ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/28(金)11:50:51 No.987041058
呪霊操術って二級以上の強い呪霊のみを取り込んでたらそんなにストレス溜まらなかったんじゃねぇかな…
1 22/10/28(金)11:55:55 No.987042430
量より質ってこと?
2 22/10/28(金)11:56:30 No.987042587
でもカス呪霊をまとめてうずまき出来るのも強あじだし…
3 22/10/28(金)11:56:54 No.987042701
羂索が呪霊相術の強みは手数の多さって言ってたから
4 22/10/28(金)11:57:31 No.987042864
どんなヘボ霊でも監視カメラくらいにはなるから超便利だよね
5 22/10/28(金)11:57:35 No.987042880
等級高いと味がマシになるの?
6 22/10/28(金)11:58:37 No.987043189
>量より質ってこと? うん。夏油は特級だったから一級以下の呪霊は絶対祓えるんだし低級呪霊は取り込む必要あったのかなって
7 22/10/28(金)11:58:38 No.987043195
TDゲームとかでも低コストは大事じゃん
8 22/10/28(金)12:00:55 No.987043798
それ以外でストレス与えて来る奴がいるのがかわいそう
9 22/10/28(金)12:01:15 No.987043906
よく考えてものいえよ 弱い呪霊手に入れずにどうやって強い呪霊調伏すんだよ
10 22/10/28(金)12:01:28 No.987043966
四次元ポケットくんとか羂索がやってた銃弾防ぐやつとか低級は低級なりに使い道があるっぽい
11 22/10/28(金)12:04:13 No.987044704
あの玉のまずさって一律なのかな等級上がるごとにまずさも上がってたりして
12 22/10/28(金)12:04:39 No.987044810
>よく考えてものいえよ >弱い呪霊手に入れずにどうやって強い呪霊調伏すんだよ 一級術師は一級を祓えるなら特級術師も同じかと思ったんだけど弱い呪霊ってそんなに必要か? 夏油はストレスの原因が呪霊の取り込みだし自分が参る前に自分のストレス軽減のためになるべく利用できる呪霊だけを取るべきだったと俺は思うんだよね
13 22/10/28(金)12:05:52 No.987045120
いちご味だったらストレスも溜まらなかった
14 22/10/28(金)12:06:36 No.987045304
>いちご味だったらストレスも溜まらなかった ぶっちゃけ味大きいと思う 呪霊がめちゃくちゃ美味かったら猿め…にならなかった気がする
15 22/10/28(金)12:07:11 No.987045489
グルメ界なら美味い霊くらいいるだろう
16 22/10/28(金)12:07:19 No.987045529
毒虫投げなきゃ…
17 22/10/28(金)12:07:33 No.987045592
火山とか花見みたいな自然由来でも味は不味いのかな
18 22/10/28(金)12:07:59 No.987045705
少なくとも術式持ちの一級以上で絞るべきだったなって 術式ないとただの肉壁だし
19 22/10/28(金)12:08:32 No.987045849
呪霊を美味しくいただく夏油のグルメスピンオフ漫画が来るな
20 22/10/28(金)12:08:39 No.987045878
色んな呪霊を使えるから特級なんであって特級だから1級以下に勝てるってのは順番が違うんじゃない?
21 22/10/28(金)12:08:39 No.987045880
別に呪霊が不味いという一点だけで悪行超人になったわけじゃないだろ
22 22/10/28(金)12:08:40 No.987045883
>うん。夏油は特級だったから一級以下の呪霊は絶対祓えるんだし低級呪霊は取り込む必要あったのかなって 中の人も言ってたけど呪霊操術の真価は手数の多さなので量を揃えるのが強いんよ…