虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • つまら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/27(木)20:47:16 No.986856050

    つまらなかった映画をつまらなかったから見て下さいって 他人に勧める人っているんだね

    1 22/10/27(木)20:48:00 No.986856402

    ミスター・ビーンのアレか

    2 22/10/27(木)20:48:49 No.986856793

    それはそれとしてさかなのこ見てみたくなった

    3 22/10/27(木)20:51:20 No.986857796

    これはもしかして能年玲奈に男装させたかっただけなのでは…? fu1586269.jpg

    4 22/10/27(木)20:53:21 No.986858749

    KENはアレな映画を別の見方でアレな楽しみ方出来る柔軟さすごい The Coreとか怪獣総進撃とかの評すごい

    5 22/10/27(木)20:58:24 No.986861088

    さかなのこは企画や評判聞くと珍作とかクソ映画って思われがちだけど 南極料理人や横道世之介の沖田修一監督の新作だよと言われるとイメージ違うはず 個人的にはモヒカン故郷に帰る大好き

    6 22/10/27(木)21:06:16 No.986864853

    わざわざ腐すために映画を見に行くのやめたってのはいいことだと思う アナ雪あたりでかなり叩かれたせいかもしれんけど

    7 22/10/27(木)21:12:36 No.986867987

    >つまらなかった映画をつまらなかったから見て下さいって >他人に勧める人っているんだね 罵倒芸みたいなものの需要ってすごくある 違法だけどライムスター宇多丸の映画評がYouTubeにすごい上がってるけど伸びてるのは「酷評!」みたいな奴だし

    8 22/10/27(木)21:16:58 No.986870057

    宇多丸のクソ映画レビューは面白かったけど進撃の巨人を町山さんの眼の前でボコボコにしたあたりからなりを潜めてしまった

    9 22/10/27(木)21:19:39 No.986871527

    盛り付けの下手なスープパスタ

    10 22/10/27(木)21:20:36 No.986872094

    酷評のほうが数字は稼げるが酷評ばかりだと叩かれる 映画に限らずレビューのジレンマだねえ

    11 22/10/27(木)21:21:12 No.986872459

    >宇多丸のクソ映画レビューは面白かったけど進撃の巨人を町山さんの眼の前でボコボコにしたあたりからなりを潜めてしまった 叩き棒にされたりするしそういうところだけ面白おかしく抜かれるし批評的なことやりづらくなってるよね まぁそれが無くてもボロクソ貶すのはいいことかどうかわからんけど

    12 22/10/27(木)21:22:45 No.986873203

    今聞いてるけどナンプライアンスでダメだった

    13 22/10/27(木)21:23:48 No.986873767

    汚いスープスパがどんな味かすごい気なる

    14 22/10/27(木)21:25:27 No.986874545

    スレ画が一時期色んなCMの悪口言ってたら「あのCMムカつきませんか?」みたいなお便り沢山来てるって話たまにするし 有吉のラジオもベッキーがやらかした時に叩かせようとするメールが来てて「そうなったらもう違う」ってコメントしてたし お前の罵倒が聞きたい!っていうファンと「そういうんじゃないのに」っていうタレントのせめぎあいってあるんだろうな

    15 22/10/27(木)21:26:37 No.986875188

    俺の感想聞いた上で本当に行くなら教えるけど…みたいなこと言ってたなスープパスタ

    16 22/10/27(木)21:27:19 No.986875569

    無責任な放言が飛び交うネット掲示板はともかく リアルの言論だと駄作いじりみたいなのを許さない空気が最近はあるよね 最もちゃんといじりを笑いに繋げるセンスが求められるしそれを出来ていたかといえば…

    17 22/10/27(木)21:27:46 No.986875785

    スターウォーズを見に行きそうで見に行かないネタは 正直何が面白いんだかさっぱりわからなかった

    18 22/10/27(木)21:36:43 No.986880322

    >無責任な放言が飛び交うネット掲示板はともかく >リアルの言論だと駄作いじりみたいなのを許さない空気が最近はあるよね >最もちゃんといじりを笑いに繋げるセンスが求められるしそれを出来ていたかといえば… スレ画が「師匠の師匠の時代はコピーを取るというのが特殊技能だった」って言ってるように 昔は公共の場で悪口言うってこと自体がセンセーショナルでコンテンツになってた時代があったという事だと思う 今はそれはもういくらでもあるからもういいよっていう

    19 22/10/27(木)21:39:12 No.986881410

    ミスタービーンのアレは懐かしくて面白かったよって評価もあるし 正直KENのセンスも疑わしい時あるからどうしたもんかって感じ

    20 22/10/27(木)21:45:12 No.986884017

    たまむすびで映画をみうらじゅんが勧めてきた回は面白かったよ

    21 22/10/27(木)21:46:30 No.986884584

    映画見まくってるし感想言いまくってる人だけどKENが面白いって言うなら見に行くかとはあんまりならないな…

    22 22/10/27(木)21:48:06 No.986885273

    >映画見まくってるし感想言いまくってる人だけどKENが面白いって言うなら見に行くかとはあんまりならないな… あくまでも身の回りの出来事として映画を観た事で起きたKENの面白おかしいエピソードが聴きたいだけだしな…