22/10/28(金)11:37:10 甜麺醤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/28(金)11:37:10 No.987037686
甜麺醤スレpart1
1 22/10/28(金)11:41:06 No.987038685
北 京 風 あ ま み そ
2 22/10/28(金)11:43:26 No.987039268
使い方がよくわからないやつ
3 22/10/28(金)11:45:32 No.987039828
チューブの方が使いやすい
4 22/10/28(金)11:46:34 No.987040059
割高になるんだろうけど醬は全部チューブだわ めちゃくちゃ使いやすい なんなら適当に料理する時はニンニクも生姜もチューブ
5 22/10/28(金)11:47:13 No.987040224
>使い方がよくわからないやつ 挽肉とネギと生姜とにんにくで炒める
6 22/10/28(金)11:49:36 No.987040778
おしゃべりクッキングでよく登場してたやつ
7 22/10/28(金)11:50:40 No.987041016
>使い方がよくわからないやつ 回鍋肉作るときに使うだろ!
8 22/10/28(金)11:51:33 No.987041231
日本の甜麺醤って全部八丁味噌を砂糖と油で伸ばしたようなやつなんだよな… 本物はどうなのだろう
9 22/10/28(金)11:53:15 No.987041677
中華料理で砂糖の代わりに使う 砂糖と味噌でも代用できる
10 22/10/28(金)11:55:13 No.987042223
豆板醤と一緒に炒める
11 22/10/28(金)11:55:29 No.987042299
本物は材料が小麦粉と塩だけなんだよ まさか大豆一粒も使ってない味噌が日本にもあるとは思ってなかったけど
12 22/10/28(金)12:06:32 No.987045292
ジャージャー麺作る時に使うやつ
13 22/10/28(金)12:06:41 No.987045327
>本物は材料が小麦粉と塩だけなんだよ ええ…? 何で甘いの?
14 22/10/28(金)12:16:35 No.987048173
おなじよ 豆板醤も甜麺醤も おなじよ
15 22/10/28(金)12:28:05 No.987051690
>おなじよ >豆板醤も甜麺醤も >おなじよ 違うのだ!!!
16 22/10/28(金)12:31:33 No.987052800
麻婆にも入れるけど少なめにしないと味噌あじが強くなっちゃう
17 22/10/28(金)12:34:07 No.987053642
豆豉醬とどう違う
18 22/10/28(金)12:38:10 No.987054956
問屋スーパーに売ってるような巨大ボトルで買うと安いし使いやすいぞ
19 22/10/28(金)12:38:44 No.987055113
>豆豉醬とどう違う 豆板醤 からい 甜麺醤 あまい
20 22/10/28(金)12:40:07 No.987055546
豆板醤使う料理はこいつも入れとくとコクが出る気がする
21 22/10/28(金)12:43:15 No.987056470
>>豆??とどう違う >豆板醤 からい >甜麺醤 あまい 豆?の話をしてません?
22 22/10/28(金)12:44:27 No.987056814
回鍋肉作るためだけにこれ持ってた
23 22/10/28(金)12:45:58 No.987057289
単体での使い道が思い浮かばない
24 22/10/28(金)12:47:16 No.987057704
>単体での使い道が思い浮かばない 北京ダックにつける
25 22/10/28(金)12:47:25 No.987057752
>スレpart1 こんなのが面白いと思ったんだろうか スレ蟲渾身のギャグ?
26 22/10/28(金)12:55:08 No.987060010
麻婆豆腐とか回鍋肉とかに入れる
27 22/10/28(金)12:55:46 No.987060183
麻婆茄子とか麻婆豆腐これないと作れない
28 22/10/28(金)12:56:50 No.987060496
正直ホイコーロー作る時しかつかってない わりと高いけどわりと量使うよねコレ
29 22/10/28(金)12:58:16 No.987060934
>>豆豉醬とどう違う >豆板醤 からい >甜麺醤 あまい 豆板醤じゃなくて豆豉醬を聞いてるんだ!
30 22/10/28(金)13:01:47 No.987061929
>正直ホイコーロー作る時しかつかってない >わりと高いけどわりと量使うよねコレ 味噌味の炒めものに入れるとコクが出るよ
31 22/10/28(金)13:04:17 No.987062579
最近は甜麺醤も大豆で作ってるけど豆鼓醤との違いは麹の有無じゃないのかな
32 22/10/28(金)13:05:40 No.987062954
豆板醤と甜麺醤とコチュジャンの違いは今でも謎とされる
33 22/10/28(金)13:06:23 No.987063145
スペアリブの漬け込みダレをすり下ろしたタマネギベースで豆板醤・甜麺醤・醤油・味醂・酒・オイスターソースにニンニク・ネギ・ショウガの刻んだのを合わせて柚子の皮を合わせてオーブンで焼くのをたまに作る 場合によって豆チ醤やXO醤とかも足す
34 22/10/28(金)13:07:30 No.987063454
豆板醤は塩と空豆と唐辛子 甜麺醤は塩と小麦粉
35 22/10/28(金)13:11:55 No.987064688
甜麺醤とトウチ?の違いを聞いてんじゃないの それに材料の違いとかじゃなくて使い分けとかの話じゃない?
36 22/10/28(金)13:16:07 No.987065747
違いは上にあるし使い分けの差はほぼないというかバランス考えてどっちも使うほうがいい