22/10/28(金)09:41:33 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/28(金)09:41:33 No.987014286
アマプラで一気見してるんだけどかなり強引な論理展開多いね…
1 <a href="mailto:す">22/10/28(金)09:42:05</a> [す] No.987014368
あと出てくる海外の人の目がガンギマリなこと多くて怖い
2 22/10/28(金)09:47:55 No.987015444
何ヶ月か前につべで一挙配信しててある程度見たけど ソースとして出てくる専門家の9割が作家だった気がする 正確には既知の話を歴史学者や科学者の名前出してやった後に学者と同格かの如きノリで作家ソースに切り替わるというか…
3 22/10/28(金)09:49:29 No.987015750
>正確には既知の話を歴史学者や科学者の名前出してやった後に学者と同格かの如きノリで作家ソースに切り替わるというか… 作家の理論内で矛盾してるところとか強引なこじつけが多くて もっと煮詰めろ!って思う それはそれとしてオカルト好きだから楽しい番組だね
4 22/10/28(金)09:57:44 No.987017259
古代宇宙飛行士説とかこれ知ってて当然だよね!みたいなノリで前提知識が増えていく 真偽は問われない
5 22/10/28(金)09:59:08 No.987017474
しかし古代宇宙飛行士説論者はこう考えている
6 22/10/28(金)10:01:03 No.987017770
ジェット機の模型です!ってのがどう見ても猛禽類の彫刻だったり お魚のアクセサリーだったりするのは面白い
7 22/10/28(金)10:02:00 No.987017926
>正確には既知の話を歴史学者や科学者の名前出してやった後に学者と同格かの如きノリで作家ソースに切り替わるというか… これ本当に好きな構成なんだよね 学者の人は本当のこと言ってるのに最後に超理論の人出してくるの
8 22/10/28(金)10:56:47 No.987028625
シーズン14…シーズン14!?1シーズン何話あるの!?