虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アンケ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/27(木)23:27:57 No.986926083

    アンケート結果はVRchatでした https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 やっぱり準備してからじゃないとだめだって!

    1 22/10/27(木)23:30:05 No.986926803

    修行するぞ!

    2 22/10/27(木)23:32:37 No.986927658

    そこに気付くとは天才か

    3 22/10/27(木)23:32:52 No.986927751

    これからもVRCはもぐだぐだでいこう

    4 22/10/27(木)23:34:11 No.986928147

    金曜休みの土曜クイズの週明けから何やるかみたいな感じかな

    5 22/10/27(木)23:36:04 No.986928799

    ドラゴンボールもあれサバイバルじゃなくて実際は協力バトルと複数からのリンチだからな サバイバー側で初心者だと足引くしレイダーで初心者だと袋だたきだしで新規が入りづらい構図してる

    6 22/10/27(木)23:36:31 No.986928961

    ざくアクはかなりカッチリしたシナリオが続くけどレベルが相当必要

    7 22/10/27(木)23:39:20 No.986929964

    でもシリーズやってるって言ってたしクリア済みなのよね

    8 22/10/27(木)23:42:29 No.986931077

    LIVはめちゃくそ重いから気軽に勧めるものではない

    9 22/10/27(木)23:43:29 No.986931420

    ドチャクソ重くてアンリアルエンジンだと強制終了連発するけど一度環境作ればそれなりに便利なのがLIV

    10 22/10/27(木)23:44:16 No.986931709

    ロックマン好きならこの辺もいいよ https://store.steampowered.com/app/564150/Rosenkreuzstilette/

    11 22/10/27(木)23:44:19 No.986931728

    その環境を作るのが死ぬほど大変なのだ BeatSaber界隈では忌み嫌われるレベル

    12 22/10/27(木)23:45:11 No.986932034

    穴を掘ると土とかよりルビーとか取れるようになる 頑張って下の方にあるダイヤを取れるとよりつよいツルハシが作れる それを手に入れてさらに下を掘る そんなゲーム

    13 22/10/27(木)23:45:41 No.986932222

    BeatSaberでは別のツールが使われていてLIVはすでに導入サイトなどでも廃止済み扱いなのだ

    14 22/10/27(木)23:46:43 No.986932583

    BeatSaberは音ゲーだから糞重いLIVを使うと音ズレを起こしてゲームどころじゃなくなるという致命的な問題があるのだ

    15 22/10/27(木)23:48:42 No.986933340

    逆に言うと力技でなんとかしてるのがLIVなのだ パソコンパワーがない奴には使えないのだ

    16 22/10/27(木)23:51:02 No.986934165

    SteamVRにVRビューを表示っていうのがあって それをキャプチャすればデスクトップ画面よりはそこそこ見れた画面にはなるのだ

    17 22/10/27(木)23:51:33 No.986934335

    予想以上のつよつよパソコンなのだ

    18 22/10/27(木)23:52:01 No.986934499

    DBDBDで初心者がやられるのは非対称PVPの宿命みたいなものなのだ

    19 22/10/27(木)23:52:06 No.986934535

    一人称視点オンリーのゲームならVRビューをキャプチャして配信してる人が多いのだ

    20 22/10/27(木)23:53:25 No.986935075

    せっかくだからVR遊んで欲しいよね

    21 22/10/27(木)23:53:33 No.986935123

    縦笛なめるのだ?

    22 22/10/27(木)23:54:26 No.986935424

    リュージんちゃんのおっぱいには当たり判定ないのだ?

    23 22/10/27(木)23:55:58 No.986935994

    OnsenVRおすすめなのだ

    24 22/10/28(金)00:02:14 No.986938293

    漫画的表現でよくあるクソデカ幅広帽子とか羽とか尻尾とかなんか背中のロボパーツとか VRで見ると割とかなり邪魔で世知辛いのだ

    25 22/10/28(金)00:07:41 No.986940515

    ふふふ…セックス!

    26 22/10/28(金)00:07:53 No.986940588

    おせっせ連呼とかカミーユが乗り移ったのだ?

    27 22/10/28(金)00:10:54 No.986941758

    「」のおすすめする最上位をマルっとやったので普通の作品だと物足りなくなってる可能性はある

    28 22/10/28(金)00:11:19 No.986941887

    封鎖された渋谷で流行りたいムジーナ

    29 22/10/28(金)00:11:57 No.986942124

    試しにやってみよう

    30 22/10/28(金)00:12:24 No.986942264

    四十八やっといて今更何言ってんの感はある!

    31 22/10/28(金)00:12:41 No.986942357

    ベア一人旅で最終皇帝出さないプレイとかある

    32 22/10/28(金)00:13:32 No.986942751

    逆にひぐらしとかうみねことか今やるのはどう もちろん未プレイならだけど

    33 22/10/28(金)00:13:39 No.986942804

    オープニングで酒飲んでる知らない人が本当に知らないオッサンになる

    34 22/10/28(金)00:14:24 No.986943173

    ひぐらしっていうとあの…ヤオーッ!っていう香港人が出てきて全員蹴り倒す…

    35 22/10/28(金)00:15:10 No.986943497

    無難にかまいたちの夜やってノベルの雰囲気掴んでも良い

    36 22/10/28(金)00:15:21 No.986943570

    一番有名なのだいぶ序盤だから平気だよ

    37 22/10/28(金)00:15:39 No.986943709

    ひぐらしとかうみねこは謎解きでもマルチエンディングでもないシリーズナンバリング1作目ごとに1エンディングを積み重ねていくタイプなのだ かまいたちをエンディングごとにバラバラにして別ソフトにしたようなものなのだ

    38 22/10/28(金)00:16:49 No.986944229

    ひぐらしもうみねこも謎解きもクソもない結末なのだ だって謎でもなんでもないのだデウス・エクス・マキナするのだ

    39 22/10/28(金)00:16:56 No.986944273

    「」の評価は「」の評価だから当てにせん方が ええ!

    40 22/10/28(金)00:18:08 No.986944755

    基本的に死ぬルートじゃないと犯人が分からない 生き残るルートだと犯人が分からないまま終わる 死ぬルートで犯人確認しつつ生き残るルートを最適解で進み続けると一個だけベストエンドがあるみたいな

    41 22/10/28(金)00:18:22 No.986944893

    ひぐらしの作者はその後かまいたちリメイクでお呼ばれしたけど その作者が担当した部分の評価がクソオブクソで大失敗作になったのだ

    42 22/10/28(金)00:19:33 No.986945370

    陛下!そういうのは気を付けないと好きな人が見てたりご本人がもし見てた時にショックを受けますぞ! もう少しオブラートに!

    43 22/10/28(金)00:19:37 No.986945401

    かまいたちの夜はプロの推理小説作家がバリバリにこだわって作ったものだからなんちゃってデウス・エクス・マキナマンが入り込んでいいレベルじゃなかったのだ

    44 22/10/28(金)00:20:00 No.986945552

    無印ならともかく最後のころには商業作品めっちゃ出してるから素人では…

    45 22/10/28(金)00:21:12 No.986946033

    推理小説作家としての商業評価はないに等しいのだ サスペンスグロ作家としてのパラメーターが伸びているのだ

    46 22/10/28(金)00:21:55 No.986946303

    そもそも推理小説系作家ではないのだ 本人はそのつもりだけど実際は全く違うジャンルなのだ

    47 22/10/28(金)00:22:12 No.986946402

    ミステリっぽいノベルゲーならシロナガス島は短いし最近フルボイスになったしいいかもね

    48 22/10/28(金)00:23:15 No.986946776

    囲炉裏ちゃんみたいなニッチ性癖の塊がいっぱい出てくるからな

    49 22/10/28(金)00:24:06 No.986947099

    ひぐらしの作者については手放しに褒め称えられる人はそんなに…いないんじゃないかな…

    50 22/10/28(金)00:25:00 No.986947457

    むしろファンだった人ほど謎解きもクソもないオチの酷さに大ブーイングの嵐が吹き荒れたのだ

    51 22/10/28(金)00:26:12 No.986947871

    ノリで付けたオチだからそうなったならまだいいけど 伏線未満の仄めかしを見るに最初から決まってそうだった

    52 22/10/28(金)00:28:08 No.986948497

    「お話のオチ」としては別にいいんだよね 謎解きの体裁だったからオイオイオイオイオイってなったけで

    53 22/10/28(金)00:28:53 No.986948712

    やるならうみねこのが短くていいかもね 知名度的にも事前情報少ないだろうし

    54 22/10/28(金)00:28:59 No.986948741

    突然現れる超サイヤ人並の超人 突然現れるキングクリムゾンの使い手 それで謎解きも何もかも吹き飛ばして無双させて終わったのを推理小説と呼ぶならこの世は推理小説だらけなのだ

    55 22/10/28(金)00:30:25 No.986949205

    銃を持った軍隊相手に一人素手で無双して装甲車ベッコベコにするようなの出したらもう終わりなのだ

    56 22/10/28(金)00:30:35 No.986949256

    その手の話だと正解するカドを思い出してしまったのだ…

    57 22/10/28(金)00:31:26 No.986949525

    ひぐらしもうみねこも推理小説ぶってたのがいけなかったのだ ジャンルが全然違うのだ

    58 22/10/28(金)00:31:48 No.986949653

    何で急にお乳出したの

    59 22/10/28(金)00:32:03 No.986949737

    出したいなら出していいよ

    60 22/10/28(金)00:32:15 No.986949797

    まだなのか…いつだすの

    61 22/10/28(金)00:32:21 No.986949832

    リュージんちゃんがおっぱいだすならみたいよ

    62 22/10/28(金)00:32:23 No.986949846

    古きよ……古い推理小説にも「猫の呪いが原因」とか「妖怪がいてどうあがいても矛盾するし日本が滅ぶ」とか「世界全体がクリスタルになる魔術オチ」とかあるからね

    63 22/10/28(金)00:32:25 No.986949861

    今でしょ

    64 22/10/28(金)00:33:13 No.986950135

    ツイッターでエッチな自撮り待ってるのだ

    65 22/10/28(金)00:33:20 No.986950173

    自鯖オナニー配信していいよ

    66 22/10/28(金)00:34:44 No.986950605

    日本語話者ッパリのことなんてTwitchリニンサン見てないから通報されなきゃなーんも言わんよ

    67 22/10/28(金)00:36:12 No.986951054

    なんで今1回股間に水鉄砲おいてちょっと出したの

    68 22/10/28(金)00:36:18 No.986951077

    リュージんちゃんが急に潮吹きしたのだ

    69 22/10/28(金)00:37:00 No.986951307

    ガボボボボボボボ

    70 22/10/28(金)00:37:15 No.986951372

    そういうアクション?3Dは?

    71 22/10/28(金)00:37:46 No.986951498

    メガテン最近公開されてたし古いのなら解禁されてたりするかも

    72 22/10/28(金)00:38:32 No.986951738

    あれ?普通にペルソナ配信してたやつ居たような… でも最近見ないな…処されたかな

    73 22/10/28(金)00:38:45 No.986951810

    3Dシューターって全然やってないよね?酔う?

    74 22/10/28(金)00:39:51 No.986952140

    Controlとか割と好きそうだけど長いな

    75 22/10/28(金)00:40:05 No.986952203

    フォートナイト?

    76 22/10/28(金)00:42:04 No.986952800

    ApexやLoLは人間性が歪むのだ…

    77 22/10/28(金)00:43:10 No.986953100

    Overwatchやるのだ 人間が嫌いになるのだ

    78 22/10/28(金)00:43:25 No.986953175

    金をもらって配信してるから嫌々やってるってプロもいるのだ 配信中に生活の為とは言えこんなゲームやりたくねえよってコントローラー投げたのだ

    79 22/10/28(金)00:46:31 No.986953994

    みんな胃を痛めながらやってるのだ 勝利と健康は引き換えなのだ

    80 22/10/28(金)00:47:52 No.986954360

    エミル・クロニクル・オンラインはもう死んだのだ 過去に生きてるのだ

    81 22/10/28(金)00:48:37 No.986954592

    確かにリュージんちゃんのエロミルクはのみたいが…

    82 22/10/28(金)00:48:48 No.986954630

    エロミルクは可愛いペットをガチャで当てるゲームだったのだ ペットを作ってる人は今VRChat用のモデルを売ってるのだ

    83 22/10/28(金)00:50:20 No.986955024

    なんやかんやパンヤ

    84 22/10/28(金)00:52:07 No.986955463

    ガキの頃はキノコをやってた 今は一生宇宙忍者