虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 娘と母... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/27(木)17:26:30 No.986781112

    娘と母がガチめの不仲だったのを知ってげんなりしてる

    1 22/10/27(木)17:28:30 No.986781698

    自分の幼少期を漫画にされるのって普通にキツそう

    2 22/10/27(木)17:29:48 No.986782076

    割と人生めちゃくちゃにされてると思う

    3 22/10/27(木)17:30:28 No.986782248

    息子に甘くて娘にキツいも普通にありきたりな話で…

    4 22/10/27(木)17:30:41 No.986782304

    >割と人生めちゃくちゃにされてると思う 幼少期に整形強要はちょっとライン超えてると思う

    5 22/10/27(木)17:31:44 No.986782604

    金に汚いのって遺伝するよなって

    6 22/10/27(木)17:31:50 No.986782631

    そして娘が自分の事漫画に描かないでくれといったの無視して描き続けてたんだしどうやったって不仲になる

    7 22/10/27(木)17:32:08 No.986782723

    遺伝というか……教育と環境による人格形成というか……

    8 22/10/27(木)17:32:26 No.986782799

    作者がクズなのは周知されていたがそれ以上にクズな要素が出てくると流石に困惑するんだ

    9 22/10/27(木)17:35:15 No.986783550

    当時子供ながらにこの漫画に出てくる人やべぇ奴しかいねぇな…って思ってたけど ギリギリライトサイド保ってるヤバさだと思ってた

    10 22/10/27(木)17:37:04 No.986784038

    息子を溺愛して娘には敵対心を向けるって シングルマザーの子育てあるあるだと聞いて地獄か…となる

    11 22/10/27(木)17:38:56 No.986784573

    誰だってあの夫婦の子供だったらたまんねえと思うし…

    12 22/10/27(木)17:39:48 No.986784818

    子育て漫画は思春期迎える頃にはキッパリやめたほうがいいな…

    13 22/10/27(木)17:39:56 No.986784861

    息子とは不仲じゃないのか かなり無茶苦茶に描かれていたのに

    14 22/10/27(木)17:44:40 No.986786128

    息子に関しても他人の子供のエピソードも全部自分の息子のエピソードとして描いたせいでとんでもないクソバカみたいにされてずいぶん苦労したみたいだけどそれでも母を許してるんだから凄い

    15 22/10/27(木)17:45:42 No.986786410

    だろうな…西原だもんな…って感想しかない

    16 22/10/27(木)17:47:38 No.986786945

    兄妹関係は良好なんだろうか 多分そんなことないんだろうけど

    17 22/10/27(木)17:48:06 No.986787109

    >兄妹関係は良好なんだろうか >多分そんなことないんだろうけど 娘側の発言見てると滅茶苦茶仲悪そう

    18 22/10/27(木)17:49:00 No.986787367

    母親が知らん男とイチャイチャしてる漫画もつらいだろうな

    19 22/10/27(木)17:49:32 No.986787544

    息子には学費出すけど娘は出さないとかかなりエグい

    20 22/10/27(木)17:49:52 No.986787641

    >息子には学費出すけど娘は出さないとかかなりエグい どういう理屈で!?

    21 22/10/27(木)17:50:16 No.986787748

    それで世間では肝っ玉母ちゃんで病気の夫に最後まで寄り添ったいい奥さんて思われてるとか頭おかしくなりそう

    22 22/10/27(木)17:50:41 No.986787869

    女に学はいらんなんて別に珍しい話じゃねえだろ サイバラもそういうところで育っただろうし

    23 22/10/27(木)17:51:06 No.986787977

    >>息子には学費出すけど娘は出さないとかかなりエグい >どういう理屈で!? 自分がそういう扱いだったからとかじゃなかったっけ

    24 22/10/27(木)17:51:23 No.986788061

    >女に学はいらんなんて別に珍しい話じゃねえだろ >サイバラもそういうところで育っただろうし 本人は大学行ってるじゃん…

    25 22/10/27(木)17:52:00 No.986788216

    >誰だってあの夫婦の子供だったらたまんねえと思うし… 鴨が娘に恨まれてないっぽいのは娘の人生において早々に退場したからでしかないよね…

    26 22/10/27(木)17:52:20 No.986788310

    こんなもんよくゴールデンタイムのファミリー向けアニメにしようと思ったな いやまあ漫画化とアニメ化で2回毒抜いたけどさ

    27 22/10/27(木)17:52:29 No.986788343

    行きたきゃてめえで稼いでいけってことなんじゃないかな 西原メチャクチャだから…

    28 22/10/27(木)17:52:45 No.986788409

    >それで世間では肝っ玉母ちゃんで病気の夫に最後まで寄り添ったいい奥さんて思われてるとか頭おかしくなりそう 昔の作風見てると今の母ちゃん路線違和感しかないよね

    29 22/10/27(木)17:52:53 No.986788452

    >自分がそういう扱いだったからとかじゃなかったっけ 普通自分がそういう扱いだったから娘にはそんな思いさせないようにって思考になるもんじゃないのか…

    30 22/10/27(木)17:53:13 No.986788555

    >>誰だってあの夫婦の子供だったらたまんねえと思うし… >鴨が娘に恨まれてないっぽいのは娘の人生において早々に退場したからでしかないよね… 実際子供を人質にとるようなゆすり集りして普通に子供にも危害加えてきたって鴨の没後にサイバラが言っちゃってるのが色々きつい

    31 22/10/27(木)17:53:31 No.986788629

    >行きたきゃてめえで稼いでいけってことなんじゃないかな >西原メチャクチャだから… 兄も平等に金出さないならまだしも兄妹で差つけられたら堪らんよ 別に貧乏でも無いのに