虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/28(金)01:43:38 政治宗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/28(金)01:43:38 No.986967090

政治宗教民族ゲーム

1 22/10/28(金)01:44:24 No.986967230

日本プレイだとロシア様に祈るゲームになる 優しいロシア様になると南米植民までできるが

2 22/10/28(金)01:45:40 No.986967465

絶対面白いだろうなと思いつつアプデでいい感じにこなれるのを待ってから遊びたいという気持ちがせめぎ合う…

3 22/10/28(金)01:48:31 No.986968042

山盛りのdlc…

4 22/10/28(金)01:49:03 No.986968125

>絶対面白いだろうなと思いつつアプデでいい感じにこなれるのを待ってから遊びたいという気持ちがせめぎ合う… 面白いぞ!ただ大国の最適化が不足しててガクガクなのとクラッシュ頻発するけど!

5 22/10/28(金)01:50:56 No.986968500

>山盛りのdlc… EUぐらいはいくのかな…いくんだろうな

6 22/10/28(金)01:51:14 No.986968544

割と真面目にベルギーが軽くていまはお勧めできるかもしれん ルクセンブルクぐらいは食べてもいいよね?

7 22/10/28(金)01:52:14 No.986968726

>>山盛りのdlc… >EUぐらいはいくのかな…いくんだろうな 売れたなら延々とdlc売り続けるからずっと付き合いたいなら付き合うぐらいの覚悟はいる

8 22/10/28(金)01:53:05 No.986968890

日本プレイがやっぱ多いけど他にオススメ国家ある? ブラジルかエジプトになるんかな

9 22/10/28(金)01:54:19 No.986969100

>日本プレイがやっぱ多いけど他にオススメ国家ある? >ブラジルかエジプトになるんかな 圧倒的にベルギー 管理する項目が少ない

10 22/10/28(金)01:55:49 No.986969364

>>日本プレイがやっぱ多いけど他にオススメ国家ある? >>ブラジルかエジプトになるんかな >圧倒的にベルギー >管理する項目が少ない やっぱそうなるよなあ フランスで平等プレイしようとしたらつい植民地に手が伸びて終わる気配がなくなった所だったから クラッシュもするし画面ガクガクだしで俺のPCがおかしくなる

11 22/10/28(金)01:59:18 No.986969970

毎回オスマンがエジプトにイスタンブールとられて情けなくなる

12 22/10/28(金)02:02:08 No.986970442

ジャーナルって進めてる? なんか美味しいやつあるかな

13 22/10/28(金)02:02:27 No.986970499

俺の歴史を作りたいけど周りはある程度ちゃんと史実をやってくれェ~

14 22/10/28(金)02:04:45 No.986970882

史実ってめちゃくちゃ綱渡りなバランスで成り立ってたんだなって実感する 歴史にifはないけどあの日あの時あの場所であれが起きなかったら…

15 22/10/28(金)02:05:50 No.986971082

初めてやるパラドゲーだけど面白いな…

16 22/10/28(金)02:06:46 No.986971265

アルゼンチンもいいぞ といえか南米は割と初心者向けだ

17 22/10/28(金)02:08:40 No.986971607

>俺の歴史を作りたいけど周りはある程度ちゃんと史実をやってくれェ~ 史実AI欲しいよね そしたらぬくれるのに…

18 22/10/28(金)02:10:15 No.986971904

壺見に行ったらむしろ北海道をロシアに明け渡してぶんなぐる事で承認してもらうって書いてあったわ やっぱVIC日本はプレチをいかにするかなんだな

19 22/10/28(金)02:11:32 No.986972127

>史実ってめちゃくちゃ綱渡りなバランスで成り立ってたんだなって実感する >歴史にifはないけどあの日あの時あの場所であれが起きなかったら… 併合しまくって悪名高くなったらそう言う感じのバッドイベント起きまくって楽しい ただ俺はアフリカ塗り絵してただけなのに怒るのはひどく無いですかね

20 22/10/28(金)02:12:17 No.986972261

大義名分は大事だからな…

21 22/10/28(金)02:14:22 No.986972597

>政治宗教民族ゲーム この会社のゲーム大体そうだな…

22 22/10/28(金)02:21:39 No.986973665

civ系のゲーム?

23 22/10/28(金)02:22:29 No.986973803

>>政治宗教民族ゲーム >この会社のゲーム大体そうだな… HOIだけは政治戦争戦争だな

24 22/10/28(金)02:23:19 No.986973922

>civ系のゲーム? 信長の野望の方がまだ近い 知ってるかはわからないけど信長の野望にトロピコ付けたようなゲーム

25 22/10/28(金)02:25:13 No.986974198

>civ系のゲーム? SLGだけど4xではない

26 22/10/28(金)02:25:19 No.986974211

初代は世界征服すると市場崩壊で世界経済壊れたけど今回はどう?

27 22/10/28(金)02:35:04 No.986975772

>初代は世界征服すると市場崩壊で世界経済壊れたけど今回はどう? 自国内だけで賄えるなら大丈夫 自動生産が優秀だからそこも偉い

28 <a href="mailto:フォント変えたい">22/10/28(金)03:18:28</a> [フォント変えたい] No.986981227

フォント変えたい

29 22/10/28(金)03:19:55 No.986981375

>フォント変えたい もうMODあったよたしか

30 22/10/28(金)03:20:18 No.986981414

>信長の野望の方がまだ近い >知ってるかはわからないけど信長の野望にトロピコ付けたようなゲーム 国が主人公じゃなくて武将というか国主がメインな感じ?

31 22/10/28(金)03:20:42 No.986981456

ちょっと高いんだよな ステラリスと同じく4000円台にして欲しかった 買う買わないでずっと悩んでる

32 22/10/28(金)03:21:17 No.986981512

>もうMODあったよたしか マジかありがとう 最初から日本語出るだけありがたいんだけどね

33 22/10/28(金)03:26:12 No.986981938

>>もうMODあったよたしか >マジかありがとう >最初から日本語出るだけありがたいんだけどね 作った人 https://twitter.com/clamm0363/status/1585129639969980416?s=46&t=Ol-WGSRbcRCmfLkbKHnQ-w MoD https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2880045176 御礼はビクトリア3本体をギフトでくれるくらいでいいよ

34 22/10/28(金)03:26:54 No.986982014

>御礼はビクトリア3本体をギフトでくれるくらいでいいよ ビクトリア3の列強並に厚かましくてダメだった

35 22/10/28(金)03:39:56 No.986983080

なんかもうパラドゲーだけで歴史作れそうだな 最終的に銀河征服するし

36 22/10/28(金)05:16:18 No.986987667

>>civ系のゲーム? >信長の野望の方がまだ近い >知ってるかはわからないけど信長の野望にトロピコ付けたようなゲーム と言うことはペネルティーモみたいな案内役がいるのか…

↑Top