虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/28(金)08:21:02 サ終 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/28(金)08:21:02 No.987001186

サ終

1 22/10/28(金)08:22:44 No.987001511

心肺停止が死亡になったようなもんじゃ

2 22/10/28(金)08:23:26 No.987001620

どれだよ

3 22/10/28(金)08:23:57 No.987001720

東方クンニリングス

4 22/10/28(金)08:24:31 No.987001813

東方アプリの中でも奴は最弱

5 22/10/28(金)08:25:24 No.987001944

アル…なんとかはどう?

6 22/10/28(金)08:26:07 No.987002047

東方のアルレコまだ生きてるんだ

7 22/10/28(金)08:27:54 No.987002309

何気に今日ZUN呼んでライブやるんだな

8 22/10/28(金)08:30:08 No.987002681

うにのアレンジ曲も今日で聞き納めだから思い出にやっておこう…

9 22/10/28(金)08:33:39 No.987003167

いくつ幻想入りさせる気だ

10 22/10/28(金)08:34:30 No.987003291

まあ死んで当然だわな

11 22/10/28(金)08:35:00 No.987003352

アニプレやDeNAやKlabがケツ持ちやっても成功しないって割と凄いよね

12 22/10/28(金)08:37:24 No.987003699

>アニプレやDeNAやKlab うn…

13 22/10/28(金)08:39:42 No.987004055

バンダイかスクエニならばあるいは…?

14 22/10/28(金)08:42:37 No.987004510

削除依頼によって隔離されました またプロセカスがクソスレ立ててんのか

15 22/10/28(金)08:43:27 No.987004637

幻想が幻滅

16 22/10/28(金)08:43:33 No.987004665

>バンダイかスクエニならばあるいは…? SB69また死ぬよ

17 22/10/28(金)08:44:30 No.987004838

元々期間限定の企画だったんでしょ?

18 22/10/28(金)08:45:34 No.987005036

ストーリーどうなったの? 具体的に言うと建物全部立てたあとの第二部

19 22/10/28(金)08:52:20 No.987006124

どれが元気でどれが危篤かもう分からん

20 22/10/28(金)08:55:56 No.987006654

東方系は大体危篤だろ

21 22/10/28(金)08:58:57 No.987007151

音ゲーの運営は難しいね

22 22/10/28(金)09:02:47 No.987007735

ソシャゲロス回避にはサ終前に新たに始めるのが良いらしい

23 22/10/28(金)09:03:07 No.987007783

SB69はまぁ…新アプリになった時から多分ダメだな…ってなったし…

24 22/10/28(金)09:04:40 No.987008029

もう東方のソシャゲってだけでさっさと終わるから課金しないって思っちゃう

25 22/10/28(金)09:06:37 No.987008332

今までプレイしたソシャゲはサ終前に飽きて辞めてるから サ終を看取るのは初めてだ

26 22/10/28(金)09:09:50 No.987008838

ちょっと久しぶりに起動すると一曲遊べるまでログボと読み込み長すぎて辛かった

27 22/10/28(金)09:10:18 No.987008907

同人サークルをいくつも巻き込んだところを見るに ゲームよりもライブやイベントでの収益を見込んでたんだろうな…

28 22/10/28(金)09:13:57 No.987009551

今日追悼配信だっけか

29 22/10/28(金)09:14:34 No.987009655

あぁ音ゲーのやつか…

30 22/10/28(金)09:17:03 No.987010073

いちばん期待されてなかったロスワが1番需要に答えて長生きしてるっていう

31 22/10/28(金)09:17:58 No.987010216

東方ソシャゲはなぜ大成しないのか

32 22/10/28(金)09:18:33 No.987010291

注目度の特に高かったキャノボとスレ画が揃ってズッコケたおかげで東方ソシャゲ全体への熱みたいなのが大分引いてしまった気がする ロストワードはまだ生きてるけども

33 22/10/28(金)09:20:29 No.987010625

>東方ソシャゲはなぜ大成しないのか 原作がいちばん面白いから

34 22/10/28(金)09:21:06 No.987010735

>東方ソシャゲはなぜ大成しないのか 個人的にはキャラ絵に格差がありすぎるのがキツい…

35 22/10/28(金)09:23:11 No.987011089

むしろロストワードは何でまだ生きてるんだ…?

36 22/10/28(金)09:23:32 No.987011145

出来は割と良かったと思うんだけど圧倒的なまでに課金圧が低すぎた

37 22/10/28(金)09:24:04 No.987011228

もっと普通のRPGを出せ スゴロク音ゲー横スクと色物ばかりだな…

38 22/10/28(金)09:24:33 No.987011317

アクティブ十分で売上伸びずサ終は初めて見たよ俺

39 22/10/28(金)09:24:41 No.987011341

BGMが売りのゲームで音ゲーがコケるってのは運営が下手すぎる

40 22/10/28(金)09:25:29 No.987011474

>アクティブ十分で売上伸びずサ終は初めて見たよ俺 ライバルズ…

41 22/10/28(金)09:25:34 No.987011486

>いちばん期待されてなかったロスワが1番需要に答えて長生きしてるっていう ぶっちゃけ東方って原作描写より二次創作で膨らんだキャラクター造詣が好まれがちだから 二次創作ストーリーに振り切ってるほうが受けがいいんだろうな…

42 22/10/28(金)09:26:01 No.987011552

ミタマカードが課金要素としてはちょっと弱すぎた どのSSRも効果似たようなばっかだし付属エピソードはあっさりしすぎてるしその癖大量凸と天井無しの強気仕様だし

43 22/10/28(金)09:26:29 No.987011629

ロスワはまさに同人って感じのシナリオだから確かに1番需要満たしてるかもしれん

44 22/10/28(金)09:26:40 No.987011657

>出来は割と良かったと思うんだけど圧倒的なまでに課金圧が低すぎた 音ゲーのソシャゲってこれしかやってないんだけど他はどうやって課金させてるの?

45 22/10/28(金)09:27:10 No.987011750

終了決まってから25曲ぐらいどかどかと新曲が実装された だいぶ先まで作ってたんだろうな

46 22/10/28(金)09:27:27 No.987011794

結局キャラ好きな人多いからスキンとかイベント定期的お出しして客逃さない方がいいよな

47 22/10/28(金)09:27:40 No.987011821

>ミタマカードが課金要素としてはちょっと弱すぎた >どのSSRも効果似たようなばっかだし付属エピソードはあっさりしすぎてるしその癖大量凸と天井無しの強気仕様だし 付属エピソードは本当に見ても見なくても…みたいな感じなのがね… そりゃ課金してまで欲しくならんよ

48 22/10/28(金)09:27:46 No.987011837

というか 原作者が噛まないんならどうやっても二次創作でしかないんだから 二次全開の方が良いに決まってるよ

49 22/10/28(金)09:28:23 No.987011951

>音ゲーのソシャゲってこれしかやってないんだけど他はどうやって課金させてるの? キャラ人気でさせるからキャラグッズの一種みたいなもんだね 課金の薄さをアクティブの多さでカバーする感じ

50 22/10/28(金)09:28:38 No.987012002

知ってるキャノンボールってやつでしょ!

51 22/10/28(金)09:28:42 No.987012020

>ちょっと久しぶりに起動すると一曲遊べるまでログボと読み込み長すぎて辛かった 最後の通常イベ終わった後は毎日更新きてたおかげで起動するのも億劫になってログインすらまばらになった 起動までのラグがあるってユーザー側のモチベとしては割と致命的よね

52 22/10/28(金)09:28:46 No.987012034

ロスワなんかだんだソシャゲとしては一番オーソドックスなスタイルなので… 横向きのコマンドRPGでキャラに課金できて天井もある

53 22/10/28(金)09:28:52 No.987012048

>音ゲーのソシャゲってこれしかやってないんだけど他はどうやって課金させてるの? 性能よりはキャラ人気だなあ

54 22/10/28(金)09:29:11 No.987012115

>音ゲーのソシャゲってこれしかやってないんだけど他はどうやって課金させてるの? 3Dモデルの着せ替えとか スキル性能に戦略性持たせるとか色々

55 22/10/28(金)09:30:03 No.987012282

今見たら無料石5万以上あった

56 22/10/28(金)09:32:01 No.987012634

>付属エピソードは本当に見ても見なくても…みたいな感じなのがね… >そりゃ課金してまで欲しくならんよ 昔のノベルゲーみたいにテキスト表示されるだけで面白味がなかったから 結局最初読んだきり後は全く読まなかったな…

57 22/10/28(金)09:34:04 No.987012977

一応音ゲーでもハイスコア用とか安定クリア用とか特定編成での超強化用とかでスキルに幅を持たせることはできる でもミタマカード一覧見返すとびっくりするぐらいSSRのスキルが変わり映えしない

58 22/10/28(金)09:34:40 No.987013073

ロスワまだやってるけど2年半ほぼやること変わらんのに 敵だけどんどん固くなっててしんどいぞ

59 22/10/28(金)09:35:50 No.987013254

普通のRPGでだせばいいのに何考えてんのか双六だの音ゲーだの他ゲーの側変えだのしか出さないんだよな

60 22/10/28(金)09:37:16 No.987013480

いや東方的には音ゲーは普通に本命だろ だったはずなんだけども

61 22/10/28(金)09:37:37 No.987013533

性能的にはまったく変わらないけどSSRの中に10%の割合でエンブレム付きが当たりますはなかなか面白い試みだった 良い方に作用するかは知らんが

62 22/10/28(金)09:39:30 No.987013889

来るもの拒まずじゃなくて太田がサイゲあたりに頭下げに行くことを覚えないとなぁ

63 22/10/28(金)09:39:49 No.987013961

ロスワは住職のぶんぶんぶぶぶーん!聞いた辺りで離れてそれっきりだなあ… スペカラスワの仕様的にすぐ頭討ちになりそうな気がしてたけどここまで続くとは思わなかった

64 22/10/28(金)09:40:05 No.987014004

他の音ゲーもサブスク入ってそれ以上課金してないな それじゃぁ運営はやってけないんだろうな

65 22/10/28(金)09:40:53 No.987014158

>来るもの拒まずじゃなくて太田がサイゲあたりに頭下げに行くことを覚えないとなぁ そもそもZUNはソシャゲが失敗してるの見て喜んでるので

66 22/10/28(金)09:43:38 No.987014657

ロストワードとかいう長老

67 22/10/28(金)09:44:09 No.987014743

性能的につまらないしキャラモデルがあるわけではないしでガチャの恩恵が無さすぎる

68 22/10/28(金)09:44:28 No.987014799

>ロスワまだやってるけど2年半ほぼやること変わらんのに >敵だけどんどん固くなっててしんどいぞ ここ半年で凸素材が違う限定が増えすぎる

69 22/10/28(金)09:45:22 No.987014948

>来るもの拒まずじゃなくて太田がサイゲあたりに頭下げに行くことを覚えないとなぁ 別にZUNは初めからソシャゲに期待なんてしてないだろ 2015年頃の作れば金になる時代ならともかく今ソシャゲなんてレッドオーシャンもいいところだし

70 22/10/28(金)09:45:50 No.987015026

>今見たら無料石5万以上あった 多分この1年で無料石30万とか配ってると思う そこに毎月30連できるくらいのガチャチケットもつくから課金する必要がなさすぎる…

71 22/10/28(金)09:46:41 No.987015189

そもそもソシャゲが売れるのって曲がりなりにもそのソシャゲがいわゆる原作の延長線上にあるから設定とかキャラの繋がりが増えて…ってとこもあるだろうし 東方の場合はどこまでやっても結局全部二次創作だからそのゲームでしか通用しない…

72 22/10/28(金)09:47:36 No.987015374

>そもそもソシャゲが売れるのって曲がりなりにもそのソシャゲがいわゆる原作の延長線上にあるから設定とかキャラの繋がりが増えて…ってとこもあるだろうし 原作付きのソシャゲって原作には全く影響しない物も多いんじゃね

73 22/10/28(金)09:47:42 No.987015398

設定がとか二次創作がとかの前にゲーム自体が微妙じゃどうにもならんよ

74 22/10/28(金)09:47:54 No.987015443

二次創作ソシャゲの1キャラのための何千何万も課金させるのが難しいんじゃないの 東方とソシャゲ相性悪いよ

75 22/10/28(金)09:48:03 No.987015466

キャラの出番の格差が本当に露骨すぎて最低だったわ 季節のイベントなんてほぼ紅魔だろ

76 22/10/28(金)09:49:25 No.987015737

骨がソシャゲやりたい訳じゃないからな 取り巻きが食っていくのにソシャゲヒットして欲しいだけで

77 22/10/28(金)09:49:57 No.987015839

>サイゲあたりに頭下げに行く ここ笑う所?

78 22/10/28(金)09:51:00 No.987016022

>骨がソシャゲやりたい訳じゃないからな >取り巻きが食っていくのにソシャゲヒットして欲しいだけで 古参のサークルが媚び媚びの姿勢で接待しても酒飲んでるだけで新曲や新キャラ卸してくれないもんね

79 22/10/28(金)09:51:22 No.987016079

公式の看板もらえないとキャラの借りてきた猫感が拭えない気はする

80 22/10/28(金)09:52:18 No.987016262

この手のスレで全く話題に上がらない東方ダンジョンダイブ

81 22/10/28(金)09:52:33 No.987016309

ロスワくんはちゃんとマイナーキャラも差別せずに一通り実装したから… 性能差とか別世界の同じキャラとか出るやつは何回も出てるけどそれはそれとして「好きなキャラが実装されてる」のはかなりでかい

82 22/10/28(金)09:52:51 No.987016372

ロスワ長老はそろそろ周年らしいけど最近どんな感じ?

83 22/10/28(金)09:52:59 No.987016389

>この手のスレで全く話題に上がらない東方ダンジョンダイブ 社員の福利厚生で運営してるゲームはルールで違反だろ

84 22/10/28(金)09:53:37 No.987016507

ロスワ残りは饕餮で全キャラ実装だから頑張ったよ

85 22/10/28(金)09:54:06 No.987016600

基本的にガチャは性能とスキン要素と単純なコレクター精神辺りが主な目当て ミタマカードはこの内性能とスキン要素が死んでるのホントダメだったと思う

86 22/10/28(金)09:54:18 No.987016634

ロスワは低予算な作りだったのが功を奏して生き残った感じ

87 22/10/28(金)09:54:28 No.987016669

>この手のスレで全く話題に上がらない東方ダンジョンダイブ これは商業というよりインディーズか同人サークル作品に近いからなあ

88 22/10/28(金)09:54:48 No.987016750

東方のソシャゲいくつ死んだ?

89 22/10/28(金)09:55:04 No.987016791

ロスワは流石にもう限界なんだろうなって課金圧になった

90 22/10/28(金)09:55:16 No.987016834

>東方のソシャゲいくつ死んだ? まだふたつじゃね?

91 22/10/28(金)09:55:42 No.987016923

>ロスワは流石にもう限界なんだろうなって課金圧になった むしろ課金圧そこまで感じないが…

92 22/10/28(金)09:55:42 No.987016929

骨はそもそもゲーム作るなら二次創作じゃなくてオリジナルにしろっていつも言ってるからな

93 22/10/28(金)09:56:22 No.987017046

限界だったら太夫とか山童とか追加してないと思う

94 22/10/28(金)09:56:59 No.987017139

ダンカグは同じキャラしかでないから早々に飽きた

95 22/10/28(金)09:57:09 No.987017164

おおっぴらに出てるのがキャノボ・ロスワ・ダンジョンダイブ・ダンカグ・アルレコだから生存率は6割でいいのかな? これが高いか低いかはよく分からねえ

96 22/10/28(金)09:57:13 No.987017174

あの会社が運営してるゲームで一番マシなのがロスワだからな 層が薄過ぎる

97 22/10/28(金)09:57:36 No.987017242

骨が絵と曲と話やったら課金するわ ごめんなさい絵はあるへすとかもえせんせーとかでもいいです

98 22/10/28(金)09:57:40 No.987017249

>限界だったら太夫とか山童とか追加してないと思う サ終するゲームだとそれこそダンカグみたいなことになるだろうからね…

99 22/10/28(金)09:57:41 No.987017251

ロスワは割り切って安牌しか切らず最初から低空飛行してる感じがうまく作用してはいる ゲームシステム的にステがやたら複雑でやることが単調っていう RPGの典型的な失敗して自縄自縛で伸びしろがないやつだから 戦闘が面白くなることは期待薄 とにかくキャラ完走したのがすごい

100 22/10/28(金)09:58:16 No.987017339

ダンジョンダイブ最近アプデ来ないな 例のソシャゲ全体の課金のゴタゴタの修正はあったけど

101 22/10/28(金)09:58:33 No.987017385

別にゲームとしては全然戦えると思うんだけどやっぱ課金圧がな 今売れてるソシャゲってどれもゲーム性で受けてるわけじゃないし 企画原案とかずっと東方が好きで作ってた人たちが引き抜かれた感じだしそんな搾取するようなゲームデザインにはしたくなかったんだろうけど

102 22/10/28(金)09:58:49 No.987017425

CBは今考えてもかなり惜しいソシャゲだった…死ぬのは当然としても

103 22/10/28(金)09:59:12 No.987017491

>おおっぴらに出てるのがキャノボ・ロスワ・ダンジョンダイブ・ダンカグ・アルレコだから生存率は6割でいいのかな? >これが高いか低いかはよく分からねえ 大々的に売ろうとしたキャノボとダンカグが揃って死んだな…

104 22/10/28(金)09:59:27 No.987017533

キャラ完走したなら新作出るまで人気キャラのバージョン違いのローテーションしてればいいのか

105 22/10/28(金)09:59:38 No.987017564

骨は黄昏とかいう腐敗したものを寄生させてる時点でゲーム制作についての発言が自動的にゴミになる

106 22/10/28(金)09:59:50 No.987017596

ロスワってすげえよな

107 22/10/28(金)09:59:57 No.987017612

アルレコは元が元だけにやりたくねぇ…

108 22/10/28(金)10:00:06 No.987017628

基本キャラゲーな以上一番課金してもらえるのは結局キャラ部分なんだ でもダンカグは実質キャラは全員無料配布みたいなもんなんだ

109 22/10/28(金)10:00:11 No.987017646

名曲産んだしCDは買う

110 22/10/28(金)10:00:18 No.987017658

キャノンボールはすげえお金かけていい素材使ってなんでああいう調理方法にしたのかがわからない…わからないんだ…調理自体はまあ悪くないのも含めて…

111 22/10/28(金)10:00:27 No.987017683

マイナーキャラの衣装とかもちゃんと出してくれるのはありがたいよ

112 22/10/28(金)10:00:37 No.987017704

双六でさえなかったらもうちょっとなんとかなった

113 22/10/28(金)10:00:42 No.987017718

ストーリー付いても所詮つまんない二次創作だもんな東方のソシャゲって

114 22/10/28(金)10:00:43 No.987017724

キャノボがゲーム性以外の出来そのままでよくあるRPGものだったらな…

115 22/10/28(金)10:01:02 No.987017767

原曲の時は確定チケ潰しもして天井無しだったし課金圧なかったとかそんなん全然思えないんスけど

116 22/10/28(金)10:01:11 No.987017790

>キャノボがゲーム性以外の出来そのままでよくあるRPGものだったらな… それこそキャノボとロスワ合わせとけばよかったねん

117 22/10/28(金)10:01:22 No.987017814

>ストーリー付いても所詮つまんない二次創作だもんな東方のソシャゲって ロスワはちゃんとストーリー面白いしいっぱいキャラ出すからマシ 岡崎教授最近出たし

118 22/10/28(金)10:01:29 No.987017837

アルカはなんとなく続ける分には悪くないというか一番ソシャゲしてるまである

119 22/10/28(金)10:01:43 No.987017875

fu1587877.jpg でもほんとに終わるのかってくらい最後まで豪華

120 22/10/28(金)10:02:04 No.987017940

ロスワは運営がやりたいことやってる感あるから好きだよ 秘封と儚月好きすぎるでしょあそこ

121 22/10/28(金)10:02:08 No.987017952

キャラ完走はマジで偉い これが出来ずに途中でサ終した大手のゲーム知ってるから

122 22/10/28(金)10:02:09 No.987017953

ロスワも周年放送が同説6000~7000で石が貰える青天井RTキャンペーンも7000RT止まりだ 低予算だからなんとかなってるだけで零細ソシャゲなのは変わらんぜ

123 22/10/28(金)10:02:39 No.987018037

ダンカグ使ったグッズは出るね

124 22/10/28(金)10:02:52 No.987018077

>ロスワも周年放送が同説6000~7000で石が貰える青天井RTキャンペーンも7000RT止まりだ >低予算だからなんとかなってるだけで零細ソシャゲなのは変わらんぜ キャノボとかダンカグみたいに売上に対して費用がクソ高いとかにならなけりゃ大丈夫でしょ

125 22/10/28(金)10:03:22 No.987018165

fu1587881.jpg ロスワ

126 22/10/28(金)10:03:26 No.987018171

>ロスワも周年放送が同説6000~7000で石が貰える青天井RTキャンペーンも7000RT止まりだ 視聴者の同説がそのままRT数になってるのすごいな

127 22/10/28(金)10:03:27 No.987018175

>おおっぴらに出てるのがキャノボ・ロスワ・ダンジョンダイブ・ダンカグ・アルレコだから生存率は6割でいいのかな? >これが高いか低いかはよく分からねえ それくらいが普通だと思うけど明らかに多額の資金が動いてるであろう2タイトルが上手くいかなかったのは他の企業の参入を思いとどめさせそう 別に濫造して欲しいわけでもないが

128 22/10/28(金)10:03:45 No.987018220

低予算+グッズ販売で生きてるところはあるロスワ

129 22/10/28(金)10:03:55 No.987018258

ロスワはベッタベタな一昔前のコマンドRPG系ソシャゲ アルレコはベッタベタな中華ソシャゲ

130 22/10/28(金)10:03:56 No.987018263

>>ロスワも周年放送が同説6000~7000で石が貰える青天井RTキャンペーンも7000RT止まりだ >視聴者の同説がそのままRT数になってるのすごいな 熱心な奴しかいないとは言えると思う

131 22/10/28(金)10:04:09 No.987018303

>低予算+グッズ販売で生きてるところはあるロスワ まぁそれで運営できるなら正解じゃね?

132 22/10/28(金)10:04:15 No.987018316

>基本キャラゲーな以上一番課金してもらえるのは結局キャラ部分なんだ >でもダンカグは実質キャラは全員無料配布みたいなもんなんだ そもそもそのキャラ部分が偏り酷すぎるし 名前出すとアレだから言わんけど初期実装なのに最後までイベ無しlive2D無しキャライベ無しとかいたぞ

133 22/10/28(金)10:04:22 No.987018332

ロスワはゲーム中に漫画やってくれてるのありがたい 好きな作家さんが来てくれてる

134 22/10/28(金)10:04:39 No.987018384

ゲーム起点にグッズで採算出すのはむしろ健全じゃねえの

135 22/10/28(金)10:04:42 No.987018390

現行含めてキャラ全員出してる東方二次創作マジでロスワか麻雀くらいしかないと思う

136 22/10/28(金)10:04:50 No.987018410

>キャラ完走はマジで偉い >これが出来ずに途中でサ終した大手のゲーム知ってるから 終わるの決まってから怒涛のラッシュだから これサービス継続なら好調まで持ってけたんだろうなぁって

137 22/10/28(金)10:04:55 No.987018420

まっとうな企業なら基本二次ゲーなんぞ作らんから問題ない

138 22/10/28(金)10:04:56 No.987018421

ダンカグはなんて言うか出てくるメンバーに目新しさがなかったって言うか…

139 22/10/28(金)10:05:19 No.987018501

ロスワはロスワ版権でガンガングッズ出してるよね

140 22/10/28(金)10:05:24 No.987018522

実際ランニングコストと収入がいい感じのバランスなら低予算でも問題ないからな

141 22/10/28(金)10:05:34 No.987018553

所詮2次創作よ

142 22/10/28(金)10:05:38 No.987018563

>まぁそれで運営できるなら正解じゃね? プレイする側も天井低くてキャラ手に入りやすいし悪くない 少し前から青天井のガチャでちゃったけど

143 22/10/28(金)10:05:46 No.987018576

>ロスワはゲーム中に漫画やってくれてるのありがたい >好きな作家さんが来てくれてる ロスワ公式漫画! チルノ大好き作家! からの霊夢の穴という穴に香木突っ込むサムネは酷すぎる

144 22/10/28(金)10:06:00 No.987018621

>まっとうな企業なら基本二次ゲーなんぞ作らんから問題ない DeNAとグッスマでまっとうな企業扱いされなかったらどこが真っ当な企業になるんです?

145 22/10/28(金)10:06:02 No.987018626

>>キャラ完走はマジで偉い >>これが出来ずに途中でサ終した大手のゲーム知ってるから >終わるの決まってから怒涛のラッシュだから >これサービス継続なら好調まで持ってけたんだろうなぁって 実際金かけすぎてもうけがでなかっただけでユーザー数は割といたみたいだから… もうけでなかったけど

146 22/10/28(金)10:06:03 No.987018628

>fu1587877.jpg >でもほんとに終わるのかってくらい最後まで豪華 あまりにユーザーに優しすぎたのも一因かもね ユーザーにクソ運営呼ばわりされるようなソシャゲの方が長生きしたりするのは皮肉だな

147 22/10/28(金)10:06:03 No.987018629

ロスワが音ゲー実装しようとしてるのは錯乱してるとしか思えない

148 22/10/28(金)10:06:07 No.987018642

ロスワはストーリーが普通に盛り上がってるタイプだからね 二次創作だと開き直ってマルチバースの東方やってくれるの助かる

149 22/10/28(金)10:06:21 No.987018672

ロスワもまあ正直いつ死ぬかもわかんないけど良い意味でオタクが作ってるゲームって感じがある このまま細く長く続いてほしいけど

150 22/10/28(金)10:06:26 No.987018690

>少し前から青天井のガチャでちゃったけど まぁ興味無いなら引かなきゃいいだけではあるし…

151 22/10/28(金)10:06:31 No.987018706

低予算ならゲーム部分はからくりサーカスでも生存できるからな…

152 22/10/28(金)10:06:44 No.987018744

いや…ユーザーに優しかったはないな…

153 22/10/28(金)10:06:47 No.987018753

とりあえず紅魔で食っていける程ソシャゲ業界は甘くなかった

154 22/10/28(金)10:06:49 No.987018764

>ダンカグはなんて言うか出てくるメンバーに目新しさがなかったって言うか… と言うよりガチャする意味が殆んどなくて…原作曲も全然こなかったし でも布都ちゃんの絵札は全部揃えたかんな!!

155 22/10/28(金)10:07:09 No.987018834

そもそも音ゲー界隈とSTG界隈とソシャゲ界隈が全部食い合わせが悪いのでは?

156 22/10/28(金)10:07:13 No.987018846

>とりあえず紅魔 もうクソほど見飽きた

157 22/10/28(金)10:07:14 No.987018851

少なくとも世間一般のソシャゲは全部原作者が全部描いてるから公式な訳で

158 22/10/28(金)10:07:20 No.987018863

もうここまで来ると東方ってジャンル自体に訴求力が無いんじゃないの

159 22/10/28(金)10:07:25 No.987018877

fu1587884.jpg こんな思い切りが良いこと出来るのはロスワくらいだからな

160 22/10/28(金)10:07:39 No.987018918

>そもそも音ゲー界隈とSTG界隈とソシャゲ界隈が全部食い合わせが悪いのでは? 音ゲー自体は流行ってるからシステムの問題じゃない?

161 22/10/28(金)10:07:46 No.987018938

ロスワはそれこそオリジナルエピソードでアニメ化したら跳ねる可能性あるんじゃない? 東方でFGOみたいなのをやるって奴だからアニメから間口広がる可能性あるでしょ

162 22/10/28(金)10:07:50 No.987018945

ロスワは気の迷いでデータロストさせちゃったけどまた始めるか…

163 22/10/28(金)10:07:50 No.987018948

>もうここまで来ると東方ってジャンル自体に訴求力が無いんじゃないの それはない

164 22/10/28(金)10:07:53 No.987018955

https://youtu.be/P30vg1sa5Z8 ネイティブフェイスがマジで最高過ぎた

165 22/10/28(金)10:07:57 No.987018964

アーカイブとかオフ版とかサ終後の救済はあるの?

166 22/10/28(金)10:08:06 No.987018992

>まっとうな企業なら基本二次ゲーなんぞ作らんから問題ない 言って公式から正式に許諾されてても 中身はこれらと大差ないような二次創作っぽい原作ありスピンオフソシャゲなんて腐るほどあるしサ終しまくってるけどな

167 22/10/28(金)10:08:12 No.987019016

>ロスワはそれこそオリジナルエピソードでアニメ化したら跳ねる可能性あるんじゃない? >東方でFGOみたいなのをやるって奴だからアニメから間口広がる可能性あるでしょ アホくさ

168 22/10/28(金)10:08:14 No.987019022

ロスワは修正後でも石の配布量絶対ミスってるだろって思ってる 青天井出るのも納得というか…

169 22/10/28(金)10:08:20 No.987019041

>こんな思い切りが良いこと出来るのはロスワくらいだからな アナザーこいしちゃんとか設定も可哀想じゃないですかね…

170 22/10/28(金)10:08:23 No.987019052

ロスワは本当に色んなキャラに少なくともフォーカスしようとしてるのは偉いね 紅ばかりとかじゃなくて

171 22/10/28(金)10:08:29 No.987019073

季節モノに紅魔出すのは分かる人気だからな ハロウィンクリスマスバレンタインの高頻度で出すもんじゃねえだろ

172 22/10/28(金)10:08:32 No.987019086

>言って公式から正式に許諾されてても >中身はこれらと大差ないような二次創作っぽい原作ありスピンオフソシャゲなんて腐るほどあるしサ終しまくってるけどな そんなもの無いです

173 22/10/28(金)10:08:41 No.987019110

訴求力に関してはそれこそダンカグが証明してるしな… 出来で人逃しきったのはすごい

174 22/10/28(金)10:08:52 No.987019139

青霊夢いいよね

175 22/10/28(金)10:09:00 No.987019171

東方のソシャゲは結局どこまで行っても2次創作だから…

176 22/10/28(金)10:09:00 No.987019172

>季節モノに紅魔出すのは分かる人気だからな >ハロウィンクリスマスバレンタインの高頻度で出すもんじゃねえだろ なにそん

177 22/10/28(金)10:09:03 No.987019180

原作者巻き込めない時点で「触っても触らなくても別に不都合がない知らん方面の東方同人」とかその辺のヒエラルキーになるんよ

178 22/10/28(金)10:09:23 No.987019249

>もうここまで来ると東方ってジャンル自体に訴求力が無いんじゃないの アクティブまで低かったらそれ言えたんだが そうじゃないのが判明してるからコスト回収の問題なんだこれ

179 22/10/28(金)10:09:25 No.987019255

人気キャラが人気なのはそりゃそうなんだが東方は別に人気キャラ以外が人気ないわけじゃないからな

180 22/10/28(金)10:09:27 No.987019261

オンユーザー数はガチで集めるからな東方 マネタイズできねぇだけで!

181 22/10/28(金)10:09:48 No.987019327

ロスワはな 夏にヘカーティアと紫の水着を出して 今魔理沙と霊夢の水着を出そうとしているんや

182 22/10/28(金)10:09:52 No.987019337

>そもそも音ゲー界隈とSTG界隈とソシャゲ界隈が全部食い合わせが悪いのでは? 課金がカードだったからなぁ いっそアイドルゲーみたいに着せ替え出来て踊らせれるくらいで良かったかも

183 22/10/28(金)10:09:58 No.987019358

>アクティブまで低かったらそれ言えたんだが >そうじゃないのが判明してるからコスト回収の問題なんだこれ どれだけいたの

184 22/10/28(金)10:10:01 No.987019373

出す東方キャラがいなくなってもめちゃくちゃ不幸なアナザー東方キャラのオリキャラ出せばええ!ってなったし なんなら今旧作キャラ行けるよねロスワ

185 22/10/28(金)10:10:06 No.987019387

別に二次創作なのは問題ねぇんだ 公式は公式で補充するからやって楽しいなら二次創作でもなんの問題もない

186 22/10/28(金)10:10:33 No.987019465

異常な綿月姉妹推し

187 22/10/28(金)10:10:33 No.987019469

>マネタイズできねぇだけで! 下手すりゃモバグリ時代のカード内容でガチャ回せと言うのは舐めすぎだ

188 22/10/28(金)10:10:36 No.987019475

骨関わってないし適当でいいだろで二次創作ゲーのテキスト飛ばすのはまああると思う

189 22/10/28(金)10:10:43 No.987019501

上でもでてるねどダンカグの悪かったところの一つはロードの多さがあるとは思う そういうゲームはよくすぐサ終してるイメージ

190 22/10/28(金)10:10:50 No.987019521

>出す東方キャラがいなくなってもめちゃくちゃ不幸なアナザー東方キャラのオリキャラ出せばええ!ってなったし >なんなら今旧作キャラ行けるよねロスワ 完全自前のオリキャラに手を出してからが勝負だとは思う 出来が良いならオリキャラも許容されるってのは過去の二次ゲーが証明してるし

191 22/10/28(金)10:10:52 No.987019528

>なんなら今旧作キャラ行けるよねロスワ 旧作キャラが出たせいで旧作勢がこぞってやり始めたからな… あと秘封勢

192 22/10/28(金)10:11:10 No.987019589

二次創作が人気なのはそうだけどその人気は二次創作止まりなんだよな とどのつまり金出してまで東方やろうっていう層はいないってことでしょ

193 22/10/28(金)10:11:16 No.987019604

>>マネタイズできねぇだけで! >下手すりゃモバグリ時代のカード内容でガチャ回せと言うのは舐めすぎだ 安普請でもいいから3Dモデル作って動かせよどんだけ胡坐かいてんだと思いました

194 22/10/28(金)10:11:21 No.987019627

>なんなら今旧作キャラ行けるよねロスワ ストーリーには旧マリだの旧靈だの出てきてるからね…

195 22/10/28(金)10:11:25 No.987019637

紅魔館メンバーが死んで槍になってその槍を持つレミリアみたいな一昔前の二次創作みたいなオリキャラ出せるのはロスワくんだけだよ

196 22/10/28(金)10:11:26 No.987019639

二次創作なら行くとこまで行こうみたいなのがプラスに働いたのがロスワみたいな?

197 22/10/28(金)10:11:34 No.987019667

>上でもでてるねどダンカグの悪かったところの一つはロードの多さがあるとは思う >そういうゲームはよくすぐサ終してるイメージ リトライがクソ遅いのは気になる 他の音ゲーと比較しても繰り返しプレイがなんかテンポ悪い そして周回させられる

198 22/10/28(金)10:11:48 No.987019713

>とどのつまり金出してまで東方やろうっていう層はいないってことでしょ 好きなキャラ実装されないんで課金しない って層は多かったと思うよ?

199 22/10/28(金)10:12:23 No.987019806

>とどのつまり金出してまで東方やろうっていう層はいないってことでしょ 同人誌や同人ゲーがずっと一大ジャンルなんだからそうでもないだろ

200 22/10/28(金)10:12:30 No.987019833

旧作キャラは商業展開においてかなりアンタッチャブルなポジションだからロスワが触れ始めたのはデカい 東方って飢えた旧作オタクもわりといるから

201 22/10/28(金)10:12:39 No.987019855

東方の霊夢と魔理沙と言ったらその辺のガキでも知ってるキャラクターだからな…太鼓の達人に登場するから

202 22/10/28(金)10:12:45 No.987019874

そういえばSB69もぼちぼち終わるんだったか 音ゲのソシャゲに当たりいるのは知ってるけどそもそもイベントやら育成素材やらで周回させるようなのは食い合わせが悪いのでは……

203 22/10/28(金)10:12:48 No.987019886

ロスワくんなんだかんだちゃんとイベントでも有名どころだけじゃなくてマイナー所とかも出してくれるからね…

204 22/10/28(金)10:12:50 No.987019901

今時1枚絵だけで性能的にも課金するほどじゃないカードのガチャに課金するのはな…

205 22/10/28(金)10:12:54 No.987019921

>好きなキャラ実装されないんで課金しない >って層は多かったと思うよ? そもそもキャラと言うか絵札だけではな…

206 22/10/28(金)10:13:01 No.987019932

キャラの口調とか性格が思ってたんと違うとかもあり得るから二次創作は難しい

207 22/10/28(金)10:13:04 No.987019942

>どれだけいたの ここで聞いたのは20万 安定軌道に乗った大手音ゲーと遜色ない 100万の業界トップと比べるなよ?

208 22/10/28(金)10:13:11 No.987019970

>どれだけいたの 多い時70万くらい

209 22/10/28(金)10:13:15 No.987019987

>東方の霊夢と魔理沙と言ったらその辺のガキでも知ってるキャラクターだからな…なんかまんじゅうだけど

210 22/10/28(金)10:13:25 No.987020015

>ロスワくんなんだかんだちゃんとイベントでも有名どころだけじゃなくてマイナー所とかも出してくれるからね… ネムノさんがやたら絡む!

211 22/10/28(金)10:13:28 No.987020024

色々気になること言うからロスワやりたくなってきたじゃん

212 22/10/28(金)10:13:31 No.987020038

他はストーリーが緩い雰囲気なのが大半だけどロスワはメインと秘封が重めなストーリーでそこがハマってる気もする

213 22/10/28(金)10:13:33 No.987020048

どちらかと言うと東方のソシャゲを出したことで満足するんじゃなくてちゃんと面白い二次創作作らなきゃダメだねってこと

214 22/10/28(金)10:13:34 No.987020050

>二次創作が人気なのはそうだけどその人気は二次創作止まりなんだよな >とどのつまり金出してまで東方やろうっていう層はいないってことでしょ ?

215 22/10/28(金)10:13:38 No.987020062

>>とどのつまり金出してまで東方やろうっていう層はいないってことでしょ >好きなキャラ実装されないんで課金しない >って層は多かったと思うよ? マジで紅魔紅魔&紅魔で出番ないキャラは本当露骨に出番なくて舐めてんのかと思った

216 22/10/28(金)10:14:23 No.987020199

初期ロスワだけ触ってやめたなら多分今の周回とかの変わりようにびっくりすると思う 設定して放置だ!

217 22/10/28(金)10:14:31 No.987020219

>二次創作が人気なのはそうだけどその人気は二次創作止まりなんだよな >とどのつまり金出してまで東方やろうっていう層はいないってことでしょ 二次創作がマネタイズできないのは二次創作の出来が悪いからでしかないので 二次創作のマネタイズをもって原作の落ち度にする事に無理がある 東方の話をしたいなら東方の話をすべきで二次創作から自分に都合の良い部分を抽出してもしょうがない

218 22/10/28(金)10:14:31 No.987020222

>他はストーリーが緩い雰囲気なのが大半だけどロスワはメインと秘封が重めなストーリーでそこがハマってる気もする 一昔前のコッテコテの二次創作! だがそれが受けてる気もする

219 22/10/28(金)10:14:33 No.987020225

CBもダンカグも素材は悪くないのに力の入れどころが致命的にズレてる

220 22/10/28(金)10:14:33 No.987020227

ロスワくんは海がある幻想郷を開幕出して鷲掴みしたのもデカいね

221 22/10/28(金)10:14:59 No.987020305

>ネムノさんがやたら絡む! ローンチ後数ヶ月でネムノさん実装してイベントのメインするのは正気かと思ったでも嫌いじゃない

222 22/10/28(金)10:15:10 No.987020337

>ロスワくんは海がある幻想郷を開幕出して鷲掴みしたのもデカいね あれ秘封と旧作勢がガチで反応したからね

223 22/10/28(金)10:15:24 No.987020375

>どちらかと言うと東方のソシャゲを出したことで満足するんじゃなくてちゃんと面白い二次創作作らなきゃダメだねってこと まあ当たり前のことだよな… それはそれは残酷な話ですわ

224 22/10/28(金)10:15:25 No.987020380

>そういえばSB69もぼちぼち終わるんだったか >音ゲのソシャゲに当たりいるのは知ってるけどそもそもイベントやら育成素材やらで周回させるようなのは食い合わせが悪いのでは…… 音ゲーに限らずゲーム部分がヘビーだと食い合わせが悪い ヘビーにするならPC同時展開で一応スマホでも動くくらいじゃないと

225 22/10/28(金)10:15:36 No.987020420

大人気コンテンツで良質な二次創作が多数あるからわざわざこれを選んで金使うやつもいない だから死んだ

226 22/10/28(金)10:15:39 No.987020430

根幹にこれいる?が多すぎてどうにもならんよ ヒロインとかハコニワとか弾幕ステージとか

227 22/10/28(金)10:15:39 No.987020431

>>どれだけいたの >ここで聞いたのは20万 >安定軌道に乗った大手音ゲーと遜色ない >100万の業界トップと比べるなよ? それ全くイベキャラすら回収出来ないぐらい下の方含めた数値だからアクティブに遊んでる人はもっと少ないよ

228 22/10/28(金)10:15:56 No.987020492

FGOだって大元から考えたら二次創作みたいなもんだろ これが盛況ならソシャゲの東方バースが出来てもよかったのに

229 22/10/28(金)10:16:04 No.987020512

課金導線もそうだけどダンカグは初期のイベントがコケたのも痛い ついてこれない奴は切り捨てるスタイルって初期にやるもんじゃないだろ…

230 22/10/28(金)10:16:06 No.987020519

ちょいとロスワくらいの理解力ある脚本家つれてくるだけでいいのに

231 22/10/28(金)10:16:08 No.987020522

可能性空間移動船の残骸を出したりとかオタクを惹きつけるのが上手いよね 岡崎も出たし

232 22/10/28(金)10:16:20 No.987020562

どんだけユーザーにサービス良くても集金に結び付かなきゃ運営続けられなくて死ぬだけというのがよく分かるゲームだったよ

233 22/10/28(金)10:16:34 No.987020600

L2Dホームに置けないとか力入れてるのにそれ見せないって判断が謎すぎる

234 22/10/28(金)10:16:39 No.987020613

サ終決まってから超難易度で話題になってたな この仕掛がもうちょい早けりゃとは思ったけど根本の課金誘導がダメか

235 22/10/28(金)10:16:44 No.987020633

>それ全くイベキャラすら回収出来ないぐらい下の方含めた数値だからアクティブに遊んでる人はもっと少ないよ そこまで分かるならソースだしなよ

236 22/10/28(金)10:16:52 No.987020658

>ちょいとロスワくらいの理解力ある脚本家つれてくるだけでいいのに 初版蓬莱人形も知ってるような人は稀だよ

237 22/10/28(金)10:16:54 No.987020661

娘々と早苗と慧音先生とレティさんと純狐メインのシナリオとかいうペンギン案件も平然とやってくるからな 俺は好き

238 22/10/28(金)10:17:11 No.987020728

引く気にならないだけで別にサービスいいわけじゃないもの

239 22/10/28(金)10:17:20 No.987020752

別にフランだからガチャ回そうとかしない界隈だしな 性能面なら回りそうだけど

240 22/10/28(金)10:17:32 No.987020791

>初版蓬莱人形も知ってるような人は稀だよ 常識だろ!?

241 22/10/28(金)10:17:37 No.987020802

>ヒロインとかハコニワとか弾幕ステージとか 特にハコニワと弾幕は雑に突っ込んだ東方要素でしかなく 悪いお手本のようだと思ったわ

242 22/10/28(金)10:17:42 No.987020828

ぶっちゃけFGOの成功はアニプレがFate関連へ10年かけてメディアミックス展開に大金と労力つぎ込み続けた結果なので 同じことすれば他のIPでも成功できるぞ

243 22/10/28(金)10:17:43 No.987020832

ダンカグの思い出って言われると 正直ゲームそのものよりも酒飲んでライブではしゃぐ骨と主催の方が印象深いや…

244 22/10/28(金)10:18:02 No.987020891

>別にフランだからガチャ回そうとかしない界隈だしな >性能面なら回りそうだけど なんなら性能良かろうが好きなキャラじゃないから引かねぇな人が特に多いと思う

245 22/10/28(金)10:18:04 No.987020898

だって絵柄のカード手に入るだけだし 要素としてこれだけじゃ薄いよ 他ゲーなら衣装あるんだから

246 22/10/28(金)10:18:05 No.987020899

ロスワはイベントシーンで立ち絵スライドだけなんとかしてくれ!

247 22/10/28(金)10:18:10 No.987020912

サービス良かったとかお世辞にも言えないだろこの運営…

248 22/10/28(金)10:18:25 No.987020951

>サービス良かったとかお世辞にも言えないだろこの運営… はい

249 22/10/28(金)10:18:31 No.987020965

>そういえばSB69もぼちぼち終わるんだったか >音ゲのソシャゲに当たりいるのは知ってるけどそもそもイベントやら育成素材やらで周回させるようなのは食い合わせが悪いのでは…… SB69もそうだったけど運営側が効率曲指定して同じ曲周回せざるを得ないのはいい加減古い

250 22/10/28(金)10:18:32 No.987020969

ロスワがなんか音ゲー始めるのが一番面白いと思う

251 22/10/28(金)10:18:34 No.987020973

うさ耳衛生兵を出した時点でロスワの勝利が決まっていた まずメディスンなんて他商業コンテンツじゃ出さないようなキャラだし

252 22/10/28(金)10:18:39 No.987020992

だが余はうにに幻想郷ふしぎ発見V2を作らせた功績を忘れてはおらぬ…

253 22/10/28(金)10:18:49 No.987021024

曲CDだすだけ抱え込んだまま死んだCBよりましっていう

254 22/10/28(金)10:18:49 No.987021028

>>初版蓬莱人形も知ってるような人は稀だよ >常識だろ!? オタクの悪いとこ出てるよ こういうのを受け入れられるからロスワ底堅いんだろうなとも思う

255 22/10/28(金)10:18:54 No.987021038

立ち絵問題は大体のとこに刺さるから…

256 22/10/28(金)10:18:54 No.987021039

>それ全くイベキャラすら回収出来ないぐらい下の方含めた数値だからアクティブに遊んでる人はもっと少ないよ 音ゲーのアクティブの算出方法はどれも条件同じだ 正確な数値は運営しか知らん

257 22/10/28(金)10:19:00 No.987021054

FGOは二次創作みたいなもんとは言うが二次創作みたいなお祭りゲーの原作と二次創作そのものじゃ天と地の差があるわ

258 22/10/28(金)10:19:03 No.987021062

ちょっと動く絵のためにガチャ回さんよ

259 22/10/28(金)10:19:05 No.987021067

最初期からリリーがいるソシャゲはいいソシャゲだ

260 22/10/28(金)10:19:16 No.987021105

ロスワはレリックすらないときに謎のMVコラボやってたのがマジで謎

261 22/10/28(金)10:19:20 No.987021121

>うさ耳衛生兵を出した時点でロスワの勝利が決まっていた >まずメディスンなんて他商業コンテンツじゃ出さないようなキャラだし ロンチから居た上に尽く高難易度で活躍するの面白すぎる

262 22/10/28(金)10:19:31 No.987021152

東方で音ゲーするならスペルバブルしようぜ 全DLC買うとなると3万くらい行きそうだけど面白いよ

263 22/10/28(金)10:19:34 No.987021164

>ぶっちゃけFGOの成功はアニプレがFate関連へ10年かけてメディアミックス展開に大金と労力つぎ込み続けた結果なので >同じことすれば他のIPでも成功できるぞ 気軽に言ってくれるなあ…

264 22/10/28(金)10:19:35 No.987021172

ゆゆゆはコンシューマー化した ダンカグはどうなるかな

265 22/10/28(金)10:19:39 No.987021188

下手にこると運営コストもかさむしキャラ実装も大変になる

266 22/10/28(金)10:19:44 No.987021207

>別にフランだからガチャ回そうとかしない界隈だしな >性能面なら回りそうだけど 去年の11月ぐらいまでは恒常フランでも100位代行けてたよ 4月になったら原曲限定フランでも圏外だったけど

267 22/10/28(金)10:19:44 No.987021209

>ロスワはレリックすらないときに謎のMVコラボやってたのがマジで謎 なぜ及川光博が…

268 22/10/28(金)10:19:44 No.987021211

というか一番ダサいのが「今の東方ソシャゲは原作をリスペクトしなすぎ!俺が本物を作る!」みたいにイキっていたXが出したのがコレ…

269 22/10/28(金)10:19:46 No.987021218

ストーリーがキャラが音楽が言ってる間に 話なんて無いに等しい単なる放置ゲーがセルラン上位になって頭おかしくなりそう

270 22/10/28(金)10:19:56 No.987021252

>ロスワはレリックすらないときに謎のMVコラボやってたのがマジで謎 運営の趣味だと思いますね

271 22/10/28(金)10:20:01 No.987021263

>>サービス良かったとかお世辞にも言えないだろこの運営… >はい 俺は良かった派

272 22/10/28(金)10:20:08 No.987021281

>FGOだって大元から考えたら二次創作みたいなもんだろ >これが盛況ならソシャゲの東方バースが出来てもよかったのに FGOの相互承認の座談会に依存させる方式とは根本的に異なるから ロスワがFGOの様な物語を作っても商法が完全に違うので比較にならん

273 22/10/28(金)10:20:23 No.987021325

>下手にこると運営コストもかさむしキャラ実装も大変になる ダンカグの1番の失敗部分だと思う

274 22/10/28(金)10:20:41 No.987021383

ロスワの方は今日から水着霊夢魔理沙か…

275 22/10/28(金)10:20:47 No.987021410

つーか単純にFGOFGOいいたいだけだろ

276 22/10/28(金)10:20:50 No.987021420

下手に凝るんだったらちゃんとそれ活かせるようにしろや!

277 22/10/28(金)10:20:54 No.987021438

>というか一番ダサいのが「今の東方ソシャゲは原作をリスペクトしなすぎ!俺が本物を作る!」みたいにイキっていたXが出したのがコレ… 二次創作を作る時は俺の幻想郷を見ろ!公式は公式!が常識なのににわか晒してて草

278 22/10/28(金)10:21:01 No.987021466

>というか一番ダサいのが「今の東方ソシャゲは原作をリスペクトしなすぎ!俺が本物を作る!」みたいにイキっていたXが出したのがコレ… どこまでいっても公式にはならんから二次創作路線突っ切ったロスワ長生きしてるの最高だよな

279 22/10/28(金)10:21:03 No.987021469

いくら原作をリスペクトしても原作は生まれない

280 22/10/28(金)10:21:08 No.987021485

音ゲーは対抗馬が強いし多いから少し不満があるとすぐ移っちゃうよね

281 22/10/28(金)10:21:10 No.987021490

客が離れるきっかけになったの秋の収穫祭イベントなのに秋姉妹ガン無視しだしたあたりだと思う

282 22/10/28(金)10:21:15 No.987021506

東方商業二次創作ってもう大体いつメンで固まってるから飽きるんだよな また紅~永+早苗こいしくらいのメンツ

283 22/10/28(金)10:21:29 No.987021563

うさ耳衛生兵メディスンは最近薄い本で描いてた人いて驚いた

284 22/10/28(金)10:21:54 No.987021641

リスペクトしてるならキャラの出番格差なんとかしなよ

285 22/10/28(金)10:22:03 No.987021661

ダンカグストーリーの霊夢はこのまま闇に葬って掘り起こさないでください

286 22/10/28(金)10:22:13 No.987021695

原作は尊重する…!尊重するが水着キャラ出したいから海のある世界線出すし秘封と儚月メインの話したいから月戦闘版作るね…!

287 22/10/28(金)10:22:26 No.987021739

>どこまでいっても公式にはならんから二次創作路線突っ切ったロスワ長生きしてるの最高だよな 完全に割り切った上で原作関連読み込んででリスペクトもしてるからなロスワは… まあそうそうできることじゃないわけだが

288 22/10/28(金)10:22:26 No.987021740

最近の風潮だと青天井はかえって売り上げ下げてる気がしないでもない

289 22/10/28(金)10:22:27 No.987021748

ロスワくんは原作読み込んだ上で原作とまったく違う二次創作やってて偉いね…

290 22/10/28(金)10:22:32 No.987021763

正直東方全盛期はソシャゲより出来のいい安価な二次創作ゲームが沢山あったからどうしても見劣りする点はあると思う

291 22/10/28(金)10:22:34 No.987021768

>東方商業二次創作ってもう大体いつメンで固まってるから飽きるんだよな >また紅~永+早苗こいしくらいのメンツ さすがにダブルスポイラーくらいまではカバーしてね?

292 22/10/28(金)10:22:43 No.987021802

>話なんて無いに等しい単なる放置ゲーがセルラン上位になって頭おかしくなりそう PVPで張り合わせて衣装変え含めたキャラを出し続けるというわかりやすさ

293 22/10/28(金)10:22:51 No.987021821

ダンカグはかけなくていいところにコストかけてただろ! 指摘されてるけどハコニワとか弾幕要素とかよ!

294 22/10/28(金)10:22:58 No.987021846

>東方商業二次創作ってもう大体いつメンで固まってるから飽きるんだよな >また紅~永+早苗こいしくらいのメンツ なので何度も言われてるけどロスワが幅広く出てきてキャラ絡むのがいいんだ 所詮二次創作ではあるけどさ 今やってるイベントで囁きフォックス!と黒駒絡むとかさ

295 22/10/28(金)10:23:01 No.987021856

サービス終了決まった次の日に大手少年雑誌の裏表紙に1周年広告あったの笑えなかったよ

296 22/10/28(金)10:23:05 No.987021867

>客が離れるきっかけになったの秋の収穫祭イベントなのに秋姉妹ガン無視しだしたあたりだと思う メインイベントで秋姉妹SRしかもイベント中キャラ背景無しは衝撃的でしたね…

297 22/10/28(金)10:23:31 No.987021949

というかまず今時現行東方キャラをほとんど出すシリアス大長編二次創作ってマジで存在しないからロスワが受け皿になってる

298 22/10/28(金)10:23:38 No.987021971

>下手に凝るんだったらちゃんとそれ活かせるようにしろや! いやまあほんと全然活かせる作りにしてなかったからな…

299 22/10/28(金)10:23:42 No.987021982

>ロスワくんは原作読み込んだ上で原作とまったく違う二次創作やってて偉いね… 普通の人そこまで知らねーだろ…みたいな設定サラッとぶち込んでくる…

300 22/10/28(金)10:23:49 No.987021998

>さすがにダブルスポイラーくらいまではカバーしてね? いつものメンバーとなるとダブルスポイラー入れても入れなくても変わらねえんじゃねえかな…文ちゃんだけだし…

301 22/10/28(金)10:23:50 No.987021999

>原作は尊重する…!尊重するが水着キャラ出したいから海のある世界線出すし秘封と儚月メインの話したいから月戦闘版作るね…! クンヌシサンがこれ水着じゃなくないって言ってたし来年は過激になるといいなぁ

302 22/10/28(金)10:24:02 No.987022040

設定としてはかなり美味しいのにゲームとして上手く活かしてる例がない…

303 22/10/28(金)10:24:06 No.987022046

二次創作だからこそあんまり見ないキャラの絡みとかを見たいよね

304 22/10/28(金)10:24:17 No.987022083

>正直東方全盛期はソシャゲより出来のいい安価な二次創作ゲームが沢山あったからどうしても見劣りする点はあると思う いくら公認だろうが結局並ぶのがその辺に沢山ある二次創作ゲームと同じ舞台だから重課金の時点で相当ハンデ背負ってる

305 22/10/28(金)10:24:24 No.987022104

>原作は尊重する…!尊重するが水着キャラ出したいから海のある世界線出すし秘封と儚月メインの話したいから月戦闘版作るね…! ロスワ運営の月好きを全面に押し出す姿勢好きだよ

306 22/10/28(金)10:24:26 No.987022112

初期やってたんだけど譜面が気持ちよくなくてやめちゃった

307 22/10/28(金)10:24:44 No.987022162

>二次創作だからこそあんまり見ないキャラの絡みとかを見たいよね そういう意味ではロスワはやはり頑張ってると言える

308 22/10/28(金)10:24:48 No.987022170

>というかまず今時現行東方キャラをほとんど出すシリアス大長編二次創作ってマジで存在しないからロスワが受け皿になってる この辺をアニメ用にオリジナるエピソード作ってアニメ化しちまえばいいのに グッスマ提供だしいつもの事じゃん

309 22/10/28(金)10:25:03 No.987022214

声とlive2Dなんて使うからせっかくキャラいっぱいいるのに出せなくなるとか本末転倒なのよね

310 22/10/28(金)10:25:27 No.987022294

ロスワはおきなと衣玖さんとレイセンをメインにしたイベント出したりと他ではない組み合わせするの好き

311 22/10/28(金)10:25:28 No.987022298

fu1587914.png 同人でやれ いいよね

312 22/10/28(金)10:25:36 No.987022323

>声とlive2Dなんて使うからせっかくキャラいっぱいいるのに出せなくなるとか本末転倒なのよね l2d作ったのに見れる機会少ないのは意味わからんよ

313 22/10/28(金)10:25:49 No.987022355

アンノウンX一番の功績はゆっくりの権利事情をはっきりさせたことで二番目は幻想少女大戦をコンシューマ化させたことだ

314 22/10/28(金)10:25:51 No.987022362

アニメ絡みは昔割とマジでやらかしたところがあるのが悪い

315 22/10/28(金)10:25:52 No.987022366

>声とlive2Dなんて使うからせっかくキャラいっぱいいるのに出せなくなるとか本末転倒なのよね 声についてはロスワはわざわざ三種類つけるからな…

316 22/10/28(金)10:25:53 No.987022369

>メインイベントで秋姉妹SRしかもイベント中キャラ背景無しは衝撃的でしたね… せめて秋姉妹メインにして紅魔組映り込みくらいの小細工するべきだった 二次創作なんで作接皆無上等だろ なんでフレキシブルな組み合わせできねえんだよ

317 22/10/28(金)10:25:57 No.987022385

後発はちょっとロスワ参考にするだけでいいのに

318 22/10/28(金)10:26:00 No.987022395

いつものメンバーが いつものノリで紅魔館行って いつもの感じでなんやかんや はもう紅魔館好きでも飽きてきたぞ!

319 22/10/28(金)10:26:01 No.987022399

なんか触らないと話に参加できないみたいなパワーがないんだよね所詮同人扱いというか

320 22/10/28(金)10:26:03 No.987022402

どんなゲームになったところでどうせ東方のキャラが沢山出てきてあれこれすんだろってなるからな マンネリすぎる

321 22/10/28(金)10:26:07 No.987022419

客層は分からんけど隆盛見る限りハイクオリティ二次創作が求められてるコンテンツではあると思う 世界観前提というか

322 22/10/28(金)10:26:19 No.987022467

>東方で音ゲーするならスペルバブルしようぜ >全DLC買うとなると3万くらい行きそうだけど面白いよ ソシャゲじゃないから影薄いけど1番成功してる公式二次だよな多分

323 22/10/28(金)10:26:24 No.987022485

>声とlive2Dなんて使うからせっかくキャラいっぱいいるのに出せなくなるとか本末転倒なのよね 最後までなかったキャラがいるの本当に酷い

324 22/10/28(金)10:26:30 No.987022510

ロスワの絵札に好きな人が描いてるのありがたい かわやばぐとかアリソンとか そばかす魔理沙の人も連れてこい

325 22/10/28(金)10:26:34 No.987022519

IPが弱いって事じゃないの

326 22/10/28(金)10:26:36 No.987022528

露骨なロスワ上げ

327 22/10/28(金)10:26:41 No.987022548

水着霊夢!水着魔理沙!水着紫! 水着ヘカーティア!! fu1587915.jpg 水着まで変なのが理解度高すぎる

328 22/10/28(金)10:26:44 No.987022559

ケイブなら…ケイブならやってくれる!

329 22/10/28(金)10:26:48 No.987022571

>後発はちょっとロスワ参考にするだけでいいのに 作ってるのがガチで東方好きな人だから…

330 22/10/28(金)10:26:50 No.987022577

ボイス付きで可愛い絵柄の二次創作ゲームがやりたい!ってだけならふし幻とかだけで十分満足できちゃうんだよね

331 22/10/28(金)10:26:52 No.987022585

>fu1587914.png エロ漫画家に33ページも描いてもらうなんてロスワえっちなゲームかもしれん…

332 22/10/28(金)10:26:55 No.987022592

>fu1587914.png >同人でやれ >いいよね こういうのでいいから困る困らない

333 22/10/28(金)10:27:01 No.987022608

初期しか触ってないけど単純に音ゲーとして出来悪かった気がする

334 22/10/28(金)10:27:02 No.987022613

ロスワのくたかたかねにとりのイベント好き

335 22/10/28(金)10:27:15 No.987022659

>露骨なロスワ上げ 他が低いだけや

336 22/10/28(金)10:27:52 No.987022761

>>露骨なロスワ上げ >他が低いだけや サ終ゲー上げる意味がわからぬ反省会も興味ないし

337 22/10/28(金)10:27:57 No.987022778

二次創作に求められてるものを自分たちがやりたいことやりながらやってるのがロスワだと思うよ

338 22/10/28(金)10:28:04 No.987022800

>IPが弱いって事じゃないの 二次創作ゲーの範囲から出ない公認ゲームの不調をIPのせいにするのは無謀

339 22/10/28(金)10:28:05 No.987022802

>アンノウンX一番の功績はゆっくりの権利事情をはっきりさせたことで二番目は幻想少女大戦をコンシューマ化させたことだ 各サークルのアレンジを管理してサブスクでも聞けるようにしたのもそうだっけ あれはまた違う人か

340 22/10/28(金)10:28:07 No.987022810

>露骨なロスワ上げ 悔しかったらロスワくらい面白い二次創作を作ってくれ

341 22/10/28(金)10:28:16 No.987022839

>というか一番ダサいのが「今の東方ソシャゲは原作をリスペクトしなすぎ!俺が本物を作る!」みたいにイキっていたXが出したのがコレ… 公式におもねって八方美人ぶった結果特に尖った所も無い印象に残らない二次創作に… ロスワくらい「うるせえ俺はこう言うのが好きなんだ」が必要だった

342 22/10/28(金)10:28:17 No.987022846

>露骨なロスワ上げ 上げじゃねえ これでいいんだよ

343 22/10/28(金)10:28:21 No.987022857

>IPが弱いって事じゃないの グッズの売れ方を見るに弱くはない そもそものIPの作りが独特すぎて他の作品で売れるやり方が合わない

344 22/10/28(金)10:28:31 No.987022894

>ケイブなら…ケイブならやってくれる! 中身は台湾外注とかだし無理では?

345 22/10/28(金)10:28:36 No.987022919

>二次創作に求められてるものを自分たちがやりたいことやりながらやってるのがロスワだと思うよ コンテンツ好きなんだな…ってのが伝わってくるから長生きして欲しい

346 22/10/28(金)10:28:49 No.987022965

東方二次創作って受けた作品はやりたい放題してるから変に守りに入るとつまんねーよな

347 22/10/28(金)10:28:50 No.987022970

だってダンカグくん結局俺の好きなキャラ実装してくれなかったし…

348 22/10/28(金)10:28:55 No.987022980

既存キャラでワチャワチャするだけだとどうにも身内のお遊戯会っぽくなっちゃうよね まあこれは東方に限らず既存のIPソシャゲ化全般に言えることだけど

349 22/10/28(金)10:28:58 No.987022996

ロスワがそんなに優れてるかと言うと別にそんなことなくて ダンカグ出た時期は東方ソシャゲの救世主なんて言われてたんだけど 結局他が酷すぎてロスワだけ生き残った

350 22/10/28(金)10:29:13 No.987023053

正直ソシャゲ当てなくても原作に関わりないからなぁ

351 22/10/28(金)10:29:24 No.987023075

蟹の新作は生き残りそう?

352 22/10/28(金)10:29:38 No.987023121

>ケイブなら…ケイブならやってくれる! 怒らないでくださいね シューティングの時点で始まる前から終わってますよ

353 22/10/28(金)10:29:40 No.987023127

今のロスワの不満点は背景が神社固定とこ

354 22/10/28(金)10:29:45 No.987023148

ぶっちゃけロスワ上げてるの消去法的なところもあるので…

355 22/10/28(金)10:29:56 No.987023188

ロスワはグッスマの子だからグッズも足しに出来るのは強いよね ダンカグは音ゲーとしてクソじゃ曲売ろうとしてもそりゃなあ

356 22/10/28(金)10:30:06 No.987023216

なんか勘違いしてるのがいるが 他が墜落していってるだけでロスワそのものは低空飛行で飛び続けてるだけだぞ 飛び続けてるのがすごいんだぞ

357 22/10/28(金)10:30:10 No.987023234

秘封周りはマジで興味ないって人が興味持ち出してコアなファン多いな秘封…とはなった

358 22/10/28(金)10:30:10 No.987023237

アルカ君は難易度調整がたまにおかしくなるけどアプデはマメだ

359 22/10/28(金)10:30:25 No.987023281

原作の関係のあるなしじゃないんだ 面白いなら二次創作でも全然いいんだ 逆を言えば公認だろうがなんだろうがダンカグはダメだったってだけなんだが

360 22/10/28(金)10:30:27 No.987023292

ロスワお勧めしてるつもりは一切ねえよ サ終した時に当然だろ…になるか まぁ頑張ったね…になるかだけの違いだ

361 22/10/28(金)10:30:30 No.987023301

俺の考えた最強の幻想郷に声と絵が付いた!やれ! これでいいんだよ…

362 22/10/28(金)10:30:39 No.987023333

ロスワは何度も言うが全キャラ網羅してるだけで価値はある 東方は全キャラ何かしらファンがいるからね

363 22/10/28(金)10:30:40 No.987023338

生き残ってて偉い!

364 22/10/28(金)10:30:44 No.987023350

>アルカ君は難易度調整がたまにおかしくなるけどアプデはマメだ 他のゲームに皮被せただけって聞くけど今どうなってんのあれ

365 22/10/28(金)10:31:02 No.987023401

東方ソシャゲ即死しまくってるけどそれでも次々生まれるのはやっぱ版権料が安いとかなのかな

366 22/10/28(金)10:31:03 No.987023402

>他が墜落していってるだけでロスワそのものは低空飛行で飛び続けてるだけだぞ >飛び続けてるのがすごいんだぞ ソシャゲの運営としては低空飛行でも利益出て運営出てるならそれでいいんだ そもそもグッズで稼いでるし

367 22/10/28(金)10:31:17 No.987023444

まあアニメ化とかガンガンすりゃもっと強いIPにはなれたとは思う でも面倒な事はしねえわが方針だから…

368 22/10/28(金)10:31:30 No.987023494

ダンカグは出番ないキャラは本当に出番ないからなぁ… 東方ってキャラゲーみたいなもんなのに

369 22/10/28(金)10:31:30 No.987023497

>初期しか触ってないけど単純に音ゲーとして出来悪かった気がする クリアする度に選曲画面まで戻されるのなんなんだ…周回前提のシステムなのに…

370 22/10/28(金)10:31:36 No.987023514

正直もうスレ画やってないから今の状況語れない「」が多いだけでは

371 22/10/28(金)10:31:37 No.987023518

今年入ってのエピックレリック実装とか普通に思うところはあるぞ あと周回しまくる必要のある新規イベントの難易度上昇とか

372 22/10/28(金)10:31:43 No.987023540

ロスワくらいでいいんだよ…って気はする 好きな人が好きなくらいでいい

373 22/10/28(金)10:31:46 No.987023549

>サービス終了決まった次の日に大手少年雑誌の裏表紙に1周年広告あったの笑えなかったよ そもそも広告掲載したチャンピオンの読者層とはファン層違うと思うんだよな…

374 22/10/28(金)10:31:52 No.987023563

>まあアニメ化とかガンガンすりゃもっと強いIPにはなれたとは思う 古参ほどアニメに嫌なイメージあるから…

375 22/10/28(金)10:31:55 No.987023572

ロスワでくたかちゃんの転生まで課金するけど3年すぎたら寿命かなって思ってる

376 22/10/28(金)10:31:56 No.987023576

>ロスワはグッスマの子だからグッズも足しに出来るのは強いよね グッズを売りたいなら絶対アニメ化すべきなのに オリジナルエピソードにオリジナル衣装着せて感情劇やるんだよ ロスワは東方でZUNが絶対やらない事やってんだから本来東方ファンじゃない層を取り込もうとすべき ZUNと東方のファン向けだと「必須ではない二次創作」でしかないからマネタイズで不利だからだ

377 22/10/28(金)10:32:14 No.987023631

ロスワが生き残ってるってことは実は気合い入れるより低予算ゲーの方がいいのかね

378 22/10/28(金)10:32:15 No.987023638

>ロスワは何度も言うが全キャラ網羅してるだけで価値はある >東方は全キャラ何かしらファンがいるからね この時点で一線を画してるよね

379 22/10/28(金)10:32:20 No.987023650

ケイブはそもそもモンストの岡本一族に乗っ取られたからどんなの出てくるかすら分からん

380 22/10/28(金)10:32:34 No.987023686

アドバイザーが増えてきたな…

381 22/10/28(金)10:32:44 No.987023720

ダンカグの個人的にちょっとアレな部分は新宿とかにガンガン派手な広告打ってた部分かな…

382 22/10/28(金)10:32:44 No.987023723

お前のそのアニメに対する信頼はなんなんだよ

383 22/10/28(金)10:32:45 No.987023726

>まあアニメ化とかガンガンすりゃもっと強いIPにはなれたとは思う >でも面倒な事はしねえわが方針だから… そもそも神主が出すもの以外公式にならないってスタンスだから 神主が出すもの以外をIPのせいにするのは烏滸がましいいんだわ

384 22/10/28(金)10:32:48 No.987023734

>他のゲームに皮被せただけって聞くけど今どうなってんのあれ 音楽とか漫画のルームとかまでまんまってことは無いだろうしなぁ

385 22/10/28(金)10:32:52 No.987023748

ソシャゲやるなら多少は課金圧高めにしないとな…

386 22/10/28(金)10:32:52 No.987023749

音ゲーとしてもイマイチだったしイマイチを加速させるつまんない譜面も多かったな…

387 22/10/28(金)10:32:56 No.987023760

複霊はエンドコンテンツだろうし難易度高くて仕方ないんじゃね 絵札必須ってわけでもないし

388 22/10/28(金)10:33:10 No.987023801

>ロスワが生き残ってるってことは実は気合い入れるより低予算ゲーの方がいいのかね 気合いは入れてもいいがそれで回収できないなら意味が無い

389 22/10/28(金)10:33:19 No.987023826

昔聞いてたサークルが今でも頑張ってるのを知れたのはよかった 同時にこの人たちまだ東方やってるんだ…って感情もちょろっと湧いたのは見なかったことにする

390 22/10/28(金)10:33:40 No.987023884

東方はキャラ人気メインで世界観そのものが好きって人は少ないと思うわ...

391 22/10/28(金)10:33:44 No.987023894

>東方ソシャゲ即死しまくってるけどそれでも次々生まれるのはやっぱ版権料が安いとかなのかな これで死んだの2つ目だから言うほど死にまくってもないし リリース済みの作品5つくらいだから言うほど次々生まれても無い

392 22/10/28(金)10:33:47 No.987023900

派手なことする前にちゃんと面白い二次創作作って

393 22/10/28(金)10:33:52 No.987023921

>複霊はエンドコンテンツだろうし難易度高くて仕方ないんじゃね >絵札必須ってわけでもないし やろうと思えばクリア自体はガチャ引かなくてもどうにかなるからな めちゃくちゃ苦戦するだけで

394 22/10/28(金)10:33:53 No.987023925

>ロスワが生き残ってるってことは実は気合い入れるより低予算ゲーの方がいいのかね 気合入った低予算ゲーが最高ってことよ 真に最強なのはモンストパズドラFGOみたいな低予算で気合もないが絶大に儲かるゲームだが

395 22/10/28(金)10:34:04 No.987023962

複霊や塔とかの高難易度コンテンツ実装はいいとして普通のイベントまで難しくするのやめてくれないかな いや単純な攻略自体は簡単だけど周回編成のコストが嵩む

396 22/10/28(金)10:34:19 No.987024006

>東方はキャラ人気メインで世界観そのものが好きって人は少ないと思うわ... キャラ含めて世界観も混みみたいになってる人は多いと思う

397 22/10/28(金)10:34:24 No.987024027

せめて公式ゲーがリリースされて即死してからIPのせいにしてくれ 今まで死んでいったのは二次創作に毛が生えたやつらだ

398 22/10/28(金)10:34:27 No.987024035

>ロスワが生き残ってるってことは実は気合い入れるより低予算ゲーの方がいいのかね なんでこれが生き残り続けてるんだ?ってやつは大体運営コストが滅茶苦茶低そうだから

399 22/10/28(金)10:34:56 No.987024133

ボスにブレイクゲージあるのは許そう 道中の雑魚につけるんじゃあない!

400 22/10/28(金)10:34:56 No.987024134

普通のイベント難しいかな? 5コスとかやってるなら難しいだろうが

401 22/10/28(金)10:35:46 No.987024271

音ゲー部分→微妙 キャラゲー部分→マイナーキャラの扱い酷すぎ こんなのが続くはずもなく

402 22/10/28(金)10:35:47 No.987024275

ロスワはガチャガチャの缶バッジとストラップも好調みたいだしまあなんとかなるんじゃない?

403 22/10/28(金)10:35:49 No.987024282

畑違いの東方をソシャゲにして運営が何をしたいかなんだよ 低コストで集客見込めるIPとして需要あるなら それで回せるようなデザインのものを作ればいいし 大儲け狙ってんなら傾奇者が過ぎる そして生き残ってるのは好きな二次創作してえって運営だ

404 22/10/28(金)10:35:53 No.987024290

>>ロスワが生き残ってるってことは実は気合い入れるより低予算ゲーの方がいいのかね >気合入った低予算ゲーが最高ってことよ >真に最強なのはモンストパズドラFGOみたいな低予算で気合もないが絶大に儲かるゲームだが キャラ多いコンテンツだし土壌はあると思うんだけど 東方自体金かからないコンテンツみたいな印象がある

405 22/10/28(金)10:35:55 No.987024298

>ボスにブレイクゲージあるのは許そう >道中の雑魚につけるんじゃあない! 「」がラスワぶっぱゲーとか言ったせいじゃん!

406 22/10/28(金)10:35:55 No.987024300

これでコンテンツdisると公式なのにサ終したマリオが東方以上のオワコンになる

407 22/10/28(金)10:35:57 No.987024308

>普通のイベント難しいかな? >5コスとかやってるなら難しいだろうが 俺は最近気づいたんだが下手に低コストにこだわるより星3くらいにして安定させた方が結果的に楽だと悟った

408 22/10/28(金)10:36:04 No.987024322

>音ゲーとしてもイマイチだったしイマイチを加速させるつまんない譜面も多かったな… まともにやったら絶対指すっぽ抜ける緑スライド 終端判定の有無で指を離すタイミングがズレる青ロング緑ロング 折角7ノーツの音ゲーなのにどう考えてもリズムゲーって感じの譜面取り

409 22/10/28(金)10:36:07 No.987024337

いつメンだけじゃオタクはやらんよなあ

410 22/10/28(金)10:36:21 No.987024385

>「」がラスワぶっぱゲーとか言ったせいじゃん! だからボス戦にあるのはいいんだ!

411 22/10/28(金)10:36:25 No.987024406

買い切りならよかった気がする

412 22/10/28(金)10:36:32 No.987024430

>これでコンテンツdisると公式なのにサ終しまくったDQFFが東方以上のオワコンになる

413 22/10/28(金)10:36:51 No.987024484

サイゲとかに任せなさいよ

414 22/10/28(金)10:36:57 No.987024504

415 22/10/28(金)10:37:08 No.987024544

雑にオートするとゲージで死んでるのいいよね…

416 22/10/28(金)10:37:10 No.987024546

>いつメンだけじゃオタクはやらんよなあ 界隈が界隈だけにあまりに似通ったゲームが多いからこれじゃなくていいがめっちゃ発生しやすい

417 22/10/28(金)10:37:10 No.987024549

>いつメンだけじゃオタクはやらんよなあ いつメンに人気があるからと言ってみんながいつメン好きなわけじゃないからな

418 22/10/28(金)10:37:14 No.987024561

>>ロスワが生き残ってるってことは実は気合い入れるより低予算ゲーの方がいいのかね >気合入った低予算ゲーが最高ってことよ >真に最強なのはモンストパズドラFGOみたいな低予算で気合もないが絶大に儲かるゲームだが サイゲ辺りのやる気のない運営に比べたらそこらへんのタイトルは気合も入ってる方だろう いや広告面の気合いだけは向こうが上か

419 22/10/28(金)10:37:20 No.987024573

ロスワは即レベル100にするのに10000円パック4個買ってね! ってところがな

420 22/10/28(金)10:37:23 No.987024585

オリジナルでやれる自力があるとこは東方とか他所のIPに手出さんだろ

421 22/10/28(金)10:37:45 No.987024662

>なんでこれが生き残り続けてるんだ?ってやつは大体運営コストが滅茶苦茶低そうだから ほぼ一人で運営してたけど身体が壊れそうだからサ終しますって コスト削減の極地みたいなゲームもあったよね…

422 22/10/28(金)10:37:52 No.987024685

>買い切りならよかった気がする お言葉ですが買い切りならこんなクソゲー誰も買いませんよ

423 22/10/28(金)10:37:59 No.987024711

わざわざ東方IP使うなら作品から作り手が東方が好きって所がどれだけ感じれるかみたいなセンシティブな部分が大事な気がする

424 22/10/28(金)10:38:01 No.987024718

>サイゲ辺りのやる気のない運営に比べたらそこらへんのタイトルは気合も入ってる方だろう >いや広告面の気合いだけは向こうが上か ウマとFGOだと人月10倍差くらいついてると思う

425 22/10/28(金)10:38:26 No.987024805

いつメンを客寄せパンダにしてマイナーキャラを推すくらいでいい

426 22/10/28(金)10:38:31 No.987024821

>ロスワは即レベル100にするのに10000円パック4個買ってね! >ってところがな いやそりゃ時短したいなら金払えよ!は当たり前だろ!?

427 22/10/28(金)10:38:40 No.987024853

>>買い切りならよかった気がする >お言葉ですが買い切りならこんなクソゲー誰も買いませんよ アクティブはよかったらしいがね

428 22/10/28(金)10:38:42 No.987024862

>サイゲとかに任せなさいよ 笑わせるな

429 22/10/28(金)10:38:45 No.987024873

音ゲーとしてみてもスペルバブル買った方が万倍マシだぞ まだmush dashコラボとかやった方がいい

430 22/10/28(金)10:38:47 No.987024878

例の1人運営は極点な例だけど3人で回してるとかはわりとよくある

431 22/10/28(金)10:38:56 No.987024906

>これでコンテンツdisると公式なのにサ終したマリオが東方以上のオワコンになる 結局はIPの強さじゃなくてゲーム自体の魅力ということでしかないな…

432 22/10/28(金)10:38:59 No.987024919

人形代とか余裕で余るからな… というか道場の方課金させろ

433 22/10/28(金)10:39:03 No.987024927

>オリジナルでやれる自力があるとこは東方とか他所のIPに手出さんだろ DeNAの悪口は止めるんだ …いや別に言ってもいいか

434 22/10/28(金)10:39:07 No.987024943

>オリジナルでやれる自力があるとこは東方とか他所のIPに手出さんだろ 1番いいのはスペルバブルみたいに既存のコンテンツを東方IP利用して復活させるパターンかな 実際スペルバブルじゃなくてパズルボブルの新作が出るあたりよっぽどウケたんだな…ってなった

435 22/10/28(金)10:39:14 No.987024959

ダンカグはアクティブ居て無料で遊ばれてたわけだから 単なる課金の導線の問題 いや一番致命的な部分なんだけどね

436 22/10/28(金)10:39:33 No.987025019

蟹が作ってる方は話題見なくなったけどもどうなったんだろう

437 22/10/28(金)10:39:41 No.987025045

ロスワは課金者向けの形符もどうせすぐ配るだろうなって思ってたら案の定で安心した

438 22/10/28(金)10:39:45 No.987025060

>ダンカグはアクティブ居て無料で遊ばれてたわけだから >単なる課金の導線の問題 >いや一番致命的な部分なんだけどね なんでキャノボと同じミスを…

439 22/10/28(金)10:39:48 No.987025065

>サイゲ辺りのやる気のない運営に比べたらそこらへんのタイトルは気合も入ってる方だろう サイゲが憎い事しかわからん

440 22/10/28(金)10:39:54 No.987025090

蟹の方は来年には終わってそうだなー思いつつたまに触ってる

441 22/10/28(金)10:39:56 No.987025092

買い切りなら幻想少女大戦やろうぜー

442 22/10/28(金)10:40:00 No.987025109

小室哲哉にアレンジ依頼したり まず金の使い方がおかしい 儲け出てからやれそういうのは

443 22/10/28(金)10:40:05 No.987025115

>音ゲーとしてみてもスペルバブル買った方が万倍マシだぞ >まだmush dashコラボとかやった方がいい 純粋に音ゲーとして見るならそこらにグルコス添えたらもう満足する所あると思う

444 22/10/28(金)10:40:06 No.987025122

>蟹が作ってる方は話題見なくなったけどもどうなったんだろう 割と最近続報でたばかりやで

445 22/10/28(金)10:40:08 No.987025129

>アクティブはよかったらしいがね 基本無料で寄ってくる数と買い切りの時の人数が同じわけないだろ?

446 22/10/28(金)10:40:14 No.987025156

>ダンカグはアクティブ居て無料で遊ばれてたわけだから >単なる課金の導線の問題 >いや一番致命的な部分なんだけどね それって単純に死ぬ条件を十二分に満たしてるってだけだからなぁ…

447 22/10/28(金)10:40:15 No.987025157

>>買い切りならよかった気がする >お言葉ですが買い切りならこんなクソゲー誰も買いませんよ 俺は買うかな

448 22/10/28(金)10:40:17 No.987025169

塔を数ヶ月放置してた俺でさえボス以外フルオートラスワぶっぱ回復はデイリー分の石使わずで270まで登れたぜ

449 22/10/28(金)10:40:33 No.987025216

ロスワはスペカラスワが再利用不可なのでこれ戦闘が奥深くなるとか無さそうだなって辞めてしまった なんか敵強くなっても結局短期決戦しかできることなさそうって

450 22/10/28(金)10:41:11 No.987025320

>アクティブはよかったらしいがね 基本無料だからアクティブは高く出るんだぞ 100万アクティブ行ってるやつですら買い切りじゃ落ちるわ

451 22/10/28(金)10:41:15 No.987025333

買い切り言うならキャノボのサブコンテンツまとめた奴を売ってくれ 10000までなら出すよ真面目に もう一度レティさんに合わせてくれ…

452 22/10/28(金)10:41:22 No.987025346

敵1体なら結界ライフ回復のゾンビ戦法とかできるぞ

453 22/10/28(金)10:41:24 No.987025350

駄目なとこは聳え立つうんこだけど良いとこもそれなりにあったキャノボに比べてこっちは褒めるとこ原曲で遊べるくらいしかない

454 22/10/28(金)10:41:29 No.987025379

どっちかと言うとやる気回復の面を含めて単騎遅延になりがち

455 22/10/28(金)10:41:37 No.987025398

>>サイゲ辺りのやる気のない運営に比べたらそこらへんのタイトルは気合も入ってる方だろう >サイゲが憎い事しかわからん 憎いというか上のタイトルは告知した事を1年以上放置したりコンテンツ延期しまくってないから事実言われてるだけじゃん…

456 22/10/28(金)10:42:07 No.987025514

カグラはアクティブの問題じゃないし… 集金力ないまま金使いすぎたんじゃないかな…

457 22/10/28(金)10:42:13 No.987025534

>もう一度レティさんに合わせてくれ… あれレティさんといわれると複雑な気分ではあるがロンチにレティさんいれる心意気は認めたい

458 22/10/28(金)10:42:45 No.987025644

ゲーム内容より俺が正当だ!ってアピールしたいから派手なことやりまくってる印象が強い 新宿に広告とか小室哲哉とかよりやることあるでしょ

459 22/10/28(金)10:42:53 No.987025672

キャノボの会社はいつになっても鬼滅ゲーム出さないし本当に致命傷になったんだなキャノボが

460 22/10/28(金)10:42:58 No.987025690

>カグラはアクティブの問題じゃないし… >集金力ないまま金使いすぎたんじゃないかな… 結局のところ使った費用に対して効果を得られなかったにつきる

461 22/10/28(金)10:43:01 No.987025703

>あれレティさんといわれると複雑な気分ではあるがロンチにレティさんいれる心意気は認めたい お前が本物のレティさんの何を知ってるんだよ

462 22/10/28(金)10:43:01 No.987025706

集客はできてたよ 秋姉妹とかの扱いの雑さからマイナー勢からどんどん離れていったけど

463 22/10/28(金)10:43:08 No.987025733

ここで何一つ関係ないメーカーの話とかしてなんか意味あるのか

464 22/10/28(金)10:43:14 No.987025749

こっちはまだ大勢に見送られてサヨナラするだけマシなのは キャノボが何も残さずに死んだせいだろうか

465 22/10/28(金)10:43:19 No.987025765

秘封オンリーソシャゲ出ないかな

466 22/10/28(金)10:43:46 No.987025843

ゲーセンの音ゲーに入ってる東方曲遊ぶ方が余程楽しいよ 何なら太鼓さん次郎とかでもやった方がマシ

467 22/10/28(金)10:43:54 No.987025864

>秘封オンリーソシャゲ出ないかな 実質メリーと蓮子しか出せない訳だが

468 22/10/28(金)10:44:15 No.987025950

>正直もうスレ画やってないから今の状況語れない「」が多いだけでは FGOおじさんとか自分の知ってる話したいだけという感じはある

469 22/10/28(金)10:44:29 No.987026011

最初に課金した程度だったけどそこそこ遊ばせてもらった感謝の意味でサントラだけは買ったぜ

470 22/10/28(金)10:44:33 No.987026025

ロスワ生放送に出た神主が不人気キャラ云々とか喋っててスタッフがヒヤヒヤしてたの面白かったよ

471 22/10/28(金)10:44:35 No.987026035

今ゲームにお金使える30~40代はそもそも東方の二次ゲー遊びまくってた事実を分かってないとソシャゲはずっと失敗すると思う

472 22/10/28(金)10:44:38 No.987026045

買い切りなら同人で面白いのいっぱい出てるもんな… つーかもう東方でいいしな…

473 22/10/28(金)10:44:40 No.987026052

>>アクティブはよかったらしいがね >基本無料だからアクティブは高く出るんだぞ >100万アクティブ行ってるやつですら買い切りじゃ落ちるわ 基本無料でアクティブない作品考えなよ

474 22/10/28(金)10:44:47 No.987026071

アニメ化すれば売れるとおもってる人とか笑いそうになったよ

475 22/10/28(金)10:45:09 No.987026161

>>>サイゲ辺りのやる気のない運営に比べたらそこらへんのタイトルは気合も入ってる方だろう >>サイゲが憎い事しかわからん >憎いというか上のタイトルは告知した事を1年以上放置したりコンテンツ延期しまくってないから事実言われてるだけじゃん… いやサイゲ憎い事しか伝わらん

476 22/10/28(金)10:45:18 No.987026193

>ロスワ生放送に出た神主が不人気キャラ云々とか喋っててスタッフがヒヤヒヤしてたの面白かったよ 冷めてるな…

477 22/10/28(金)10:45:24 No.987026209

まああの状態からいきなりキャラ課金要素増やしても無課金勢からの非難轟々だろうし最初の課金体制の時点でこの結末は決まってたのかな

478 22/10/28(金)10:45:28 No.987026223

終了決定してからたくさんお出ししてこれだけ作ってたんだからもうちょいだらだら続けられただろうにと思ったけど鯖代とかかなやっぱ

479 22/10/28(金)10:45:28 No.987026225

>ロスワ生放送に出た神主が不人気キャラ云々とか喋っててスタッフがヒヤヒヤしてたの面白かったよ あの人直接萃香応援したら炎上したから距離おいてるだけだからな

480 22/10/28(金)10:45:33 No.987026244

>各サークルのアレンジを管理してサブスクでも聞けるようにしたのもそうだっけ >あれはまた違う人か 東方同人音楽流通はなあ…有志の人達が追加分を都度都度纒めてくれてるけど公式が追加を告知しないのひでえよ 新規サークル受付の方法も微妙だし

481 22/10/28(金)10:45:37 No.987026261

>ロスワ生放送に出た神主が不人気キャラ云々とか喋っててスタッフがヒヤヒヤしてたの面白かったよ まぁその神主は黄昏の方でリグル出そうとしたら不人気云々言われて止められたことあるから…

482 22/10/28(金)10:45:39 No.987026264

リズムカーニバルとかやればいいしない東方二次創作の

483 22/10/28(金)10:45:56 No.987026322

ロスワくんは新しめのキャラにも衣装配ってくれるの本当にありがたい スレ画はそこが問題点だった

484 22/10/28(金)10:46:28 No.987026438

>ロスワくんは新しめのキャラにも衣装配ってくれるの本当にありがたい >スレ画はそこが問題点だった 基本的にキャラ追加と衣装が同時に来る率高いからね

485 22/10/28(金)10:46:30 No.987026445

>>>サイゲ辺りのやる気のない運営に比べたらそこらへんのタイトルは気合も入ってる方だろう >>サイゲが憎い事しかわからん >憎いというか上のタイトルは告知した事を1年以上放置したりコンテンツ延期しまくってないから事実言われてるだけじゃん… スクエニとかのすぐに損切りして早期にサ終させる運営とか印象悪いけど 同社内にヒットタイトル出たらそっちの開発にかかりきりになって露骨に他タイトルの人員縮小してる感出されるのも印象悪いよね… まあ蟹辺りよりかはマシだけど…

486 22/10/28(金)10:46:38 No.987026467

>今ゲームにお金使える30~40代はそもそも東方の二次ゲー遊びまくってた事実を分かってないとソシャゲはずっと失敗すると思う やるか…areアニメ化!

487 22/10/28(金)10:46:40 No.987026476

>基本無料でアクティブない作品考えなよ 人を集めてもお金集められないなら死ぬだけだよ 死んだのに人数だけ誇ってもしょうがないんだって

488 22/10/28(金)10:46:45 No.987026497

ソシャゲスレが伸びるとサイゲやFGOやらが憎くなる病気の人は出てくるから優しい目で見てあげてね

489 22/10/28(金)10:47:07 No.987026578

>同社内にヒットタイトル出たらそっちの開発にかかりきりになって露骨に他タイトルの人員縮小してる感出されるのも印象悪いよね… >まあ蟹辺りよりかはマシだけど… 最底辺と比べるな

490 22/10/28(金)10:47:10 No.987026587

昔人気投票に骨が投票方面で言及したらちょっと荒れたしな… それはそれとして人気キャラなんてもう大体分かりきってるから不人気の方を聞きたいとも思うけど

491 22/10/28(金)10:47:10 No.987026588

>ロスワ生放送に出た神主が不人気キャラ云々とか喋っててスタッフがヒヤヒヤしてたの面白かったよ 全部見てる訳じゃないけど もっと人気のあるキャラでやればいいのにって言ってたのは記憶にあるな

492 22/10/28(金)10:47:23 No.987026630

キャノンボールがゲームそのもの以外の全てが高クオリティだったせいで 後続の基準を無駄に跳ね上げた 東方自体がかなり混沌とした経歴と設定とファン層を持ったシリーズだからなのか 運営の方向性が最初からかなり方向音痴な状態で始まりやすい 辺りは割と顕著だと思う スレ画は音ゲーの癖に結局音ゲーに力入れずに中途半端にキャラとイラストにリソース割いてたし アルカディアは東方でシューティングでアレをお出ししてきた時点でもうアレだ

493 22/10/28(金)10:48:05 No.987026782

東方なら永のスペカモードみたいな弾幕回避ゲーにしてくれないとやる気起きないんだよ

494 22/10/28(金)10:48:06 No.987026794

>こっちはまだ大勢に見送られてサヨナラするだけマシなのは >キャノボが何も残さずに死んだせいだろうか Live2Dや声のキャスティングのハードルの高さは残していったぞ!

495 <a href="mailto:骨">22/10/28(金)10:48:10</a> [骨] No.987026811

こんなカスみたいなキャラ実装するの!?

496 22/10/28(金)10:48:11 No.987026820

アルカディアはそもそも大元が中華のパチモンゲーそのままだからさぁ

497 22/10/28(金)10:48:29 No.987026891

>こんなカスみたいなキャラ実装するの!? そんな発言してないが…

498 22/10/28(金)10:48:40 No.987026921

譜面デザインはたまに普通レベルがある程度で基本ハズレクソ譜面ばっかりだったのが残念だ

499 22/10/28(金)10:48:45 No.987026938

>こんなカスみたいなキャラ実装するの!? 発言の捏造までしだしたぞこのバカ

500 22/10/28(金)10:49:11 No.987027026

ダンカグは露骨に人気キャラばっかでマイナーキャラの扱い酷かったぞ! まあその結果はサ終だったんやけどなブヘヘ

501 22/10/28(金)10:49:19 No.987027057

先日のロスワの生放送で骨がダンカグの名前出したのは流石に吹き出しちゃったよ…

502 22/10/28(金)10:49:34 No.987027118

>終了決定してからたくさんお出ししてこれだけ作ってたんだからもうちょいだらだら続けられただろうにと思ったけど鯖代とかかなやっぱ というかソシャゲのイベントやらなんやらって1年前には諸々のコンテンツできてるらしいから もう作ってた分を放出してるだけだろう

503 22/10/28(金)10:49:36 No.987027124

>今ゲームにお金使える30~40代はそもそも東方の二次ゲー遊びまくってた事実を分かってないとソシャゲはずっと失敗すると思う 二次創作も散々見まくってるから定番キャラがわちゃわちゃするのなんて見飽きてるだろうしな…

504 22/10/28(金)10:49:43 No.987027154

萃香の件は最萌なんでまたちょっと違う 実質タイマンの投票バトルで作者の直接支援と煽り文はどこでも燃える

505 22/10/28(金)10:50:41 No.987027354

>>こっちはまだ大勢に見送られてサヨナラするだけマシなのは >>キャノボが何も残さずに死んだせいだろうか >Live2Dや声のキャスティングのハードルの高さは残していったぞ! 嬉しいんだけど東方に求めてるものではねぇ!

506 22/10/28(金)10:51:22 No.987027493

>そんな発言してないが… 以前里舞指して言ってたが…

507 22/10/28(金)10:51:41 No.987027562

>そんな発言してないが… これ裏のみずちみたいですき

508 22/10/28(金)10:51:57 No.987027628

>というかソシャゲのイベントやらなんやらって1年前には諸々のコンテンツできてるらしいから 大手だと1年半後まで予定みっちりとかよく聞く話だしね DMMのエロブラウザゲーでも半年先までは普通に完成済みみたいだし

509 22/10/28(金)10:52:06 No.987027654

カスとは言ってないはずだがいつの話だろう

510 22/10/28(金)10:52:16 No.987027682

ロスワはニチャついた同人感がいいのでアニメアニメ言ってる人から狂気を感じる

511 22/10/28(金)10:52:22 No.987027707

らいぶおあらいぶが非常に良かったんだけど最後の最後にやってくれたな!となった

512 22/10/28(金)10:52:30 No.987027740

ロスワに関しては低予算以外にも東方でやる意味と東方でやれることに かなり真摯に向き合ってる所も大きいからな ソシャゲやってるというよりはイベントで二次創作の同人買ってる感覚に近いものがある

513 22/10/28(金)10:52:52 No.987027811

CAVEくんに望みを託す

514 22/10/28(金)10:53:07 No.987027864

スレ画は結局クソみたいなボーカルインストの比率で終わっちまったな

515 22/10/28(金)10:53:08 No.987027869

>今まで死んでいったのは二次創作に毛が生えたやつらだ 無敵かよ

516 22/10/28(金)10:53:11 No.987027888

今時骨がそんな酷い発言する訳ないだろ!なんて言う人久しぶりに見た

517 22/10/28(金)10:53:13 No.987027894

長期計画だから初期から金かけてるんだと思ってたから金稼げないから1年で撤退はちょっとびっくりした

518 22/10/28(金)10:53:42 No.987027991

キャノンボールはもう思い出の存在になったけどゲーム性以外は惜しまれて消えていったな ゲーム性以外は

519 22/10/28(金)10:53:46 No.987027999

東方ソシャゲって他のソシャゲに加えて東方二次創作ゲーとも戦わないといけないから 人気キャラ前面に出すみたいなの出しても戦えないよ

520 22/10/28(金)10:54:16 No.987028102

「」は原作やらないでいいって言ったとか言い出すからな

521 22/10/28(金)10:54:26 No.987028125

CAVEのやつもなぁ STGで同じステージをイベント周回育成周回やらせんのかな ゴシックちゃん今でもそんな感じなのか知らんけどよく続いてるもんだわ

522 22/10/28(金)10:54:53 No.987028216

何なら一昨日くらいの生放送でもPの表情引き攣らせる発言してたし

523 22/10/28(金)10:54:53 No.987028219

キャノボもすごろくもロスワも幻想入りしてしもうた 次は何

524 22/10/28(金)10:55:11 No.987028287

西川さんのやつ?

525 22/10/28(金)10:55:13 No.987028296

アルカディアは死臭しかないのすごいよね スレ画は音ゲーがなぁ とはいえ人口がいたから金の稼ぎ方がど下手くそだったとしか言えないが

526 22/10/28(金)10:55:14 No.987028299

ケイブは何故か数十億の借金してたから対立煽りとかじゃなく大真面目に次のソシャゲがFGOクラスで売れないと死ぬぞ

527 22/10/28(金)10:55:39 No.987028380

課金導線作るの失敗してるんでアップデートでも収益性改善できないって判断かな ゲーム内の不平不満はある程度改善しようがあるけど課金周りはどうにもなあ

528 22/10/28(金)10:56:12 No.987028494

>キャノボもすごろくもロスワも幻想入りしてしもうた ロスワは死んでねえよ!?

529 22/10/28(金)10:56:16 No.987028502

>ケイブは何故か数十億の借金してたから対立煽りとかじゃなく大真面目に次のソシャゲがFGOクラスで売れないと死ぬぞ そうなったらなったでモンストの会社に吸収されるだけだ

530 22/10/28(金)10:56:23 No.987028526

>無敵かよ どこまでいっても二次創作ゲーに公認って毛が生えただけのゲームに何を期待してんだよ 公式じゃなくて公認だから毛なんだよ

531 22/10/28(金)10:56:34 No.987028579

キャノボとすごろくは同じだろ!

532 22/10/28(金)10:56:53 No.987028641

そもそも東方は長年二次創作が活発で原作と乖離した二次創作も人気あったし 原作者関わってない二次創作ソシャゲってのが特にマイナスじゃねえよな

533 22/10/28(金)10:56:54 No.987028642

>譜面デザインはたまに普通レベルがある程度で基本ハズレクソ譜面ばっかりだったのが残念だ やってても面白さというか爽快感がなくて虚無感がすごかった

534 22/10/28(金)10:56:55 No.987028644

やはり公式でなくてはなー

535 22/10/28(金)10:57:19 No.987028728

>アルカディアは死臭しかないのすごいよね あれこそ低予算って感じはする エンジン買い物だし

536 22/10/28(金)10:57:27 No.987028757

東方の公式がウケるわけないだろ

537 22/10/28(金)10:57:41 No.987028816

>そもそも東方は長年二次創作が活発で原作と乖離した二次創作も人気あったし >原作者関わってない二次創作ソシャゲってのが特にマイナスじゃねえよな そいつら課金する必要なかったからな

538 22/10/28(金)10:57:46 No.987028834

骨関わってないし…って毎回言われるけどぶっちゃけ原作者関わってない版権ソシャゲって別に珍しく無くない?って思ってる

539 22/10/28(金)10:57:54 No.987028860

>課金導線作るの失敗してるんでアップデートでも収益性改善できないって判断かな DQライバルズもこれで終わったんだよね 内容自体はスクエニ側からも例外的に高評価されて延命されてたそうだから惜しかったやつ ソシャゲは課金導線作りほんと大事

540 22/10/28(金)10:58:16 No.987028932

例大祭いったけど若年層多くて何なんだこのコンテンツ!ってなるなった

541 22/10/28(金)10:58:23 No.987028956

>そもそも東方は長年二次創作が活発で原作と乖離した二次創作も人気あったし >原作者関わってない二次創作ソシャゲってのが特にマイナスじゃねえよな 寧ろそこで「二次創作だからこそ」のウリが無かったのがスレ画なので

542 22/10/28(金)10:58:27 No.987028968

>そうなったらなったでモンストの会社に吸収されるだけだ 岡本が取締役のケイブが岡本一族が大株主のでらげー買収してたしもう実質…

543 22/10/28(金)10:58:38 No.987029011

ユーザーからアコギすぎるだろって言われる程度でちょうどいいのかもね

544 22/10/28(金)10:58:49 No.987029047

ライバルズもだけど費用対効果は大事なだけの話よ

545 22/10/28(金)10:59:08 No.987029118

>寧ろそこで「二次創作だからこそ」のウリが無かったのがスレ画なので むしろ原作にこだわって失敗したのがスレ画だからな

546 22/10/28(金)10:59:12 No.987029132

>そもそも東方は長年二次創作が活発で原作と乖離した二次創作も人気あったし >原作者関わってない二次創作ソシャゲってのが特にマイナスじゃねえよな 結局そこの強みってのを理解してちゃんと実践できてるのが ロスワしかないってのが現状なんだと思うよ キャノボがもう少しマトモであればまだここまでの死屍累々ではなかっただろうけど

547 22/10/28(金)10:59:21 No.987029178

>骨関わってないし…って毎回言われるけどぶっちゃけ原作者関わってない版権ソシャゲって別に珍しく無くない?って思ってる 原作者は関わってなくても製作委員会やらは関わってたり公式のイラスト供給されたりはするしなあ…

548 22/10/28(金)10:59:27 No.987029199

>例大祭いったけど若年層多くて何なんだこのコンテンツ!ってなるなった 東方は初音ミクとならんで小中学生向けの作品だ

549 22/10/28(金)10:59:45 No.987029259

神主関わってない東方のゲームなんて腐る程あるぜ マジで腐る程あるぜ 私は魔理沙だぜ

550 22/10/28(金)11:00:27 No.987029407

キャノボはマジでキャラ要素良かっただけに無難なゲームだったらな…と思う

551 22/10/28(金)11:00:37 No.987029444

キャノボはお話も惜しかったんだよ 取り敢えず例大祭でそこそこ手に取ってもらえるギャグ本程度のクオリティはあったと思ってる

552 22/10/28(金)11:00:45 No.987029473

くたかちゃんのソシャゲでろー

553 22/10/28(金)11:00:52 No.987029502

ダンカグの強みって宣伝めちゃくちゃしてることしかないからなあ

554 22/10/28(金)11:01:14 No.987029578

>ダンカグの強みって宣伝めちゃくちゃしてることしかないからなあ 宣伝ってめちゃくちゃ金かかるんだよね 死ぬわ

555 22/10/28(金)11:01:25 No.987029615

供給が絶えた一昔前のゲームに東方の皮被せて出すのはマジで流行ったから 本当になんでもある

556 22/10/28(金)11:01:49 No.987029707

射幸心煽るのも生き残るのに必要なんだなって思ったゲーム

557 22/10/28(金)11:02:26 No.987029835

>むしろロストワードは何でまだ生きてるんだ…? ロスワのグッズです!って建前でコンビニにグッズ置けるのは強いと思う

558 22/10/28(金)11:02:35 No.987029872

>ロスワに関しては低予算以外にも東方でやる意味と東方でやれることに >かなり真摯に向き合ってる所も大きいからな >ソシャゲやってるというよりはイベントで二次創作の同人買ってる感覚に近いものがある ちょっと豪華な合同本買うノリだわ

559 22/10/28(金)11:02:36 No.987029876

ダンジョンダイブなんかモロアーチャー伝説だしな

560 22/10/28(金)11:03:03 No.987029967

>神主関わってない東方のゲームなんて腐る程あるぜ >マジで腐る程あるぜ >私は魔理沙だぜ 最近でたエロいマリオRPGみたいな奴とかな

561 22/10/28(金)11:03:18 No.987030027

>射幸心煽るのも生き残るのに必要なんだなって思ったゲーム 射幸心煽ろうとしても射幸心煽れるだけのものが無かったゲームだよ

562 22/10/28(金)11:03:37 No.987030089

ダンカグのおかげがは知らないけどカラオケ増えたから感謝している

563 22/10/28(金)11:04:02 No.987030182

一時期東方クローンゲーが流行ったけどクローンゲー批判も流行ったから クローンゲーが激減してゲーム作る人自体がほとんど居なくなった

564 22/10/28(金)11:04:09 No.987030214

>>例大祭いったけど若年層多くて何なんだこのコンテンツ!ってなるなった >東方は初音ミクとならんで小中学生向けの作品だ 小学生は何見て育ってるんだ

565 22/10/28(金)11:04:26 No.987030269

>>射幸心煽るのも生き残るのに必要なんだなって思ったゲーム >射幸心煽ろうとしても射幸心煽れるだけのものが無かったゲームだよ 結局射幸心なんてユーザーが欲しいと思わないと煽れないから ちゃんとしたもの出さないとそもそも煽れないんだわ

566 22/10/28(金)11:04:56 No.987030395

>>>例大祭いったけど若年層多くて何なんだこのコンテンツ!ってなるなった >>東方は初音ミクとならんで小中学生向けの作品だ >小学生は何見て育ってるんだ ゆっくり霊夢だぜ ゆっくり霊夢ってなんなのよ魔理沙

567 22/10/28(金)11:05:10 No.987030440

東方やボカロを見てる若年層が未来のクリエイターになればいいね

568 22/10/28(金)11:05:32 No.987030520

普通に考えて二次創作なんぞに課金しまくるわけないだろばーか と思う

569 22/10/28(金)11:05:35 No.987030539

若手クリエイター 大体年下 俺は何を

570 22/10/28(金)11:06:00 No.987030623

>一時期東方クローンゲーが流行ったけどクローンゲー批判も流行ったから >クローンゲーが激減してゲーム作る人自体がほとんど居なくなった まあ名作ゲームに東方のガワ被せただけだしそりゃ言われる…

571 22/10/28(金)11:06:14 No.987030667

運営側が東方詳しくなかったってのはひしひしと感じる 開発は知ってるほうだった筈だが

572 22/10/28(金)11:06:17 No.987030678

同人ゲームなんかそれでいいだろ

573 22/10/28(金)11:07:48 No.987030988

>運営側が東方詳しくなかったってのはひしひしと感じる >開発は知ってるほうだった筈だが むしろ紅魔ばっか出してたあたりよく知ってるだろ それで色んなキャラファンは逃げたがな

↑Top