虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すごい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/27(木)21:23:10 No.986873401

    すごい人なんだろうけどイマイチ凄さがわかりづらい

    1 22/10/27(木)21:23:45 No.986873746

    カリメロに狙われる程度には凄い

    2 22/10/27(木)21:29:50 No.986876848

    まあ最初から出ろっていう

    3 22/10/27(木)21:30:28 No.986877127

    ちゃんとした監督招聘したれや…

    4 22/10/27(木)21:30:43 No.986877263

    桜木の強みを把握できてないから観察眼はいまいちに見える

    5 22/10/27(木)21:31:27 No.986877627

    舐めプするな

    6 22/10/27(木)21:31:59 No.986877906

    キャプテンでPGで司令塔できるんだからベンチにいる必要ないだろ

    7 22/10/27(木)21:32:19 No.986878058

    神奈川ナンバー2プレイヤーだし…

    8 22/10/27(木)21:32:41 No.986878284

    牧に勝ってる部分が分からない 監督力はぶっちゃけまともな監督付いてりゃいらないし

    9 22/10/27(木)21:33:04 No.986878468

    >桜木の強みを把握できてないから観察眼はいまいちに見える 牧に仙道に丸ゴリにと強キャラオーラ出す奴みんな花道評価するもんな…

    10 22/10/27(木)21:34:57 No.986879467

    牧どころか宮城や仙道にPGとして勝ってる部分あるのかな 宮城とかよくよく見たらぶっ壊れなんてもんじゃない強さだけど

    11 22/10/27(木)21:36:08 No.986880044

    リョータはちょっとスタミナモンスターすぎる…

    12 22/10/27(木)21:37:02 No.986880474

    県2位なのになんで監督つけねえんだよ 頭おかしいのかここの高校

    13 22/10/27(木)21:37:03 No.986880479

    リョーちんは神奈川ナンバーワンガードだからな

    14 22/10/27(木)21:37:14 No.986880577

    監督いないから外から様子見ってのもわかるけどそれだとエースでキャプテンが試合出れないってのは…

    15 22/10/27(木)21:37:16 No.986880593

    牧がだいぶバケモノだったからそれと並び称されるってやばそうなのにな

    16 22/10/27(木)21:37:32 No.986880713

    リョーチンはなんやかんやオンリーワン感あるよね性能

    17 22/10/27(木)21:38:16 No.986881015

    花形は花道をどう扱ってたっけか… 最後のダンクの印象が強すぎるけど

    18 22/10/27(木)21:39:10 No.986881390

    湘北戦はせめて監督がいればって俺の茂一がフォローしてたけど 湘北見くびってギリギリまで出渋っただけじゃないかなって思った

    19 22/10/27(木)21:40:15 No.986881866

    海南とだとスタートから出るんだろうけど その場合監督は誰がするんだ

    20 22/10/27(木)21:41:10 No.986882267

    >花形は花道をどう扱ってたっけか… 湘北対陵南観戦してた時は藤真が経験の無い素人桜木が穴って評価で花形は俺はあいつを買ってるんだがな…って評価

    21 22/10/27(木)21:42:51 No.986883010

    牧さんのちょい下くらいだとしても監督兼任で海南に勝てるビジョンが全く見えない

    22 22/10/27(木)21:42:54 No.986883030

    >花形は花道をどう扱ってたっけか… >最後のダンクの印象が強すぎるけど リバウンド見てからは評価改めてるのと 高野長野がえーオレたちシロートに負けたのかよとか言ってる中でオレはあいつのこと認めてるんだがなってセリフがあったりかなり高評価

    23 22/10/27(木)21:43:33 No.986883287

    >リョーチンはなんやかんやオンリーワン感あるよね性能 それもあるけど低身長だから人一倍体力消耗って言及あるし三井と大して変わらん復帰組なのに 結局リョータがバテてダウンする試合一つもないのがやばいなってなる

    24 22/10/27(木)21:44:32 No.986883726

    野球やれ

    25 22/10/27(木)21:44:50 No.986883858

    ミッチーは2年分は空いてるから…

    26 22/10/27(木)21:45:38 No.986884202

    >>桜木の強みを把握できてないから観察眼はいまいちに見える >牧に仙道に丸ゴリにと強キャラオーラ出す奴みんな花道評価するもんな… いうて桜木が進化を発揮し始めたのがまさにこの試合からだし相手の花形も認めてるしここらかでしょ桜木が評価されはじめるのは

    27 22/10/27(木)21:46:14 No.986884460

    試合の指揮取るだけなのか普段の練習もこの人が取りまとめてるかどうかで評価違ってくる

    28 22/10/27(木)21:47:10 No.986884897

    海南相手だとPG以外全員が高砂よりデカいのは活きてくる可能性はあるかも

    29 22/10/27(木)21:47:28 No.986885025

    去年の豊玉をボコれるんだから単体性能は文句なしに高いんだけど ライバルの牧が湘北だと4人がかりでないと満足に抑えられないとかいう盛られっぷりなのが

    30 22/10/27(木)21:47:48 No.986885151

    >結局リョータがバテてダウンする試合一つもないのがやばいなってなる 試合でバテてみせないだけで実は箸持てないくらいの疲労を隠してるから試合後の帰り道で襲われても一切抵抗できないっていう設定のホモ漫画を考えたけどどうかな

    31 22/10/27(木)21:47:50 No.986885171

    >いうて桜木が進化を発揮し始めたのがまさにこの試合からだし相手の花形も認めてるしここらかでしょ桜木が評価されはじめるのは 強み把握できてないのって翔陽戦じゃなくて陵南戦の話だと思う 花形は俺はあいつを評価してるって言うし牧も桜木高評価してるから…

    32 22/10/27(木)21:48:36 No.986885463

    花道まじでリバウンドしかいいとこないけど 花道→りょーちん→三井の流れが理想すぎるんだよな

    33 22/10/27(木)21:49:07 No.986885681

    最初から出ない理由が一切ない 

    34 22/10/27(木)21:49:08 No.986885691

    >試合でバテてみせないだけで実は箸持てないくらいの疲労を隠してるから試合後の帰り道で襲われても一切抵抗できないっていう設定のホモ漫画を考えたけどどうかな 花道の親父みたいに倒れて死ね

    35 22/10/27(木)21:49:35 No.986885875

    この試合の桜木ってなにがファウルになるかもまだよくわかってない辺りだから無理あるよな

    36 22/10/27(木)21:50:01 No.986886045

    >試合の指揮取るだけなのか普段の練習もこの人が取りまとめてるかどうかで評価違ってくる 他に練習の指示取れる人間いなさそうだし多分藤真がやってるんじゃね

    37 22/10/27(木)21:50:16 No.986886160

    >花道まじでリバウンドしかいいとこないけど >花道→りょーちん→三井の流れが理想すぎるんだよな ディフェンスもあるぞ 神とか抜いたと思ってシュートに入ったら目の前にいるのこわ…ってなってたりで

    38 22/10/27(木)21:50:21 No.986886192

    ミッチーにスタミナがあったらバスケのトレンドを20年先取りした選手になっちまう

    39 22/10/27(木)21:51:25 No.986886613

    監督代理やってたせいで自分は衰えチームも伸びず…とかだったら踏んだり蹴ったりすぎるな

    40 22/10/27(木)21:51:50 No.986886775

    瞬発力と跳躍力とキソだけで誤魔化してたけどほんとに誤魔化せるくらい前2つが突出してるからな…

    41 22/10/27(木)21:52:14 No.986886951

    >強み把握できてないのって翔陽戦じゃなくて陵南戦の話だと思う 伸び始める海南戦中盤までで初見で花道に着目した敵って牧と仙道だけだからなぁ

    42 22/10/27(木)21:52:59 No.986887252

    連載の後の方が湘北基本強くなってるんで 作中時間的には大して前でなくても連載前半で当たったこいつらの頃はそんな強くない印象で それに負けてるわけだからなあ…

    43 22/10/27(木)21:53:44 No.986887567

    改めてみると3か月でここまで伸びるわけねーって思うな

    44 22/10/27(木)21:53:45 No.986887575

    そんな花道のブロックを空中で動いて避ける高砂は巧いセンターだ

    45 22/10/27(木)21:54:43 No.986887940

    >監督代理やってたせいで自分は衰えチームも伸びず…とかだったら踏んだり蹴ったりすぎるな 自信満々に今年こそ海南を倒すって言ってたぐらいだし衰えはしてないと思うし伸びてるんじゃね

    46 22/10/27(木)21:55:34 No.986888283

    丸ゴリに当たるまで互角のセンターすら登場しなかったゴリが今思うとインチキすぎる

    47 22/10/27(木)21:55:35 No.986888295

    そもそも花道はなんでそんな体力あるんだよ ずっとバスケやっててへばってる流川は恥ずかしくないのか

    48 22/10/27(木)21:56:11 No.986888515

    牧はずるい 解説役としても超一流過ぎて観戦するだけでも評価上がる

    49 22/10/27(木)21:56:18 No.986888555

    >いうて桜木が進化を発揮し始めたのがまさにこの試合からだし相手の花形も認めてるしここらかでしょ桜木が評価されはじめるのは 桜木は相手が強い程強くなるなるのでそれを見抜いた海王の監督は宮さんを配置するね

    50 22/10/27(木)21:57:06 [ビッグジュン] No.986888876

    >丸ゴリに当たるまで互角のセンターすら登場しなかったゴリが今思うとインチキすぎる なんだと?

    51 22/10/27(木)21:57:13 No.986888922

    翔陽は急にバスケ部の規模が大きくなったから(監督とか)対応しきれてない部分があるって説は見るけどどうだろう…

    52 22/10/27(木)21:57:18 No.986888947

    >改めてみると3か月でここまで伸びるわけねーって思うな リアル読むとマジでこっちが現実なんだろうなと温度差すごい

    53 22/10/27(木)21:57:37 No.986889064

    こいつのすごさがよくわからんから花形のワンマンにしか見えない

    54 22/10/27(木)21:57:42 No.986889091

    逃げろ仙道が狙ってるぞの花道はバスケットマンらしくなってて好き

    55 22/10/27(木)21:57:43 No.986889096

    ゴリは今見るとメンタル割と弱いな…って部分がちらほらある

    56 22/10/27(木)21:57:55 No.986889166

    あんだけ部員が居て藤間入ってからは毎年全国出場してたのに専門の監督が居ないってどういう状況なんだろう

    57 22/10/27(木)21:58:07 No.986889250

    >牧はずるい >解説役としても超一流過ぎて観戦するだけでも評価上がる (やっぱりOBなんだ…ゴリが一年の時からスーツ姿似合い過ぎだったもんな)

    58 22/10/27(木)21:58:29 No.986889381

    監督もいないチームでよくここまで強くなったなこの高校

    59 22/10/27(木)21:58:37 No.986889441

    というか最初から藤真とビッグマンチームだとこの時期の湘北勝てないねで終わるからな

    60 22/10/27(木)21:58:56 No.986889577

    >翔陽は急にバスケ部の規模が大きくなったから(監督とか)対応しきれてない部分があるって説は見るけどどうだろう… 二年連続で海南に負けてる県NO.2校だから微妙じゃね?

    61 22/10/27(木)21:58:57 No.986889587

    >ゴリは今見るとメンタル割と弱いな…って部分がちらほらある キャプテン的にはメガネくんのが安定してて良い気がする

    62 22/10/27(木)21:59:22 No.986889751

    ゴリは魚住と同じで実はキャプテン向きじゃない気がする かといってメガネ君がキャプテンも無理だろうが

    63 22/10/27(木)21:59:35 No.986889840

    190cm台4人と県MVPが入ったら、一瞬で県強豪になるといえばまぁそうかもしれん

    64 22/10/27(木)21:59:42 No.986889895

    >こいつのすごさがよくわからんから花形のワンマンにしか見えない 回想では湘北がインターハイで最初に当たった大阪の高校に去年10分程度で20点稼いでるバケモン

    65 22/10/27(木)22:00:01 No.986890032

    フェイダウェイだっけ?3Pシュートで

    66 22/10/27(木)22:00:10 No.986890103

    >回想では湘北がインターハイで最初に当たった大阪の高校に去年10分程度で20点稼いでるバケモン すごい

    67 22/10/27(木)22:00:32 No.986890247

    >ゴリは魚住と同じで実はキャプテン向きじゃない気がする >かといってメガネ君がキャプテンも無理だろうが メガネ君シックスマンとして完成度高い

    68 22/10/27(木)22:00:32 No.986890250

    >>ゴリは今見るとメンタル割と弱いな…って部分がちらほらある >キャプテン的にはメガネくんのが安定してて良い気がする 優しすぎるから難しい

    69 22/10/27(木)22:00:43 No.986890340

    でも監督もいない高校にそんな選手5人も来るのか?ってなる

    70 22/10/27(木)22:00:55 No.986890411

    多分全国でもトップ5のPG

    71 22/10/27(木)22:00:56 No.986890421

    >ゴリは魚住と同じで実はキャプテン向きじゃない気がする 大黒柱としての貫禄と強みはある でも精神的には存外脆いし魚住が湘北戦で到達した俺は引き立て役でいいの精神に山王戦まで到達しない そんなゴリ

    72 22/10/27(木)22:02:05 No.986890859

    そういえば何で翔陽は名門なのに監督不在になってたんだ?

    73 22/10/27(木)22:02:15 No.986890931

    安西先生がやる気なかった頃って翔陽の置き人形みたいな存在だったんだろうな

    74 22/10/27(木)22:02:31 No.986891039

    >大黒柱としての貫禄と強みはある >でも精神的には存外脆いし魚住が湘北戦で到達した俺は引き立て役でいいの精神に山王戦まで到達しない >そんなゴリ ただゴリが勢いづくことで湘北もチームとして勢いづく所はあるからな…

    75 22/10/27(木)22:02:47 No.986891160

    >(やっぱりOBなんだ…ゴリが一年の時からスーツ姿似合い過ぎだったもんな) 実際牧の解説者としての貫禄は田岡や高頭とどっこいだよね…

    76 22/10/27(木)22:06:29 No.986892848

    まだキャプ翼の心臓の病持ちの子みたいな方が出れない説得力あった気がする

    77 22/10/27(木)22:06:40 No.986892925

    ピッチャーもできるからな

    78 22/10/27(木)22:06:45 No.986892964

    スレ画に関してはマジでもっと早くに出とけとしか言えない 序盤は出る出る詐欺だったし

    79 22/10/27(木)22:06:48 No.986892990

    >そういえば何で翔陽は名門なのに監督不在になってたんだ? おかしいよな 数年間監督いなくなる不祥事でもあったのか、インターハイ常連校で酔狂でバスケできる高身長たちが偶然集まったのかレベル

    80 22/10/27(木)22:07:23 No.986893272

    花形が「まだ出るな俺たちはやれる」とかナメプするせいだよ

    81 22/10/27(木)22:09:15 No.986894130

    豊玉みたいに北野先生みたいな監督じゃなきゃ俺ら言う事聞かねえからってスタンスだったのかも知れない

    82 22/10/27(木)22:09:30 No.986894259

    監督として座ってるんだからそこ見極めていや出るって言えば良かったのに 何で花形の指示に従ってんの…

    83 22/10/27(木)22:09:52 No.986894418

    無名校ならともかく全国区の強豪校で監督不在はな…

    84 22/10/27(木)22:10:05 No.986894492

    部員すげぇいるけど監督も用意できない高校とか行きたくねぇ

    85 22/10/27(木)22:10:31 No.986894697

    おおっ!カーブ!

    86 22/10/27(木)22:11:47 No.986895292

    ただスポーツ漫画の仕方ないところでもあるけど べつにどこも監督必要なほど選手層厚くないのね

    87 22/10/27(木)22:12:00 No.986895387

    >豊玉みたいに北野先生みたいな監督じゃなきゃ俺ら言う事聞かねえからってスタンスだったのかも知れない 藤真の強烈なカリスマで纏まってるチームらしいからな 藤真の方が監督らしいし俺らは藤真についてくぜ!で監督追いやったとか…?

    88 22/10/27(木)22:12:43 No.986895724

    バスケで左利きってレアではあるけど利点はあるのかな

    89 22/10/27(木)22:13:12 No.986895957

    監督がなんか不祥事起こして退任したとかだと そもそもまず監督抜きでも活動自粛とか出場辞退とかじゃない?とは思う

    90 22/10/27(木)22:14:04 No.986896310

    花形は過小評価されてるよね ゴリに次ぐ神奈川ナンバー2のセンターだと思う

    91 22/10/27(木)22:15:40 No.986897068

    >花形は過小評価されてるよね 何気に神奈川じゃあいつぐらいだからね中距離から決めにいけるセンター

    92 22/10/27(木)22:15:46 No.986897126

    >最初から出ない理由が一切ない  アイシールド21のライバルが使う切り札が攻守両面出ること、ぐらいガバガバ設定だと思う

    93 22/10/27(木)22:15:48 No.986897137

    陵南と海南の区別がよくわかんねぇと当時読者に言われ生まれた飛び道具みたいなもんだからな

    94 22/10/27(木)22:16:04 No.986897271

    花藤いいよね…

    95 22/10/27(木)22:17:27 No.986897906

    三井はガス欠するスタミナでバランス取ってるし 宮城も身長と外からのシュートが苦手でバランスをとっている この辺の弱点がなくなったら最強になってしまう

    96 22/10/27(木)22:17:43 No.986898037

    花形バランスいいからな 神奈川ベストメンバー決めようとしたらゴリと迷う

    97 22/10/27(木)22:18:00 No.986898181

    アイシールドは味方側が全員両面出るの当たり前にやってるから特にな…

    98 22/10/27(木)22:18:16 No.986898292

    >陵南と海南の区別がよくわかんねぇと当時読者に言われ生まれた飛び道具みたいなもんだからな まずなんで南で2校産んだんだ…

    99 22/10/27(木)22:18:59 No.986898605

    湘北の攻撃ほとんどリョータからはじまるというかゲームメイク出来そうなのリョータだけだから貢献度本当にすごいよね

    100 22/10/27(木)22:19:17 No.986898732

    湘北と翔陽も名前似てるんだよな

    101 22/10/27(木)22:19:46 No.986898921

    じっくり!じっくり1本!しかできないからね…

    102 22/10/27(木)22:20:04 No.986899056

    インもアウトも出来るのはほぼ花形だけよねセンター

    103 22/10/27(木)22:20:16 No.986899170

    >湘北の攻撃ほとんどリョータからはじまるというかゲームメイク出来そうなのリョータだけだから貢献度本当にすごいよね 牧の評価だと「湘北は今や赤木だけ潰してインサイドを固めれば倒せるチームではなくなった」だけど 湘北はリョータ潰したら終わりなチームだよね…

    104 22/10/27(木)22:20:43 No.986899368

    >県2位なのになんで監督つけねえんだよ >頭おかしいのかここの高校 監督無しで県2位なら監督いらないじゃん

    105 22/10/27(木)22:21:20 No.986899642

    安西先生だって監督業は精神論しか言わないから大丈夫だ

    106 22/10/27(木)22:21:39 No.986899791

    >インもアウトも出来るのはほぼ花形だけよねセンター 丸ゴリ…

    107 22/10/27(木)22:21:40 No.986899799

    >湘北と翔陽も名前似てるんだよな 湘北と翔陽似たような名前だが勝つのはどっちだ!?

    108 22/10/27(木)22:22:07 No.986899993

    >湘北の攻撃ほとんどリョータからはじまるというかゲームメイク出来そうなのリョータだけだから貢献度本当にすごいよね 相手のPGに強い奴来すぎ問題も乗り越えてるからなリョータ… ブランク開けなのも相まって化け物じみてる

    109 22/10/27(木)22:22:22 No.986900105

    >インもアウトも出来るのはほぼ花形だけよねセンター 県大会だとね 全国行くと河田兄とかいうモンスターが出てくる

    110 22/10/27(木)22:22:32 No.986900186

    紅白戦でミッチーがディフェンス面でも優秀で流川なんかと渡り合えると描いたせいで 余計にミッチー花道抜きの湘北に追いつけなかった翔陽の傷が広がる

    111 22/10/27(木)22:22:56 No.986900359

    丸ゴリはスリーすらあるからな…

    112 22/10/27(木)22:23:19 No.986900534

    対抗馬が丸ゴリしかいない時点でどっちにしろ凄いよ

    113 22/10/27(木)22:23:41 No.986900710

    リョータってこれといったバックボーンも描かれてないのも謎

    114 22/10/27(木)22:23:42 No.986900715

    チッチッチッ このあとはるろうに剣心 チッチッチッ

    115 22/10/27(木)22:23:53 No.986900798

    >>県2位なのになんで監督つけねえんだよ >>頭おかしいのかここの高校 >監督無しで県2位なら監督いらないじゃん ざけんな!って理屈だが割と現実にこんな感じの考えしてるところあるよね…

    116 22/10/27(木)22:24:21 No.986900990

    >ただゴリが勢いづくことで湘北もチームとして勢いづく所はあるからな… だからこうしてカンチョーする

    117 22/10/27(木)22:24:47 No.986901191

    >紅白戦でミッチーがディフェンス面でも優秀で流川なんかと渡り合えると描いたせいで >余計にミッチー花道抜きの湘北に追いつけなかった翔陽の傷が広がる 侮ってはいけなかった

    118 22/10/27(木)22:25:06 No.986901324

    >紅白戦でミッチーがディフェンス面でも優秀で流川なんかと渡り合えると描いたせいで >余計にミッチー花道抜きの湘北に追いつけなかった翔陽の傷が広がる 残りの控えは万全の体力で死守してたからな…ある意味仕方ない

    119 22/10/27(木)22:25:14 No.986901404

    知ってるか高校生って普通3年でいなくなるんだ

    120 22/10/27(木)22:25:36 No.986901557

    >>>県2位なのになんで監督つけねえんだよ >>>頭おかしいのかここの高校 >>監督無しで県2位なら監督いらないじゃん >ざけんな!って理屈だが割と現実にこんな感じの考えしてるところあるよね… 人手足りないけど回ってる部署だな

    121 22/10/27(木)22:25:39 No.986901583

    敗因はこの私 と言っておけば全部生徒傷つけなくて済むから

    122 22/10/27(木)22:25:42 No.986901607

    >知ってるか高校生って普通3年でいなくなるんだ …君何年生?

    123 22/10/27(木)22:25:59 No.986901737

    >知ってるか高校生って普通3年でいなくなるんだ 海南はずるいよなぁ あんなフケ顔のOB連れてきて試合に出すんじゃねえよ

    124 22/10/27(木)22:26:21 No.986901881

    普通に考えるとリョータにミスマッチ作られてそこ攻められるのが1番の弱点だけど全くそういう場面ないよね

    125 22/10/27(木)22:26:24 No.986901894

    赤木の方がフケてるぞ

    126 22/10/27(木)22:26:33 No.986901964

    >>知ってるか高校生って普通3年でいなくなるんだ >海南はずるいよなぁ >あんなフケ顔のOB連れてきて試合に出すんじゃねえよ 赤木の方が老けてるぞ

    127 22/10/27(木)22:26:49 No.986902095

    >湘北と翔陽似たような名前だが勝つのはどっちだ!? (むかつく顔)

    128 22/10/27(木)22:26:52 No.986902120

    牧!!

    129 22/10/27(木)22:27:15 No.986902270

    序盤は三井寿

    130 22/10/27(木)22:27:15 No.986902273

    (気にしていたのか…)

    131 22/10/27(木)22:27:37 No.986902427

    >普通に考えるとリョータにミスマッチ作られてそこ攻められるのが1番の弱点だけど全くそういう場面ないよね ボォンボボボォンの人でそういう場面あっただろ ドリブルこそがチビの生きる道なんだよで乗り越えた…なんだあいつ…

    132 22/10/27(木)22:27:45 No.986902491

    >普通に考えるとリョータにミスマッチ作られてそこ攻められるのが1番の弱点だけど全くそういう場面ないよね いや牧とか深津に当てられて苦戦したりリョータにボール持たせて「こいつにスリーはない」と舐められたりしてる その上でドリブル勝負でゴリ押ししたりする

    133 22/10/27(木)22:28:19 No.986902751

    読み直したら帰りの切符買っておけよってセリフをリョータが言っててビックリしたもんな

    134 22/10/27(木)22:28:25 No.986902785

    >普通に考えるとリョータにミスマッチ作られてそこ攻められるのが1番の弱点だけど全くそういう場面ないよね 牧も仙道も深津も普通にミスマッチだけどね…

    135 22/10/27(木)22:28:33 No.986902848

    仙道とも身長差あるしな よう旦那…俺ならいつでも止められるって思ってたかい?