これ難... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/27(木)21:22:52 No.986873257
これ難しすぎる
1 22/10/27(木)21:23:54 No.986873821
そうだね
2 22/10/27(木)21:24:15 No.986873988
PCEのは簡単だった
3 22/10/27(木)21:24:45 No.986874226
ベストエンドがどうこうじゃなくてまず普通にクリア出来ねぇんだ
4 22/10/27(木)21:24:57 No.986874316
2面までしかいけなかった記憶
5 22/10/27(木)21:25:01 No.986874351
AC版は地獄かって位ムズい
6 22/10/27(木)21:26:32 No.986875145
最近今まで誰も分からなかった隠しパスワードがついに判明して話題になってたな
7 22/10/27(木)21:27:08 No.986875480
>AC版は地獄かって位ムズい 地獄だよ!
8 22/10/27(木)21:27:31 No.986875663
道中BGMすごくいいよね
9 22/10/27(木)21:27:39 No.986875725
FCので一応ゲーム界とかそんなのには行ったことある
10 22/10/27(木)21:27:53 No.986875846
PCEはまだ中間ぐらいの難易度だから気合で何とかなるレベル
11 22/10/27(木)21:28:23 No.986876116
最終面やべーよあれ
12 22/10/27(木)21:28:37 No.986876254
これのBGMと千のナイフを組み合わせた星野源ってすげぇ
13 22/10/27(木)21:28:50 No.986876359
switchのナムコットコレクションなら どこでもセーブと巻き戻しがあるから何とかなるだろうか…
14 22/10/27(木)21:29:23 No.986876626
背景と混ざるカエル 考えた奴苦しめ
15 22/10/27(木)21:29:43 No.986876799
お金取った?はいだめー
16 22/10/27(木)21:29:51 No.986876858
ACは永パ防止キャラ出てくるのが早すぎる
17 22/10/27(木)21:30:09 No.986876993
極悪難易度のあの局面にして敵を一切殺すなだからな マジでクリアさせる気ない
18 22/10/27(木)21:30:12 No.986877016
なんか隠しメッセージパスワードが見つかったとかなんとか
19 22/10/27(木)21:31:21 No.986877564
>ACは永パ防止キャラ出てくるのが早すぎる 3面で出て来るから縦スクロールの場所がなくてつらい
20 22/10/27(木)21:31:42 No.986877753
アーケードの1クレ瞬殺主義の極みみたいな時代が産んだゲームって感じする
21 22/10/27(木)21:31:54 No.986877871
>なんか隠しメッセージパスワードが見つかったとかなんとか PCE版の未解明だった隠しパスワードが全部解析された https://youtu.be/xoe9yWfjTzU
22 22/10/27(木)21:32:23 No.986878107
プレイ動画見たら終盤クソほど意地悪な配置のお金避けまくる必要があってだめだった そもそもそこまで行けないんだけどな
23 22/10/27(木)21:32:30 No.986878178
しかも育て過ぎたり稼ぎすぎたりすると バットエンド
24 22/10/27(木)21:33:14 No.986878557
>アーケードの1クレ瞬殺主義の極みみたいな時代が産んだゲームって感じする 実際コンセプトは1コインクリア不可能だったから… 達成者出たけど
25 22/10/27(木)21:33:56 No.986878960
意地悪な作りだよな最終面
26 22/10/27(木)21:35:50 No.986879893
ナムコ筆頭に各社は当時の緩いソーシャルな攻略に期待しすぎだった ドルアーガの成功体験が忘れられなかった
27 22/10/27(木)21:36:00 No.986879979
昨日知ったんだけど三途婆婆スルーする方法なんてあったんだ https://youtu.be/94fZ4XPHIog?t=646
28 22/10/27(木)21:36:02 No.986879992
>https://youtu.be/xoe9yWfjTzU めちゃめちゃいい声で解説されててビビる
29 22/10/27(木)21:36:22 No.986880146
この時代のゲームは本気でクリアさせないために作ってるところあるから
30 22/10/27(木)21:37:13 No.986880555
ゲームを”解く”時代だからな
31 22/10/27(木)21:38:01 No.986880933
>昨日知ったんだけど三途婆婆スルーする方法なんてあったんだ おたやん渡りと呼ばれる方法で当時からあるはず
32 22/10/27(木)21:38:45 No.986881211
やるたびにこれバカじゃないの製作者死ねよとかいいながら何回もやってしまうし人には神ゲーと伝えてしまう そんなゲームいくつかある
33 22/10/27(木)21:39:15 No.986881435
>昨日知ったんだけど三途婆婆スルーする方法なんてあったんだ >https://youtu.be/94fZ4XPHIog?t=646 当時はこれで1コイン天界のプレイヤーが出て来たんだ 正々堂々とのプレイだとクリア者は結構な時間が経ってからだった
34 22/10/27(木)21:40:27 No.986881954
これとメルヘンメイズとナックルヘッズはナムコ後期の三大思い出ゲー あのころのゲーセンに行きたいな
35 22/10/27(木)21:41:56 No.986882598
スプラッターハウスはまだ1コインできるレベル?
36 22/10/27(木)21:42:38 No.986882923
>スプラッターハウスはまだ1コインできるレベル? かなり練習すればいけるいける
37 22/10/27(木)21:46:37 No.986884645
当時ファミコン版遊んだけどそもそも龍宮城の次のステージがクリア方法分からなかった
38 22/10/27(木)21:46:56 No.986884797
ああスプラッタもいいねえ アーカイブやりまくるかー
39 22/10/27(木)21:50:58 No.986886427
PCE版持ってたけどクリアできなかったなぁ
40 22/10/27(木)21:51:38 No.986886686
音楽好き
41 22/10/27(木)21:52:48 No.986887178
いたずらばっかりしてたから生きながら地獄につれてこられたらしい 罰が重すぎない…?
42 22/10/27(木)21:55:07 No.986888102
>ゲームを”解く”時代だからな 解放がエスパーにしかわからない要素が多すぎる…
43 22/10/27(木)22:05:45 No.986892489
子供の頃結局クリアできなかった
44 22/10/27(木)22:06:17 No.986892755
大人になってもできてません
45 22/10/27(木)22:06:20 No.986892774
これを子供がクリアする方がこえーよ
46 22/10/27(木)22:07:54 No.986893461
>スプラッターハウスはまだ1コインできるレベル? スライディングが自在に出せて面を覚えられれば簡単なほう 詰まるところなんて回転足切りの妙な判定とジェニファーくらい 妖怪道中記の輪回界みたいなシビアなアクションを要求される場所はない というかたろすけはこんな高難易度輪廻転生をさせられるとかどんなイタズラをしたんだ…
47 22/10/27(木)22:09:24 No.986894200
めちゃめちゃ知名度あるけど一握りの層しかまともに全貌を拝んでないゲームって多々あるよね
48 22/10/27(木)22:14:16 No.986896411
ドルアーガとかめちゃくちゃ有名なのにクリアできる気しないしな…
49 22/10/27(木)22:15:55 No.986897193
これと、イシターはまだ1人ではできてないな ドルアーガトイポップバラデュークスカイキッドモトスはできた グロブダーはむり
50 22/10/27(木)22:16:59 No.986897706
>グロブダーはむり ラスト運だしねアレ
51 22/10/27(木)22:17:28 No.986897921
スプラッタと源平は死んでも楽しいやつ ワンダーモモとこれは腹たつ
52 22/10/27(木)22:18:07 No.986898225
ファミコンのもクリアすんのキツくね?
53 22/10/27(木)22:18:26 No.986898362
トイポップいいよね 名作揃いだけど俺的には一位
54 22/10/27(木)22:18:40 No.986898464
源平討魔伝はACとは思えないほど緩い
55 22/10/27(木)22:18:57 No.986898594
>ドルアーガとかめちゃくちゃ有名なのにクリアできる気しないしな… 条件の前に単純に面数が多いしなぁ
56 22/10/27(木)22:19:59 No.986899019
バラデュークとかスカイキッドにクリアとかあるんだ… なんか延々とループしながらステージが続くのかと思ってた
57 22/10/27(木)22:21:05 No.986899508
あるよ バラデュークのラスボスはかわいい スカイキッドは殺戮の天使
58 22/10/27(木)22:21:36 No.986899764
ドルアーガは半分運ゲーだからやってればそのうちワンコインでクリアできるよ
59 22/10/27(木)22:21:56 No.986899916
そしてバラデュークはクリアすると衝撃の事実が! たしかみてみろ
60 22/10/27(木)22:22:12 No.986900029
>条件の前に単純に面数が多いしなぁ 敵が宝箱条件じゃない面は敵無視して鍵取って扉くぐるだけだからそんなに時間はかからない FC FC版もAC版も宝箱の出し方と効果をゲーム中に見れるやつがスイッチで出てるからぜひ遊んで欲しい
61 22/10/27(木)22:22:35 No.986900200
>そしてバラデュークはクリアすると衝撃の事実が! >たしかみてみろ メトロイドであれこれってってなった
62 22/10/27(木)22:22:39 No.986900232
スプラッタは簡単ラスボスは運ゲーあるけど
63 22/10/27(木)22:23:19 No.986900527
源平はそうだな 適当にやって適当に死んでも楽しい
64 22/10/27(木)22:23:29 No.986900617
子供の頃ファミコンのアクションゲームは行けるところまで遊んで翌日また最初からだから 一生プレイできる的なところあった
65 22/10/27(木)22:23:41 No.986900711
ぴの>>>>>>>>トイポップ
66 22/10/27(木)22:23:45 No.986900739
ドルアーガはドルイド(ゴースト)が出てくるとなんかわからん間にフロアがスッキリする ウィザード(ゴースト)が出てくるとなんかわからん間に死んでる
67 22/10/27(木)22:24:40 No.986901143
スカイキッドの弾幕は東方に通じるものがある
68 22/10/27(木)22:25:08 No.986901350
ウィザード最強だよねあれ
69 22/10/27(木)22:25:16 No.986901425
>適当にやって適当に死んでも楽しい \フウゼンノトモシビ/
70 22/10/27(木)22:26:00 No.986901741
オマエノカーチャンデベソ
71 22/10/27(木)22:26:24 No.986901899
ナムコよありがとう