22/10/27(木)20:46:57 群馬大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/27(木)20:46:57 No.986855895
群馬大医学部「3分の1、約40人が留年」そのうち24人は一人の教授の授業だった https://bunshun.jp/denshiban/articles/b4292?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=denshibanPublished
1 22/10/27(木)20:52:26 No.986858319
漫画とかにいる異常に厳しい試験官みたいな人実在したんだ
2 22/10/27(木)20:56:27 No.986860157
医学関係ないとこで落とすのはクソオブクソ
3 22/10/27(木)20:58:40 No.986861207
>一人の教授の授業だった 酷いよ一人先生…
4 22/10/27(木)21:00:09 No.986861893
令和のイレ先
5 22/10/27(木)21:01:25 No.986862569
一人先生は厳しいからな…
6 22/10/27(木)21:01:57 No.986862825
この顔の先生がカタログに現れると緊張が走る
7 22/10/27(木)21:05:27 No.986864481
Kazuhito先生…
8 22/10/27(木)21:10:00 No.986866653
>初月100円でこの続きが読めます。 … 学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態(文春オンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3115f04f9cc25de555e4a4424bfeb9d3be7f37b7
9 22/10/27(木)21:10:14 No.986866761
ここではよく見るけどどのシーンだっけ?スレ画
10 22/10/27(木)21:12:07 No.986867715
医療ドラマ見た時のシーンじゃなかったか
11 22/10/27(木)21:12:54 No.986868147
>ここではよく見るけどどのシーンだっけ?スレ画 先生の働く姿でアイデアが浮かんだ脚本家が医療ドラマを描くんだけどその描写が気に食わなかった時の先生
12 22/10/27(木)21:14:13 No.986868785
>実はこの服部教授、過去に群馬大学からアカハラを認定されている。地元記者が明かす。 > 「2016年度、服部教授は社会人経験を経て2年次に編入した学生の『医の倫理学』の単位を認めなかった。当時のカリキュラムでは補習や再試験の制度があったが、翌17年度には留年して補習を受けていた学生に対して『学び取る姿勢を感じられないから補習に参加しなくていい』とメールし、さらに再試験も受けさせなかった。学生は17年度も単位を認められず、精神に不調をきたして休学。大学は2018年度にハラスメント調査委員会を設置し、『補習を受けさせなかったこと』と『再試験を受けさせなかったこと』をアカハラと認定した」 >被害者の学生は結局、2016~21年度にかけて、一度も「医の倫理学」の単位を認められず、重度PTSDの診断を受けて現在は休学中。今年8月には大学を相手に400万円の損害賠償を求める裁判を起こし、10月13日に前橋地裁で第1回口頭弁論が行われた。 クビにしろこんなやつ
13 22/10/27(木)21:15:42 No.986869476
医者が患者産んでどうするんだよ
14 22/10/27(木)21:16:25 No.986869814
人格に問題ありすぎる…
15 22/10/27(木)21:16:32 No.986869854
良い医者になって欲しいからやってるのか 嫌がらせでやってるのか ストレステストするところではないよね
16 22/10/27(木)21:17:29 No.986870337
あぁICUは消灯せん!のとこか
17 22/10/27(木)21:20:18 No.986871897
>あぁICUは消灯せん!のとこか これはドラマで…
18 22/10/27(木)21:20:46 No.986872207
再試験を受けさせないのはだめだろ…
19 22/10/27(木)21:20:47 No.986872215
>良い医者になって欲しいからやってるのか >嫌がらせでやってるのか >ストレステストするところではないよね K2の試験で一回教授が超難問置いて嫌がらせしてたことあったけど それも本当に試しただけで間違ったり無回答でも試験の点数には関わりないって風にやってたな
20 22/10/27(木)21:21:53 No.986872780
しかも内容が演劇て…
21 22/10/27(木)21:22:57 No.986873296
特定の学生に狙い撃ちしてるのがダメすぎる…
22 22/10/27(木)21:23:09 No.986873394
これもう学校も悪いだろ
23 22/10/27(木)21:24:17 No.986874002
いやでも医者だからな 一定のライン越えないやつ落とすこと事態は悪くなくね?
24 22/10/27(木)21:24:35 No.986874153
>いやでも医者だからな >一定のライン越えないやつ落とすこと事態は悪くなくね? これ医者関係あるやつ?
25 22/10/27(木)21:26:14 No.986874961
>医者が患者産んでどうするんだよ これにつきるな…
26 22/10/27(木)21:26:24 No.986875068
>>いやでも医者だからな >>一定のライン越えないやつ落とすこと事態は悪くなくね? >これ医者関係あるやつ? 少なくとも医の倫理学ではないと思う
27 22/10/27(木)21:27:03 No.986875431
>一定のライン越えないやつ落とすこと事態は悪くなくね? そのラインの引き方が意味不明だって言われてるんだよ!
28 22/10/27(木)21:27:25 No.986875624
というか既にハラスメント認定されてる案件に噛みついてどうすんだ…
29 22/10/27(木)21:28:28 No.986876165
こんなデキの悪いやつら卒業させられんってことで大量留年発生することはたまにあるが そういうのも大抵は教授側が救済措置を作ってなおダメだからやむなく落としたってパターンが多々な一方こっちは救済措置なしどころかシラバスと内容が違うのか ダメじゃね?
30 22/10/27(木)21:28:59 No.986876443
群馬大って前もやらかしてなかったっけ?
31 22/10/27(木)21:31:19 No.986877550
医者が患者を産めるなら…患者が医者を産んでもいい筈だ!
32 22/10/27(木)21:31:37 No.986877712
新刊でも熊と間違えられたことで白眼剥いて怒ってたな一人先生
33 22/10/27(木)21:31:45 No.986877794
やたら医療ミス起こしてたのって群馬だっけ
34 22/10/27(木)21:32:54 No.986878386
ググってみると授業は割と面白いという声もあるが この手のパワハラ系のやつは意の通りになる奴には評判良かったりもするからなぁ
35 22/10/27(木)21:33:41 No.986878815
立場の差を利用して閉鎖的な狭い環境でパワハラしたくなる気持ちはわかるけど 裁判されて週刊誌にすっぱ抜かれたら大人しく謝罪しろ
36 22/10/27(木)21:33:46 No.986878859
演劇で一生懸命やった人ほど落としてるとか自分の意見言ったら落とされたとか多分留年決めてるの本人の気分次第なんだろうな…って感じが凄い
37 22/10/27(木)21:34:59 No.986879478
>ググってみると授業は割と面白いという声もあるが >この手のパワハラ系のやつは意の通りになる奴には評判良かったりもするからなぁ 落ちた生徒が文句言うと合格した他の生徒が負け惜しみだの努力が足りないだの言って攻撃するやつ…
38 22/10/27(木)21:35:16 No.986879626
大学って変人の割合がさらに上がる傾向はあるけど ここまでのは流石に…
39 22/10/27(木)21:37:09 No.986880530
医大で留年は金銭的にも洒落にならなくない
40 22/10/27(木)21:38:24 No.986881060
PTSDに留年にで人生壊しまくりだよ 400万は手始めだろうけど全然足んねえ
41 22/10/27(木)21:38:24 No.986881064
>群馬大って前もやらかしてなかったっけ? 腹腔鏡手術問題かな
42 22/10/27(木)21:39:04 No.986881347
要は >『補習を受けさせなかったこと』と『再試験を受けさせなかったこと』をアカハラと認定した」 があったから基準が曖昧なレポート?と演劇だけにして気に食わない奴一方的に潰してるって事だろ
43 22/10/27(木)21:39:15 No.986881433
>やたら医療ミス起こしてたのって群馬だっけ タイトルが「群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故」で読んでみたら >2009年度以降、この医師による腹腔鏡手術と開腹手術で、18人の患者が相次いで死亡したことになる[3]。 でええ…ってなった
44 22/10/27(木)21:39:42 No.986881620
試験が超厳しいとかならともかく合否の基準が不明再試験も補習もしないさせないじゃな…
45 22/10/27(木)21:40:50 No.986882130
医者の倫理は大事だし選択じゃないこととかはまだ分かる 分かるけど違う意見述べたら単位貰えないってのは倫理じゃなくて思想統括とかそういうのなんだよ
46 22/10/27(木)21:41:17 No.986882329
>医大で留年は金銭的にも洒落にならなくない 国立だから私立ほど深刻ではない
47 22/10/27(木)21:42:06 No.986882645
群馬大まだ潰れてなかったんだ
48 22/10/27(木)21:42:22 No.986882767
いとこが通ってるがこの先生の授業はどうだったのか今度聞きたいところ
49 22/10/27(木)21:43:43 No.986883368
1年遅れるって1年分生涯収入減るんだけど落とした教授にそんな認識なさそう
50 22/10/27(木)21:43:58 No.986883471
今でも1人くらいは厳しい先生いるよねと思ったらそれ以前のなにかだった
51 22/10/27(木)21:44:05 No.986883528
メソッド演技とかのなりきりを通して他者に対して共感を持てるようにしようとかいうのはわかるけどさ だからって演劇やれない奴に医者の資格はないって判断するのはやりすぎだろ
52 22/10/27(木)21:44:54 No.986883902
教授に嫌われてる状態で演劇するとか心的負担やばそう
53 22/10/27(木)21:45:35 No.986884180
>教授に嫌われてる状態で演劇するとか心的負担やばそう させてもらえません!
54 22/10/27(木)21:47:28 No.986885024
こういうのをどんどん首にして若い人正規雇用すればいい