虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/28(金)00:22:38 セブン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/28(金)00:22:38 No.986946570

セブンスを65話まで見たけどギャグとシリアスがぬるっと行き来してすごいね… 敵味方の勢力が割ところころ変わるけどそれぞれの立場とか目的が分かるように描かれてるから混乱せずに楽しめて面白い あと何より出てくる女の子みんなかわいいし遊我もかわいいね

1 22/10/28(金)00:23:51 No.986947001

みんな遊我のことなんだと思ってるんだ…って回が結構あって楽しい

2 22/10/28(金)00:23:58 No.986947042

俺はユウカちゃんが好きだが貴様は?

3 22/10/28(金)00:25:17 No.986947574

>みんな遊我のことなんだと思ってるんだ…って回が結構あって楽しい 本人も多少気にしてるのが何というか珍しいなと思った てっきりスルーするもんだと思ってたから

4 22/10/28(金)00:26:13 No.986947884

わたしロア様好き! こいつ名デュエルしかしねぇな

5 22/10/28(金)00:29:00 No.986948744

>わたしロア様好き! >こいつ名デュエルしかしねぇな 卑怯な手段使った奴が俺様は真っ当にやっても強いんだが?で本当に強かった

6 22/10/28(金)00:29:10 No.986948810

ロミンちゃんはかわいいしえっち おひいさまはえっちだしかわいい ユウカちゃんはかわいいしかわいい

7 22/10/28(金)00:29:43 No.986948984

またロアロミンのバックバンドが解散しそうになってる…

8 22/10/28(金)00:29:54 No.986949031

ロミンちゃんちょっと変な子だよ

9 22/10/28(金)00:30:51 No.986949325

>みんな遊我のことなんだと思ってるんだ…って回が結構あって楽しい 王道さん…

10 22/10/28(金)00:33:28 No.986950211

なんかゴーラッシュの宇宙船六葉後みたいな勢いを常にやられる気分が王道さんと愉快な仲間たち

11 22/10/28(金)00:33:36 No.986950250

楽屋弁当を平らげるためだけに作られたみたいなキャラとして出てきたゲッタちゃんが度々出番あったり一話だけのモブが少ないのが嬉しかった

12 22/10/28(金)00:33:46 No.986950303

ロミンちゃんはめちゃくちゃシコれるのにロヴィアン様はびっくりするくらいシコれない

13 22/10/28(金)00:34:18 No.986950471

>楽屋弁当を平らげるためだけに作られたみたいなキャラとして出てきたゲッタちゃんが度々出番あったり一話だけのモブが少ないのが嬉しかった キャラの再活用とか伏線の展開と回収とか異様に上手い

14 22/10/28(金)00:34:47 No.986950622

変な語尾のやつ多すぎなジュラシック!

15 22/10/28(金)00:36:04 No.986951008

>変な語尾のやつ多すぎなジュラシック! 麺妖な語尾でござる

16 22/10/28(金)00:36:08 No.986951028

八木ニックまでデュエルした時はマジでビックリした…

17 22/10/28(金)00:36:47 No.986951239

セツリのプレイボール

18 22/10/28(金)00:37:02 No.986951314

鳩が全て狂ってて怖い どういうこと考えてたらあんなキャラ作れるんだ

19 22/10/28(金)00:37:06 No.986951329

メインキャラの次くらいに目立つ僕が本編後の世界を牛耳るでゲヘ

20 22/10/28(金)00:37:18 No.986951383

>セツリのプレイボール ちょっと楽しんでるだろネイル

21 22/10/28(金)00:37:47 No.986951503

アカン!ドロー投球数の限界を越えてはります!!

22 22/10/28(金)00:37:52 No.986951536

なんで「だっつーな」なんて頭おかしい語尾のやつが二人もいるんだよ

23 22/10/28(金)00:37:57 No.986951565

>メインキャラの次くらいに目立つ僕が本編後の世界を牛耳るでゲヘ こいつがマキシマム握ってるのなんなんだ…

24 22/10/28(金)00:38:14 No.986951643

>なんで「だっつーな」なんて頭おかしい語尾のやつが二人もいるんだよ 伝染したんだぞ

25 22/10/28(金)00:38:27 No.986951715

>>メインキャラの次くらいに目立つ僕が本編後の世界を牛耳るでゲヘ >こいつがマキシマム握ってるのなんなんだ… 金が全て

26 22/10/28(金)00:38:29 No.986951726

>鳩が全て狂ってて怖い >どういうこと考えてたらあんなキャラ作れるんだ どういうって… ただ鳩の家族に人みたいな形の鳩がいるだけだが?

27 22/10/28(金)00:38:31 No.986951734

レジェンド使ったのもメイン4人と社長6兄弟とロアとネイルとオーティスとハントだけだよ

28 22/10/28(金)00:39:03 No.986951902

(ちょっとスポット当たると死ぬ椅子)

29 22/10/28(金)00:39:11 No.986951941

レジェンドサポートまであるしな ハントごときが

30 22/10/28(金)00:40:13 No.986952240

書き込みをした人によって削除されました

31 22/10/28(金)00:40:16 No.986952255

セブンスもゴーラッシュもOPいいよね

32 22/10/28(金)00:40:19 No.986952266

人間並の知能を持ってデュエル可能な動物は今までのシリーズでもそこそこいたけどあの家族構成はシリーズ1狂ってる

33 22/10/28(金)00:40:19 No.986952267

鳩はあんなカオスな癖してタイガーとアサナの仲違いとかいう特異点的イベントに関わってんのがヤバい

34 22/10/28(金)00:40:32 No.986952343

メインキャラの次くらいって言っても遊我ルークガクトロミンロアネイルアサナミミタイガーカイゾーゴーハ6兄弟の次くらいだからな…

35 22/10/28(金)00:40:33 No.986952346

一人だけOCGみたいな事してマキシマム召喚してる…

36 22/10/28(金)00:40:39 No.986952378

いきなり出てきたザ・ルークメンが普通にユウオウに勝っちゃうの予測できるわけがない

37 22/10/28(金)00:40:56 No.986952472

>セブンスもゴーラッシュもOPいいよね EDもいいぞ

38 22/10/28(金)00:41:13 No.986952551

65っつーと次は魔神帝国か

39 22/10/28(金)00:41:17 No.986952570

>一人だけOCGみたいな事してマキシマム召喚してる… やはりサイバース族はサイバース族

40 22/10/28(金)00:41:20 No.986952584

>セブンスもゴーラッシュもOPいいよね まるで蜃気楼 手を伸ばして蜃気楼 真っ白に染まっても忘れないで

41 22/10/28(金)00:41:48 No.986952727

ナナナナナナナの冒頭のアングルってハナテ意識してんのかなってちょっと思う

42 22/10/28(金)00:42:03 No.986952793

残業させよ、とわに 賃金は未払いで すべての社員を使い捨て! ハラスメントのレッドカーペットをコンプライアンス無視で突き進め!

43 22/10/28(金)00:42:11 No.986952831

>>一人だけOCGみたいな事してマキシマム召喚してる… >やはりサイバース族はサイバース族 ならマイニングか予想GUYくれよ

44 22/10/28(金)00:42:18 No.986952850

>前シリーズで散々AIについて結構深刻な描写が続いたのにすぐ改造されたりFAXから生まれたりしてるのひどいと思う そんな中サドルゾーだけ消えてしまってもう戻ってこない描写がちょくちょく挟まれてじわじわダメージを食らう

45 22/10/28(金)00:42:33 No.986952914

65話ってどこまでだっけと思って確認したらまだルークメンVSユウガメン前じゃないか! さっさと残り話数見て来い!!

46 22/10/28(金)00:42:33 No.986952916

セブンスって○話ってどこらんだろって配信サイトで調べると結構区切り多くて見づらいよね

47 22/10/28(金)00:42:39 No.986952948

ゴーハ六小校歌大好き

48 22/10/28(金)00:42:57 No.986953039

そうだろうそうだろう

49 22/10/28(金)00:43:26 No.986953182

まさか2年目メインビジュアルで既にザ☆ルークメンの伏線が貼られていたとはね fu1587255.jpg

50 22/10/28(金)00:43:27 No.986953183

ナナナナナナナいいよね…

51 22/10/28(金)00:43:42 No.986953247

>ゴーハ六小校歌大好き ロミンちゃんのソロバージョンとか絶妙な音痴っぷりが凄くいい

52 22/10/28(金)00:43:44 No.986953260

ルークメン普通にかっこよくて好き

53 22/10/28(金)00:44:10 No.986953391

>ならマイニングか予想GUYくれよ ラッシュにサーチは未実装だから…

54 22/10/28(金)00:44:30 No.986953455

そうだろうそうだろう

55 22/10/28(金)00:44:50 No.986953548

>>ならマイニングか予想GUYくれよ >ラッシュにサーチは未実装だから… じゃあロマンスピックトロンくれよ…

56 22/10/28(金)00:45:06 No.986953606

ハッピーだな俺は海竜族と一緒にいるときがいちばんハッピーなんだ デュエルが終わるまで俺は…決してお前を離さないぞ いでよ!海竜ダイダロス!

57 22/10/28(金)00:45:20 No.986953678

ロミンちゃんの人歌上手いはずなのに音痴な歌い方上手いな…

58 22/10/28(金)00:45:34 No.986953742

>いでよ!海竜ダイダロス! 急に落ち着くな

59 22/10/28(金)00:45:39 No.986953762

>ハッピーだな俺は海竜族と一緒にいるときがいちばんハッピーなんだ >デュエルが終わるまで俺は…決してお前を離さないぞ >いでよ!海竜ダイダロス! これ口上なのかよ!?

60 22/10/28(金)00:46:26 No.986953973

>みんな遊我のことなんだと思ってるんだ…って回が結構あって楽しい 家族描写殆どないから視聴者もキャラも遊我ゴーハ社長説信じてたのに本当に描写されてなかっただけでダメだった

61 22/10/28(金)00:46:28 No.986953981

>>ハッピーだな俺は海竜族と一緒にいるときがいちばんハッピーなんだ >>デュエルが終わるまで俺は…決してお前を離さないぞ >>いでよ!海竜ダイダロス! >これ口上なのかよ!? 口を慎め公式にもウィキリニンサンにも口上認定されている

62 22/10/28(金)00:46:53 No.986954095

never looking backいいよね…

63 22/10/28(金)00:47:49 No.986954350

>never looking backいいよね… ポップな歌詞でちょっと重たい事歌いながらラッシュデュエルロボがラジオ体操やってるよ!かわいいね! 翌週には拷問ENDになった…

64 22/10/28(金)00:48:20 No.986954494

2期EDは小島よしおの印象しかない

65 22/10/28(金)00:49:00 No.986954678

ロボを物理的に破壊できないから無理やり踊らせて関節にダメージ与えようとする悪役初めて見た

66 22/10/28(金)00:49:31 No.986954801

ラッシュデュエル楽ピーヤゴールドとマイケル・F・山田と大富豪くんの記憶はかなり鮮烈だ

67 22/10/28(金)00:49:58 No.986954916

遊我はさぁ… fu1587279.jpg

68 22/10/28(金)00:50:02 No.986954939

>八木ニックまでデュエルした時はマジでビックリした… あいつと麺三郎が揃って失恋したのかわいそう

69 22/10/28(金)00:50:06 No.986954959

>ロボを物理的に破壊できないから無理やり踊らせて関節にダメージ与えようとする悪役初めて見た そもそもデュエルプログラムが月にプリントされてるってなんだよ!?

70 22/10/28(金)00:50:15 No.986954997

最終回でOP流れるのに悲しい気持ちにしかならねえ…

71 22/10/28(金)00:50:38 No.986955098

>遊我はさぁ… >fu1587279.jpg 社長頭抱えてそう

72 22/10/28(金)00:51:06 No.986955206

>遊我はさぁ… >fu1587279.jpg バグじゃなくわざとかよ!?

73 22/10/28(金)00:52:09 No.986955471

知らん 管轄外のカードだ

74 22/10/28(金)00:52:30 No.986955565

ルール違反したらそっちが負けだぞ IDカードが無いならお前の判定負けだぞ 当然のように繰り出されるルール内盤外戦術(デュエル結果には影響しません)

75 22/10/28(金)00:52:30 No.986955569

おひいさまが遊我の話する時ちょっと誇らしげなのがかわいい

76 22/10/28(金)00:52:32 No.986955582

ハッキングしないで王道さん

77 22/10/28(金)00:54:07 No.986956032

>ルール違反したらそっちが負けだぞ >IDカードが無いならお前の判定負けだぞ >当然のように繰り出されるルール内盤外戦術(デュエル結果には影響しません) それを解決するためにデュエル中断して別のデュエルを始める 当然カードは揃ってないがIDカード書き換えでなんとかする

78 22/10/28(金)00:54:17 No.986956086

おひいさま×遊我 ロミン×ルーク のカップリングだったな今思えば

79 22/10/28(金)00:54:35 No.986956159

盤外のあれこれあったけどデュエルの勝敗には作用してないのはよかったと思う

80 22/10/28(金)00:54:37 No.986956165

リアルタイムデュエルプログラミングが要所要所で使われてるのいいよね

81 22/10/28(金)00:54:42 No.986956194

自分のエゴのために子供に選ばせようとした結果子供たちを自滅させるとかいうめんどくさい作戦になり結果として子供たちを命の危険に巻き込んだダメな大人 この作品のラスボスにはふさわしい

82 22/10/28(金)00:54:57 No.986956256

ルークロミンは今見ると初期から露骨だったな…

83 22/10/28(金)00:55:10 No.986956300

>おひいさま×遊我 >ロミン×ルーク >のカップリングだったな今思えば 蘭世×遊我のことも忘れないで

84 22/10/28(金)00:55:47 No.986956454

未だにドラギアスの召喚口上だけは覚えてる 他シリーズの口上と比べてもめちゃくちゃ覚えやすい

85 22/10/28(金)00:56:04 No.986956526

裏切り者相手に異様に厳しい割にあっさり裏切るルークのクソガキっぷりよ

86 22/10/28(金)00:56:55 No.986956740

それまでの1クールのラスボスとチーム組んでその上でライバルに負ける主人公はこれくらいでしか見ない

87 22/10/28(金)00:57:00 No.986956763

でも絡み自体が多いのはガクトロミンだった

88 22/10/28(金)00:58:23 No.986957120

>でも絡み自体が多いのはガクトロミンだった まあ本田と杏みたいなもんだからな…

89 22/10/28(金)00:58:29 No.986957145

友情に厚いけどクソガキである事は否定しない!それがルークという男

90 22/10/28(金)00:59:36 No.986957400

ゴーラッシュで宇宙人出せるからってシュベールとハトラップ混ぜたりよしおちゃんとボチ混ぜるのは頭どうかしてる

91 22/10/28(金)00:59:53 No.986957462

ガクト割とずっとロミンの面倒見てるからな… 何でそんな時まで一緒にいるんだお前らって状況でもしれっといる

92 22/10/28(金)01:00:37 No.986957636

基本的にガクトは面倒見が良いし割とみんなを庇う様な立ち回りをしたりいいやつなのが伝わってくる たまに壊れるけど

93 22/10/28(金)01:01:28 No.986957833

みんな小学生だもんな…六兄弟もギャリアンもハトラップも……

94 22/10/28(金)01:02:35 No.986958084

ガクティングしていた頃のお前は輝いていたぞ!

95 22/10/28(金)01:03:31 No.986958282

ドロー中毒者とカービィと論破マンで構成されてる六小生徒会はもうだめだ

96 22/10/28(金)01:03:39 No.986958317

>みんな小学生だもんな…六兄弟もギャリアンもハトラップも…… (赤子を取り上げるギャリアン)

97 22/10/28(金)01:04:02 No.986958401

いつかの総集編でロミンちゃん係になってたガクトは可哀想だった

98 22/10/28(金)01:05:08 No.986958658

総集編回は出てくる人たちが全員どっか別の方向に狂っててヤバかった

99 22/10/28(金)01:06:03 No.986958852

>みんな小学生だもんな…六兄弟もギャリアンもハトラップも…… なんか小学生労働者が普通に出てくる…

100 22/10/28(金)01:07:30 No.986959200

>裏切り者相手に異様に厳しい割にあっさり裏切るルークのクソガキっぷりよ 権力と金にも弱いしかなり両津な男

101 22/10/28(金)01:08:35 No.986959455

>ガクティングしていた頃のお前は輝いていたぞ! いやガクティングはあまりに生き恥だよ!!

102 22/10/28(金)01:08:57 No.986959527

公式のキャラクター紹介がおかしい…何故カレーがその欄に?

103 22/10/28(金)01:10:08 No.986959810

洗脳解除回いいよね椅子とか黒子とかの絆

104 22/10/28(金)01:10:34 No.986959903

トンチキなシーンが後の重要な伏線だったりするからトンチキなシーンでも気が抜けない

105 22/10/28(金)01:10:45 No.986959947

>いつかの総集編でロミンちゃん係になってたガクトは可哀想だった 社長兄弟対策会議の時かユウオウvs美少女ロミンの時か…

106 22/10/28(金)01:10:59 No.986960002

メインの奴らの性格がビジュアルとだいぶギャップがあったな ロミンちゃんなんか最初公式もクールでミステリアスって言ってたのに…

107 22/10/28(金)01:11:47 No.986960195

ルークもガクトもロミンも(この3人イカれてるな…)って内心思ってる感じなのが好き

108 22/10/28(金)01:12:09 No.986960308

普段あんなんだけどザ☆美少女ロミンとかめちゃくちゃ可愛くてズルい

109 22/10/28(金)01:12:19 No.986960338

カレーで宇宙に飛ぶなんてどうかしてるぞ! いつもの事だけど!

110 22/10/28(金)01:12:40 No.986960420

ロミンのカレーを起爆させろ…!(迫真)

111 22/10/28(金)01:12:42 No.986960427

>>ガクティングしていた頃のお前は輝いていたぞ! >いやガクティングはあまりに生き恥だよ!! 口を慎め ご先祖様もやっていた由緒正しき行為だぞ

112 22/10/28(金)01:13:27 No.986960602

カレーを動力に空を飛ぶ作品は俺はこれしかしらない

113 22/10/28(金)01:13:47 No.986960686

>ロミンのカレーを起爆させろ…!(迫真) 破壊力が未知数です!!

114 22/10/28(金)01:13:48 No.986960691

ガクティングはあそこから捲ると思わなかったよマジで

115 22/10/28(金)01:14:44 No.986960916

ガクティングが一発ネタどころか先祖代々とか誰が予想するかよ!?

116 22/10/28(金)01:16:04 No.986961216

>ガクティングはあそこから捲ると思わなかったよマジで 正直一勝一敗で大将戦だろうなあとか思ってた

117 22/10/28(金)01:17:19 No.986961483

使い捨てみたいなキャラをちゃんと拾うのいいよね

118 22/10/28(金)01:17:59 No.986961627

蘭世×遊我 蘭世×ギャリアン 蘭世×ガクト これね!

119 22/10/28(金)01:18:34 No.986961759

ハントごときが…

120 22/10/28(金)01:21:14 No.986962329

荒唐無稽なようで色んな設定がつながってるの恐ろしい

121 22/10/28(金)01:21:47 No.986962470

バクローがあんな強キャラだとは…

122 22/10/28(金)01:22:08 No.986962566

>ハントごときが… お前マジでなんでフュージョンもマキシマムも貰ってんだよ

123 22/10/28(金)01:22:33 No.986962665

>2期EDは小島よしおの印象しかない 大人になって子供の頃の思い出を振り替えるようなしんみりする曲なのにね… でも小島よしおが今日で最後なんだ!って言ったときは何か寂しくなってしまった

124 22/10/28(金)01:22:58 No.986962755

蟻使いのジャンゴ好き

125 22/10/28(金)01:24:15 No.986963032

(何の説明もなくOPにいるくまモン)

126 22/10/28(金)01:25:34 No.986963315

>バクローがあんな強キャラだとは… 最初自分ですら簡単に極められる底の浅いゲーム!みたいなこと言ってたら本人が強いだけだった

127 22/10/28(金)01:26:27 No.986963521

>>2期EDは小島よしおの印象しかない >大人になって子供の頃の思い出を振り替えるようなしんみりする曲なのにね… >でも小島よしおが今日で最後なんだ!って言ったときは何か寂しくなってしまった 配信で見てたからよしおの姿を見たことがねえ

128 22/10/28(金)01:27:36 No.986963762

ハントごときが数少ないマキシマム枠貰うなんて…

129 22/10/28(金)01:27:54 No.986963822

よしおパートは意外とちゃんとしててよかったよ

130 22/10/28(金)01:29:37 No.986964203

マキシマムは流れ的にメイン級のなら皆貰うと思ってたからボスの格を保つためにほとんど持たされなかったのは結構意外だったな 商品展開としても属性か種族一回りくらいはバンバン出すかと思った

131 22/10/28(金)01:31:27 No.986964580

一回負けたら容赦なくギャグ落ちしていく

132 22/10/28(金)01:31:41 No.986964635

かなりの数のモンスターにCG用意されてて豪華よね 見てて毎回こいつにCGあるの!?って驚いてた

133 22/10/28(金)01:32:40 No.986964849

佐伯ユウスケのアフレコが上手すぎる…

134 22/10/28(金)01:34:22 No.986965177

>佐伯ユウスケのアフレコが上手すぎる… 狂った後に何事もなかったかの様に話すのがやたら上手い

135 22/10/28(金)01:34:29 No.986965198

配信勢はもしかしてマイケル・F・山田も知らない?

136 22/10/28(金)01:35:25 No.986965387

蘭世ァ~イズ

137 22/10/28(金)01:35:59 No.986965508

よしおはまだいい YESアキトが来たのはどういう…

138 22/10/28(金)01:36:09 No.986965545

>配信勢はもしかしてマイケル・F・山田も知らない? 誰だ…?

139 22/10/28(金)01:37:08 No.986965748

正直よしおだけの時は割とよかったけどYESアキトとの勝負のくだりはキツすぎた

140 22/10/28(金)01:37:38 No.986965858

軽そうな手作りデュエルディスク好き

141 22/10/28(金)01:37:39 No.986965866

今のそっくりさん達はただのスターシステムなのか理由があるのか

142 22/10/28(金)01:37:51 No.986965914

円盤はよしおコーナーあるのかな? 無いならもしかしてもう見る手段も無い…? いやまあ絶対見なきゃってわけじゃないけど子ども向けコーナーとしてはしっかり作ってたらと思うのよね

143 22/10/28(金)01:38:04 No.986965969

ロミンちゃんがED参加した時のおうたすき

144 22/10/28(金)01:38:45 No.986966099

>今のそっくりさん達はただのスターシステムなのか理由があるのか 忘却だの忘れないでだのオブリビオンだのジャメイヴュだのタブララサだの不穏すぎる要素が多いのがだいぶ気になるから関係はあるかもしれない

145 22/10/28(金)01:38:56 No.986966137

マイケル・F・山田の事はリアタイしててもわかんねえよ!

146 22/10/28(金)01:39:50 No.986966307

>ロミンちゃんがED参加した時のおうたすき 微妙に音程がずれてるの中の人が本当は歌うまいからできる芸当で好き

147 22/10/28(金)01:40:13 No.986966377

モンスターがやられたときの遊我からのゴミ虫を~ってセリフ的に初代で言えば羽賀枠なのに強者であるとすれば適格な少女が一人いるんだナ しかも使ったカードもてんとう虫だから恐らく最強カードバトルの羽賀枠で主人公にカードを託して改心した所を見せて先輩ポジになるヒロイン確定なんだナ

148 22/10/28(金)01:40:21 No.986966396

ゲームCMでも存分にアピールするよしお

149 22/10/28(金)01:41:56 No.986966736

>>今のそっくりさん達はただのスターシステムなのか理由があるのか >忘却だの忘れないでだのオブリビオンだのジャメイヴュだのタブララサだの不穏すぎる要素が多いのがだいぶ気になるから関係はあるかもしれない 露骨に年取ってるし(意味深な改造物によるデュエル形式提示とギャリアンカットのイベント)があるから多分なんかはある…かな…かな…?

150 22/10/28(金)01:45:03 No.986967343

よしおがもう一人のよしおと戦う流れが本編とリンクするのはどういう脳みそで作ったのか気になったね

151 22/10/28(金)01:45:50 No.986967492

それでかカード屋によしおの立て看板が置いてあったのは

152 22/10/28(金)01:50:18 No.986968384

ルーク☆メンのデュエルは毎回面白かった

153 22/10/28(金)01:50:39 No.986968449

>お前マジでなんでフュージョンもマキシマムも貰ってんだよ 金の力だよ

154 22/10/28(金)02:00:10 No.986970102

ミミちゃん絶対一話ゲストだと思うじゃん

155 22/10/28(金)02:02:46 No.986970547

デュエルディスクで隕石受け止めてフュージョンのカード手に入れるの好き

156 22/10/28(金)02:04:38 No.986970867

>ミミちゃん絶対一話ゲストだと思うじゃん ミミさんの中の人まだ高校生で笑った覚えがある

157 22/10/28(金)02:06:17 No.986971165

一生分の小島よしお見たで駄目だった

158 22/10/28(金)02:12:10 No.986972240

>デュエルディスクで隕石受け止めてフュージョンのカード手に入れるの好き 展開的にも物理的にも熱すぎる

159 22/10/28(金)02:13:17 No.986972426

>>デュエルディスクで隕石受け止めてフュージョンのカード手に入れるの好き >展開的にも物理的にも熱すぎる 絶対に突っ込まれると思ったルールのことにも振れたの好きだわ

160 22/10/28(金)02:23:55 No.986974008

二期のED滅茶苦茶好き 割と遊戯王主題歌の中でトップクラスに

161 22/10/28(金)02:35:08 No.986975784

最後らへんのおそらく短縮の所為で端折られたユウガ周り以外は歴代遊戯王でもTOPで好き

↑Top