22/10/27(木)21:53:31 うまそう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/27(木)21:53:31 No.986887469
うまそう
1 22/10/27(木)21:54:10 No.986887727
器を大きくして欲しいです
2 22/10/27(木)21:55:15 No.986888150
タレこぼされると食べにくい…
3 22/10/27(木)21:55:20 No.986888198
どんぶりからタレがこぼれてるのはちょっとな
4 22/10/27(木)21:56:29 No.986888624
火通ってなくね?
5 22/10/27(木)21:56:35 No.986888660
食べにくそうだな…
6 22/10/27(木)21:56:38 No.986888679
卵が脱走しそうなんだが…
7 22/10/27(木)21:56:50 No.986888751
免許更新でしか行かないとこ!
8 22/10/27(木)21:57:34 No.986889041
♯PRならもうちょっとうまそうに写真撮ればいいのに
9 22/10/27(木)21:58:04 No.986889227
豚は焼いてもピンクなことある
10 22/10/27(木)22:00:05 No.986890063
絶対美味い奴なんだろうけど見た目重視で一口で食えないサイズ置いてるの嫌い
11 22/10/27(木)22:00:09 No.986890090
食い物の見た目はキレイにして欲しい
12 22/10/27(木)22:00:40 No.986890310
丼を持ったら手がベタベタやないか
13 22/10/27(木)22:01:15 No.986890531
低温調理がうんたらかんたら
14 22/10/27(木)22:01:24 No.986890593
卵黄のサイズからして丼が小さい
15 22/10/27(木)22:01:27 No.986890612
卵黄とのサイズ比だと普通のお茶碗にこの盛り方してるのか?
16 22/10/27(木)22:01:48 No.986890739
これが映えってやつか 食べやすさの方が大事じゃないかなぁ
17 22/10/27(木)22:01:50 No.986890753
これぱっとみて頭に浮かぶのはうまそうより食べにくそうだ
18 22/10/27(木)22:01:52 No.986890759
盛りを強調したいのはわかるけど小さめの器に無理やり乗せてあちこち飛び散るのは逆に食うが失せる
19 22/10/27(木)22:01:52 No.986890763
器にタレついてる!
20 22/10/27(木)22:01:55 No.986890783
>火通ってなくね? ローストポーク知らない「」もいるんだな…
21 22/10/27(木)22:02:03 No.986890835
なんかとりあえず黄身乗っけとけばいいみたいな風潮あるよね
22 22/10/27(木)22:02:22 No.986890974
ぶたどん!
23 22/10/27(木)22:02:38 No.986891096
>食べやすさの方が大事じゃないかなぁ 食べようとして器から落ちない様に注意しなきゃいけない時点で違うよなあ…
24 22/10/27(木)22:03:18 No.986891413
>なんかとりあえず黄身乗っけとけばいいみたいな風潮あるよね 濃い味のタレには大体合うから気軽に乗せがちではある
25 22/10/27(木)22:03:34 No.986891544
>これが映えってやつか 汚いんだけど...
26 22/10/27(木)22:05:07 No.986892214
>>火通ってなくね? >ローストポーク知らない「」もいるんだな… 俺も初めて聞いた…
27 22/10/27(木)22:05:26 No.986892358
>なんかとりあえず黄身乗っけとけばいいみたいな風潮あるよね 実際うまくなるからな…
28 22/10/27(木)22:05:47 No.986892505
>>>火通ってなくね? >>ローストポーク知らない「」もいるんだな… >俺も初めて聞いた… スーパーで売ってるよ 美味しい
29 22/10/27(木)22:06:07 No.986892690
飯スレまでツイプリかよ
30 22/10/27(木)22:06:14 No.986892737
ローストビーフ丼ブームの時に器の縁に乗っかってるのとか有ったけどここまでは流石に見たこと無いレベルだな…
31 22/10/27(木)22:06:23 No.986892810
汚い
32 22/10/27(木)22:07:41 No.986893384
似たような丼にこぼれんばかりに焼き豚のっけてる店行ったことあるけど そのままじゃ肉しか食べれないんでテーブルにある小皿に肉を半分くらい移し替えておかずのようにして食べた というか周りの客もみんなそうしてた 美味かったけどなんだかなぁって感じだ
33 22/10/27(木)22:09:28 No.986894246
ローストポークは上手な奴は内部の肉がピンク色してるんだよ
34 22/10/27(木)22:09:32 No.986894277
>火通ってなくね? こういうのがアメリカのバーベキューでもめちゃくちゃクレーム付けてきてNYの店が潰れたりしてた
35 22/10/27(木)22:10:08 No.986894508
>これが映えってやつか >食べやすさの方が大事じゃないかなぁ 二郎とか凄いじゃん 食べやすいのは家で食えばいいって発想なんだろう
36 22/10/27(木)22:10:10 No.986894526
>似たような丼にこぼれんばかりに焼き豚のっけてる店行ったことあるけど >そのままじゃ肉しか食べれないんでテーブルにある小皿に肉を半分くらい移し替えておかずのようにして食べた 映え重視になりすぎてそもそもの丼としての利便性がなくなってるのね
37 22/10/27(木)22:11:39 No.986895233
下準備だけされたローストポークキットとかあるからたまに作るけど美味しいよね
38 22/10/27(木)22:14:03 No.986896302
ローストポークヨーグルトメーカーでたまに作るけどまじうまい なんならローストビーフよりうまい
39 22/10/27(木)22:16:44 No.986897585
丼小さいの使って大盛り感出すのやめませんか
40 22/10/27(木)22:17:12 No.986897791
>二郎とか凄いじゃん >食べやすいのは家で食えばいいって発想なんだろう あれは増やしていく過程でそうなっただけで普通のは普通じゃん 増やしたのはデカイ器にしろとは思うが
41 22/10/27(木)22:17:38 No.986898006
>あれは増やしていく過程でそうなっただけで普通のは普通じゃん >増やしたのはデカイ器にしろとは思うが スレ画のは明らかに多く持ってるやつに見える
42 22/10/27(木)22:17:57 No.986898142
美味しいよねローストポーク 残ったらインスタントラーメンに入れたらなんか凄い上等なラーメンのように見えるぞ
43 22/10/27(木)22:18:52 No.986898564
>>あれは増やしていく過程でそうなっただけで普通のは普通じゃん >>増やしたのはデカイ器にしろとは思うが >スレ画のは明らかに多く持ってるやつに見える なんならわざと小さい器使ってそうだよね
44 22/10/27(木)22:19:42 No.986898899
豚の餌
45 22/10/27(木)22:20:14 No.986899157
これAIだよ
46 22/10/27(木)22:20:16 No.986899175
>豚の餌 共食いはちょっと…
47 22/10/27(木)22:20:32 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986899289
ちゃんと火を通して食えとしか言えん 豚の生食はマジで危険だぞ
48 22/10/27(木)22:20:55 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986899439
これ生じゃね やば
49 22/10/27(木)22:21:07 No.986899532
>ちゃんと火を通して食えとしか言えん >豚の生食はマジで危険だぞ 火はちゃんと通ってるからな?
50 22/10/27(木)22:21:09 No.986899548
鴻巣なら客来るんだろうな…
51 22/10/27(木)22:21:30 No.986899713
真相を確かめに公式HPに行った fu1586630.png カップじゃねーか馬鹿じゃねーのか!!!!
52 22/10/27(木)22:21:54 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986899898
どうして肉の生食止めないんだろうなこういう人ら 頭がおかしいのか
53 22/10/27(木)22:22:05 No.986899979
ロースト料理食べたことない人っているもんなんだなぁ… 世代なんだろうか
54 22/10/27(木)22:22:14 No.986900048
>ちゃんと火を通して食えとしか言えん >豚の生食はマジで危険だぞ 無知をひけらかしても恥ずかしいだけだよ
55 22/10/27(木)22:22:17 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986900076
>>ちゃんと火を通して食えとしか言えん >>豚の生食はマジで危険だぞ >火はちゃんと通ってるからな? 写真の範囲では生に見えるが
56 22/10/27(木)22:22:20 No.986900090
>どうして肉の生食止めないんだろうなこういう人ら >頭がおかしいのか ローストポークって書いてあるだろ!?
57 22/10/27(木)22:22:23 No.986900112
生肉にやたら厳しい人が増えたね
58 22/10/27(木)22:22:24 No.986900125
肉盛り美味しそう
59 22/10/27(木)22:22:46 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986900293
>>ちゃんと火を通して食えとしか言えん >>豚の生食はマジで危険だぞ >無知をひけらかしても恥ずかしいだけだよ 無知なのは豚の生食がガチでヤバいってこと知らない方じゃね
60 22/10/27(木)22:23:19 No.986900532
火が通ってない鳥と豚の危険性を考えるとピンク色だと安全だと言われても食べたくない
61 22/10/27(木)22:23:24 No.986900582
量増やさずに多く盛ってるように見せかけるくらいしかメリットが無いような…
62 22/10/27(木)22:23:32 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986900636
>>どうして肉の生食止めないんだろうなこういう人ら >>頭がおかしいのか >ローストポークって書いてあるだろ!? ピンクの部分残ってるじゃん ちゃんと茶色くらいになるまでローストしなきゃあぶないよ
63 22/10/27(木)22:23:34 No.986900651
>生肉にやたら厳しい人が増えたね 無知でも叩けるネタだって勘違いしちゃってるんだろう
64 22/10/27(木)22:23:38 No.986900680
味は美味しいんだろうけど食べづらいことだけが何点
65 22/10/27(木)22:23:39 No.986900690
だから赤く見えるのはタンパク質だって…
66 22/10/27(木)22:23:54 No.986900807
ローストポーク見て生肉生肉騒いでる奴はハムのピンク色を見て何も言わないんだろうか
67 22/10/27(木)22:24:10 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986900917
そもそも肉って生より火を通した方がうまあじも増して美味くなるのに なんでわざわざ美味くない生食にこだわってるんだろう
68 22/10/27(木)22:24:12 No.986900937
赤いのは80度以上で調理しなかったから 生食や寄生虫の安全性は60度以上の調理が必要 とかだったはず
69 22/10/27(木)22:24:26 No.986901044
こいつら生ハム食った事ないんだろうな
70 22/10/27(木)22:24:27 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986901047
文明人ならちゃんと火を通して食えよ
71 22/10/27(木)22:24:32 No.986901086
ローストポークって言ってる限りはまあ大丈夫だと思う 豚の生レアチャーシュ丼みたいな名称だと回れ右だ
72 22/10/27(木)22:24:33 No.986901093
おいしそうだ
73 22/10/27(木)22:24:37 No.986901116
ちゃんと火が通ってると信頼できるのかって別の話を混ぜたい
74 22/10/27(木)22:24:40 No.986901135
低温調理の豚美味いんだけど米よりはパンとか麺なんだよな
75 22/10/27(木)22:24:58 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986901264
>ローストポーク見て生肉生肉騒いでる奴はハムのピンク色を見て何も言わないんだろうか ハムって普通に加熱してから食べないか
76 22/10/27(木)22:25:01 No.986901290
ローストビーフとかも知らなそう
77 22/10/27(木)22:25:20 No.986901449
>低温調理の豚美味いんだけど米よりはパンとか麺なんだよな それは味付けの問題では…?
78 22/10/27(木)22:25:29 No.986901507
>ハムって普通に加熱してから食べないか サンドイッチとかに入ってるハム食べた事ないの?
79 22/10/27(木)22:25:32 No.986901529
ベーコンは火を通してもピンクだし…
80 22/10/27(木)22:25:43 No.986901616
>ハムって普通に加熱してから食べないか えっ!?
81 22/10/27(木)22:25:47 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986901650
>ローストポークって言ってる限りはまあ大丈夫だと思う 明らかにローストが足りてないから全く大丈夫じゃないと思う…
82 22/10/27(木)22:25:55 No.986901706
>ハムって普通に加熱してから食べないか カスクートサンドとかお食べにならない方?
83 22/10/27(木)22:25:59 No.986901735
これで豚の生はーいやローストポークだからーとか言い出したらそれこそスレ「」の狙い通りだろうから触れなかったのに…
84 22/10/27(木)22:26:20 No.986901869
真っ赤なウインナーソーセージあるじゃん? あれ生肉なんだぜ!
85 22/10/27(木)22:26:20 No.986901875
ったねえな…
86 22/10/27(木)22:26:26 No.986901907
勘違いを指摘されても恥ずかしくて引くに引けなくなってるんだろうなぁ…
87 22/10/27(木)22:26:28 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986901926
>>ローストポーク見て生肉生肉騒いでる奴はハムのピンク色を見て何も言わないんだろうか >ハムって普通に加熱してから食べないか ベーコンと同じで加熱調理前提だよね
88 22/10/27(木)22:26:53 No.986902124
こんな一発屋みたいな店のはちょっと不安
89 22/10/27(木)22:27:03 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986902201
>>ハムって普通に加熱してから食べないか >サンドイッチとかに入ってるハム食べた事ないの? コンビニのサンドイッチの話ならあれも加熱調理してるが
90 22/10/27(木)22:27:38 No.986902436
生ハム食ったことないの?
91 22/10/27(木)22:27:41 No.986902456
>ベーコンと同じで加熱調理前提だよね いや…?
92 22/10/27(木)22:28:03 No.986902629
>こんな一発屋みたいな店のはちょっと不安 胡散臭さしかないもんなぁ ローストポークもちゃんと処理されてるって信用できない
93 22/10/27(木)22:28:06 No.986902647
>>>ハムって普通に加熱してから食べないか >>サンドイッチとかに入ってるハム食べた事ないの? >コンビニのサンドイッチの話ならあれも加熱調理してるが そこでコンビニのサンドイッチしか思い浮かばないの悲しすぎない?
94 22/10/27(木)22:28:11 No.986902695
ハムを生で食ったことないとかわざとおかしなこといって引っ掻き回そうとしてる?
95 22/10/27(木)22:28:13 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986902705
削除依頼によって隔離されました むしろ豚の生食が危険ってことが言われなきゃ分からない「」が一定数いるのが不安だよ俺は
96 22/10/27(木)22:28:15 No.986902721
>こんな一発屋みたいな店のはちょっと不安 美味そうだったよ ただどうしてこれを丼じゃなくカップで提供してんのかは謎だが https://newnormal-cafe.owst.jp/gallery
97 22/10/27(木)22:28:20 No.986902760
ボケなのかマジなのか分からん書き込みはやめろ!
98 22/10/27(木)22:28:41 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986902910
>>ベーコンと同じで加熱調理前提だよね >いや…? えっこいつもしかしてベーコンも生で食ってるのか 頭おかしいよ
99 22/10/27(木)22:29:03 No.986903040
ローストポーク食いたくなってきたな 以外に食える所少ないんだよな
100 22/10/27(木)22:29:04 No.986903052
>むしろ豚の生食が危険ってことが言われなきゃ分からない「」が一定数いるのが不安だよ俺は そもそもローストポークは生じゃねえっての
101 22/10/27(木)22:29:06 No.986903064
スレ潰し狙いのやつなんだから無視してdelしなさいよ
102 22/10/27(木)22:29:13 No.986903108
国産ベーコンは製造時に加熱殺菌が義務付けられてるからそのまま食べていい 外国産ベーコンは加熱が必要なのもあるので注意
103 22/10/27(木)22:29:22 No.986903173
ああわざといってるわこいつ
104 22/10/27(木)22:29:27 No.986903206
器でかくすりゃいいのに器はみ出すように盛る文化嫌い
105 22/10/27(木)22:29:34 No.986903264
ちゃんとdelしとけよ
106 22/10/27(木)22:29:34 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986903268
>むしろ豚の生食が危険ってことが言われなきゃ分からない「」が一定数いるのが不安だよ俺は 常識的に考えて危険なのはそうだが その常識も教えて貰わなきゃ分からないバカはどこにでもいるのだ…
107 22/10/27(木)22:29:45 No.986903349
>>こんな一発屋みたいな店のはちょっと不安 >美味そうだったよ >ただどうしてこれを丼じゃなくカップで提供してんのかは謎だが >https://newnormal-cafe.owst.jp/gallery 本当だ美味そうだしカップはただの話題作りかな 成功してる…
108 22/10/27(木)22:29:48 No.986903373
京都の新庁舎みたいにこぼれてるじゃないの!
109 22/10/27(木)22:29:48 No.986903374
スーパーでローストビーフの隣に売ってない?
110 22/10/27(木)22:30:06 No.986903484
こうのすシネマでガルパン見たことある
111 22/10/27(木)22:30:06 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986903490
削除依頼によって隔離されました >>むしろ豚の生食が危険ってことが言われなきゃ分からない「」が一定数いるのが不安だよ俺は >そもそもローストポークは生じゃねえっての 写真では生にしか見えないけど
112 22/10/27(木)22:30:20 No.986903582
>>むしろ豚の生食が危険ってことが言われなきゃ分からない「」が一定数いるのが不安だよ俺は >常識的に考えて危険なのはそうだが >その常識も教えて貰わなきゃ分からないバカはどこにでもいるのだ… そもそも画像のが生じゃないって点は無視?
113 22/10/27(木)22:30:24 No.986903611
>スレ潰し狙いのやつなんだから無視してdelしなさいよ 構ってんのも荒らしの自演だからそれもdelしといた方がいいよ
114 22/10/27(木)22:30:32 No.986903671
>こいつら生ハム食った事ないんだろうな スレ画の豚肉は生ハムみたいに熟成処理してるの?
115 22/10/27(木)22:30:51 No.986903804
無知指摘されて後に引けなくなったやつだな
116 22/10/27(木)22:31:10 No.986903973
ローストポークってローストしたポークなんですよ
117 22/10/27(木)22:31:12 No.986903984
海外で豚肉食べて死んだ人も居たしな…
118 22/10/27(木)22:31:12 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986903985
>>むしろ豚の生食が危険ってことが言われなきゃ分からない「」が一定数いるのが不安だよ俺は >常識的に考えて危険なのはそうだが >その常識も教えて貰わなきゃ分からないバカはどこにでもいるのだ… レバ刺しが禁止になった時に豚のレバーです!って出してた店いっぱいあったもんな… それと同類か
119 22/10/27(木)22:31:30 No.986904128
食いづらくてもSNS蝿重視でバズらせたほうが客来るんだろうな
120 22/10/27(木)22:31:37 No.986904178
生の豚肉の寄生虫? あれはアメリカにしか居なかったはず
121 22/10/27(木)22:31:49 No.986904293
ローストポーク知らないなら知らなかったっていえばいいのに引っ込みつかなくなってハムは生で食わないとか無茶苦茶言い出してる
122 22/10/27(木)22:31:57 No.986904348
まだ緩かった時代に行きつけの居酒屋で 豚のコブクロ刺しやレバ刺しを毎日喰いまくったが運良く元気です
123 22/10/27(木)22:32:07 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986904406
>ローストポークってローストしたポークなんですよ そのローストが全く足りてないって話は無視? 豚の寄生虫は表面炙っただけじゃ全く殺菌されないよ?
124 22/10/27(木)22:32:25 No.986904555
>海外で豚肉食べて死んだ人も居たしな… ムハンマドが禁止にしてるからな
125 22/10/27(木)22:32:30 No.986904591
ハムステーキとかハムカツでしかハムに触れていない人生なのかもしれない
126 22/10/27(木)22:32:33 No.986904618
ローストポーク美味しいよね 正直ローストビーフより好き
127 22/10/27(木)22:32:35 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986904641
>>こいつら生ハム食った事ないんだろうな >スレ画の豚肉は生ハムみたいに熟成処理してるの? してないからヒでも叩かれてる
128 22/10/27(木)22:32:43 No.986904698
>ただどうしてこれを丼じゃなくカップで提供してんのかは謎だが >https://newnormal-cafe.owst.jp/gallery ご飯茶碗ぐらいかと思ったら思ってたより小さいな!?
129 22/10/27(木)22:33:00 No.986904816
ハムは生で食べないって苦し紛れにしてもめちゃくちゃいってるな
130 22/10/27(木)22:33:10 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986904879
やっぱり危険なのでは…
131 22/10/27(木)22:33:41 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986905103
>ハムは生で食べないって苦し紛れにしてもめちゃくちゃいってるな ハムエッグ生で作る人?
132 22/10/27(木)22:33:46 No.986905146
ローストポークはワサビ醤油で食うと美味いよ
133 22/10/27(木)22:34:11 No.986905330
>>ローストポークってローストしたポークなんですよ >そのローストが全く足りてないって話は無視? 豚肉は火がちゃんと通ってても赤色のままのことはある 赤いと加熱不足のサインなのは鶏肉だね
134 22/10/27(木)22:34:19 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986905394
>>>>ハムって普通に加熱してから食べないか >>>サンドイッチとかに入ってるハム食べた事ないの? >>コンビニのサンドイッチの話ならあれも加熱調理してるが >そこでコンビニのサンドイッチしか思い浮かばないの悲しすぎない? 家で作るサンドイッチならちゃんと加熱するし
135 22/10/27(木)22:34:24 No.986905442
>>ハムは生で食べないって苦し紛れにしてもめちゃくちゃいってるな >ハムエッグ生で作る人? ハムエッグ以外でハム食わない人?
136 22/10/27(木)22:34:26 No.986905460
>ハムエッグ生で作る人? ハムエッグしかハム食べないのかお前
137 22/10/27(木)22:34:44 No.986905567
こういうグルメ系アカウントの紹介してる店はちょっと怖い 写真ばっか良くて現物ぼったくりの可能性もある でも本当に食べられるならうまそうだ
138 22/10/27(木)22:34:46 No.986905581
サンドイッチ加熱?なにいってんだこいつ
139 22/10/27(木)22:34:48 No.986905590
>家で作るサンドイッチならちゃんと加熱するし そう……
140 22/10/27(木)22:35:00 No.986905663
わざとおかしなこといってるんだから構うなよ
141 22/10/27(木)22:35:08 No.986905725
>>ローストポークってローストしたポークなんですよ >そのローストが全く足りてないって話は無視? >豚の寄生虫は表面炙っただけじゃ全く殺菌されないよ? ローストポークってオーブンで1時間位焼くんですよ
142 22/10/27(木)22:35:13 No.986905758
俺、イタリアの生ハムって低温加熱してるのかと思ってた そういえば豚だよな生ハム
143 22/10/27(木)22:35:19 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986905815
>豚肉は火がちゃんと通ってても赤色のままのことはある 本当にそうなら食中毒なんて起こらない
144 22/10/27(木)22:35:20 No.986905831
ハムは生で食べれないって作る過程で既に加熱されてるけど…
145 22/10/27(木)22:35:43 No.986906007
シズル感の演出で生っぽく見えてるだけに見える 実物見ないとわかんないな
146 22/10/27(木)22:35:44 No.986906010
ホットサンドじゃなくてただのサンドイッチ作る時に加熱するやつ初めて見た
147 22/10/27(木)22:35:49 No.986906055
スーパーだとローストポークとビーフで1.5倍ぐらい値段違うよね
148 22/10/27(木)22:36:00 No.986906136
>サンドイッチ加熱?なにいってんだこいつ サンドイッチをホットサンドメーカーで挟んで熱々にするだとぉ!?
149 22/10/27(木)22:36:00 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986906142
>こういうグルメ系アカウントの紹介してる店はちょっと怖い >写真ばっか良くて現物ぼったくりの可能性もある >でも本当に食べられるならうまそうだ 生肉だからめちゃくちゃ危険だぞ
150 22/10/27(木)22:36:13 No.986906224
ユッケを食べたことがない人だけが石を投げなさい
151 22/10/27(木)22:36:15 ID:DH2i5hME DH2i5hME No.986906248
たぬきのスレぜんぜんないですし! たぬきは…ごりっぷくですし! https://futapo.futakuro.com/?server=img_b&mode=90_0&search=&searchMode=0&kako=0
152 22/10/27(木)22:36:23 No.986906296
>本当にそうなら食中毒なんて起こらない 火が通ったピンクと生のピンクはぜんぜん違うよ…
153 22/10/27(木)22:36:27 No.986906329
こうのすってみんな読めんのかなこれ
154 22/10/27(木)22:36:32 No.986906360
>>サンドイッチ加熱?なにいってんだこいつ >サンドイッチをホットサンドメーカーで挟んで熱々にするだとぉ!? 美味しいね
155 22/10/27(木)22:36:34 No.986906378
これで火通ってないって言う人はその前に真っ赤なローストビーフに突っ込み入れとけよ
156 22/10/27(木)22:36:37 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986906396
>>>ローストポークってローストしたポークなんですよ >>そのローストが全く足りてないって話は無視? >>豚の寄生虫は表面炙っただけじゃ全く殺菌されないよ? >ローストポークってオーブンで1時間位焼くんですよ スレ画みたいな適当な店がそこまでしてると思う?
157 22/10/27(木)22:37:06 ID:DH2i5hME DH2i5hME No.986906606
こら!たぬきのスレ立てるのさぼるなし! やくたたず!あほ!たぬきのスレぜんぜんないですし! たぬきは…ごりっぷくですし! https://futapo.futakuro.com/?server=img_b&mode=90_0&search=&searchMode=0&kako=0
158 22/10/27(木)22:37:10 No.986906625
>スレ画みたいな適当な店がそこまでしてると思う? 適当な店ならしてるんじゃないかな…
159 22/10/27(木)22:37:15 No.986906660
なかなかIDでねぇな…
160 22/10/27(木)22:37:15 No.986906661
ローストポークで画像検索するだけでもピンクがかった肉がいっぱい出てくるのに 一体彼は何を喚き散らしてるのだろう
161 22/10/27(木)22:37:26 No.986906717
これが鳥肉だったら相当やばいけど豚ならまあ…
162 22/10/27(木)22:37:27 No.986906726
>これで火通ってないって言う人はその前に真っ赤なローストビーフに突っ込み入れとけよ ローストビーフ見たら発狂すると思うから危険だ
163 22/10/27(木)22:37:28 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986906732
>これで火通ってないって言う人はその前に真っ赤なローストビーフに突っ込み入れとけよ 牛は生食はある程度大丈夫だけど豚はマジでヤバいって知らないの…?
164 22/10/27(木)22:37:36 ID:DH2i5hME DH2i5hME No.986906800
>スレ画みたいな適当な店がそこまでしてると思う? タッ…タニュッ!ダビュッ!ダヌダヌダヌダヌダヌダヌダヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!! やだじぃぃぃ!!!やだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! たぬきのスレぜんぜんないですし! たぬきは…ごりっぷくですし! https://futapo.futakuro.com/?server=img_b&mode=90_0&search=&searchMode=0&kako=0
165 22/10/27(木)22:37:44 No.986906866
めんどうだけどdelするか…
166 22/10/27(木)22:37:51 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986906919
>>スレ画みたいな適当な店がそこまでしてると思う? >適当な店ならしてるんじゃないかな… 写真の範囲では生にしか見えないね
167 22/10/27(木)22:37:51 No.986906923
>スレ画みたいな適当な店がそこまでしてると思う? 適切にローストしたローストポークの色合いを見てみよう fu1586724.jpg
168 22/10/27(木)22:38:00 ID:DH2i5hME DH2i5hME No.986906989
>牛は生食はある程度大丈夫だけど豚はマジでヤバいって知らないの…? こら!たぬきのスレ立てるのさぼるなし! やくたたず!あほ!
169 22/10/27(木)22:38:01 No.986906996
ハムは生では食べないとかサンドイッチは加熱するとかいいだすともうただおかしなこといってかまって欲しいだけのかまってちゃんだな
170 22/10/27(木)22:38:16 No.986907110
>なかなかIDでねぇな… こういうのは大帝コロコロしてる
171 22/10/27(木)22:38:22 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986907157
>ローストポークで画像検索するだけでもピンクがかった肉がいっぱい出てくるのに >一体彼は何を喚き散らしてるのだろう ローストが足りてない画像をソースにされても…
172 22/10/27(木)22:38:41 ID:DH2i5hME DH2i5hME No.986907301
削除依頼によって隔離されました >写真の範囲では生にしか見えないね タッ…タニュッ!ダビュッ!ダヌダヌダヌダヌダヌダヌダヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!! やだじぃぃぃ!!!やだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!たぬきのスレぜんぜんないですし! たぬきは…ごりっぷくですし! https://futapo.futakuro.com/?server=img_b&mode=90_0&search=&searchMode=0&kako=0
173 22/10/27(木)22:38:42 No.986907306
営業妨害か?
174 22/10/27(木)22:38:54 ID:Fgaya5is Fgaya5is No.986907395
>>スレ画みたいな適当な店がそこまでしてると思う? >適切にローストしたローストポークの色合いを見てみよう >fu1586724.jpg まだ赤いとこ残ってるじゃん
175 22/10/27(木)22:39:05 No.986907459
低温殺菌牛乳って知ってる? タンパク質が変質しきらない程度の温度で時間かけて殺菌するんだけど ローストポークの美味しい作り方はそんな感じ
176 22/10/27(木)22:39:09 No.986907492
普通に風評被害で訴えられるぞ
177 22/10/27(木)22:39:16 ID:DH2i5hME DH2i5hME No.986907535
削除依頼によって隔離されました >まだ赤いとこ残ってるじゃん 「じぃぃぃぃぃぃぃ……!!! あづぃぃぃぃぃぃぃ……!!!」「ぎっひいいいぃぃぃぃぃぃぃ!!!ジイイイイイ!!!」 「ダヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!???」 「カ゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ッ゛!!! やめっ、やめるタヌゥゥゥゥゥッ!!! やめろオォォォォォォ!!!」 「タ゛ヌ゛ウ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛!!! ガボッ、ガバッ、ゴボボボボボボボ…!」 「あ…あわわ…しぃぃぃ…!」 「や…やだしぃ…こんなのやだしぃぃぃぃぃ!!!」 「やだぁ! やだしぃ! こんなのやだしぃぃぃぃ!!! ダヌッ! ダヌ! ダヌ――――ッ!!!」 「助けてしぃぃぃ!!! たぬき死にたくないしぃぃぃぃぃ!!! ダヌゥゥゥゥゥゥ!!!」 「ガ…ア…アア…」「やだぁ! やだしぃ! こんなのやだしぃぃぃぃ!!! ダヌッ! ダヌ! ダヌ――――ッ!!!」 「ガ…ア…アア…」「ゴボ…ボボ…ォ…」
178 22/10/27(木)22:39:36 No.986907692
>営業妨害か? ツイプリと食べ物関連と荒れやすい話題だから絶対荒らそうする奴は現れるのは仕方ない
179 22/10/27(木)22:39:46 No.986907778
>まだ赤いとこ残ってるじゃん それがちゃんと調理したローストポークの証 ちなみにこれはヤオコーっていうスーパーマーケットのお惣菜
180 22/10/27(木)22:39:52 No.986907807
なんでたぬきに火通してんだよ
181 22/10/27(木)22:39:57 No.986907849
>>なかなかIDでねぇな… >こういうのは大帝コロコロしてる 豚の生食が危険ってこと知らない「」がこんなにいるとは思えないしやっぱルーパチか
182 22/10/27(木)22:40:02 No.986907878
注目を集められればバカにされても構わないのだろうか キチガイのフリをする度自分の心が傷つくのが分からないのだろうか
183 22/10/27(木)22:40:13 No.986907942
米と一緒にかっこむなら薄切り肉のほうが渾然一体となって好き スレ画ぐらい分厚いやつは硬いフランスパンに挟んでムシャムシャしたい
184 22/10/27(木)22:40:20 No.986907991
壊れちゃった
185 22/10/27(木)22:40:37 No.986908118
>なんでたぬきに火通してんだよ ダメだった おなかいたい
186 22/10/27(木)22:40:38 No.986908123
>ちなみにこれはヤオコーっていうスーパーマーケットのお惣菜 ヤオハンのパチモンみたいで全く信用できないな
187 22/10/27(木)22:40:46 No.986908173
そうか! 君は頭が悪いからありとあらゆるピンク色の肉が生焼けに見えるんだね かわいそ…
188 22/10/27(木)22:41:12 No.986908368
>ユッケを食べたことがない人だけが石を投げなさい えいえい
189 22/10/27(木)22:41:18 No.986908423
内容つまんねぇから無視された末に自演ツッコミって滅茶苦茶情けないよな
190 22/10/27(木)22:41:25 No.986908478
>おなかいたい 人語喋るわけわかんないたぬき食べちゃダメだよ!
191 22/10/27(木)22:41:29 No.986908510
正直写真写りで生っぽく見えなくもないのはわかるけど生かどうかなんて食えば秒でわかるし行ってみればいいのでは?
192 22/10/27(木)22:41:33 No.986908543
>>なんでたぬきに火通してんだよ >ダメだった >おなかいたい 生焼けじゃねーか
193 22/10/27(木)22:41:38 No.986908574
>そうか! >君は頭が悪いからありとあらゆるピンク色の肉が生焼けに見えるんだね >かわいそ… 豚だけはマジで危険だぞ せめてそれだけは覚えて帰ってくれ
194 22/10/27(木)22:41:52 No.986908671
>>ちなみにこれはヤオコーっていうスーパーマーケットのお惣菜 >ヤオハンのパチモンみたいで全く信用できないな (関東に住んでないんだな…)
195 22/10/27(木)22:41:54 No.986908677
>無知なのは豚の生食がガチでヤバいってこと知らない方じゃね ドイツ人に説教タレてこようね!
196 22/10/27(木)22:42:19 No.986908849
>正直写真写りで生っぽく見えなくもないのはわかるけど生かどうかなんて食えば秒でわかるし行ってみればいいのでは? こんな危険な料理出してる店だれが行くかよ
197 22/10/27(木)22:42:25 No.986908888
>豚だけはマジで危険だぞ >せめてそれだけは覚えて帰ってくれ たぬきのスレぜんぜんないですし! たぬきは…ごりっぷくですし! https://futapo.futakuro.com/?server=img_b&mode=90_0&search=&searchMode=0&kako=0
198 22/10/27(木)22:42:29 No.986908908
(ローストポーク知らないんだな…)
199 22/10/27(木)22:42:32 No.986908925
>>無知なのは豚の生食がガチでヤバいってこと知らない方じゃね >ドイツ人に説教タレてこようね! アイツら普通にB型肝炎にかかってるぞ
200 22/10/27(木)22:42:34 No.986908943
首都圏に住んでてヤオコー知らないのは結構やべえ
201 22/10/27(木)22:42:45 No.986909037
あー…構ってんのも自演かこれ
202 22/10/27(木)22:43:03 No.986909171
>こんな危険な料理出してる店だれが行くかよ こら!たぬきのスレ立てるのさぼるなし! やくたたず!あほ!
203 22/10/27(木)22:43:10 No.986909237
>(ローストポーク知らないんだな…) そういう料理はあるだろうけどローストが足りてなくて生の状態だからこれはおかしいって言われてるんじゃない?
204 22/10/27(木)22:43:16 No.986909283
>低温殺菌牛乳って知ってる? 牛乳の話はしてない
205 22/10/27(木)22:43:17 No.986909291
悲しい人
206 22/10/27(木)22:43:34 No.986909401
逆にすごいよ 俺だったら恥ずかしくなってスレ閉じちゃうもん
207 22/10/27(木)22:43:40 No.986909446
ヤオハンって栃木県の一部しかないよ・・・
208 22/10/27(木)22:43:45 No.986909476
ローストポークが生み出したローストモンスターだ
209 22/10/27(木)22:43:48 No.986909509
主な食中毒菌が滅菌されてなおかつタンパク質変性温度の境目辺りの温度帯で 適切な時間加熱された食肉製品はかなりピンク様ないし赤と白の境目辺りの色合いになるぞ
210 22/10/27(木)22:43:48 No.986909510
>首都圏に住んでてヤオコー知らないのは結構やべえ 首都圏に住んでなかったら?
211 22/10/27(木)22:44:11 No.986909676
今日ヤオコーで生ハムチーズペンネとポテトサラダ買ったからこれから晩酌だ
212 22/10/27(木)22:44:13 No.986909691
タッ…タニュッ!ダビュッ!ダヌダヌダヌダヌダヌダヌダヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!! やだじぃぃぃ!!!やだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!じえん!ぜんぶのかくりスレ!!!!!ゆうやひとりのしわざだっておこられたくないですしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
213 22/10/27(木)22:44:17 No.986909718
>アイツら普通にB型肝炎にかかってるぞ そう言われても…ただの食中毒じゃねえかそれ
214 22/10/27(木)22:44:42 No.986909889
ここまできたら面白い奴だな
215 22/10/27(木)22:44:48 No.986909933
>>首都圏に住んでてヤオコー知らないのは結構やべえ >首都圏に住んでなかったら? 悲しい人だ
216 22/10/27(木)22:44:54 No.986909969
>>首都圏に住んでてヤオコー知らないのは結構やべえ >首都圏に住んでなかったら? 首都圏じゃない方が店舗多いよ
217 22/10/27(木)22:45:00 No.986910028
低温調理と生食は違う事を覚えて今日は寝ようね
218 22/10/27(木)22:45:04 No.986910068
タッ…タニュッ!ダビュッ!ダヌダヌダヌダヌダヌダヌダヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!! やだじぃぃぃ!!!やだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!じえん!ぜんぶのかくりスレ!!!!!ゆうやひとりのしわざだっておこられたくないですしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
219 22/10/27(木)22:45:06 No.986910080
低温調理なりするときっちり火通っててもこんなもんだぞ
220 22/10/27(木)22:45:07 No.986910085
>適切な時間加熱された食肉製品はかなりピンク様ないし赤と白の境目辺りの色合いになるぞ 赤が残ってるのは危険信号だよ だからステーキのレアとかも結構危ない
221 22/10/27(木)22:45:13 No.986910127
>今日ヤオコーで生ハムチーズペンネとポテトサラダ買ったからこれから晩酌だ ヤオコーのポテサラはめっちゃうまいよね…
222 22/10/27(木)22:45:36 No.986910331
>赤が残ってるのは危険信号だよ >だからステーキのレアとかも結構危ない 話通じてねえ~
223 22/10/27(木)22:45:46 No.986910396
>そう言われても…ただの食中毒じゃねえかそれ B型肝炎は食中毒じゃないよ!!!!!
224 22/10/27(木)22:45:49 No.986910417
削除依頼によって隔離されました 「じぃぃぃぃぃぃぃ……!!! あづぃぃぃぃぃぃぃ……!!!」「ぎっひいいいぃぃぃぃぃぃぃ!!!ジイイイイイ!!!」 「ダヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!???」 「カ゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ッ゛!!! やめっ、やめるタヌゥゥゥゥゥッ!!! やめろオォォォォォォ!!!」 「タ゛ヌ゛ウ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛!!! ガボッ、ガバッ、ゴボボボボボボボ…!」 「あ…あわわ…しぃぃぃ…!」 「や…やだしぃ…こんなのやだしぃぃぃぃぃ!!!」 「やだぁ! やだしぃ! こんなのやだしぃぃぃぃ!!! ダヌッ! ダヌ! ダヌ――――ッ!!!」 「助けてしぃぃぃ!!! たぬき死にたくないしぃぃぃぃぃ!!! ダヌゥゥゥゥゥゥ!!!」 「ガ…ア…アア…」「やだぁ! やだしぃ! こんなのやだしぃぃぃぃ!!! ダヌッ! ダヌ! ダヌ――――ッ!!!」 「ガ…ア…アア…」「ゴボ…ボボ…ォ…」
225 22/10/27(木)22:45:49 No.986910420
>>>首都圏に住んでてヤオコー知らないのは結構やべえ >>首都圏に住んでなかったら? >悲しい人だ 関西人全員敵に回したぞオメー
226 22/10/27(木)22:45:57 No.986910467
>低温調理と生食は違う事を覚えて今日は寝ようね そもそもローストポークは低温調理じゃない! 180度以上でしっとり中まで焼き上げると中がきれいなピンクになる
227 22/10/27(木)22:46:21 No.986910622
こら!たぬきのスレ立てるのさぼるなし! やくたたず!あほ!
228 22/10/27(木)22:46:22 No.986910638
>ヤオコーのポテサラはめっちゃうまいよね… ベーコン乗せてる方一時期置いてなくて悲しかったのが復活してたから思わず買って来た
229 22/10/27(木)22:46:30 No.986910706
ヤオコーは惣菜美味いよ マルゲリータとかピッツァって感じで500円
230 22/10/27(木)22:46:33 No.986910721
ヤオコーなんて埼玉近辺しかなくない?
231 22/10/27(木)22:46:38 No.986910758
>>赤が残ってるのは危険信号だよ >>だからステーキのレアとかも結構危ない >話通じてねえ~ いや肉の生食はマジでヤバいんだって 特に豚はちゃんと警戒しなきゃいけない こんなの常識だろ…?
232 22/10/27(木)22:46:42 No.986910788
>>低温調理と生食は違う事を覚えて今日は寝ようね >そもそもローストポークは低温調理じゃない! >180度以上でしっとり中まで焼き上げると中がきれいなピンクになる 勉強になったわありがとう
233 22/10/27(木)22:47:05 No.986910951
>>そう言われても…ただの食中毒じゃねえかそれ >B型肝炎は食中毒じゃないよ!!!!! いやB型肝炎は食中毒の部類だよ 重篤にならない限り普通に寝てろって言われる
234 22/10/27(木)22:47:09 No.986910974
もうここまできたらわざとだろこれは
235 22/10/27(木)22:47:23 No.986911085
>180度以上でしっとり中まで焼き上げると中がきれいなピンクになる 外温が180度でも中心温度は精々70程度だから分類すると低温調理ないし恒温調理でしょ
236 22/10/27(木)22:47:24 No.986911092
>こんなの常識だろ…? 常識ないのはお前だし… キュー!アホ!
237 22/10/27(木)22:47:38 No.986911185
>180度以上でしっとり中まで焼き上げると中がきれいなピンクになる ピンクは黄色信号 個人の自由だから食うなとは言わないが俺は勧めないね
238 22/10/27(木)22:47:40 No.986911197
>ヤオコーなんて埼玉近辺しかなくない? fu1586774.jpg
239 22/10/27(木)22:47:41 No.986911203
結論としては 肉はちゃんと焼けってことかな
240 22/10/27(木)22:47:46 No.986911241
もっとでかい器に余裕を持って盛ってくれ
241 22/10/27(木)22:47:54 No.986911312
>いや肉の生食はマジでヤバいんだって >特に豚はちゃんと警戒しなきゃいけない >こんなの常識だろ…? >>話通じてねえ~
242 22/10/27(木)22:48:02 No.986911360
>いや肉の生食はマジでヤバいんだって >特に豚はちゃんと警戒しなきゃいけない >こんなの常識だろ…? タンパク質変性温度近辺で適切な時間加熱された肉は生じゃないです…
243 22/10/27(木)22:48:05 No.986911372
>>180度以上でしっとり中まで焼き上げると中がきれいなピンクになる >外温が180度でも中心温度は精々70程度だから分類すると低温調理ないし恒温調理でしょ ほらやっぱり危ないんじゃん
244 22/10/27(木)22:48:10 No.986911413
脳みそ加熱しすぎて変性してるんじゃない?
245 22/10/27(木)22:48:10 No.986911415
どうせママがパッサパサのローストポークしか食べさせてくれなかったんだろうぜ!
246 22/10/27(木)22:48:12 No.986911425
>いや肉の生食はマジでヤバいんだって >特に豚はちゃんと警戒しなきゃいけない >こんなの常識だろ…? ちょっとは自分で調べてみないかい…?
247 22/10/27(木)22:48:20 No.986911487
急にたぬき絡めようとしてる時点でただのレスポンチ待ち構ってちゃんだろ
248 22/10/27(木)22:48:27 No.986911544
>もうここまできたらわざとだろこれは 最初から分かってたことじゃん それなのに構ってるやつは馬鹿か自演だよ
249 22/10/27(木)22:48:57 No.986911766
>どうせママがパッサパサのローストポークしか食べさせてくれなかったんだろうぜ! かわいそ…
250 22/10/27(木)22:49:07 No.986911832
良スレ
251 22/10/27(木)22:49:10 No.986911856
>いやB型肝炎は食中毒の部類だよ >重篤にならない限り普通に寝てろって言われる カニバリズムでもしてる国の出身?
252 22/10/27(木)22:49:16 No.986911904
>タンパク質変性温度近辺で適切な時間加熱された肉は生じゃないです… 理屈とかそういうんじゃなく赤って見た目の時点で火が通ってないのは明確だろ
253 22/10/27(木)22:49:18 No.986911920
>>180度以上でしっとり中まで焼き上げると中がきれいなピンクになる >外温が180度でも中心温度は精々70程度だから分類すると低温調理ないし恒温調理でしょ 180度で30時間焼き上げるレシピもあって綺麗なピンクに仕上がるぞ
254 22/10/27(木)22:49:19 No.986911931
北関東人だからフライングガーデンで中身が赤いハンバーグ食べるぜ!
255 22/10/27(木)22:49:24 No.986911961
ママが作ったパッサパサのローストポークはそれはそれでうまいだろ!
256 22/10/27(木)22:49:27 No.986911981
自炊したことないんだろうなぁ ハムやベーコンとかウインナーもそうだけどそのまま食えるやつは加熱処理済なので食えるって書いてるのに
257 22/10/27(木)22:49:44 No.986912105
食肉毒の原因菌はだいたい中心温度63℃30分維持で死滅するから覚えとこうね!
258 22/10/27(木)22:49:53 No.986912168
>急にたぬき絡めようとしてる時点でただのレスポンチ待ち構ってちゃんだろ まだ粘着されてるのかたぬき…
259 22/10/27(木)22:50:14 No.986912304
ステーキのレアで食うやつとか頭おかしいよな 歯ごたえも味も良くないうえに食中毒の危険すらある 良識ある大人ならちゃんとウェルダンで食べようね
260 22/10/27(木)22:50:16 No.986912316
【国家転覆】マイクロペニス習近平じつは女の子だった【中国民主化】 チンポが小さい事で有名だった習近平国家主席、実はチンポではなくデカクリだった事が北京五輪のセックスチェックで判明した。 チンポチェックの際に、ピンセットで何度もシコられてもメスイキするばかりで、射精しない事に疑問を持った医師がケツ穴を見たところヴァギナであることが発覚。 国家反逆罪で習近平氏の公開処刑を求める国民が天安門広場に集結しているという。(新華社通信)
261 22/10/27(木)22:50:26 No.986912391
>180度で30時間焼き上げるレシピもあって綺麗なピンクに仕上がるぞ とんでもない断熱してる肉なのかレシピに対する認識が間違ってるのか気になるからレシピ見せてほしい
262 22/10/27(木)22:50:57 No.986912611
>ID:Fgaya5is
263 22/10/27(木)22:50:59 No.986912630
>ハムやベーコンとかウインナーもそうだけどそのまま食えるやつは加熱処理済なので食えるって書いてるのに 全部加熱して食うなそれ そもそもウインナーとベーコンって焼かないと美味くなくない?
264 22/10/27(木)22:51:17 No.986912778
>ステーキのレアで食うやつとか頭おかしいよな >歯ごたえも味も良くないうえに食中毒の危険すらある >良識ある大人ならちゃんとウェルダンで食べようね ステーキレアで食うやつに彼女でも取られたりしたのか…?
265 22/10/27(木)22:51:21 No.986912804
殺菌が期待できるのが65℃で肉が赤くなくなるのが80℃だってさ
266 22/10/27(木)22:51:24 No.986912840
ふぅーやっとID出たし…
267 22/10/27(木)22:51:27 No.986912862
>180度で30時間焼き上げるレシピもあって綺麗なピンクに仕上がるぞ それ肉の周りアルミホイルとか塩とかで熱の伝わり鈍くしてない? あとそれ中心温度も180まで上がってんの?
268 22/10/27(木)22:51:38 No.986912924
>>ハムやベーコンとかウインナーもそうだけどそのまま食えるやつは加熱処理済なので食えるって書いてるのに >全部加熱して食うなそれ >そもそもウインナーとベーコンって焼かないと美味くなくない? 焼かなくても美味い物は美味いぞ
269 22/10/27(木)22:51:42 No.986912950
>>ハムやベーコンとかウインナーもそうだけどそのまま食えるやつは加熱処理済なので食えるって書いてるのに >全部加熱して食うなそれ >そもそもウインナーとベーコンって焼かないと美味くなくない? それは好みだと思うけど話の主題そこじゃなくない?
270 22/10/27(木)22:51:53 No.986913031
>>180度で30時間焼き上げるレシピもあって綺麗なピンクに仕上がるぞ >とんでもない断熱してる肉なのかレシピに対する認識が間違ってるのか気になるからレシピ見せてほしい 豚の塊20キロにまず1キロあたり100CCのマリネ液を注射する
271 22/10/27(木)22:52:01 No.986913080
ローストポークで荒らせるのは才能あるよ 病院行け
272 22/10/27(木)22:52:16 No.986913190
>ローストポークで荒らせるのは才能あるよ >病院行け 荒らせてるかなこれ…
273 22/10/27(木)22:52:23 No.986913233
キチガイに説得を試みても キチガイがそれを理解することはないぞ キチガイだからな
274 22/10/27(木)22:52:29 No.986913266
>殺菌が期待できるのが65℃で肉が赤くなくなるのが80℃だってさ 期待できる、程度か ちゃんと殺菌しつくすには赤い部分なくなるまで加熱しなきゃダメだなやっぱ
275 22/10/27(木)22:52:40 No.986913334
スライスハムもいちいち全部加熱してんの…? サンドイッチとかでも…?
276 22/10/27(木)22:52:41 No.986913341
>>ハムやベーコンとかウインナーもそうだけどそのまま食えるやつは加熱処理済なので食えるって書いてるのに >全部加熱して食うなそれ >そもそもウインナーとベーコンって焼かないと美味くなくない? 加熱した方がうまいのはそうだけどピンク色でも生じゃないし食えるって話なので関係ない
277 22/10/27(木)22:52:59 No.986913488
>あとそれ中心温度も180まで上がってんの? え!? お前180度で揚げるとんかつの中心温度が180度って思ってる!?
278 22/10/27(木)22:53:24 No.986913657
70度まで生きてる有毒菌がいたらどうするんだってことを考えたら80度で赤い部分消えるまで加熱した方が安心だな
279 22/10/27(木)22:53:29 No.986913694
生きてる世界が違うとしか思えないやつが執拗に声かけてきたら不気味だから反発するのも仕方ない部分はあると思う 何を思って嘘を振りかざすのかわからなくて本当に嫌
280 22/10/27(木)22:53:33 No.986913709
>>とんでもない断熱してる肉なのかレシピに対する認識が間違ってるのか気になるからレシピ見せてほしい >豚の塊20キロにまず1キロあたり100CCのマリネ液を注射する ありがとう それはデカイから温度上昇が抑えられてて中心温度が70度ぐらいってんで引用元の話に反論するものにはならないと思う
281 22/10/27(木)22:53:37 No.986913741
食中毒はA型肝炎とE型肝炎 B型肝炎は血液や体液を介して感染するってことは覚えて帰ってほしい
282 22/10/27(木)22:53:53 No.986913859
>スライスハムもいちいち全部加熱してんの…? >サンドイッチとかでも…? 身の危険考えたら普通じゃね
283 22/10/27(木)22:53:55 No.986913881
>70度まで生きてる有毒菌がいたらどうするんだってことを考えたら80度で赤い部分消えるまで加熱した方が安心だな 90度まで生きてる有毒菌がいたらどうすんの
284 22/10/27(木)22:54:26 No.986914126
なんでその認識で赤いのが消えてたら安心だと思えるんだ
285 22/10/27(木)22:54:34 No.986914191
>70度まで生きてる有毒菌がいたらどうするんだってことを考えたら80度で赤い部分消えるまで加熱した方が安心だな いやだから熱すると赤くなるんだって スモークリングでググれ
286 22/10/27(木)22:54:37 No.986914208
反論がどんどん雑になってきたぞもっとちゃんとやれ
287 22/10/27(木)22:54:46 No.986914264
まぁ安心っておいしさの1つではあるから 自分が安心できるとこまで加熱すればいんじゃないかな
288 22/10/27(木)22:55:01 No.986914370
まあステーキをレアで食ってるのは普通にバカ 生で食う方が高尚だと思ってそうでキショい
289 22/10/27(木)22:55:15 No.986914455
>え!? >お前180度で揚げるとんかつの中心温度が180度って思ってる!? いや中心温度は70程度だからそれ低温調理に分類されない?って言ってんのに180度にこだわってるからどういうつもりで言ってんのって思って皮肉を
290 22/10/27(木)22:55:28 No.986914555
鶏肉はピンクが消えないとやばいけど豚はピンクでも低温調理で火が通ってる場合もあるってだけ なんでどの動物も同じって思っちゃうんだろう
291 22/10/27(木)22:55:39 No.986914614
>まあステーキをレアで食ってるのは普通にバカ >生で食う方が高尚だと思ってそうでキショい おそらく一人で言ってるであろうステーキの話になにがまあなんだ
292 22/10/27(木)22:55:41 No.986914626
>適切にローストしたローストポークの色合いを見てみよう >fu1586724.jpg スレ画の比じゃないくらいに怖くなる色だな…表面だけ焼いた生肉にしか見えん 食感とか味とかどうなってるんだろうか?
293 22/10/27(木)22:55:58 No.986914718
>>70度まで生きてる有毒菌がいたらどうするんだってことを考えたら80度で赤い部分消えるまで加熱した方が安心だな >90度まで生きてる有毒菌がいたらどうすんの 100度でも110度でも加熱するだけだけど そもそも肉は加熱した方がうまあじが増えて美味しくなる
294 22/10/27(木)22:55:59 No.986914723
>いや中心温度は70程度だからそれ低温調理に分類されない? されるわけ無いだろ あらゆる肉料理が低温調理になるわ
295 22/10/27(木)22:56:42 No.986914983
>100度でも110度でも加熱するだけだけど >そもそも肉は加熱した方がうまあじが増えて美味しくなる 120度まで生きてる有毒菌がいたらどうすんの
296 22/10/27(木)22:56:49 No.986915037
今日はローストポークでも荒らすか…してるバカ始めて見た
297 22/10/27(木)22:56:50 No.986915040
もう100%菌がいなくなるまで肉燃やして無を食ってろよ
298 22/10/27(木)22:56:53 No.986915058
>>適切にローストしたローストポークの色合いを見てみよう >>fu1586724.jpg >スレ画の比じゃないくらいに怖くなる色だな…表面だけ焼いた生肉にしか見えん >食感とか味とかどうなってるんだろうか? 食中毒の危険考えたら相当やばいよねこれ
299 22/10/27(木)22:56:54 No.986915069
多分冷蔵庫持ってないんだと思う 加熱しないと心配なんだ許してやってくれ
300 22/10/27(木)22:56:55 No.986915073
>スレ画の比じゃないくらいに怖くなる色だな…表面だけ焼いた生肉にしか見えん >食感とか味とかどうなってるんだろうか? ちなみに薄切りだとこうだ うまいゾ fu1586816.jpg
301 22/10/27(木)22:57:04 No.986915120
>スモークリングでググれ イメ検したらあーこれ見たことある タレの色だと思ってたけど中心は焼けて端っこがなるんだな
302 22/10/27(木)22:57:38 No.986915332
>120度まで生きてる有毒菌がいたらどうすんの それ以上は水が沸騰するから耐えられる有毒菌はいない
303 22/10/27(木)22:58:01 No.986915479
>ちなみに薄切りだとこうだ >うまいゾ >fu1586816.jpg これどう言い訳しても生肉じゃん
304 22/10/27(木)22:58:02 No.986915481
>>120度まで生きてる有毒菌がいたらどうすんの >それ以上は水が沸騰するから耐えられる有毒菌はいない ボツリヌス菌でググれ
305 22/10/27(木)22:58:05 No.986915505
>それ以上は水が沸騰するから耐えられる有毒菌はいない いたらどうすんの
306 22/10/27(木)22:58:16 No.986915585
>ちなみに薄切りだとこうだ >うまいゾ >fu1586816.jpg 完全に生じゃん!近所どころか県内にヤオコー無いから羨ましい
307 22/10/27(木)22:58:41 No.986915725
スーパーに売ってるローストポークが美味すぎてよく家で美味すぎ祭りしてる
308 22/10/27(木)22:58:59 No.986915829
>それ以上は水が沸騰するから耐えられる有毒菌はいない それは流石に適当言い過ぎでは…芽胞あると沸騰してもなかなか死なんよ
309 22/10/27(木)22:59:08 No.986915888
>>それ以上は水が沸騰するから耐えられる有毒菌はいない >いたらどうすんの それはもう細胞型生物じゃない ただの毒だから食べないよ
310 22/10/27(木)22:59:12 No.986915918
>ちなみに薄切りだとこうだ >うまいゾ >fu1586816.jpg 野菜乗ってるのと1パックずつ買ってよくつまみにしてる
311 22/10/27(木)22:59:26 No.986916004
>いたらどうすんの 諦める
312 22/10/27(木)22:59:28 No.986916029
妹の携帯で頑張ってももうID出てバレたんだから無理だよ
313 22/10/27(木)22:59:37 No.986916085
ヤオコーのローストポークすげーうまいよね
314 22/10/27(木)22:59:47 No.986916142
>>120度まで生きてる有毒菌がいたらどうすんの >それ以上は水が沸騰するから耐えられる有毒菌はいない >食中毒菌の中には加熱しても死滅しないセレウス菌、ウエルシュ菌、ボツリヌス菌と呼ばれる特殊な細菌があります。
315 22/10/27(木)22:59:53 No.986916186
>ヤオコーのローストポークすげーうまいよね 危険だけどね
316 22/10/27(木)22:59:56 No.986916205
とっととヤオコー行って買ってこい 首都圏で一番惣菜がイケてるから
317 22/10/27(木)23:00:16 No.986916313
だからなんで俺が首都圏在住だと思ってるんだよ
318 22/10/27(木)23:00:30 No.986916397
>それはもう細胞型生物じゃない >ただの毒だから食べないよ 煮沸で死なない菌が原因の食中毒はめちゃくちゃあるよ!
319 22/10/27(木)23:00:31 No.986916406
>だからなんで俺が首都圏在住だと思ってるんだよ かわいそ…
320 22/10/27(木)23:00:34 No.986916437
炭でも食ってろ
321 22/10/27(木)23:00:55 No.986916583
100℃超えても生きてる菌いたら水も圧力鍋で沸かしてから飲まないといけないな
322 22/10/27(木)23:01:02 No.986916627
>煮沸で死なない菌が原因の食中毒はめちゃくちゃあるよ! 煮沸だと死ぬぞ 毒素が消えないだけだ
323 22/10/27(木)23:01:04 No.986916641
>炭でも食ってろ 炭にも菌がいるかもしれないし霞でも食わせてろ
324 22/10/27(木)23:01:10 No.986916682
ヤオコーのは書いてある通りさっと火を通すと柔らかくてうまい
325 22/10/27(木)23:01:30 No.986916800
>>炭でも食ってろ >炭にも菌がいるかもしれないし霞でも食わせてろ もう何も食うな
326 22/10/27(木)23:01:34 No.986916829
>煮沸だと死ぬぞ >毒素が消えないだけだ いや芽胞のある菌は死なないよ!毒素が残る菌とは別
327 22/10/27(木)23:01:40 No.986916874
>>炭でも食ってろ >炭にも菌がいるかもしれないし霞でも食わせてろ 霞にも菌いるだろ!!
328 22/10/27(木)23:02:13 No.986917091
>いや芽胞のある菌は死なないよ!毒素が残る菌とは別 え!?
329 22/10/27(木)23:02:16 No.986917112
無茶苦茶ないちゃもん付けてもカウンターされるのちょっと笑う
330 22/10/27(木)23:02:39 No.986917249
ウェルシュ菌は煮沸で死ぬぞ
331 22/10/27(木)23:02:56 No.986917348
手にタレとか付くと実際アレルギーになる可能性あるし そういうとこちゃんとしないと狂う客減るよ