虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/27(木)23:14:16 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/27(木)23:14:16 No.986921415

好きなオッサン

1 22/10/27(木)23:17:16 No.986922488

身体が重いおっさん

2 22/10/27(木)23:18:10 No.986922790

狂った肺活量は念能力関係ないおじさん

3 22/10/27(木)23:18:49 No.986923008

登場時はイヤミだったおっさん

4 22/10/27(木)23:19:00 No.986923057

ちょっと有能すぎるおっさん

5 22/10/27(木)23:19:39 No.986923265

十二辰って全員モラウより格上なんだよな

6 22/10/27(木)23:20:44 No.986923637

格上だとしてもあいつらで護衛ども相手できたかどうか

7 22/10/27(木)23:20:45 No.986923649

普通に鯨並みの肺活量なおじさん

8 22/10/27(木)23:20:48 No.986923664

キルア相手にイキってたし自信有りすぎて無様に殺される未来が見え見え

9 22/10/27(木)23:20:51 No.986923683

>十二辰って全員モラウより格上なんだよな ネテロ親衛隊だからそりゃ精鋭だろうな モラウは心源流の門下生ってだけで

10 22/10/27(木)23:20:52 No.986923689

これで戦闘に向いてないとか思ってるオッサン

11 22/10/27(木)23:20:58 No.986923725

頼もしすぎる 今からでもこのおっちゃん実は船に乗ってたってことにできんか

12 22/10/27(木)23:20:59 No.986923728

初登場時は前髪スカスカおじさんだったのに…

13 22/10/27(木)23:21:49 No.986924036

現場主義の上司ほど頼りになる人はいない

14 22/10/27(木)23:22:03 No.986924114

>格上だとしてもあいつらで護衛ども相手できたかどうか プロの中でも生え抜きだから多分出来たとは思うが事がうまく運んだかは怪しい

15 22/10/27(木)23:22:12 No.986924160

派遣された3人が最適解すぎる

16 22/10/27(木)23:22:12 No.986924162

ノヴ先生とのコンボが本当に凶悪すぎる

17 22/10/27(木)23:22:25 No.986924232

>十二辰って全員モラウより格上なんだよな 戦闘力自体はある程度差があるっぽいけどね 功績はともかくウサギにはバトルで勝てんじゃねえかな

18 22/10/27(木)23:23:06 No.986924473

>これで戦闘に向いてないとか思ってるオッサン しかも本来の専門は海

19 22/10/27(木)23:23:59 No.986924760

これだけの念…一体どれほどの誓約と制約を

20 22/10/27(木)23:24:10 No.986924818

十二支んは「(会長が)自分で狩りたかったから(力不足なのを連れて行った)」って解釈だったけど普通に相性の良さもあるよね てか汎用性高すぎるよノヴモラウ

21 22/10/27(木)23:24:34 No.986924954

ノヴもモラウもパリストンの嫌がらせの中やっと連れていけた部下だけど強さじゃないところで選んでそうではある

22 22/10/27(木)23:24:50 No.986925034

40か35程度のパフォーマンスで乗りきった男

23 22/10/27(木)23:25:19 No.986925194

novはちょっと能力が無法すぎる

24 22/10/27(木)23:25:22 No.986925222

ノブも代わりの効かない能力者すぎる

25 22/10/27(木)23:25:29 No.986925267

十二支んって全員トリプルだっけ?

26 22/10/27(木)23:25:43 No.986925346

モラウが煙幕張ってノヴがマンションに一匹ずつ隔離してネテロが確殺する極悪コンボ好き ま じっくり行きましょうや

27 22/10/27(木)23:25:45 No.986925350

補助要員としては作中でも屈指だとは思うよ実際 まぁ体内に仕込んだ罠を考えると十二支は色んな意味で近づけると台無しにされかねないし

28 22/10/27(木)23:25:48 No.986925363

キセル捨てられたの焦っただろうな…

29 22/10/27(木)23:26:13 No.986925490

能力自体は肺悪くなりそうなのになんなんだその肺活量

30 22/10/27(木)23:26:41 No.986925653

メンタルがずっと安定していて頼れる大人感が素敵よね

31 22/10/27(木)23:26:41 No.986925655

人よりちょっと肺活量が多い人!

32 22/10/27(木)23:27:04 No.986925797

>てか汎用性高すぎるよノヴモラウ 気づけば討伐選出メンバー死亡者はネテロのみ(多分必須の死亡)で 加入者が何名かいるしでネテロの決断は間違ってなかったな

33 22/10/27(木)23:27:08 No.986925828

>キセル捨てられたの焦っただろうな… その程度はいくらでも予想してると思う 慌ててたら能力維持出来なくて消えちゃいそうだし

34 22/10/27(木)23:27:23 No.986925905

確かに戦闘系のプロ自由に選出できたらあそこまで苦労しなかったわな 後付で育ったけど当初は会長しかメインの戦闘担当いなかったし

35 22/10/27(木)23:27:45 No.986926021

モラウもさることながらノヴがいないとショートカットワープでの電撃作戦できなかったしな 奇襲と休憩が出来るのはデカい

36 22/10/27(木)23:27:52 No.986926047

>これだけの念…一体どれほどの誓約と制約を 愛用のキセルが必要です

37 22/10/27(木)23:27:58 No.986926088

ま…泣き言言ってもはじまらん…

38 22/10/27(木)23:28:56 No.986926429

めちゃくちゃ頑張っててびっくりしたおっさん

39 22/10/27(木)23:29:26 No.986926590

最少編成人数で蟻の大軍を削りきれ!

40 22/10/27(木)23:30:34 No.986926961

>補助要員としては作中でも屈指だとは思うよ実際 >まぁ体内に仕込んだ罠を考えると十二支は色んな意味で近づけると台無しにされかねないし ネテロが最初から自爆する目的で好き勝手戦うのを知ったら絶対に止めようとして そこで揉めて蟻討伐どころの話じゃなくなるの目に見えてるからな

41 22/10/27(木)23:30:41 No.986926997

十二辰って戦闘特化少ないイメージで読んでる もちろんその辺のやつらなら蹂躙するくらい全員強いんだろうけど

42 22/10/27(木)23:31:08 No.986927164

ビスケのクッキィちゃんのマッサージ受けたらどれくらいのパフォーマンス発揮するんだろう

43 22/10/27(木)23:31:19 No.986927227

プロハンターの上澄みの上澄み

44 22/10/27(木)23:31:41 No.986927349

十二支んは色物すぎて有能感がない

45 22/10/27(木)23:31:54 No.986927429

戦闘なんて揺らいで当たり前それでも100%勝つ気で戦う!それが念能力者の気概ってもんだ は格ゲーやってた頃教訓にしてた

46 22/10/27(木)23:31:54 No.986927432

単純な戦闘力で上回ってても何とかしてくれるんじゃないかという信頼があるおっさん

47 22/10/27(木)23:32:12 No.986927528

人間辞めてなんとか戦ってる味方ハンター陣の中で まっとうに実力で勝負してたよね

48 22/10/27(木)23:32:15 No.986927540

こいつに一番必要だったのはビスケのエステ

49 22/10/27(木)23:32:36 No.986927653

バトルというよりメンタル面を見習いたい

50 22/10/27(木)23:32:39 No.986927670

肺活量くらいしか人間やめてない

51 22/10/27(木)23:32:43 No.986927705

会長が戦いたいからこその人員だけど他に誰か連れてきて護衛をどうにかできたかは怪しい

52 22/10/27(木)23:32:48 No.986927738

蟻編で王宮に突入したときコンディション6割とかだっけ…

53 22/10/27(木)23:32:51 No.986927748

有能じゃないのは虎だけだろ

54 22/10/27(木)23:32:52 No.986927756

>十二支んは色物すぎて有能感がない 頑張ってキャラ合わせたらこの言われよう

55 22/10/27(木)23:33:13 No.986927865

実際念能力者同士の戦いで一番重要なのはメンタルの強さだもんなぁ…

56 22/10/27(木)23:33:24 No.986927920

心が折れたノブもなんだかんで最低限の仕事はこなしてるしな

57 22/10/27(木)23:33:28 No.986927943

シーハンターなんだよな…

58 22/10/27(木)23:33:34 No.986927971

>単純な戦闘力で上回ってても何とかしてくれるんじゃないかという信頼があるおっさん 実際参謀担当でも蟻の身体能力があるプフを相手に一時的に封じ込みできてるしな …固くない?その念の煙の檻

59 22/10/27(木)23:33:35 No.986927981

>蟻編で王宮に突入したときコンディション6割とかだっけ… 3割ぐらい

60 22/10/27(木)23:33:40 No.986927999

>>十二支んは色物すぎて有能感がない >頑張ってキャラ合わせたらこの言われよう キャラ変更のために整形と能力改変するのサイコだよ!

61 22/10/27(木)23:34:11 No.986928150

連日の無理が祟ってるおじさん

62 22/10/27(木)23:34:27 No.986928250

ウボーも鋼の肉体を維持してたのは意志の力だって言ってたし

63 22/10/27(木)23:34:55 No.986928417

>十二辰って戦闘特化少ないイメージで読んでる >もちろんその辺のやつらなら蹂躙するくらい全員強いんだろうけど 戦闘が売りの虎でもヒソカ評価85点だからなぁ あとモラウがヒソカから見て85点未満とはあまり思いたくない

64 22/10/27(木)23:34:59 No.986928437

あのメンバーでハンター協会で1人自由に追加していいよと言われたら ビスケだな

65 22/10/27(木)23:35:11 No.986928500

チードルって整形して犬顔になったのかな…

66 22/10/27(木)23:35:24 No.986928560

>戦闘が売りの虎でもヒソカ評価85点だからなぁ >あとモラウがヒソカから見て85点未満とはあまり思いたくない モラウは多分65点ぐらいだと思う

67 22/10/27(木)23:35:54 No.986928738

牛は牛関係ないけど申は猿なんだよな...嘘かもしれないけど

68 22/10/27(木)23:36:36 No.986928989

>あのメンバーでハンター協会で1人自由に追加していいよと言われたら >ビスケだな 戦闘力あってヒーラーも出来るって有能すぎるな

69 22/10/27(木)23:36:38 No.986929002

応用力の塊でまさにハンターの能力って感じ

70 22/10/27(木)23:36:50 No.986929070

鳥の人は地味だけど凄い事してるしなぁ…どういう念能力だったらあれ出来るんだろ

71 22/10/27(木)23:36:56 No.986929103

イルミは何でもやるって意味では強いけどゴンに腕折られるくらいの肉体だし

72 22/10/27(木)23:36:59 No.986929117

サイユウとか蟻戦にいたらもう数発殴るだけでハコワレ成立したのでは 視覚聴覚の封じ方次第だけど

73 22/10/27(木)23:37:13 No.986929188

>十二支んは色物すぎて有能感がない 卯辰酉あたりは普通なんだけどこいつらよりミザイの方が有能感ある…

74 22/10/27(木)23:37:37 No.986929330

ヒソカの品定めでモラウとかノヴはぱっと見の戦闘能力より実際に戦ってみたら 思った以上に厄介で仕留め切れないとかそういうタイプ

75 22/10/27(木)23:37:56 No.986929452

シャンパンでジジイに献杯するの好き

76 22/10/27(木)23:38:01 No.986929492

ミザイは牛っぽい服だけで能力は普通だしキャラ作りもしてないから強キャラ感ちゃんとある

77 22/10/27(木)23:38:29 No.986929638

寅は戦闘力ずば抜けてないと釣り合い取れないバカさしてる

78 22/10/27(木)23:38:35 No.986929666

ビスケいたら100%モラウになれたのかな まぁ80%くらいの回復とかでも充分すぎるけど

79 22/10/27(木)23:38:43 No.986929728

>シャンパンでジジイに献杯するの好き 賭けの内容もいいよね…

80 22/10/27(木)23:38:47 No.986929756

コスプレのガチさと知能が反比例してる

81 22/10/27(木)23:39:05 No.986929852

羊の人90点じゃなかった?

82 22/10/27(木)23:39:12 No.986929889

100%の日はもうないおっさん

83 22/10/27(木)23:39:26 No.986929995

>シャンパンでジジイに献杯するの好き 最初の賭けの話の回収としては綺麗だった

84 22/10/27(木)23:39:28 No.986930003

>ノブも代わりの効かない能力者すぎる 実際船に乗る教会のハンターでも代わりの輸送能力者がノブほど便利ではないやつ一人しか見つからなかったから大変

85 22/10/27(木)23:39:47 No.986930105

渋い893みたいな雰囲気あるよね

86 22/10/27(木)23:39:50 No.986930131

ノヴもしれっと即死攻撃もってる

87 22/10/27(木)23:39:58 No.986930175

>戦闘力あってヒーラーも出来るって有能すぎるな ムラッ気がないのも頼りになりすぎる…

88 22/10/27(木)23:40:22 No.986930333

サイユウとか虎とかあれで強キャラって言われても納得できねえ

89 22/10/27(木)23:40:55 No.986930546

煙に色付けるのは放出系でやってんのか?

90 22/10/27(木)23:41:05 No.986930595

>サイユウとか虎とかあれで強キャラって言われても納得できねえ まあその辺はノヴモラウの二人も最初すぐしにそうって言われてたし…

91 22/10/27(木)23:41:27 No.986930717

俺以上に応用力がある念を見たことがないって言うフカシおじさん

92 22/10/27(木)23:41:32 No.986930741

ナックルとシュートはさすがに場違い感あるけど生きてただけでも偉いよ

93 22/10/27(木)23:42:02 No.986930933

>サイユウとか虎とかあれで強キャラって言われても納得できねえ 前者は間違いなく強い能力者ではある

94 22/10/27(木)23:42:10 No.986930975

>俺以上に応用力がある念を見たことがないって言うフカシおじさん 読者も見たこと無いぞ

95 22/10/27(木)23:42:23 No.986931043

この人一つ星だけど大半の十二支は星2つ以上持ってるしまぁ普通に有能だと思う

96 22/10/27(木)23:42:55 No.986931226

あそこのメンバー全員やれることをやってすごいよねパームも頑張ってたし

97 22/10/27(木)23:43:01 No.986931262

>ナックルとシュートはさすがに場違い感あるけど生きてただけでも偉いよ シュートはよりによって能力の相性最悪なユピー相手にあれだけ持たせたのは凄い

98 22/10/27(木)23:43:26 No.986931390

ナックルがユピーに付けたポットクリンを解いた時のキレ方が尋常じゃなかったけどちゃんと仲直りできたんだろか

99 22/10/27(木)23:43:31 No.986931434

>俺以上に応用力がある念を見たことがないって言うフカシおじさん 実質空気を好きな形に固められるのより応用できる能力ホイホイあってたまるか

100 22/10/27(木)23:43:37 No.986931476

ノヴのマンションが虫の死骸だらけになってるわけだが自分で掃除するんだろうか

101 22/10/27(木)23:43:46 No.986931532

スタンドにありそうな能力名しやがって…

102 22/10/27(木)23:43:50 No.986931563

実際十二しんは戦闘描写見ないことには評価もできないんだけど今後出番なさそうなのがな…暗黒大陸まで行ったら逆に戦闘力とか意味なさそうだし

103 22/10/27(木)23:44:26 No.986931762

>ナックルがユピーに付けたポットクリンを解いた時のキレ方が尋常じゃなかったけどちゃんと仲直りできたんだろか あの後弟子二人と一緒のシーンあったし なんだかんだでミッション自体は大成功もいいところだしねぇ

104 22/10/27(木)23:44:50 No.986931911

トラは馬鹿担当になってて可哀想

105 22/10/27(木)23:45:04 No.986931997

>スタンドにありそうな能力名しやがって… どっちも元ネタは大麻だ

106 22/10/27(木)23:45:37 No.986932192

あの時のシュートはキレは死地スレスレだったから気が立っててもしょうがない

107 22/10/27(木)23:45:41 No.986932220

>ナックルがユピーに付けたポットクリンを解いた時のキレ方が尋常じゃなかったけどちゃんと仲直りできたんだろか まーナックルが甘いことに怒ってたけど甘さ自体はよく分かってるだろうしね

108 22/10/27(木)23:46:03 No.986932350

>>戦闘力あってヒーラーも出来るって有能すぎるな >ムラッ気がないのも頼りになりすぎる… 素敵な筋肉してるしな

109 22/10/27(木)23:46:17 No.986932431

ナックルも言ってたけどモラウも甘いんだよ

110 22/10/27(木)23:46:21 No.986932456

>俺以上に応用力がある念を見たことがないって言うフカシおじさん 拘束できて物理干渉も出来るけど相手からは煙なので触れません! そんな煙でだいたい何でもつくれます!操作もできます!

111 22/10/27(木)23:46:22 No.986932460

>>サイユウとか虎とかあれで強キャラって言われても納得できねえ >前者は間違いなく強い能力者ではある 対人は強いと思うけど蟻だと別の器官に対して穴がありそう

112 22/10/27(木)23:46:36 No.986932544

イケメン相手でも本気出せるかなビスケ

113 22/10/27(木)23:46:58 No.986932670

>まーナックルが甘いことに怒ってたけど甘さ自体はよく分かってるだろうしね 本人の成長も考慮した厳しい試練課してチャラにしてそう

114 22/10/27(木)23:47:08 No.986932729

本来はシーハンターだけどどうやって能力活用するんだろ

115 22/10/27(木)23:47:09 No.986932734

>素敵な筋肉してるしな ゴンなら殴れば殺せるらしいからやはり強化系とそれ以外のパワーの差は激しい

116 22/10/27(木)23:47:22 No.986932812

>イケメン相手でも本気出せるかなビスケ 相手がさすがに人外で人の敵だしノーカンじゃない?

117 22/10/27(木)23:47:25 No.986932826

煙で閉じ込めるか煙で兵士作るか

118 22/10/27(木)23:47:37 No.986932920

100%のコンディションで動ける時の方が少ないみたいな話は仕事で不調な時によく思い出す

119 22/10/27(木)23:47:56 No.986933045

>100%のコンディションで動ける時の方が少ないみたいな話は仕事で不調な時によく思い出す 年をとるほど欲しくなる

120 22/10/27(木)23:47:57 No.986933052

>100%のコンディションで動ける時の方が少ないみたいな話は仕事で不調な時によく思い出す …ま、泣き言言っても始まらん

121 22/10/27(木)23:48:14 No.986933152

禁止カードみたいなコンボ決めてくる奴ら まぁ相手蟻んこだしいいか…

122 22/10/27(木)23:48:16 No.986933158

ヒソカ キルア辺りの能力は同じくらいシンプルで応用力あると思う

123 22/10/27(木)23:48:19 No.986933179

煙で船作って暗黒大陸目指すってめちゃくちゃな事言ってたような気がする

124 22/10/27(木)23:48:29 No.986933263

お蝶夫人と同じようなこと言うとる

125 22/10/27(木)23:48:39 No.986933329

>本来はシーハンターだけどどうやって能力活用するんだろ 筏も作れるし網も作れるし煙の紐付けて追跡もできるし何でもできそう

126 22/10/27(木)23:48:54 No.986933400

ビスケのマッサージの念能力ほしいよ…

127 22/10/27(木)23:49:16 No.986933526

キルアは充電必要だから継戦力弱めなのが弱点か

128 22/10/27(木)23:49:19 No.986933543

さらっと流されるけどノブがズルすぎると思う

129 22/10/27(木)23:49:20 No.986933547

>ヒソカ キルア辺りの能力は同じくらいシンプルで応用力あると思う ヒソカはただの痩せ我慢じゃないか

130 22/10/27(木)23:49:25 No.986933576

水の中でキセル吹かせるのは反則だろ…

131 22/10/27(木)23:49:34 No.986933631

戦闘員じゃない海人です

132 22/10/27(木)23:49:45 No.986933698

でかい口叩いてどうせ大したことないと思ってたらめっちゃ大物だったおじさん

133 22/10/27(木)23:49:51 No.986933741

>ヒソカ キルア辺りの能力は同じくらいシンプルで応用力あると思う こいつらは元のフィジカルがある分余計に応用効くよね まぁ念能力鍛えたら自然とフィジカルも上がってくんだろうけど

134 22/10/27(木)23:50:14 No.986933887

>ビスケのマッサージの念能力ほしいよ… 若い頃は戦闘向けの能力に憧れるんだけど年取るとあれ一択になるよね

135 22/10/27(木)23:50:27 No.986933956

むしろ相棒の方が髪スカスカに…

136 22/10/27(木)23:50:30 No.986933970

虎は知識教養常識が無いだけで会話そのものはついていけてるっぽいから頭が悪いわけではないんじゃないかな 頭が本当に悪かったらさっさと死ぬでしょあの業界

137 22/10/27(木)23:50:31 No.986933976

>ビスケのマッサージの念能力ほしいよ… 整体でも行ったらどうか

138 22/10/27(木)23:50:32 No.986933986

>ビスケのマッサージの念能力ほしいよ… 生活に役立つという点では最高だよなあれ 30分で8時間寝たレベルの回復してしかも肌ツヤツヤとか欲しすぎる

139 22/10/27(木)23:50:43 No.986934047

>キルアは充電必要だから継戦力弱めなのが弱点か 充電するイメージ固めるために電気浴びます!って冷静に考えたら頭のネジ外れてるよね

140 22/10/27(木)23:50:52 No.986934101

>でかい口叩いてどうせ大したことないと思ってたらめっちゃ大物だったおじさん 会長がほぼ別行動なのとノヴメンタル案件の関係で 討伐軍実質リーダーおじさん

141 22/10/27(木)23:51:13 No.986934220

>>本来はシーハンターだけどどうやって能力活用するんだろ >筏も作れるし網も作れるし煙の紐付けて追跡もできるし何でもできそう ライオン戦でボート作ってたなそういえば 人形のイメージが大きかったわ

142 22/10/27(木)23:51:21 No.986934262

クッキィちゃんはどの程度受け答えとかしてくれるのだろう

143 22/10/27(木)23:51:25 No.986934289

煙で索敵かく乱人海戦術ができて水の上の乗りものも作れて 足止めタイマン用の能力もある

144 22/10/27(木)23:51:40 No.986934372

>ビスケのマッサージの念能力ほしいよ… たとえAでも絶不調なら絶好調のDに負けるみたいな話が作中でも出てるから読者は割とすんなりあの能力が強いのがわかる

145 22/10/27(木)23:51:53 No.986934451

メモリの使い方がうますぎるおじさん

146 22/10/27(木)23:52:01 No.986934503

>まぁ相手蟻んこだしいいか… 負けたら人類滅亡にグッと近付くしね…

147 22/10/27(木)23:52:20 No.986934629

ヒソカは近接戦闘じゃ最強クラスだと思うよ なんなら実力差はともかく相性面では会長にも祈り封じとして通じるし

148 22/10/27(木)23:52:29 No.986934677

>>キルアは充電必要だから継戦力弱めなのが弱点か >充電するイメージ固めるために電気浴びます!って冷静に考えたら頭のネジ外れてるよね しかも充電のために室内配線を直に掴んでるし何なのコイツ…

149 22/10/27(木)23:52:33 No.986934704

ノブは強すぎたから雑ナーフされた…

150 22/10/27(木)23:52:55 No.986934844

今まで出てきたどんな操作系よりも強く見えるディープパープル

151 22/10/27(木)23:53:07 No.986934935

>ヒソカは近接戦闘じゃ最強クラスだと思うよ >なんなら実力差はともかく相性面では会長にも祈り封じとして通じるし 祈りは心の所作だから手を封じたぐらいでも攻撃止められないよ

152 22/10/27(木)23:53:11 No.986934972

ビスケの能力なのに細マッチョイケメンのイメージじゃないんだな

153 22/10/27(木)23:53:22 No.986935046

ガムが妙に強い

154 22/10/27(木)23:53:48 No.986935219

>>ビスケのマッサージの念能力ほしいよ… >若い頃は戦闘向けの能力に憧れるんだけど年取るとあれ一択になるよね ノヴとか操作系も捨てがたい

155 22/10/27(木)23:53:50 No.986935227

>ノブは強すぎたから雑ナーフされた… 雑ナーフされても必要最低限の仕事は出来るのすごい

156 22/10/27(木)23:54:02 No.986935283

腕なくても祈れるやつにはどうしようもないだろう

157 22/10/27(木)23:54:13 No.986935345

何でこの人遠征当日コンディション最悪だったんだっけ

158 22/10/27(木)23:54:15 No.986935363

会社がコロナで人が足りなくなった時この人の独白がよぎったよ

159 22/10/27(木)23:54:27 No.986935430

>何でこの人遠征当日コンディション最悪だったんだっけ 働きすぎ

160 22/10/27(木)23:54:29 No.986935442

>何でこの人遠征当日コンディション最悪だったんだっけ 働きすぎ

161 22/10/27(木)23:54:35 No.986935470

マッサージの種類にはえっちなのも含まれてて欲しい

162 22/10/27(木)23:54:35 No.986935475

>ガムが妙に強い ガムそのものが千切れたことはなかった気がする

163 22/10/27(木)23:54:37 No.986935489

>なんなら実力差はともかく相性面では会長にも祈り封じとして通じるし 祈りとは心の所作 封じれない

164 22/10/27(木)23:54:47 No.986935550

白髪になる ハゲる

165 22/10/27(木)23:54:50 No.986935572

ノヴメンタルも強かったら便利すぎるもんな

166 22/10/27(木)23:55:12 No.986935711

働きすぎおじさん…

167 22/10/27(木)23:55:27 No.986935801

>何でこの人遠征当日コンディション最悪だったんだっけ 単機で偵察陽動撹乱削りを続けたから

168 22/10/27(木)23:55:30 No.986935824

>白髪になる >ハゲる (できる限りの仕事はする)

169 22/10/27(木)23:55:31 No.986935831

性格や人間性で軽く見られてるけど 十二支んの本格的な戦闘描写いまだにないから実力の程はわからんのよね あるとしても暗黒大陸以降だろうからいつになるかわからんけど

170 22/10/27(木)23:55:35 No.986935860

突入時にはパフォーマンス3割強くらいまで落ちてたけど それでもプフとユピー相手にかなり粘ったおじさん

171 22/10/27(木)23:55:46 No.986935918

この人肺活量が売りなのにタバコはやべーだろ 制約と誓約?タバコが好き? なら念にブーストがかかるのか

172 22/10/27(木)23:55:48 No.986935932

>>まぁ相手蟻んこだしいいか… >負けたら人類滅亡にグッと近付くしね… 王。は絶滅させる気なかったし... ダメだこの成長の速さ殺すしかない

173 22/10/27(木)23:56:00 No.986935999

パームが潜入組に回ってなければ予知でビスケ呼び戻すこともできただろうか

174 22/10/27(木)23:56:05 No.986936015

ノヴナガは近づきすぎた 位置が悪かたネ

175 22/10/27(木)23:56:06 No.986936026

働き的には引退していいレベルだよな

176 22/10/27(木)23:56:14 No.986936094

>ノヴメンタルも強かったら便利すぎるもんな 特に条件要らずのどこでもドアと食料持ち込める亜空間と ちょっとしたものなら無条件切断できる音のでない即死攻撃は便利すぎる

177 22/10/27(木)23:56:18 No.986936122

充電するイメージ固めるために電気浴びてたら結果的に制約として電気浴びた分しかオーラを変換できなくなりました!でも電気浴びなれてるからノーダメです!はおかしいだろ…

178 22/10/27(木)23:56:45 No.986936282

スレ画のようなおっさんになりたかった

179 22/10/27(木)23:56:54 No.986936330

王。の残す基準でも「」ととしあきは皆殺しになるだろ

180 22/10/27(木)23:56:55 No.986936335

きっと日常が肺活量だったにちがいない

181 22/10/27(木)23:57:03 No.986936382

弱点といえば愛用のキセルが必要なことだけど …捨てられたあともがっつり仕事してる!

182 22/10/27(木)23:57:10 No.986936417

ノヴのマンションとビスケのマッサージはどっちがいいかと言われると迷う

183 22/10/27(木)23:57:17 No.986936454

>スレ画のようなおっさんになりたかった まずは上半身裸になって力んだらムキムキにならんとな

184 22/10/27(木)23:57:28 No.986936519

捨てられたキセル戻ってきたっけ

185 22/10/27(木)23:57:47 No.986936630

>ノヴのマンションとビスケのマッサージはどっちがいいかと言われると迷う どちらも人生の質が二倍になるからな…もっとかもしれん

186 22/10/27(木)23:57:47 No.986936635

>捨てられたキセル戻ってきたっけ 戻ってない 念能力を使うシーンはこの後はないね

187 22/10/27(木)23:57:54 No.986936669

ネテロだって王。がグンギ極めて無かったら百式で削り切れてただろうし布陣と作戦はほぼ完璧だったんだよな

188 22/10/27(木)23:57:57 No.986936692

キセルで攻撃するのはやめたほうがいいと思う

189 22/10/27(木)23:57:57 No.986936695

>>ヒソカは近接戦闘じゃ最強クラスだと思うよ >>なんなら実力差はともかく相性面では会長にも祈り封じとして通じるし >祈りは心の所作だから手を封じたぐらいでも攻撃止められないよ 作中でそれ出来たの零だけだから撃つと決める時点で追いこめてるし…

190 22/10/27(木)23:58:19 No.986936806

>きっと日常が肺活量だったにちがいない 主戦場が海だからな…

191 22/10/27(木)23:58:31 No.986936885

マンションは入口作れる範囲が街や森丸々カバーできるくらい広いのもイカレてるよ…しかも本人はどこからでも出入りできます!とか制約になってない…

192 22/10/27(木)23:58:31 No.986936888

煙で閉じ込めておくのが正解でしたよみたいに揺さぶられてもそれはそれだみたいにサッと切り替えるのにプロを感じる

193 22/10/27(木)23:58:39 No.986936939

日常がイナムラ…

194 22/10/27(木)23:58:46 No.986936969

愛用品のキセルじゃないとあの念能力の精度は出せないんだろうし人生で結構大きな痛手負ったよな 多分もうあとは小ぶりなキセルで使うとかそういう感じになりそうだけど

195 22/10/27(木)23:58:46 No.986936974

自分の中でなぜかバトーとイメージ被ってて ずっと明夫の声で脳内再生してた

196 22/10/27(木)23:59:03 No.986937078

>キセルで攻撃するのはやめたほうがいいと思う モンハンの笛みたいなもんじゃろ

197 22/10/27(木)23:59:11 No.986937132

借りを作るライオンって死んだっけ?

198 22/10/27(木)23:59:23 No.986937182

またキセル手作りして代用できねぇのかな 誓約って無理なもんか

199 22/10/27(木)23:59:38 No.986937274

>借りを作るライオンって死んだっけ? 窒息死したはず

200 22/10/27(木)23:59:43 No.986937307

>多分もうあとは小ぶりなキセルで使うとかそういう感じになりそうだけど あとは失せ物探しの能力者に探してもらうとかかな

201 22/10/27(木)23:59:53 No.986937385

>借りを作るライオンって死んだっけ? 溺れて死んだ

202 22/10/28(金)00:00:20 No.986937580

日常がマッサージだったビスケずるくない?

203 22/10/28(金)00:00:36 No.986937696

>マンションは入口作れる範囲が街や森丸々カバーできるくらい広いのもイカレてるよ…しかも本人はどこからでも出入りできます!とか制約になってない… 鍵に念字が書いてあるから恐らく鍵は具現化したものじゃなく現実のもの 制約と言えば制約だけどそれでも強すぎるな

204 22/10/28(金)00:00:47 No.986937782

その後描かれてないだけで完全に失われたって描写や説明あったっけ

205 22/10/28(金)00:00:52 No.986937816

日常が虹裏なのでなんかそれ系の能力が発動するぞ!

206 22/10/28(金)00:01:15 No.986937942

>日常がマッサージだったビスケずるくない? 日常が鍛練だったのがビスケらしくあるんじゃないかと思うけど あの能力はずるい

207 22/10/28(金)00:01:24 No.986938002

シーハンターって選挙戦までわからなかったっけ? ライオン君自分で最悪のフィールド作っちゃってたんだな

208 22/10/28(金)00:01:28 No.986938020

>>マンションは入口作れる範囲が街や森丸々カバーできるくらい広いのもイカレてるよ…しかも本人はどこからでも出入りできます!とか制約になってない… >鍵に念字が書いてあるから恐らく鍵は具現化したものじゃなく現実のもの >制約と言えば制約だけどそれでも強すぎるな 無くさないように手錠までしてたよね

209 22/10/28(金)00:01:33 No.986938056

>その後描かれてないだけで完全に失われたって描写や説明あったっけ 戻ったかは不明だけど暗黒大陸の話し合いの時にモラウが輸送担当するみたいな会話あった気がする

210 22/10/28(金)00:01:41 No.986938096

日常が○○しなきゃいけないの具現化だけだろ!

211 22/10/28(金)00:01:41 No.986938099

きっと日常がエステ通いだったはず…

212 22/10/28(金)00:01:49 No.986938148

対人戦と考えるとキルア最終形態がやばいレベルで化物過ぎる

213 22/10/28(金)00:02:20 No.986938330

クッキィちゃんは具現化だし…

214 22/10/28(金)00:02:22 No.986938336

日常がゴリラだったおっさん…

215 22/10/28(金)00:02:41 No.986938450

>日常が○○しなきゃいけないの具現化だけだろ! ゴレイヌ…

216 22/10/28(金)00:02:54 No.986938518

>日常が○○しなきゃいけないの具現化だけだろ! やはりゴリラか…

217 22/10/28(金)00:03:19 No.986938655

それを言うなら日常が地獄発言はキルアに言ってたから変化系だろ!?

218 22/10/28(金)00:03:22 No.986938665

もの探しのハンターぐらいいるだろうし回収されてると思うしされててもおかしくない流れだしな

219 22/10/28(金)00:03:23 No.986938677

このおっさんといいゴレイヌさんといい

220 22/10/28(金)00:03:32 No.986938734

>対人戦と考えるとキルア最終形態がやばいレベルで化物過ぎる ナニカ引っ付いてるしな

221 22/10/28(金)00:03:35 No.986938756

>対人戦と考えるとキルア最終形態がやばいレベルで化物過ぎる あれユピーの耐久無かったらスタン中にミンチにされて終わるよな…ユピークラスのオーラ量ですら感電は防げてないから念の防御貫通してそうだし

222 22/10/28(金)00:03:49 No.986938861

ゴレイヌは能力的にお前ゴリラに似てんなって言われ続けたとか他のやつ全員ゴリラになればいいのにって思ってたとかな気がする

223 22/10/28(金)00:03:56 No.986938934

日常がゴリラには敵わない

224 22/10/28(金)00:03:57 No.986938946

>もの探しのハンターぐらいいるだろうし回収されてると思うしされててもおかしくない流れだしな 失せ物ハンターみたいなのいなかったっけ

225 22/10/28(金)00:04:29 No.986939166

ゴリラに育てられたのかなとかまでは想像できるけどあの瞬間移動はどこから沸いてきたんだ…

226 22/10/28(金)00:04:45 No.986939283

便利だし間違いなく当たりの部類だけど何をどうしたら位置を変わるゴリラの能力になるんだよ

227 22/10/28(金)00:04:56 No.986939377

>>もの探しのハンターぐらいいるだろうし回収されてると思うしされててもおかしくない流れだしな >失せ物ハンターみたいなのいなかったっけ 死ん…いやあいつは生きてたっけ…

228 22/10/28(金)00:04:57 No.986939383

会長の祈りは結局最後も片手で祈ってるから両手使う制約じゃないってだけじゃね

229 22/10/28(金)00:05:26 No.986939567

ゴリラを触ったり舐めたりしてたんだよ

230 22/10/28(金)00:05:34 No.986939621

位置変えはシンプルに強すぎる

231 22/10/28(金)00:05:35 No.986939629

動物園とかで俺もあのゴリラみたいになりてぇな…とか思ったら位置が変わるゴリラが生まれたのかも

232 22/10/28(金)00:05:40 No.986939657

失せ物ハンターは十二支の馬じゃなかったか

233 22/10/28(金)00:05:50 No.986939730

>便利だし間違いなく当たりの部類だけど何をどうしたら位置を変わるゴリラの能力になるんだよ 自分自身がゴリラと激似って着想からだろうなぁ

234 22/10/28(金)00:06:16 No.986939904

日常がゴリラ 位置入れ換えを望む日常 幼少期にゴリラと間違えられてゴリラ見世物小屋に入れられて親ゴリラたちの救出を誓ったとかなのかな

235 22/10/28(金)00:06:18 No.986939916

自分を増やそうと思ったらゴリラが増えた…?

236 22/10/28(金)00:06:25 No.986939968

>失せ物ハンターは十二支の馬じゃなかったか お悩みハンターじゃなかった?

237 22/10/28(金)00:06:27 No.986939985

>便利だし間違いなく当たりの部類だけど何をどうしたら位置を変わるゴリラの能力になるんだよ 自然となったなら生活が謎だし作ろうと思ってから日常をゴリラ漬けにしたならそれも異常だしどちらにしろ本人の人柄に対して怖すぎる

238 22/10/28(金)00:06:44 No.986940097

>幼少期にゴリラと間違えられてゴリラ見世物小屋に入れられて親ゴリラたちの救出を誓ったとかなのかな ゴレイヌに悲しき過去…

239 22/10/28(金)00:06:52 No.986940171

じゃあなんですかサイユウも日常が猿だったとでも…いや日常が猿だわあいつ

240 22/10/28(金)00:07:14 No.986940323

ゴリラスレになってるじゃねーか!?

241 22/10/28(金)00:07:17 No.986940347

>会長の祈りは結局最後も片手で祈ってるから両手使う制約じゃないってだけじゃね 心が正しく形を成せば想いとなり 想いこそが実を結ぶ言うてるやろ

242 22/10/28(金)00:07:23 No.986940388

サイユウは能力的には普通に強そうなんだよな

243 22/10/28(金)00:07:31 No.986940441

ゴレイヌさんはターザンみたいな感じでもないしちゃんと教養と良識があるのが余計謎

244 22/10/28(金)00:07:34 No.986940475

ゴレイヌはゴリラに拾われて育てられたんだよ だからあんなに優しく賢いゴリラに育った

245 22/10/28(金)00:07:37 No.986940493

自分との位置入れ替えはいいけど他人の位置入れ替えはやばいもんな

246 22/10/28(金)00:07:41 No.986940513

>ゴリラスレになってるじゃねーか!? どんなハンターハンターの話題もゴレイヌに収束する念能力か

247 22/10/28(金)00:07:56 No.986940604

>ゴリラスレになってるじゃねーか!? ゴリラも大分頼りになるやつだったからな…

248 22/10/28(金)00:08:13 No.986940724

ゴレイヌの能力ってキャットエンペラータイムだろ?

249 22/10/28(金)00:08:23 No.986940801

ブギウギみたいなもんだっけ森の賢人

250 22/10/28(金)00:08:24 No.986940809

fu1587096.jpg ゴリラを取り上げられた悲しき過去

251 22/10/28(金)00:08:44 No.986940961

おっさん そこまでイケメンでもない 著名人がモデル ベテラン 有能 心折れても仕事する 似ている…そっくりだ

252 22/10/28(金)00:08:52 No.986941016

人格能力の平均値取るとゴレイヌは大分高い

253 22/10/28(金)00:09:26 No.986941215

ゴリラもモウラも人が良くて頼もしいからな…

254 22/10/28(金)00:09:26 No.986941216

>>会長の祈りは結局最後も片手で祈ってるから両手使う制約じゃないってだけじゃね >心が正しく形を成せば想いとなり 想いこそが実を結ぶ言うてるやろ じゃあなんだよあの手 実を結ぶために結局手での所作に行き着くんだろ

255 22/10/28(金)00:09:33 No.986941251

モラウのおっさんと共通点あるもんな…ゴリラ

256 22/10/28(金)00:09:35 No.986941271

>ゴリラスレになってるじゃねーか!? めちゃめちゃ強い念能力だし良識あるし

257 22/10/28(金)00:09:59 No.986941408

ゴレイヌはあと火力さえ用意できれば

258 22/10/28(金)00:10:41 No.986941673

ゴレイヌの修行の話とかもう飽きるほど繰り返されてるのに毎回 話題がゴレイヌに引っ張られるの マジなんかの能力としか思えない

259 22/10/28(金)00:10:50 No.986941725

ツェはこの枠にはなれない…めっちゃ基礎訓練しろよな!

260 22/10/28(金)00:10:52 No.986941734

>じゃあなんだよあの手 >実を結ぶために結局手での所作に行き着くんだろ ネテロならダルマになっても打てるだろ

261 22/10/28(金)00:10:58 No.986941787

>ブギウギみたいなもんだっけ森の賢人 機能がそれぞれ分かれてる代わりにノーモーション発動かつ腕を必要としないブギウギ

262 22/10/28(金)00:11:00 No.986941800

所作が必要だったけど王との戦いで研ぎ澄まされた極限でもはやそれすら必要なくなったってことでしょ

263 22/10/28(金)00:11:32 No.986941959

>>じゃあなんだよあの手 >>実を結ぶために結局手での所作に行き着くんだろ >ネテロならダルマになっても打てるだろ 作中で実現してない事言われてもな

264 22/10/28(金)00:12:09 No.986942179

というか自分入れ替えだけならまだしも他人の位置入れ替えとか制約結構きつそうだけどな ゴリラを定期的に摂取しなければいけないとか

265 22/10/28(金)00:12:33 No.986942321

>ツェはこの枠にはなれない…めっちゃ基礎訓練しろよな! オーラの攻防力移動は超得意なんですけど!

266 22/10/28(金)00:12:35 No.986942331

百式観音のゼロの掌好き

267 22/10/28(金)00:12:42 No.986942363

>ゴレイヌの修行の話とかもう飽きるほど繰り返されてるのに毎回 >話題がゴレイヌに引っ張られるの >マジなんかの能力としか思えない 「」は同じ話を繰り返して喜ぶ能力を持ってるから

268 22/10/28(金)00:12:52 No.986942442

>ゴレイヌはあと火力さえ用意できれば ステータスは全体的に足りてないだろ

269 22/10/28(金)00:13:00 No.986942502

えげつねぇな…

270 22/10/28(金)00:13:29 No.986942727

ビスケのエロ画像少ないのなんでだろう

271 22/10/28(金)00:13:35 No.986942774

念獣のデザインがほんとにそのまんまゴリラなのは手抜きだろ

272 22/10/28(金)00:13:37 No.986942793

>所作が必要だったけど王との戦いで研ぎ澄まされた極限でもはやそれすら必要なくなったってことでしょ 言った上で結局所作してるから手が必要ってこと 両腕で象るそれぞれの固定の形以外でも発動できるって程度の意味でしょ

273 22/10/28(金)00:13:43 No.986942836

>ビスケのエロ画像少ないのなんでだろう エロさを感じないから

274 22/10/28(金)00:13:56 No.986942954

GI編のゴレイヌ 蟻編のモラウ 継承戦編のビル

275 22/10/28(金)00:14:05 No.986943012

王選編でこういうポジの人はまだ出てきてないかな

276 22/10/28(金)00:14:12 No.986943081

体調管理出来ないオッサン

277 22/10/28(金)00:14:16 No.986943105

>両腕で象るそれぞれの固定の形以外でも発動できるって程度の意味でしょ うむ、つまり祈れば良いということだな

278 22/10/28(金)00:14:39 No.986943303

体が重い…絶好調を100とするなら40…いや35ってとこか…は朝起きる度に思う

279 22/10/28(金)00:15:01 No.986943429

先ず絶好調の100になるタイミングが少なくなってくる…

280 22/10/28(金)00:15:11 No.986943503

>念獣のデザインがほんとにそのまんまゴリラなのは手抜きだろ じゃあお前ゴリラの全身隅々まで完璧に具現化できんの?

281 22/10/28(金)00:15:21 No.986943575

ビスケは変身前も後もカッコよさが勝っちゃうからエロい目では見られないな…

282 22/10/28(金)00:16:11 No.986943956

このおっさんとノヴとビスケの三人は仕事の内容に関係なく 可能であればどんな仕事であっても常に連れて行きたい三人だと思う それぞれオンリーワンの上で汎用性があまりにも高すぎる

283 22/10/28(金)00:16:21 No.986944025

>体が重い…絶好調を100とするなら40…いや35ってとこか…は朝起きる度に思う まず絶好調の日が無い…

284 22/10/28(金)00:16:35 No.986944129

昨晩寝る時間を調整しないから…

285 22/10/28(金)00:16:36 No.986944139

本人よりクッキィちゃんでエロいことしてほしい

286 22/10/28(金)00:17:00 No.986944297

>>体が重い…絶好調を100とするなら40…いや35ってとこか…は朝起きる度に思う >まず絶好調の日が無い… 急にハンタから犬のかがやきになった

287 22/10/28(金)00:17:01 No.986944298

>先ず絶好調の100になるタイミングが少なくなってくる… 多分充電池みたいにフルがどんどん少なくなって来てる…

288 22/10/28(金)00:17:17 No.986944411

週一でピアノマッサージされてぇ

289 22/10/28(金)00:17:40 No.986944559

…ま、泣き事言ってもはじまらん…

290 22/10/28(金)00:17:49 No.986944619

クラピカの鎖は操作系装うためにリアルに寄せてるから日常が鎖だけどゴレイヌはさすがに細部雑にしてるでしょ でもそうなるとカストロとコルトピが謎

291 22/10/28(金)00:18:22 No.986944901

>…ま、泣き事言ってもはじまらん… プロやな───

292 22/10/28(金)00:18:25 No.986944925

そもそも100の状態を把握していない…

293 22/10/28(金)00:18:35 No.986945005

>>先ず絶好調の100になるタイミングが少なくなってくる… >多分充電池みたいにフルがどんどん少なくなって来てる… ……ま 泣き言言っても始まらん

294 22/10/28(金)00:18:38 No.986945028

さすがに40…いや35か…な日は本当に体調悪い時だが 100を感じることは年に2~3回あればいい方で 大半の日は70くらいだなと感じながら動いている

295 22/10/28(金)00:18:42 No.986945046

ビスケ逃げろ! でも…でも… みたいなよわよわ演技してるビスケちゃまいいよね…

296 22/10/28(金)00:19:07 No.986945206

ノヴが折れた今オレしかいない…!

297 22/10/28(金)00:19:12 No.986945240

>本人よりクッキィちゃんでエロいことしてほしい 肌とか体温とか女のものにするなら日常的に女に触れないとな

298 22/10/28(金)00:19:18 No.986945265

>ビスケ逃げろ! でも…でも… >みたいなよわよわ演技してるビスケちゃまいいよね… 楽しそうだなこの変化系二人

299 22/10/28(金)00:19:48 No.986945481

参ったなやり辛いんだよ…趣味が合うヤツとはよ…

300 22/10/28(金)00:20:31 No.986945791

パームは強化系なのになんであんな能力にしたの…?

301 22/10/28(金)00:20:32 No.986945799

100までチャージしたらもうそれを活かすことなく一日終わっちゃうのよ…

302 22/10/28(金)00:21:18 No.986946082

>パームは強化系なのになんであんな能力にしたの…? 元からある感知能力を強化したんじゃない

303 22/10/28(金)00:21:29 No.986946149

住民救う為に突入前に兵力削るって決めた時点で突入時に万全のコンディションは無理って覚悟はしてて実際その通りになったんだよな それでもしっかり働きはこなすプロの男

304 22/10/28(金)00:22:23 No.986946494

ゴンに殴られなくてよかったね

305 22/10/28(金)00:22:48 No.986946624

>参ったなやり辛いんだよ…趣味が合うヤツとはよ… ダチの能力パクったクソ野郎じゃねえか殺す!

306 22/10/28(金)00:23:46 No.986946973

全快時の半分以下のパフォーマンスであれなので調子良くてノヴも無事だったら護衛軍までは全員倒せてたかも…と思わせられる

307 22/10/28(金)00:24:47 No.986947370

シーハンターなのに水上に特化してない能力なのはタバコが好きだったからとかだろうか

308 22/10/28(金)00:24:47 No.986947371

まぁゴリラを噛んだり舐めたり嗅いだりは流石にネタだけど それでもあんだけしっかりゴリラ具現化出来るってことは日常がゴリラだったのは事実っぽいしな

309 22/10/28(金)00:27:04 No.986948144

念能力って特質以外は授かりものじゃなくて自分で育てていく能力だから奪われてたらそりゃキレる

310 22/10/28(金)00:28:04 No.986948475

ゴンも肺活量やばいよねコイツと比べるとゴミだけど

311 22/10/28(金)00:31:49 No.986949662

サイユウの能力とかキメラアントくらい力量離れてても通用すんのかな

312 22/10/28(金)00:33:25 No.986950198

>サイユウの能力とかキメラアントくらい力量離れてても通用すんのかな シュートと同じ感じだろうし通じるだろう

313 22/10/28(金)00:33:43 No.986950289

プロに相応しいメンタルがいい

314 22/10/28(金)00:34:29 No.986950533

>まぁゴリラを噛んだり舐めたり嗅いだりは流石にネタだけど >それでもあんだけしっかりゴリラ具現化出来るってことは日常がゴリラだったのは事実っぽいしな コルトピみたいな規格外の奴は芸術的分野の才能が秀でてたからあんなことができたんかなと思った こういう輩なら鎖やゴリラの具現化ぐらい簡単にこなしそう

315 22/10/28(金)00:34:35 No.986950563

トリプル候補なんだっけ まあ当然か

↑Top