28(金)12:19:54 No.987049177

    >暁はなんでみんな服装おそろなの? >設定ある? 雨隠れの地の雨をイメージした服、ヤヒコ考案

    19 22/10/28(金)12:20:35 No.987049352

    空飛べることがあまり重視されない世界だ

    20 22/10/28(金)12:20:52 No.987049431

    空中から一方的に爆撃できるとかもはや戦闘機だよな 人間が数人いたところでどうにかできる相手じゃない

    21 22/10/28(金)12:21:08 No.987049516

    噛ませ犬的キャラだったけど腐人気が凄くて強化再登場したという今のジャンプを象徴したキャラ

    22 22/10/28(金)12:21:31 No.987049652

    デイダラ一人で木の葉崩し余裕 でかい爆弾落として終わりよ

    23 22/10/28(金)12:21:44 No.987049712

    本体が参戦してたら核ごとC4で吹き飛ばせるからまぁ

    24 22/10/28(金)12:22:15 No.987049860

    自分大好きなデイダラの発言だから 一応負けるまでは先輩として敬意はあったんだな...

    25 22/10/28(金)12:22:18 No.987049880

    サソリの旦那は声優が変わるぜ たぶんな …うん…

    26 22/10/28(金)12:23:44 No.987050360

    チヨバアが強すぎる

    27 22/10/28(金)12:24:16 No.987050517

    毒がカスるだけで死ぬからサシでやったらデイダラ不利ぐらいだと思う

    28 22/10/28(金)12:24:36 No.987050611

    2部開始早々風影となった我愛羅を倒した時は強者感がすごかった

    29 22/10/28(金)12:24:50 No.987050685

    >空中から一方的に爆撃できるとかもはや戦闘機だよな >人間が数人いたところでどうにかできる相手じゃない 燃料切れたらさっさと帰る

    30 22/10/28(金)12:25:00 No.987050731

    芸術コンビは戦争とか多人数相手だとちょっと強すぎるからまともに戦わせてもらえなかった サソリの旦那は傀儡没収でスレ画はC系の爆弾準備する暇貰えなかった

    31 22/10/28(金)12:25:29 No.987050884

    基本悲しい過去で里抜けしてる奴らの中で根っからのサイコ

    32 22/10/28(金)12:25:58 No.987051056

    風影我愛羅仕留めてるからめちゃくちゃ強いはず

    33 22/10/28(金)12:26:29 No.987051228

    >風影我愛羅仕留めてるからめちゃくちゃ強いはず砂隠れの里での我愛羅ってクソ強いんだけど民衆を守らなきゃいけないって点を突くのは戦い慣れてる感すごい

    34 22/10/28(金)12:27:11 No.987051425

    スレ画がサソリの旦那はオイラより強いって言ったり鬼鮫がスレ画は結構強かったってサラッと褒めるのいいよね

    35 22/10/28(金)12:27:37 No.987051564

    旦那呼び良いよね

    36 22/10/28(金)12:27:51 No.987051629

    中近距離だとサソリで傀儡の届かない長距離ならデイダラって感じじゃないの

    37 22/10/28(金)12:28:07 No.987051708

    >旦那呼び良いよね 顔合わせると喧嘩するのに本人いないところでは褒めたり密かにリスペクトしてるからお姉様方が気ぶるのもわかる

    38 22/10/28(金)12:28:26 No.987051819

    先輩で方向性違っても尊敬してるから謙遜してるだけで どっちも甲乙つけ難い位強い過ぎる…

    39 22/10/28(金)12:28:35 No.987051868

    >アニメではこの後白ゼツの手引きで逃走しているが、穢土転生ゆえに何度自爆しても再生してしまい、「儚く散りゆく一瞬の美」が体現できないことを嘆いている間にまた捕まってしまった。 記事読んでたらダメだった

    40 22/10/28(金)12:29:31 No.987052144

    >>アニメではこの後白ゼツの手引きで逃走しているが、穢土転生ゆえに何度自爆しても再生してしまい、「儚く散りゆく一瞬の美」が体現できないことを嘆いている間にまた捕まってしまった。 >記事読んでたらダメだった そうか卑劣様出る前に正しいエドテン戦術やってくれてたのかこいつ

    41 22/10/28(金)12:29:32 No.987052146

    対人というか殺しや破壊の性能が光るのが芸術コンビ 忍者としての基礎スペックが一番高いのがイタチ鬼鮫コンビ とにかくインチキなのがペイン みたいなイメージ

    42 22/10/28(金)12:29:32 No.987052147

    >基本悲しい過去で里抜けしてる奴らの中で根っからのサイコ その代わり割とカジュアルに自分の里の連中と話す 元から問題児扱いでドロップアウトした同期感がある

    43 22/10/28(金)12:30:15 No.987052360

    >対人というか殺しや破壊の性能が光るのが芸術コンビ >忍者としての基礎スペックが一番高いのがイタチ鬼鮫コンビ >とにかくインチキなのがペイン >みたいなイメージ 不死身コンビ「あの...」

    44 22/10/28(金)12:30:35 No.987052467

    サソリは他以上に対面の相性の差がひどいというか実質即死みたいな攻撃多すぎる

    45 22/10/28(金)12:30:51 No.987052562

    こいつがc4コソコソばら撒くだけでナルトのキャラ大体死ぬ

    46 22/10/28(金)12:31:14 No.987052683

    サソリはな…… 強い部類には入ると思うけどマジで何であんな弱点丸出しに…

    47 22/10/28(金)12:31:25 No.987052745

    掌に口まで岡本太郎ネタなの最近知ったわ 岡本太郎は口じゃなくて目だけど

    48 22/10/28(金)12:31:28 No.987052765

    >不死身コンビ「あの...」 タイマン性能ならおまかせ!みたいな飛段ちゃんがサソリの旦那の毒に何もかもで負けてるのがもう目も当てられないよ…

    49 22/10/28(金)12:31:28 No.987052768

    C4強すぎる

    50 22/10/28(金)12:31:47 No.987052871

    粘土造形が認められなくて暁になったの普通に可哀想だと思う

    51 22/10/28(金)12:31:54 No.987052912

    >そうか卑劣様出る前に正しいエドテン戦術やってくれてたのかこいつ 人間傀儡に粘土爆弾詰めて起爆だから運用としてかなり本家に近いし だからこそ兄貴を爆破されたサイがサイコラみたいにキレてピキキ……する

    52 22/10/28(金)12:32:04 No.987052966

    >こいつがc4コソコソばら撒くだけでナルトのキャラ大体死ぬ あれマジでインチキ性能過ぎるだろ

    53 22/10/28(金)12:32:21 No.987053050

    >強い部類には入ると思うけどマジで何であんな弱点丸出しに… 普通の人間より弱点小さいよ!

    54 22/10/28(金)12:32:22 No.987053064

    >サソリはな…… >強い部類には入ると思うけどマジで何であんな弱点丸出しに… 丸出しというか人傀儡の時点ではあそこ刺されても死なないんだ 核だけ強制射出して別の傀儡に乗り移ったからチャクラ発生装置であるあの丸いところが弱点になっただけで

    55 22/10/28(金)12:32:23 No.987053071

    サソリは感傷に浸らなければ超強かったと思う

    56 22/10/28(金)12:32:32 No.987053124

    >粘土造形が認められなくて暁になったの普通に可哀想だと思う その芸術が爆破じゃなけりゃな!

    57 22/10/28(金)12:33:01 No.987053290

    手の口が禁術なんだったか

    58 22/10/28(金)12:33:09 No.987053332

    >こいつがc4コソコソばら撒くだけでナルトのキャラ大体死ぬ チャクラ感知は出来るから感知タイプは難しいかもしれん

    59 22/10/28(金)12:33:31 No.987053469

    >あれマジでインチキ性能過ぎるだろ なので戦闘中にナーフされた

    60 22/10/28(金)12:33:40 No.987053510

    自爆すれば負けないVS毒当たれば勝てる クソゲー!

    61 22/10/28(金)12:33:46 No.987053538

    そもそも本来なら食らったら即麻痺そのまま死のクソ強毒があらゆる武器に塗りたくってあるから そもそもヒルコを割るのすら普通はだいぶ不可能に近い

    62 22/10/28(金)12:33:51 No.987053560

    初見殺し封じるババアと毒1回解毒可能なゴリラじゃなくて ナルトとカカシ組もだったらサソリが完封してたぞ

    63 22/10/28(金)12:33:56 No.987053596

    飛弾はよく今まで再起不能にならなかったなレベルで弱い、戦闘力大したことないのに首取られたら終わりってお前

    64 22/10/28(金)12:34:49 No.987053853

    こいつ頭下げたら里帰り許されただろ

    65 22/10/28(金)12:35:08 No.987053959

    サソリは最初に倒されたから弱いとかそういう事は一切無くて完全に相性だもんな…

    66 22/10/28(金)12:35:10 No.987053965

    旦那一人で国落とせるんじゃなかったっけ

    67 22/10/28(金)12:35:24 No.987054054

    >>不死身コンビ「あの...」 >タイマン性能ならおまかせ!みたいな飛段ちゃんがサソリの旦那の毒に何もかもで負けてるのがもう目も当てられないよ… ヒジキは動かしゃ相当強いと思うが 作品の都合で棒立ちプラス本体見抜け無いからなぁ… 自慢の戦闘経験はどうなってんだよ

    68 22/10/28(金)12:35:34 No.987054117

    飛ぶ傀儡ぐらいあるだろうし空から毒撒けばいい

    69 22/10/28(金)12:35:42 No.987054149

    傀儡の物量と毒の組み合わせはクソゲーすぎるから両方へのメタ貼ったサクラとチヨバアで殺す

    70 22/10/28(金)12:35:57 No.987054226

    >手の口が禁術なんだったか 物質にチャクラを練り込んで遁をエンチャントするめっちゃ強い術だからな 爆遁エンチャント以外何も考えずに使うだけであの性能になる

    71 22/10/28(金)12:36:25 No.987054379

    サクラチヨ婆コンビが数いるキャラの中でもサソリメタすぎる

    72 22/10/28(金)12:36:28 No.987054398

    >旦那一人で国落とせるんじゃなかったっけ あの毒塗りたくった武器ばら撒くんだとしたらそりゃ落ちる

    73 22/10/28(金)12:36:47 No.987054501

    >こいつ頭下げたら里帰り許されただろ 土影が大戦前までクソジジイだったから表向き死亡扱いで対外テロ部隊入りとかのコースは普通にあったと思う

    74 22/10/28(金)12:36:53 No.987054539

    不死コンビも対人だとアレだけど主目的の尾獣戦だとかなり強いと思う

    75 22/10/28(金)12:37:04 No.987054602

    超小型ナノサイズ爆弾を大気中にバラまいて、それを吸い込んだ生物の体内のあらゆる箇所に爆弾をセットし、細胞レベルで破壊させる うん、ヤバイ

    76 22/10/28(金)12:38:13 No.987054972

    暁はどいつもメタ貼らなきゃキツすぎる

    77 22/10/28(金)12:38:16 No.987054989

    ・我愛羅に手加減して圧勝 ・C3とかいう里を粉々にできる尾獣玉クラスの爆弾 ・回避不可能のC4 ・ガチれば自爆で道連れ可能

    78 22/10/28(金)12:39:02 No.987055201

    角都はひじきから複数の性質変化で範囲攻撃できるのは強いんだけどね 範囲や規模が後半の奴らよりどうしても劣るのは仕方ないとして

    79 22/10/28(金)12:39:25 No.987055321

    不死コンビはそもそも本来会計事務担当と暗殺担当みたいなメンツだから真正面から戦闘要員と戦わせるもんじゃねえ

    80 22/10/28(金)12:39:43 No.987055425

    逆にサソリは過大評価 火遁で広範囲攻撃食らったら傀儡全滅しそう

    81 22/10/28(金)12:40:07 No.987055544

    >超小型ナノサイズ爆弾を大気中にバラまいて、それを吸い込んだ生物の体内のあらゆる箇所に爆弾をセットし、細胞レベルで破壊させる これ放射能だよね?

    82 22/10/28(金)12:40:15 No.987055589

    相性が出てきてすぐだったから説明要因みたいな感じで雷遁に弱すぎる気がする

    83 22/10/28(金)12:40:31 No.987055654

    >不死コンビはそもそも本来会計事務担当と暗殺担当みたいなメンツだから真正面から戦闘要員と戦わせるもんじゃねえ 飛弾って暗殺向いてるかな... サソリの旦那に毒吹き矢でも貰った方が早そう

    84 22/10/28(金)12:41:12 No.987055846

    そのうち塵遁使えてたらヤバかった

    85 22/10/28(金)12:41:35 No.987055950

    イタチに美しさ感じてるんだっけ

    86 22/10/28(金)12:41:54 No.987056051

    粘土って無限だっけ?

    87 22/10/28(金)12:42:15 No.987056157

    ひだんちゃんは変な宗教にドハマりした元忍の狂信者って変なやつだからさぁ

    88 22/10/28(金)12:42:19 No.987056177

    手のひらが気持ち悪くなるくらいしかデメリットないじゃん

    89 22/10/28(金)12:43:20 No.987056486

    デイダラは禁術盗んで追ってきた里の忍爆死させてるから普通に里戻れないと思うよ

    90 22/10/28(金)12:43:21 No.987056492

    >粘土って無限だっけ? 持ち込みだったはず

    91 22/10/28(金)12:43:22 No.987056498

    変な拘りがなきゃもっと強いけど拘りがなきゃまずここまでになれてないんだろうなこいつ・・・

    92 22/10/28(金)12:43:27 No.987056521

    >飛弾って暗殺向いてるかな... >サソリの旦那に毒吹き矢でも貰った方が早そう 血さえあれば飛距離無視で確実に殺せるのはやっぱ強いよ 本人が対象の目の前でやりたがるのが問題なだけで…

    93 22/10/28(金)12:43:51 No.987056644

    >イタチに美しさ感じてるんだっけ 嫉妬

    94 22/10/28(金)12:44:16 No.987056753

    >相性が出てきてすぐだったから説明要因みたいな感じで雷遁に弱すぎる気がする 土遁だけ物理防御なせいで千鳥や雷切にぶち抜かれる描写が多すぎて不憫だ 元々雷遁設定なんてなかったくせに…

    95 22/10/28(金)12:44:54 No.987056953

    空飛べるだけでも優秀なのにそこから追尾爆弾ばら撒けるの強過ぎる

    96 22/10/28(金)12:46:05 No.987057334

    何の説明も無く手に口がついててそこから粘土を出すことに誰も触れないのは一周回って趣がある

    97 22/10/28(金)12:46:14 No.987057381

    激闘忍者対戦で何故か単独で枠貰ったヒルコがぶっ壊れキャラらしくて笑う

    98 22/10/28(金)12:46:25 No.987057435

    でも究極の雷遁誰にも防御不可能な突撃技じゃん

    99 22/10/28(金)12:46:58 No.987057595

    >何の説明も無く手に口がついててそこから粘土を出すことに誰も触れないのは一周回って趣がある それ言い出すとお前なんか変じゃねって案件が多すぎるから…特に暁は

    100 22/10/28(金)12:47:03 No.987057626

    >血さえあれば飛距離無視で確実に殺せるのはやっぱ強いよ なんなら自分は戦闘に出なくてもいいしな 不意打ちで血を一滴でも確保できたら即撤退して呪殺できるのはかなりのクソゲー

    101 22/10/28(金)12:47:04 No.987057634

    派手な爆弾使いまくっといてミクロ爆弾で分解すんのもズルい 写輪眼じゃないとわからんわ

    102 22/10/28(金)12:47:09 No.987057661

    オビトとかマダラとかグルグルは除外するとして 健康長門≧健康イタチ>ペイン>イタチ=鬼鮫=サソリ=デイダラ>小南=角都>>>飛段くらいだよな

    103 22/10/28(金)12:47:27 No.987057772

    このキャラでイタチに自分のコンセプトとは全く違うのに畏敬の念を抱いたのがメチャクチャコンプレックスになってて すごい頑張って幻術対策と写輪眼対策身につけてる努力型なのがファンを狂わせる

    104 22/10/28(金)12:47:38 No.987057823

    自爆するときトビ悪りーなって心の中で言ってたの好き

    105 22/10/28(金)12:48:50 No.987058173

    >オビトとかマダラとかグルグルは除外するとして >健康長門≧健康イタチ>ペイン>イタチ=鬼鮫=サソリ=デイダラ>小南=角都>>>飛段くらいだよな 健康イタチペインに勝てるかね

    106 22/10/28(金)12:48:57 No.987058200

    >>何の説明も無く手に口がついててそこから粘土を出すことに誰も触れないのは一周回って趣がある >それ言い出すとお前なんか変じゃねって案件が多すぎるから…特に暁は 久しぶりに会った弟子がぺらっぺらの紙になっとるのぉ…

    107 22/10/28(金)12:49:07 No.987058247

    当時ジャンプでやった人気投票にめちゃくちゃ上位にいてビックリした思い出 いや好きだけどそこまでの位置!?

    108 22/10/28(金)12:49:50 No.987058452

    最年少

    109 22/10/28(金)12:49:53 No.987058468

    >このキャラでイタチに自分のコンセプトとは全く違うのに畏敬の念を抱いたのがメチャクチャコンプレックスになってて >すごい頑張って幻術対策と写輪眼対策身につけてる努力型なのがファンを狂わせる 女性ファンが多いのも頷ける

    110 22/10/28(金)12:50:14 No.987058560

    拘り捨ててC4雑にばら撒くだけで里が1つ2つ滅びかねない 極小サイズの爆弾感知した上で雷遁流さなきゃ詰みとかわりと狂ってる

    111 22/10/28(金)12:50:47 No.987058710

    デイダラって糞チートな能力ってほどじゃ無いけど工夫して闘うから大体名バトルになる

    112 22/10/28(金)12:51:17 No.987058847

    今更だけど暁って敵組織として魅力ありすぎない…?

    113 22/10/28(金)12:51:17 No.987058853

    爆発系キャラ特有の触れたものを爆発させるみたいなのじゃなくて粘土と合わせて機動力マシマシにしてるのがイイ!

    114 22/10/28(金)12:51:26 No.987058895

    角も全盛期は強かったんだろうな…って経歴

    115 22/10/28(金)12:51:36 No.987058934

    >当時ジャンプでやった人気投票にめちゃくちゃ上位にいてビックリした思い出 >いや好きだけどそこまでの位置!? デイダラとサソリはイケメンコンビ相乗効果で未だに人気ある

    116 22/10/28(金)12:51:36 No.987058936

    お姉様方が興奮するのもわかるんだけど 男から見ても粘土が動いて爆発するのかっこいいんだよなぁ…ナルトのキャラは全体的にそういうの上手い

    117 22/10/28(金)12:52:09 No.987059090

    生き物型なのも結構汎用性聞くし割と実用的なのかもね...三尾とか追跡させたり

    118 22/10/28(金)12:52:10 No.987059096

    サスケに負けたのがすげぇ無理矢理感あった

    119 22/10/28(金)12:52:26 No.987059182

    外見の割に声がドスの効いた低い声でビビったやつ!

    120 22/10/28(金)12:52:37 No.987059251

    >角も全盛期は強かったんだろうな…って経歴 柱間から生還しただけでも凄いわ

    121 22/10/28(金)12:52:41 No.987059268

    サソリとデイダラは今でもグッズに採用されるくらい人気高すぎる

    122 22/10/28(金)12:52:43 No.987059285

    >逆にサソリは過大評価 >火遁で広範囲攻撃食らったら傀儡全滅しそう そんなことできるのうちはの上澄みとか三代目レベルでは

    123 22/10/28(金)12:52:45 No.987059295

    疾風伝の最初がこいつと我愛羅の闘いなのがいい 我愛羅も格落とさない負け方だったし

    124 22/10/28(金)12:52:49 No.987059310

    >角も全盛期は強かったんだろうな…って経歴 禁術頼りの90越えジジイだからな…

    125 22/10/28(金)12:52:57 No.987059359

    >角も全盛期は強かったんだろうな…って経歴 初代炎影をな…

    126 22/10/28(金)12:52:58 No.987059365

    >デイダラって糞チートな能力ってほどじゃ無いけど工夫して闘うから大体名バトルになる C3だけでも大概チートだけど能力の性質上用意してなかったって事にしとけば適度に苦戦させられそうなのも偉い スピンオフ向きの能力してると思う

    127 22/10/28(金)12:53:20 No.987059461

    >サスケに負けたのがすげぇ無理矢理感あった 犠牲になったのだ...属性相性チュートリアルの犠牲に

    128 22/10/28(金)12:53:28 No.987059503

    唐突に出てきた属性の相性の設定デイダラとサスケのバトルが一番使ってたよね

    129 22/10/28(金)12:54:13 No.987059740

    この辺の本編ずっと変な雰囲気だったな

    130 22/10/28(金)12:54:19 No.987059777

    全体的に嫌な予感しまくる流れだったけどそれでも我愛羅負けたの衝撃だったな…

    131 22/10/28(金)12:54:24 No.987059801

    >>サスケに負けたのがすげぇ無理矢理感あった >犠牲になったのだ...属性相性チュートリアルの犠牲に これよく言われるけどむしろ相性負けにしたことでスレ画の格は保たれてるんだよな…ただデイダラより後も雷遁強すぎだろってなるのが問題で

    132 22/10/28(金)12:54:51 No.987059922

    不死コンビって角都は禁術で延命してるだけで不死じゃないんだったか…

    133 22/10/28(金)12:55:08 No.987060009

    >疾風伝の最初がこいつと我愛羅の闘いなのがいい >我愛羅も格落とさない負け方だったし 里無ければ一方的に追い回してたからな…ほぼ下忍時代のままスペック向上しただけなのに強すぎない?

    134 22/10/28(金)12:55:46 No.987060187

    >不死コンビって角都は禁術で延命してるだけで不死じゃないんだったか… 心臓新しくし続ければ生きられるからまぁ大蛇丸みたいなもんだよね

    135 22/10/28(金)12:56:04 No.987060270

    >初代炎影をな… 誰!?

    136 22/10/28(金)12:56:07 No.987060284

    雷遁使い強いやつしか居ないから…

    137 22/10/28(金)12:56:17 No.987060332

    不死身キャラって大体再生能力もセットでついてるはずなんすけどね...

    138 22/10/28(金)12:56:55 No.987060518

    初代と二代目が死んだのが数十年前って発覚したせいで角都の不死身扱いがその二人相手して生きてたのか!?ってノリになるのがダメだった

    139 22/10/28(金)12:56:59 No.987060544

    >不死コンビって角都は禁術で延命してるだけで不死じゃないんだったか… チャクラの根源の心臓以外の肉体ほぼぜんぶ術で生み出して維持してるひじきで置換されてるから 心臓定期交換すれば理論上不死ではあるタイプ ただ脳がどうなってるかは不明

    140 22/10/28(金)12:57:10 No.987060588

    サソリ女2人に負けたから弱そうに見えたけど普通に初見じゃ無理だろ

    141 22/10/28(金)12:57:26 No.987060680

    普通に肉体破壊されれば死ぬ飛段角都よりまず本体がみつけられない長門と何なんだお前の大蛇丸と攻撃無効のトビのとか他に不死身っぽいのが大勢いるのが

    142 22/10/28(金)12:57:43 No.987060767

    ヒダンはほぼ不死身ではあるけど 体内のエネルギー尽きたら普通に死ぬとかガッカリ過ぎる

    143 22/10/28(金)12:58:18 No.987060943

    >初代と二代目が死んだのが数十年前って発覚したせいで角都の不死身扱いがその二人相手して生きてたのか!?ってノリになるのがダメだった 終盤で古株連中の強さが盛られまくった結果めちゃくちゃ株も上がった

    144 22/10/28(金)12:58:21 No.987060966

    >ヒダンはほぼ不死身ではあるけど >体内のエネルギー尽きたら普通に死ぬとかガッカリ過ぎる 首落とされただけで身動き出来なくなるしな 大蛇丸のほうがよっぽど不死身

    145 22/10/28(金)12:58:54 No.987061128

    >何なんだお前の大蛇丸 大蛇丸は一応殺せば死ぬからセーフ 死んだら記憶と人格をコピペして他人に突っ込んであるバックアップが起動するだけで…

    146 22/10/28(金)12:58:55 No.987061138

    ヒダンって忍じゃなくてただの狂信者なんだよな それでも暁入れる肉体にできる教団が凄い

    147 22/10/28(金)12:59:10 No.987061206

    現役の時は絶対滑らないネタだったのにこいつ何歳なの扱いだけだったのはかわいそう

    148 22/10/28(金)12:59:41 No.987061333

    >里無ければ一方的に追い回してたからな…ほぼ下忍時代のままスペック向上しただけなのに強すぎない? 弱ってるとはいえ君麿呂とかなり互角に戦ってたから少年時点で化け物

    149 22/10/28(金)12:59:41 No.987061334

    >死んだら記憶と人格をコピペして他人に突っ込んであるバックアップが起動するだけで… いや手がやられてるのとか連動してるから魂は一つで完全に本人だぞ

    150 22/10/28(金)13:00:01 No.987061442

    飛段は死なないだけで自分では再生できないのが不死身キャラとしてはがっかりすぎる

    151 22/10/28(金)13:00:26 No.987061556

    >サソリ女2人に負けたから弱そうに見えたけど普通に初見じゃ無理だろ デイダラもサソリもメタ張れなきゃ勝てないからあれ以外勝ち筋がない

    152 22/10/28(金)13:00:41 No.987061625

    サソリはデザインと戦い方嫌いじゃない

    153 22/10/28(金)13:00:48 No.987061659

    ヒダンって首も角に繋げて貰わないといけないんだっけこいつ単体だと対して脅威じゃ無いな

    154 22/10/28(金)13:00:59 No.987061703

    呪印から再生するの抜きにしても体やられたら蛇になって口から新しい体吐き出す大蛇丸のほうが不死身だよね

    155 22/10/28(金)13:01:37 No.987061870

    喝!

    156 22/10/28(金)13:01:50 No.987061940

    >サソリはデザインと戦い方嫌いじゃない ガワ壊したら普通にイケメン出てくる上、最強の風影殺して傀儡にしている上、本人の傀儡と無数の傀儡が最強って言う何段も仕掛けられてるのがいいよね

    157 22/10/28(金)13:02:11 No.987062052

    >ヒダンって首も角に繋げて貰わないといけないんだっけこいつ単体だと対して脅威じゃ無いな 相手の知能を著しく下げる隠し効果があるから

    158 22/10/28(金)13:02:58 No.987062255

    暁を変なブサイクおっさんとか喋る動物の軍団にしなくてよかったな…

    159 22/10/28(金)13:03:11 No.987062301

    >ヒダンって忍じゃなくてただの狂信者なんだよな >それでも暁入れる肉体にできる教団が凄い いや元々忍 小国の生まれでもう戦争やめて立地活かした観光で生きてこうってなった国にキレて出奔した

    160 22/10/28(金)13:03:27 No.987062363

    >サソリはデザインと戦い方嫌いじゃない 携帯変化めっちゃあってゲームのラスボス戦みたいだったな

    161 22/10/28(金)13:04:46 No.987062725

    飛弾ってカクズと組んでないとマジのゴミで笑う

    162 22/10/28(金)13:05:00 No.987062787

    >ヒダンって首も角に繋げて貰わないといけないんだっけこいつ単体だと対して脅威じゃ無いな たぶんくっついてれば接着早いだろうけど描写見るにまあ分離したらそのぶんだけ色々デバフかかるだろうね

    163 22/10/28(金)13:05:33 No.987062929

    >携帯変化めっちゃあってゲームのラスボス戦みたいだったな 連載だよいつまでやるんだよこれってかなりうんざりしたな…

    164 22/10/28(金)13:06:05 No.987063068

    飛弾ってカクズと組んでないとマジのゴミで笑う

    165 22/10/28(金)13:06:43 No.987063246

    >いや手がやられてるのとか連動してるから魂は一つで完全に本人だぞ 大蛇丸オリジンは一応イタチに魂封印されたから死んでる判定でいい気もする 呪印から生えてくる大蛇丸は分離した意識みたいな説明されてるはずだし

    166 22/10/28(金)13:07:57 No.987063559

    かなり下準備して自分と同じダメージを与えるしかできないのがむずすぎる

    167 22/10/28(金)13:09:47 No.987064071

    サソリあいつ筒の状態でも割と自由に動けるの面白い

    168 22/10/28(金)13:11:09 No.987064460

    サソリはある意味あの時点で戦っていい相手じゃないけどあの時点じゃないと倒せない相手というか サクラちゃんがまだ白毫解放せずに戦ったからこそ足でまといがいるからチヨバア殺せるわってなったし チヨバアがきちんとまだ健在だからこそサソリのメタを徹底的に突いた感じだから 実質NARUTOのグリニデ様戦に近いのよね…

    169 22/10/28(金)13:13:52 No.987065209

    ナルティメットストームの合体奥義の掛け合い好き

    170 22/10/28(金)13:15:06 No.987065518

    サクラちゃんがあと少し強かったら例えチヨバアがいても逃げの手を打ちそうだし サクラちゃんが程々の強さでサソリメタにもなってたからこそ勝てた っていう本当に絶妙な内容なんだよなあの戦い…

    171 22/10/28(金)13:15:54 No.987065695

    サソリもデイダラも相手がメタ張った戦いできたから勝てたようなもんかと サソリは解毒とチヨ婆いないと無理だしデイダラは写輪眼と雷遁ないと厳しいだろうし

    172 22/10/28(金)13:17:05 No.987065983

    >サソリもデイダラも相手がメタ張った戦いできたから勝てたようなもんかと >サソリは解毒とチヨ婆いないと無理だしデイダラは写輪眼と雷遁ないと厳しいだろうし サソリに関してはそうだけどデイダラに関しては未だに納得いかないわ個人的に… C4で死んどけや!

    173 22/10/28(金)13:20:20 No.987066781

    小南がサソリ倒して暁に勧誘したんだっけ

    174 22/10/28(金)13:21:01 No.987066950

    >サソリに関してはそうだけどデイダラに関しては未だに納得いかないわ個人的に… >C4で死んどけや! それこそなんでもありな写輪眼キーパーソンだしなぁ 雷遁だけでは分析できずになにされたかわからず殺されるし

    175 22/10/28(金)13:21:47 No.987067165

    サスケ相手は相性勝ち感が強すぎる 人注力相手の実力だと完全に負けてそうで

    176 22/10/28(金)13:22:38 No.987067390

    擦れば勝ちだから出力低かったんだろうけど砂鉄大したことねえな…ってなる

    177 22/10/28(金)13:23:31 No.987067632

    改めて読み返すと初見殺しの極みみたいなペイン六道相手にあそこまで戦える自来也強すぎる

    178 22/10/28(金)13:23:57 No.987067751

    飛段は過剰に舐められてるけど結構強い体術と謎の呪いだから滅茶苦茶弱い訳でもない

    179 22/10/28(金)13:24:04 No.987067775

    そもそもサソリの毒針どうやって避けたねんっていう

    180 22/10/28(金)13:24:27 No.987067872

    >改めて読み返すと初見殺しの極みみたいなペイン六道相手にあそこまで戦える自来也強すぎる ペインも口寄せくらいしかろくに術使ってないし…

    181 22/10/28(金)13:24:53 No.987067968

    >擦れば勝ちだから出力低かったんだろうけど砂鉄大したことねえな…ってなる 砂鉄じゃなくて毒の強さですね…

    182 22/10/28(金)13:25:02 No.987067999

    ピンポイントでメタ張って勝ったようなもんだからなサソリは

    183 22/10/28(金)13:25:05 No.987068010

    >飛段は過剰に舐められてるけど結構強い体術と謎の呪いだから滅茶苦茶弱い訳でもない 暗殺という点においてはかなり便利だと思う 暁は要人の暗殺とかも請負ってたし

    184 22/10/28(金)13:25:28 No.987068114

    最初から本気だったら児雷也に負けてたペイン六道

    185 22/10/28(金)13:25:29 No.987068123

    >ペインも口寄せくらいしかろくに術使ってないし… あの口寄せ糞過ぎない?

    186 22/10/28(金)13:26:07 No.987068274

    鬼鮫も相手が悪かった

    187 22/10/28(金)13:26:37 No.987068414

    >改めて読み返すと初見殺しの極みみたいなペイン六道相手にあそこまで戦える自来也強すぎる 正直ペイン相手に一対六やって勝てるのなんてそりゃ柱間マダラレベルだろうしなあ

    188 22/10/28(金)13:27:05 No.987068533

    ナルト世界一部除くと割と防御紙だから スレ画の広範囲攻撃強過ぎる

    189 22/10/28(金)13:27:17 No.987068585

    暁どいつも強すぎる

    190 22/10/28(金)13:27:47 No.987068710

    ナルトが勝ったときも既にペイン何人かやられてた記憶

    191 22/10/28(金)13:28:00 No.987068757

    1体1体が固有能力持ってて視界共有して一個のコントローラーで動く6人組(蘇生能力持ち)って 普通に考えて真っ向勝負したら勝てるわけないやつだからな…

    192 22/10/28(金)13:28:07 No.987068788

    >>改めて読み返すと初見殺しの極みみたいなペイン六道相手にあそこまで戦える自来也強すぎる >ペインも口寄せくらいしかろくに術使ってないし… 原作だと6人揃ってからの戦闘丸々カットされていつの間にか畜生道だけ結界に引きずり込んでたけど アニメだとその過程で修羅道ミサイルとか天道の神羅天征とか他ペインの能力もいろいろ使って自来也と戦ってた

    193 22/10/28(金)13:28:16 No.987068849

    実質メタ張った能力もってた仙人ナルトもペインに負けてるからな ペインの戦法糞ゲーすぎる

    194 22/10/28(金)13:28:21 No.987068869

    メタったから勝てたというかメタらないと勝てないような連中ばっかだからメタらないとそもそも話にならない

    195 22/10/28(金)13:28:50 No.987068990

    小南の術もめちゃくちゃ強いよね それ血継限界じゃないんだ…

    196 22/10/28(金)13:29:19 No.987069085

    >改めて読み返すと初見殺しの極みみたいなペイン六道相手にあそこまで戦える自来也強すぎる 同時にそのエロ仙人の仙人化を予想してたのかわからんけど とにかく撤退してオマケに二人とも殺されてたって判断できるイタチもヤバすぎる… というかイタチはむしろこの判断力と人を見る目が1番チートだろ!

    197 22/10/28(金)13:29:38 No.987069156

    >1体1体が固有能力持ってて視界共有して一個のコントローラーで動く6人組(蘇生能力持ち)って >普通に考えて真っ向勝負したら勝てるわけないやつだからな… 正直作中で一番輪廻眼の使い方上手かったよね長門

    198 22/10/28(金)13:30:02 No.987069256

    ペインが最初から6人で来てたら幻術で全滅してたんだよね まぁ長門に気付けないからそのうち復活するけど

    199 22/10/28(金)13:30:35 No.987069377

    >というかイタチはむしろこの判断力と人を見る目が1番チートだろ! 弟のこと以外は見る目あるからな

    200 22/10/28(金)13:30:49 No.987069427

    イタチはあいつおかしいというか エロ仙人の仙人化を知らないなら予知能力レベルでちょっと判断力がおかしい エロ仙人自体が奇しくも鬼鮫とイタチ両方のメタになってるし

    201 22/10/28(金)13:31:29 No.987069553

    なんなら長門本人も「我らにこの秘密が無かったら勝てはしなかっただろうな」って言ってるからな ペインシステムの初見殺しがクソギミックすぎるし自来也が強すぎる

    202 22/10/28(金)13:31:29 No.987069556

    >まぁ長門に気付けないからそのうち復活するけど 仮に長門に気づいて倒しに行っても近づいたら遠隔操作はと比べ物にならないパワーの術使ってくるし

    203 22/10/28(金)13:31:43 No.987069607

    仙人モード込みだと多分負けるかよくて相打ちって判断はおそらく正しいんだよな 吸収無効の仙術と万華鏡だろうが輪廻眼だろうが問答無用で効く音幻術が推奨レベルを引き上げ過ぎる

    204 22/10/28(金)13:31:46 No.987069617

    >>というかイタチはむしろこの判断力と人を見る目が1番チートだろ! >弟のこと以外は見る目あるからな なんでそんな酷いこと言うの…

    205 22/10/28(金)13:31:48 No.987069625

    ペイン六道相手に初見で善戦してたエロ仙人はヤバいと思う

    206 22/10/28(金)13:31:53 No.987069647

    音幻術は結局イタチも最後まで攻略出来なかったし マジで凄いなエロ仙人…とエロ仙人の地力を見抜いて撤退する判断をしたイタチ…

    207 22/10/28(金)13:32:28 No.987069766

    >エロ仙人の仙人化を知らないなら予知能力レベルでちょっと判断力がおかしい 暗部にいたから知ってたんじゃなかろうか

    208 22/10/28(金)13:32:32 No.987069787

    >>弟のこと以外は見る目あるからな >なんでそんな酷いこと言うの… 俺の弟が弱いはずがない!

    209 22/10/28(金)13:33:11 No.987069900

    >仙人モード込みだと多分負けるかよくて相打ちって判断はおそらく正しいんだよな >吸収無効の仙術と万華鏡だろうが輪廻眼だろうが問答無用で効く音幻術が推奨レベルを引き上げ過ぎる あと仙人化で下手すれば鬼鮫も蛙石になりかねん

    210 22/10/28(金)13:33:12 No.987069906

    弟のこと信用しなさすぎなんだよニーサン…

    211 22/10/28(金)13:33:21 No.987069938

    ペイン初見はまず「おそらくこいつらは視界を共有していてその状態でマトモに戦うと死ぬ」ってすぐに分析出来る奴がどれだけ居るか

    212 22/10/28(金)13:33:33 No.987069975

    劣化コピーっぽい果心居士あんだけ強いからな… しかし常に胡散臭いアマドが自来也に願掛け的なアレで果心居士作ってるのいいよね…

    213 22/10/28(金)13:33:57 No.987070064

    >ペイン初見はまず「おそらくこいつらは視界を共有していてその状態でマトモに戦うと死ぬ」ってすぐに分析出来る奴がどれだけ居るか そもそも本体が別にいるっていう思考がペインと戦いながら出来ねぇ

    214 22/10/28(金)13:34:07 No.987070117

    >>1体1体が固有能力持ってて視界共有して一個のコントローラーで動く6人組(蘇生能力持ち)って >>普通に考えて真っ向勝負したら勝てるわけないやつだからな… >正直作中で一番輪廻眼の使い方上手かったよね長門 つーかマダラが新しく手に入れた能力ばっか使いたがる子どもじみた悪癖の持ち主すぎる 木遁使えるの自覚したら木遁使いまくって十尾目覚めたら十尾の力使いたがって六道仙術に目覚めたら仙術使いまくって…

    215 22/10/28(金)13:34:12 No.987070134

    >仮に長門に気づいて倒しに行っても近づいたら遠隔操作はと比べ物にならないパワーの術使ってくるし 長門コンディション的にそれ使わせたら相打ちにもってけるやつじゃない?

    216 22/10/28(金)13:34:59 No.987070304

    輪廻眼の効果が何なのか未だによくわからない 長門とサスケの輪廻眼は性能違う?

    217 22/10/28(金)13:35:02 No.987070314

    まあ長門がうまく使えたのは死体用意できる時間もあったから

    218 22/10/28(金)13:35:03 No.987070320

    輪廻眼の視覚共有ってペイン六道みたいなの作るか分身しないとそんな機能あるかすら気付かなさそうな小技機能だよね

    219 22/10/28(金)13:35:27 No.987070408

    戦争編の五影と比較しても自来也が強すぎる気がする

    220 22/10/28(金)13:35:32 No.987070431

    後付けの可能性もあるけど 仙術の存在が自来也を見たイタチの撤退の秀逸さを引き上げてる

    221 22/10/28(金)13:35:47 No.987070484

    >メタったから勝てたというかメタらないと勝てないような連中ばっかだからメタらないとそもそも話にならない 暁はどいつもこいつも何らかのメタが必須の相性ゲー連中すぎる

    222 22/10/28(金)13:36:31 No.987070654

    >>メタったから勝てたというかメタらないと勝てないような連中ばっかだからメタらないとそもそも話にならない >暁はどいつもこいつも何らかのメタが必須の相性ゲー連中すぎる その中でもペインがダントツにクソゲーすぎるというかクソゲーの押し付けやめろや…

    223 22/10/28(金)13:36:33 No.987070657

    >輪廻眼の効果が何なのか未だによくわからない >長門とサスケの輪廻眼は性能違う? 万華鏡と同じく基本能力と個人によって違う固有能力がある サスケの場合は物質入れ替えに天手力

    224 22/10/28(金)13:36:59 No.987070745

    五影も即死ビームうてるオオノキだけ強過ぎる…

    225 22/10/28(金)13:37:07 No.987070772

    >輪廻眼の効果が何なのか未だによくわからない >長門とサスケの輪廻眼は性能違う? どの輪廻眼も共通の基本スキル7つ(外道込み)がある マダラとサスケは開眼者本人なんでそこにプラス固有スキルがある(別世界分身とか入れ替えとか) 長門はマダラの輪廻眼を借りてるだけだから固有スキル無し

    226 22/10/28(金)13:37:23 No.987070835

    仙人モード以外は自来也の上位互換だったのが全盛期3代目なんだよな…

    227 22/10/28(金)13:37:50 No.987070934

    >仙人モード以外は自来也の上位互換だったのが全盛期3代目なんだよな… パワーで殴れば相手は死ぬ

    228 22/10/28(金)13:37:53 No.987070941

    イタチはこの手のメタ関連でもそれなりに対応してくれそうというか 味方にいる時の頼もしさがヤバいのってやっぱ写輪眼以外もトータルで優秀すぎたのもあると思う

    229 22/10/28(金)13:37:59 No.987070956

    >五影も即死ビームうてるオオノキだけ強過ぎる… エー様も大概インチキ

    230 22/10/28(金)13:38:26 No.987071046

    >イタチはこの手のメタ関連でもそれなりに対応してくれそうというか >味方にいる時の頼もしさがヤバいのってやっぱ写輪眼以外もトータルで優秀すぎたのもあると思う 病気が無ければ…と思わずにはいられない

    231 22/10/28(金)13:38:45 No.987071113

    >輪廻眼の視覚共有ってペイン六道みたいなの作るか分身しないとそんな機能あるかすら気付かなさそうな小技機能だよね 一応畜生道が「口寄せ輪廻眼」って言って口寄せ対象に視覚共有用の輪廻眼を付与する能力のはず

    232 22/10/28(金)13:38:56 No.987071160

    爺になってもクラマの巨体吹き飛ばせる猿おかしいよ…

    233 22/10/28(金)13:38:59 No.987071168

    今更だけどペイン全員に口寄せ動物まで全員輪廻眼になってるのってなんでだっけ… あれインチキすぎる

    234 22/10/28(金)13:39:01 No.987071176

    >ほんとぉ?

    235 22/10/28(金)13:39:05 No.987071190

    移植されるはずの自分の目に神威万華鏡に反応する天照を仕込んでおいて弟の親友には弟更生用別天神を仕込んでおいたぞ! ……なぜサスケは里に戻っていない?

    236 22/10/28(金)13:39:17 No.987071235

    音幻術結局耳を潰す以外に対処法ないと思うけど 多分無理だよな蝸牛を潰さない限り…

    237 22/10/28(金)13:39:37 No.987071311

    >>仙人モード以外は自来也の上位互換だったのが全盛期3代目なんだよな… >パワーで殴れば相手は死ぬ 老年期にして陰陽分割前の完全体九尾を殴り飛ばす棍棒アタックだからな… プロフェッサー…プロフェッサーとは一体

    238 22/10/28(金)13:39:44 No.987071336

    イタチは基礎スペックがおかしい

    239 22/10/28(金)13:39:44 No.987071338

    イタチは忍術体術瞳術幻術全部スペシャリストな上で一番得意なのが手裏剣術っていうマジモンの天才だからな… 味方側の頼もしさが凄い

    240 22/10/28(金)13:39:55 No.987071370

    >今更だけどペイン全員に口寄せ動物まで全員輪廻眼になってるのってなんでだっけ… >あれインチキすぎる 輪廻眼畜生道の能力

    241 22/10/28(金)13:39:56 No.987071373

    >>輪廻眼の視覚共有ってペイン六道みたいなの作るか分身しないとそんな機能あるかすら気付かなさそうな小技機能だよね >一応畜生道が「口寄せ輪廻眼」って言って口寄せ対象に視覚共有用の輪廻眼を付与する能力のはず なるほどなー ペインおかしいだろ!

    242 22/10/28(金)13:40:35 No.987071521

    >老年期にして陰陽分割前の完全体九尾を殴り飛ばす棍棒アタックだからな… >プロフェッサー…プロフェッサーとは一体 全盛期は相手の術をそれ以上の同属性で相殺か上書きしながらスピードとパワーで殴ってくるぞ 勝てるわけねえだろ

    243 22/10/28(金)13:40:56 No.987071609

    エロ仙人の強さが再評価された結果イタチの忍としての総合力も再評価されたというか こいつ目以外もめちゃくちゃ強すぎるだろ!

    244 22/10/28(金)13:41:16 No.987071668

    ただの写輪眼ですら直接見ただけでアウトなのクソゲーすぎる

    245 22/10/28(金)13:41:22 No.987071691

    ペインの持ってた固有能力は輪廻眼の初期スキルだからサスケとかもやろうと思えば閻魔大王アタックとかできるんだよね あれ雑に魂引き抜いて残機補充するクソ技なんだよな…

    246 22/10/28(金)13:41:22 No.987071693

    >こいつ目以外もめちゃくちゃ強すぎるだろ! 正直病気無かったらサスケじゃ絶対に勝てない

    247 22/10/28(金)13:41:22 No.987071696

    >……なぜサスケは里に戻っていない? ーRevolution

    248 22/10/28(金)13:41:25 No.987071706

    >長門コンディション的にそれ使わせたら相打ちにもってけるやつじゃない? でもあいつ体が…とか言ってたけど地爆天星と神羅天征連発しまくって結局里全土に輪廻転生使うまで死ななかったぞ

    249 22/10/28(金)13:41:52 No.987071782

    初代二代目差し置いて最強と呼ばれる全盛期三代目ってマジで何者だったんだろうな… マダラすら一目置く猿飛サスケも

    250 22/10/28(金)13:41:57 No.987071805

    >ただの写輪眼ですら直接見ただけでアウトなのクソゲーすぎる 脚を見て相手の動きを予測するんだ!

    251 22/10/28(金)13:42:14 No.987071862

    猿は五属性全部使えるの強すぎる

    252 22/10/28(金)13:42:42 No.987071968

    万華鏡写輪眼の両目にそれぞれ別の能力とかやりすぎて完全に持て余してた

    253 22/10/28(金)13:42:48 No.987071989

    >ペインの持ってた固有能力は輪廻眼の初期スキルだからサスケとかもやろうと思えば閻魔大王アタックとかできるんだよね >あれ雑に魂引き抜いて残機補充するクソ技なんだよな… ただ惜しむらくはサスケ自体がペインというか長門と確か会ってないし 長門を知ってるナルトがサスケにそういう事させたがらないだろうし…

    254 22/10/28(金)13:42:53 No.987072021

    >ペインの持ってた固有能力は輪廻眼の初期スキルだからサスケとかもやろうと思えば閻魔大王アタックとかできるんだよね >あれ雑に魂引き抜いて残機補充するクソ技なんだよな… 修羅道使えば腕とか簡単に生やせるよね

    255 22/10/28(金)13:43:09 No.987072069

    属性に相性要素が付いた結果五つ全て使える猿が手がつけられないことに

    256 22/10/28(金)13:44:01 No.987072281

    流石に初代はマダラ以外の前で全力出してないから周知されてないだけじゃないかな...

    257 22/10/28(金)13:44:26 No.987072377

    何だかんだ生前のマダラも背後からの串刺しで死んでる防御力薄い世界なので 基本スペック本当に大事

    258 22/10/28(金)13:44:44 No.987072452

    ペインはミサイルとか飛ばすのが謎すぎる あの世界の技術レベルから数百年飛んでません?

    259 22/10/28(金)13:45:10 No.987072558

    イタチは見たらお終いの月読と目の動きを見ないと予測できない天照のバランスが良すぎる

    260 22/10/28(金)13:45:13 No.987072573

    >何だかんだ生前のマダラも背後からの串刺しで死んでる防御力薄い世界なので >基本スペック本当に大事 この世界攻撃偏重すぎる…

    261 22/10/28(金)13:45:17 No.987072591

    >万華鏡写輪眼の両目にそれぞれ別の能力とかやりすぎて完全に持て余してた 最後の終末の谷戦ではサスケがアニオリで万象天引からの加具土命串刺しとかやってたけどあれわりと無法だと思う というかそもそも万象天引が地味にチート

    262 22/10/28(金)13:46:07 No.987072800

    暁みんな強いけどやっぱ総合的な強さはリーダーのペイン六道だろうなって 裏リーダーのオビトが神威だけとは言わないけど

    263 22/10/28(金)13:46:23 No.987072864

    三代目が本当に歴代最強かはともかく全盛期三代目見てた若いのがそれを確信するだけの強さだったのは確かなんだろうな

    264 22/10/28(金)13:46:25 No.987072871

    >ペインはミサイルとか飛ばすのが謎すぎる >あの世界の技術レベルから数百年飛んでません? ファンブックによると別世界のカラクリ技術を口寄せ召喚してるらしい つまり…どういうことだってばよ…?

    265 22/10/28(金)13:46:29 No.987072883

    攻撃力はインフレするけど身体そのものの防御力は割と普通だから起爆札やクナイも十分打点になるのいいよね

    266 22/10/28(金)13:47:21 No.987073094

    防御力がインフレしないから卑劣様みたいな人の渋い強さが輝くよね

    267 22/10/28(金)13:47:31 No.987073129

    >三代目が本当に歴代最強かはともかく全盛期三代目見てた若いのがそれを確信するだけの強さだったのは確かなんだろうな 大蛇丸が老いた3代目に絶望して殺そうとするくらいだからな あの時点でも超強いのに

    268 22/10/28(金)13:47:32 No.987073136

    神威もインチキだけど六道並の破壊力とかはないしな…

    269 22/10/28(金)13:47:36 No.987073155

    >攻撃力はインフレするけど身体そのものの防御力は割と普通だから起爆札やクナイも十分打点になるのいいよね 起爆札の海はすごいロマンあって好き…

    270 22/10/28(金)13:47:53 No.987073224

    >攻撃力はインフレするけど身体そのものの防御力は割と普通だから起爆札やクナイも十分打点になるのいいよね オビトの右半身柱間細胞製なのに小南の起爆札自爆で右腕丸々吹っ飛んだりしてるからな…

    271 22/10/28(金)13:48:07 No.987073273

    >起爆札の海はすごいロマンあって好き… オビトが本気でヤバかったシーン

    272 22/10/28(金)13:48:15 No.987073310

    起爆札は数さえ集めれば最終戦でも使われるレベルだし…

    273 22/10/28(金)13:48:25 No.987073354

    回避大事だからメチャメチャ速く動けるガイ先生は常に最上位にいる …もっとみんな体術やったほうがいいんじゃないか?

    274 22/10/28(金)13:48:34 No.987073393

    >ペインはミサイルとか飛ばすのが謎すぎる >あの世界の技術レベルから数百年飛んでません? 修羅道の能力が雑に言うとメカの召喚と肉体改造なんで…

    275 22/10/28(金)13:48:36 No.987073403

    >起爆札は数さえ集めれば最終戦でも使われるレベルだし… こ う や る の だ

    276 22/10/28(金)13:48:48 No.987073450

    死人も呼び出すわ道具が道具を呼び出すわ未来からの道具も呼び寄せるわ口寄せは無法すぎる

    277 22/10/28(金)13:49:14 No.987073552

    小南ってサソリ完封できるんだよな…

    278 22/10/28(金)13:49:25 No.987073603

    >回避大事だからメチャメチャ速く動けるガイ先生は常に最上位にいる >…もっとみんな体術やったほうがいいんじゃないか? あれはあれで才能というか常人には真似できないことだから…

    279 22/10/28(金)13:49:40 No.987073676

    >神威もインチキだけど六道並の破壊力とかはないしな… 神威は本来ならピンポイトで防御力無視攻撃できるし…

    280 22/10/28(金)13:50:04 No.987073765

    飛雷神も口寄せの応用らしいし口寄せってなんなの…

    281 22/10/28(金)13:50:09 No.987073803

    >>起爆札の海はすごいロマンあって好き… >オビトが本気でヤバかったシーン 何気に神威をもう一つの神威抜きで真っ正面から破ったのって唯一無二だと思う ミナトも飛雷神二ノ段で破ったと言えば破ったけど確殺レベルではなく有効打を一発与えた程度だし

    282 22/10/28(金)13:50:28 No.987073876

    いいですよね神威手裏剣

    283 22/10/28(金)13:50:36 No.987073905

    >>三代目が本当に歴代最強かはともかく全盛期三代目見てた若いのがそれを確信するだけの強さだったのは確かなんだろうな >大蛇丸が老いた3代目に絶望して殺そうとするくらいだからな >あの時点でも超強いのに 九尾殴り飛ばしてた十数年前のパワーが健在だったら大蛇丸程度のパワーじゃ鍔迫り合いなんか成り立たないからな

    284 22/10/28(金)13:50:58 No.987073980

    オビトは回避特化の神威しか持ってないからな...

    285 22/10/28(金)13:51:25 No.987074095

    暁で小南の起爆札を凌げるのってそれこそ飛べるデイダラくらいじゃない? イタチもイザナギ使えばいけるかもしれないけど

    286 22/10/28(金)13:51:35 No.987074136

    >小南ってサソリ完封できるんだよな… てか飛行能力と瞬間転移能力持ち以外はあの起爆札モーセ出されたら誰でも死ぬと思う

    287 22/10/28(金)13:52:02 No.987074233

    >>攻撃力はインフレするけど身体そのものの防御力は割と普通だから起爆札やクナイも十分打点になるのいいよね >起爆札の海はすごいロマンあって好き… ただ一人を殺す為のド派手すぎる最適解いいよね

    288 22/10/28(金)13:52:37 No.987074375

    起爆札の海は準備大変だろうな…

    289 22/10/28(金)13:52:43 No.987074394

    角都がせっせと貯めてきたお金が…

    290 22/10/28(金)13:53:03 No.987074476

    >起爆札の海は準備大変だろうな… 無限に口寄せしてなかったっけ?

    291 22/10/28(金)13:53:26 No.987074565

    サソリは暁勧誘時のアニメで傀儡の隙間に紙挟まれて詰んでた

    292 22/10/28(金)13:53:28 No.987074574

    天泣とかいう苦し紛れの割に殺意の高い攻撃

    293 22/10/28(金)13:54:03 No.987074704

    木の葉コワー

    294 22/10/28(金)13:54:12 No.987074750

    >>起爆札の海は準備大変だろうな… >無限に口寄せしてなかったっけ? 卑劣様の互乗起爆札が口寄せだったはず

    295 22/10/28(金)13:54:18 No.987074776

    >>起爆札の海は準備大変だろうな… >無限に口寄せしてなかったっけ? それは卑劣様のほう 小南のは特に札が札を口寄せしてうんぬんみたいな原理とか解説されてないので 本当に紙を操ることに長けた能力の一環でひたすら用意しただけだと思われる

    296 22/10/28(金)13:54:21 No.987074791

    >サソリは暁勧誘時のアニメで傀儡の隙間に紙挟まれて詰んでた 地味だけど説得力しかない…

    297 22/10/28(金)13:55:00 No.987074945

    >天泣とかいう苦し紛れの割に殺意の高い攻撃 本当に口から針を飛ばすだけの術なんだろうけど扉間の術とつくだけで一気に危険度が跳ねあがる

    298 22/10/28(金)13:55:16 No.987074998

    流石に全部作ったとは考えにくいし何かしら増産できる手段があったのでは

    299 22/10/28(金)13:55:33 No.987075071

    >天泣とかいう苦し紛れの割に殺意の高い攻撃 とりあえず防いでおくくらいには怖い攻撃

    300 22/10/28(金)13:55:54 No.987075173

    >>天泣とかいう苦し紛れの割に殺意の高い攻撃 >本当に口から針を飛ばすだけの術なんだろうけど扉間の術とつくだけで一気に危険度が跳ねあがる おっとスサノオガード!

    301 22/10/28(金)13:56:14 No.987075248

    角都の金で起爆札買い集めたか信者に作業で作らせたかのどちらかだな…

    302 22/10/28(金)13:56:21 No.987075274

    扉間だけ忍者やってるからな…

    303 22/10/28(金)13:56:25 No.987075293

    >流石に全部作ったとは考えにくいし何かしら増産できる手段があったのでは 起爆札の里みたいなのがあるのかもしれない

    304 22/10/28(金)13:56:27 No.987075301

    >飛雷神も口寄せの応用らしいし口寄せってなんなの… そもそも口寄せの術って本来はもっとこう降霊術とかそっち方面のイメージがあるものだろうに 口寄せってつまり時空間転移の異能体系ですよね!って解釈する岸影様はズラしすぎる

    305 22/10/28(金)13:56:54 No.987075432

    便利なのに起爆札使うキャラが少ないから小南が買い占めた説の方が納得いく

    306 22/10/28(金)13:57:08 No.987075494

    まあ羅生門の里もあるからな

    307 22/10/28(金)13:57:24 No.987075559

    領収書は角都でお願いするわ…

    308 22/10/28(金)13:57:27 No.987075579

    ワープして斬ると人死ぬ 防御力だけは3寸斬り込めば死ぬシグルイと同程度なのにそりゃ飛雷神強いよね…

    309 22/10/28(金)13:57:28 No.987075581

    雨隠れに起爆札製造の求人が出てたのか…

    310 22/10/28(金)13:58:00 No.987075723

    言っちゃなんだけどサソリの旦那って暁内だとイタチに次ぐステータスだし…

    311 22/10/28(金)13:58:52 No.987075899

    この世界は基本紙防御だからこそ防御性能高いと強い

    312 22/10/28(金)13:59:03 No.987075948

    >言っちゃなんだけどサソリの旦那って暁内だとイタチに次ぐステータスだし… これで掠ったら死ぬ毒と手数あるのズルくね?

    313 22/10/28(金)13:59:06 No.987075962

    ヒャハハハ!飛雷神斬りィ!

    314 22/10/28(金)13:59:54 No.987076165

    >ヒャハハハ!飛雷神斬りィ! 厭柱来たな…