22/10/27(木)17:19:54 この二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/27(木)17:19:54 No.986779368
この二作みたいに最初にボロクソ言われても再評価されて名作になるという例があるのいいよね いじけず真摯に調整し続けるのが如何に大事かわかる
1 22/10/27(木)17:22:29 No.986780053
聞いているのかEA
2 22/10/27(木)17:24:56 No.986780665
EAはすぐ見きるからな
3 22/10/27(木)17:26:38 No.986781158
下は分からないが上はまともに遊ぶのが困難な状況だったから調整と言うよりバグ抱えたまま出すなという話では…
4 22/10/27(木)17:26:54 No.986781243
上はボロクソ言われたのはPS4だけでPC版は初期バージョンでも評判よかったと聞いたがほんとかは知らない
5 22/10/27(木)17:28:57 No.986781832
>上はボロクソ言われたのはPS4だけでPC版は初期バージョンでも評判よかったと聞いたがほんとかは知らない ある程度はプレイできたよ バグが酷いのは確かにそうだし今も笑えない類のバグが再発してるけどね
6 22/10/27(木)17:29:08 No.986781904
上はウィッチャー3でハードルが爆上がりしたのを見事超えられなかったて感じ
7 22/10/27(木)17:29:30 No.986781999
ノーマンズランドと間違えてない?
8 22/10/27(木)17:29:35 No.986782020
下はsteamでたまに見かけるけどそんな酷かったの? ノーマンズスカイじゃなくて?
9 22/10/27(木)17:30:19 No.986782208
下を名作は現行バージョンでも持ち上げすぎだと思う
10 22/10/27(木)17:31:03 No.986782414
ノーマンズスカイだったか わかんなくなっちゃった
11 <a href="mailto:ANTHEM">22/10/27(木)17:31:27</a> [ANTHEM] No.986782517
長い目で見守ってください
12 22/10/27(木)17:31:52 No.986782645
上は大昔の変なバグが復活したりしてるからそりゃDLCで拡張よりも自社エンジン捨てて仕切り直ししたくなるな…ってなる
13 22/10/27(木)17:31:57 No.986782671
もう名前覚えてないけどアーマーロボットみたいなの着るゲームひどかったね 諦めもはえーし
14 22/10/27(木)17:32:00 No.986782683
>長い目で見守ってください 死体が喋っている
15 22/10/27(木)17:32:01 No.986782685
エアプでスレ立てるなよ
16 22/10/27(木)17:32:31 No.986782831
>長い目で見守ってください そうそうお前だお前 ろくにアプデもしなかったじゃねーか
17 22/10/27(木)17:33:10 No.986782995
上はバグだけじゃなくて当初予定にあった機能だいぶ削っとる
18 22/10/27(木)17:33:38 No.986783129
>長い目で見守ってください 発売日に買って損したゲーム筆頭だ… 二度とEAのゲームなんか買わねぇ
19 22/10/27(木)17:33:45 No.986783161
サイバーパンクは明らかに未完成で出しちゃったからなぁ
20 22/10/27(木)17:34:15 No.986783298
スレ画とはちょっと違うけどガンエボがいつまで挫けずあぷでできるのかなーと思ってる
21 22/10/27(木)17:35:44 No.986783669
どこも大型タイトルがこんな感じなのを見るとコロナがきついんだろうなと思う
22 22/10/27(木)17:36:00 No.986783750
サイパンはそもそもPSがプレイ出来ないレベルだったからな…
23 22/10/27(木)17:36:12 No.986783806
>スレ画とはちょっと違うけどガンエボがいつまで挫けずあぷでできるのかなーと思ってる ライバルのow2が強すぎる…
24 22/10/27(木)17:36:33 No.986783904
なんかPS版本体破壊バグなかった?
25 22/10/27(木)17:38:10 No.986784353
1スレ目から矛先が向かうEAに悲しき現在…
26 22/10/27(木)17:38:22 No.986784408
アンセムあったのにBF2042買うやつらバカだなーと思ってたら案の定だった
27 22/10/27(木)17:38:38 No.986784482
>1スレ目から矛先が向かうEAに悲しき現在… 悲しいも何も残当 ユーザーを舐めすぎてる
28 22/10/27(木)17:38:54 No.986784566
>アンセムあったのにBF2042買うやつらバカだなーと思ってたら案の定だった 今でも返金したいと思ってるよ
29 22/10/27(木)17:39:00 No.986784599
上この前買ったけど初めて車呼ぶとこで呼ぶボタンが押せなくなって屋台でジャッキーと見つめ合うことしか出来なくなった
30 22/10/27(木)17:39:34 No.986784755
>>アンセムあったのにBF2042買うやつらバカだなーと思ってたら案の定だった >今でも返金したいと思ってるよ 学習しろ
31 22/10/27(木)17:39:47 No.986784811
数年前のアストロニーア実況見たけど今とそんなに変わってないしな 劇的に変わったのはノーマンズスカイだぞ
32 22/10/27(木)17:40:13 No.986784932
アンセムは月額プレイだったからちょうどエンドコンテンツ触るくらいで終わったから金額分以上には楽しめた
33 22/10/27(木)17:42:10 No.986785439
アンセムはロードマップとか出したのにやっぱ無理ってなるのすげえ…ってなったな
34 22/10/27(木)17:42:34 No.986785543
名作とは言わんが76とかもそう
35 22/10/27(木)17:43:21 No.986785744
>サイパンはそもそもPSがプレイ出来ないレベルだったからな… 発売直後はPS4だと数時間に1回クラッシュしてた そういうのはベセスダゲーで慣れていたのでこまめにセーブするようにしたら問題なくクリアできた 最近PCでやり直したら90時間で2回しか落ちなかったので感動した
36 22/10/27(木)17:44:19 No.986786032
>名作とは言わんが76とかもそう あれはでんでん現象な気がする
37 22/10/27(木)17:44:35 No.986786104
ノーマンズスカイは初期クソ過ぎて下がイエスマンズスカイと言われてた アプデの改善でどっちもイエスマンズスカイになった
38 22/10/27(木)17:44:42 No.986786135
>アンセムはロードマップとか出したのにやっぱ無理ってなるのすげえ…ってなったな BFでもやらかしとる
39 22/10/27(木)17:45:17 No.986786291
ガンダムは格闘機が不愉快すぎてもう起動することはないと思う
40 22/10/27(木)17:45:28 No.986786351
この手のゲームいつもデラックス版で買って無理してプレイしてる友達いるんだけど地雷探知機として使えるようになってきた
41 22/10/27(木)17:47:11 No.986786829
上は面白いは面白いけど発売前のワクワク感ほどでは無かったな
42 22/10/27(木)17:47:12 No.986786839
下は面白くはないよ… 多分別のゲームと間違えてる
43 22/10/27(木)17:47:40 No.986786954
>ガンダムは格闘機が不愉快すぎてもう起動することはないと思う 自衛できない機体が多すぎるよね
44 22/10/27(木)17:48:52 No.986787337
ガンエボは表面上は良さそうなんだけど所詮経験値のない日本企業だからチームシューター奥深さが出さなかったな
45 22/10/27(木)17:49:34 No.986787556
上はバグとか抜きに見ても今時のゲームとしてそりゃ無いんじゃないですかみたいな仕様がいっぱいあったのがううーnってなった ユニークアイテム大量にあるけどロック機能すら無いとかそういう細かい所
46 22/10/27(木)17:49:34 No.986787557
>>ガンダムは格闘機が不愉快すぎてもう起動することはないと思う >自衛できない機体が多すぎるよね スリープダーツとかフラバン無いのおかしいよな
47 22/10/27(木)17:50:02 No.986787682
上なんだかんだで発売後がっつりやって 最近アプデはしてるらしいけどどう変わったのか追えてない
48 22/10/27(木)17:50:37 No.986787846
アウトライダーズ!地味にまだ続いてる男達!
49 22/10/27(木)17:51:10 No.986788000
ノーマンズスカイは良く持ち直した神ゲーというのは聞くけどどういうゲームでなんで神ゲーになれたのかは知らない
50 22/10/27(木)17:51:25 No.986788065
アウトライダーズDLC買ってないんだよな… たまにアプデ来て思い出す
51 22/10/27(木)17:52:20 No.986788306
上は延期に次ぐ延期だから覚悟してたけど街に何もないところが多いのが残念だった 今は何か追加要素あるんかな
52 22/10/27(木)17:52:41 No.986788397
ガンダムOWいきなりここでもスレ立たなくなったなと思ったらそんなことになってんのね まあ所詮ガンオンとブルプロのバンナムオンライン部門よ
53 22/10/27(木)17:53:08 No.986788531
OW2がなくともまぁ死んでいただろうな...
54 22/10/27(木)17:53:28 No.986788614
ブルプロは生まれてすらいないです...
55 22/10/27(木)17:53:38 No.986788666
上はもう200時間くらい遊んでるのになんかこのゲームやること全然無いな…って感じるのが不思議だ
56 22/10/27(木)17:53:39 No.986788668
>ガンダムOWいきなりここでもスレ立たなくなったなと思ったらそんなことになってんのね >まあ所詮ガンオンとブルプロのバンナムオンライン部門よ たまに立っても愚痴大会だからいつものimgの反転スレ
57 22/10/27(木)17:54:13 No.986788824
ネガるの増えると普通に遊んでてもスレは立たなくなるよ
58 22/10/27(木)17:54:13 No.986788833
バビロンズフォール…
59 22/10/27(木)17:54:26 No.986788889
ベセスダが過去最高テキスト量のゲーム出すみたいだけどどうなるかなぁ まぁどうせ買うんだけど!
60 22/10/27(木)17:54:34 No.986788936
なんかEAを擁護してみようかと思ったが最近のものだと全く思い浮かばなかった
61 22/10/27(木)17:54:53 No.986789028
>バビロンズフォール… ありゃCMとか事前の時点でううん...?ってなって案の定コケただけじゃん!
62 22/10/27(木)17:55:11 No.986789120
もう最終アップデートって何回言ってるんだというくらい更新してくれるゲームもある
63 22/10/27(木)17:55:18 No.986789157
>なんかEAを擁護してみようかと思ったが最近のものだと全く思い浮かばなかった アペもアクティブ40万消えたらしいしそろそろつぶれるんじゃねーのあの会社
64 22/10/27(木)17:55:54 No.986789309
ゴーストリコンブレイクポイントは許さんぞ
65 22/10/27(木)17:56:06 No.986789370
tf3来ない限りEAに先は無い
66 22/10/27(木)17:56:23 No.986789451
>ベセスダが過去最高テキスト量のゲーム出すみたいだけどどうなるかなぁ >まぁどうせ買うんだけど! 買ったマイクロソフトがローカライズ力入れろってケツ叩いてくれねぇかなという期待をちょっとだけしている
67 22/10/27(木)17:56:29 No.986789476
バビロンズフォールは通常版定価ほぼ9000円で一年サービス続けられなかった特大級のクソだからすげえわ しかもオンライン機能終了じゃなくてゲーム自体が死ぬから何も残らないって言う
68 22/10/27(木)17:56:45 No.986789558
apexはリスポーン内でももともとタイタンフォール作ってたメンバーに逃げられて完全に抜け殻だよ
69 22/10/27(木)17:56:52 No.986789596
>tf3来ない限りEAに先は無い あのエンディングで開発凍結はギャグなんよ…
70 22/10/27(木)17:57:36 No.986789811
スタフィーは翻訳のやり方変えてないならあれ以上質の上げようがないからそこには期待してないな…
71 22/10/27(木)17:57:38 No.986789820
>>ベセスダが過去最高テキスト量のゲーム出すみたいだけどどうなるかなぁ >>まぁどうせ買うんだけど! >買ったマイクロソフトがローカライズ力入れろってケツ叩いてくれねぇかなという期待をちょっとだけしている まぁもはやベセスダのテキストサイズで完璧なローカライズしろとは言わんよ... ちょっと期待はするけど
72 22/10/27(木)17:57:48 No.986789863
EAで最近いやらしいと思ったのはデッドスペースのスタッフ抜けて新作出してくるのにデッドスペースのリマスター出すところ
73 22/10/27(木)17:58:25 No.986790040
tf関係の何がムカつくってやる気絶対にない癖に忘れてません動いてますよアピール定期的にしてた所 ぶっ殺すぞ
74 22/10/27(木)17:58:34 No.986790078
ベセスダゲーは76で痛い目を見たしどうせmod環境整うのに5年はかかるから様子見でいいや 76も時間かけてなんとか遊べるラインにはなったが
75 22/10/27(木)17:58:51 No.986790157
EAはなんか焼畑的というか「このタイトルなら売れるだろ」って慢心がひどいBFとか
76 22/10/27(木)17:59:11 No.986790272
76ってまだスタッシュ有限なの?
77 22/10/27(木)17:59:21 No.986790325
タイタンフォールの居抜き物件がよ...
78 22/10/27(木)17:59:22 No.986790328
>EAはなんか焼畑的というか「このタイトルなら売れるだろ」って慢心がひどいBFとか 焼いた畑の後に新たな作物が実るならまだいい 焼きっぱなしで荒野しか残ってないんだけど?
79 22/10/27(木)17:59:34 No.986790395
>EAで最近いやらしいと思ったのはデッドスペースのスタッフ抜けて新作出してくるのにデッドスペースのリマスター出すところ ちょくちょく共食い的リリースするよね マジで人の心が無い
80 22/10/27(木)17:59:39 No.986790423
>ベセスダゲーは76で痛い目を見たしどうせmod環境整うのに5年はかかるから様子見でいいや >76も時間かけてなんとか遊べるラインにはなったが どうせ後からGOTYエディションだのそんな感じで出しそうな気はする
81 22/10/27(木)17:59:45 No.986790456
>ユニークアイテム大量にあるけどロック機能すら無いとかそういう細かい所 意地でもウィッチャー3で不評だったアイテムレベル制を続けた結果 ユニークアイテムをうっかり序盤で拾っちゃうとその時点のレベルに合わせてお出しされるから 実質ゴミ化みたいなのはお前マジかってなったよ…
82 22/10/27(木)18:00:46 No.986790755
>ちょくちょく共食い的リリースするよね >マジで人の心が無い BFで警察対ギャング!?面白そう!とか思ったら後から聞いたら抜けてペイデイ作った奴らへの当てつけとか聞いてすんごい萎えた奴
83 22/10/27(木)18:01:05 No.986790843
>ユニークアイテムをうっかり序盤で拾っちゃうとその時点のレベルに合わせてお出しされるから >実質ゴミ化みたいなのはお前マジかってなったよ… 技術ビルドじゃないなら普通の使えって調整なんだとは思うがもうちょい何とかしてほしいところ
84 22/10/27(木)18:01:40 No.986791028
警察は面白かったんだけど見事に速攻で過疎ったから余計にひどい
85 22/10/27(木)18:03:10 No.986791475
BFHはマジで名作ではあるんスよ… 地味にFPSの大規模マルチで戦争以外のモチーフって珍しいし
86 22/10/27(木)18:03:33 No.986791585
>警察は面白かったんだけど見事に速攻で過疎ったから余計にひどい 片チームしか使えない武器がぶっ壊れ性能ってヤバいでしょ
87 22/10/27(木)18:04:04 No.986791747
>もう最終アップデートって何回言ってるんだというくらい更新してくれるゲームもある mod環境壊れるんだから今更こんな些細な更新すんなカスって言われるベセゲーの異界っぷりよ
88 22/10/27(木)18:04:40 No.986791937
EAはオフラインがメインのゲームなら大丈夫だと思ってFARCRY6買ったんだが発売直後から報告のある銃消失バグがずっと放置されてて見事に俺のセーブデータで取り返しがつかなくなった
89 22/10/27(木)18:06:20 No.986792434
>EAはオフラインがメインのゲームなら大丈夫だと思ってFARCRY6買ったんだが発売直後から報告のある銃消失バグがずっと放置されてて見事に俺のセーブデータで取り返しがつかなくなった FARCRYシリーズはUbiだぞ EAなんかと一緒にするんじゃねえ
90 22/10/27(木)18:07:04 No.986792644
ウォッチドッグスレギオン
91 22/10/27(木)18:07:04 No.986792647
まあUBIも大概なんだが
92 22/10/27(木)18:07:44 No.986792853
スタフィーは同時期にゼルダ2とかエルデンのDLC出るし騙される被害者は少ないだろう
93 22/10/27(木)18:07:59 No.986792941
>まあUBIも大概なんだが EA扱いは一番の侮辱だぞ…
94 22/10/27(木)18:08:39 No.986793161
えっエルデンDLCでるの
95 22/10/27(木)18:13:08 No.986794600
>スタフィーは同時期にゼルダ2とかエルデンのDLC出るし騙される被害者は少ないだろう 神ゲーとして出てくれるならそれに越したことはないんだが警戒はしちゃう
96 22/10/27(木)18:14:50 No.986795149
UBIも昔懐かしい先に探索してストーリーでもう一回行くと進行不能になるヴァルハラとかあったけどまぁ継続して開発はしてくれるから…
97 22/10/27(木)18:16:18 No.986795629
なんやかんやBFも悪くはなくなってきてるよ あと一年しっかり開発してくれて既存マップのリワークをしっかりしてくれれば最終評価は落ち着くと思う でも今年はCoDあるから…
98 22/10/27(木)18:17:16 No.986795955
下はマルチやれば楽しめるんだろうなって感じる程度には面白い ソロは途中で飽きた
99 22/10/27(木)18:17:53 No.986796160
BFはアップデート後は結構評判いいよね それでもまだ値段分の価値は絶対にないが
100 22/10/27(木)18:18:47 No.986796427
>BFはアップデート後は結構評判いいよね >それでもまだ値段分の価値は絶対にないが まぁアップデート続けりゃ上になる可能性はまだある anthemとは格がちがう
101 22/10/27(木)18:19:40 No.986796713
オラオラANTHEMと2042のDX版を買った俺様のお通りだぞ
102 22/10/27(木)18:20:59 No.986797162
>オラオラANTHEMと2042のDX版を買った俺様のお通りだぞ かわうそ…
103 22/10/27(木)18:21:10 No.986797226
直近で言うと1年ぐらいでアプデ切ったやつとかもある… そもそも人がいなかったらしいけど
104 22/10/27(木)18:21:37 No.986797357
>オラオラANTHEMと2042のDX版を買った俺様のお通りだぞ フン、B4Bを買ってないとはまだまだだな
105 22/10/27(木)18:22:09 No.986797534
>オラオラANTHEMと2042のDX版を買った俺様のお通りだぞ 俺だったらゲーム予約する気が永遠に失せそう
106 22/10/27(木)18:22:13 No.986797556
サイバーパンクは次世代機やる分には基本的に問題ねーしな
107 22/10/27(木)18:22:40 No.986797683
アベンジャーズのゲームが地味に盛り返してると聞くが本当かは知らない
108 22/10/27(木)18:23:03 No.986797804
アストロニーアってそんなボロクソな評価だったの?
109 22/10/27(木)18:23:27 No.986797945
スタフィーは映像見てると後2年くらい無理だなって察せる
110 22/10/27(木)18:23:40 No.986798004
>アストロニーアってそんなボロクソな評価だったの? 今の評価も知らん
111 22/10/27(木)18:23:46 No.986798042
>オラオラANTHEMと2042のDX版を買った俺様のお通りだぞ 俺じゃん ガンダムブレイカーとB4Bも買ってそう
112 22/10/27(木)18:23:56 No.986798109
サイパンはローカライズに関しては完璧だった 吹き替えでも全く違和感なくてストーリーに未完成な部分が見られるのがちょっと勿体無く感じられるくらいには
113 22/10/27(木)18:24:13 No.986798208
>サイバーパンクは次世代機やる分には基本的に問題ねーしな サイパンのために出たばっかの3090用意したけど買って良かったわ
114 22/10/27(木)18:24:48 No.986798400
ANTHEMと初期76買って後悔したな…
115 22/10/27(木)18:25:07 No.986798504
サイパンは実際あの時期にグラボを更新するきっかけになったのは良かった
116 22/10/27(木)18:25:16 No.986798555
>スタフィーは映像見てると後2年くらい無理だなって察せる しかしもうあと2年したらこんな古臭いオープンワールドやる人なんてもう…
117 22/10/27(木)18:25:16 No.986798558
>サイパンはローカライズに関しては完璧だった >吹き替えでも全く違和感なくてストーリーに未完成な部分が見られるのがちょっと勿体無く感じられるくらいには 男Vが杉元だから殺しまくれて好き
118 22/10/27(木)18:25:44 No.986798707
>ANTHEMと初期76買って後悔したな… そんな76も今では
119 22/10/27(木)18:26:15 No.986798878
ANTHEMとBF2042とB4Bとバビロンズフォールを買ったもののみが得られる称号があると聞く
120 22/10/27(木)18:26:32 No.986798972
上はアプデ重ねてるけど別に再評価されるほどよくなってないでしょ
121 22/10/27(木)18:26:59 No.986799124
>ANTHEMとBF2042とB4Bとバビロンズフォールと76とサイバーパンク2077を買ったもののみが得られる称号があると聞く
122 22/10/27(木)18:27:09 No.986799176
>上はアプデ重ねてるけど別に再評価されるほどよくなってないでしょ アニメが良かっただけだよねとは思う
123 22/10/27(木)18:27:10 No.986799182
>上はアプデ重ねてるけど別に再評価されるほどよくなってないでしょ 商品未満が商品になれただけマシだと思いなさい
124 22/10/27(木)18:28:06 No.986799460
>上はアプデ重ねてるけど別に再評価されるほどよくなってないでしょ 今年に入ってから数百万本追加で売れてるのは再評価されてるのでは
125 22/10/27(木)18:28:10 No.986799477
話題にもならないHALO
126 22/10/27(木)18:28:16 No.986799517
ベセスダが開発力のある会社じゃないことはよくわかってるからボリュームありますアピールされると逆に心配になる 身の丈にあったものを作ってほしい
127 22/10/27(木)18:28:29 No.986799578
MSだからゲーム出すペースが元々遅いのは分かるけど とりあえずあと7ヶ月くらいで出るゲームに思えないスターフィールドをよろしくお願いします
128 22/10/27(木)18:28:36 No.986799618
ギブスン的サイバーパンク世界を3D化できたって部分では大いに評価できる
129 22/10/27(木)18:28:49 No.986799681
>MSだからゲーム出すペースが元々遅いのは分かるけど >とりあえずあと7ヶ月くらいで出るゲームに思えないスターフィールドをよろしくお願いします 絶対また延期するわ
130 22/10/27(木)18:28:54 No.986799706
>上はアプデ重ねてるけど別に再評価されるほどよくなってないでしょ 元々ストーリーとか雰囲気とかビジュアルとかゲーム部分以外は評価は割と良かったからな アニメでその辺の良さを知る人が増えたのは凄い宣伝効果だった ゲーム部分もアプデで改善されてはいってるもののまだ満点とは言えない
131 22/10/27(木)18:29:21 No.986799838
>ベセスダが開発力のある会社じゃないことはよくわかってるからボリュームありますアピールされると逆に心配になる >身の丈にあったものを作ってほしい skyrimfo4でボリューム的には問題なかったしそこは別に 出た時点でサイパンみたいなスカスカゲーでもなかったし
132 22/10/27(木)18:29:22 No.986799846
>話題にもならないHALO 箱がね…
133 22/10/27(木)18:29:45 No.986799958
>話題にもならないHALO キャンペーンCOOPぐらい付けてから売れ
134 22/10/27(木)18:29:46 No.986799966
>MSだからゲーム出すペースが元々遅いのは分かるけど >とりあえずあと7ヶ月くらいで出るゲームに思えないスターフィールドをよろしくお願いします どうせまだ何回か延期されるし発売日TBAにしろ
135 22/10/27(木)18:29:56 No.986800028
>とりあえずあと7ヶ月くらいで出るゲームに思えないスターフィールドをよろしくお願いします 制作スタッフのおっさんおばはんが延々しゃべくり倒してる動画いいよねよくない
136 22/10/27(木)18:30:09 No.986800090
サイパンは出た時もうps46年目だかだし本体へたってた手のもありそう CS基本掃除しないし
137 22/10/27(木)18:30:12 No.986800101
>話題にもならないHALO あれホントに3月にシーズン3やれる? たまにマッチングすると250msとかでマジで人いないけど まあそもそも箱の知名度がアレってのはあるけど
138 22/10/27(木)18:30:38 No.986800248
>>ベセスダが開発力のある会社じゃないことはよくわかってるからボリュームありますアピールされると逆に心配になる >>身の丈にあったものを作ってほしい >skyrimfo4でボリューム的には問題なかったしそこは別に >出た時点でサイパンみたいなスカスカゲーでもなかったし FO4は建築で誤魔化してたけど中身はスッカスカだぞ
139 22/10/27(木)18:31:16 No.986800428
>>上はアプデ重ねてるけど別に再評価されるほどよくなってないでしょ >今年に入ってから数百万本追加で売れてるのは再評価されてるのでは というか返金分差っ引いて1200万本売っててそこから2年程で800万売ってるんだよね
140 22/10/27(木)18:31:20 No.986800447
>FO4は建築で誤魔化してたけど中身はスッカスカだぞ そうか普通のボリュームだったじゃん
141 22/10/27(木)18:31:29 No.986800506
ここ最近の大作ゲームは延期すんのが基本ってくらい延期するイメージだからスターフィールドも延期するんだろうぐらいの気持ちでいる
142 22/10/27(木)18:31:57 No.986800654
そういやHALO発売時には評判よかったのに一向に話聞かんな 有名配信者もやらねーから完全に記憶から消えてたわ
143 22/10/27(木)18:32:42 No.986800886
>そういやHALO発売時には評判よかったのに一向に話聞かんな >有名配信者もやらねーから完全に記憶から消えてたわ 最初は面白いけどマルチがマッチングしないし虚無すぎる
144 22/10/27(木)18:32:52 No.986800937
bfはもうあれ無理だよね 新武器を半年に一回レベルとかモチベ続かん
145 22/10/27(木)18:32:53 No.986800940
何度見ても下のゲームがよくわからん…
146 22/10/27(木)18:33:33 No.986801178
>そうか普通のボリュームだったじゃん あれで普通と言って良いならサイパンもスカスカじゃないだろ… アニメ見てから久々に入れたけどたっぷり100時間楽しんだぞ
147 22/10/27(木)18:33:44 No.986801241
>そういやHALO発売時には評判よかったのに一向に話聞かんな >有名配信者もやらねーから完全に記憶から消えてたわ そりゃまあ新シーズンが延期に次ぐ延期で 1シーズン半年というクソ長い期間なのも相まってやってる人居ないんだもの 本来なら11月で1周年且つシーズン3の予定
148 22/10/27(木)18:34:25 No.986801464
クソゲー時代に飽きるまで遊ぶので改善されたよって言われても知るかアホってなったFO76と2042
149 22/10/27(木)18:34:32 No.986801513
サイパンに100時間も遊ぶなにかあったっけ…
150 22/10/27(木)18:34:51 No.986801620
エルデンリングも最初低評価だらけだったけど今だと高評価だしわからんものだ
151 22/10/27(木)18:35:06 No.986801692
>エルデンリングも最初低評価だらけだったけど今だと高評価だしわからんものだ 逆じゃね…
152 22/10/27(木)18:35:12 No.986801725
サイパン寄り道しまくってクリアまでに130時間くらいかかったな
153 22/10/27(木)18:35:15 No.986801735
>サイパンに100時間も遊ぶなにかあったっけ… アプデでサイドジョブ追加されまくってるしやることいっぱいあるよ
154 22/10/27(木)18:35:18 No.986801751
>何度見ても下のゲームがよくわからん… 惑星探索開拓ゲームだよ 基本地下を掘って資源採集して機材ロードマップを埋めていく感じ 敵とかはいないから刺激を求める人には物足りないけど楽しいよ
155 22/10/27(木)18:35:35 No.986801852
>サイパンに100時間も遊ぶなにかあったっけ… 上とは別のやつだけどメインとサイドジョブとNCPD依頼を全部終わらせたら大体100時間だったよ
156 22/10/27(木)18:35:46 No.986801933
ああそういえばB4Bとかあったな...
157 22/10/27(木)18:35:49 No.986801942
Haloは完成した後にありとあらゆる職種のスタッフが抜けたからもうどうにもならないと思う
158 22/10/27(木)18:36:16 No.986802101
ゲームの要素一通り試すことだけがゲームプレイだとするとどのゲームもスカスカなことになるが… FOにしろサイパンにしろきちんと世界に没入してロールプレイするのが醍醐味じゃないの
159 22/10/27(木)18:36:34 No.986802197
>サイパンに100時間も遊ぶなにかあったっけ… 隅々までサブクエやNCPDマーカー潰して最後に俺とお前とアラサカタワーしたところでだいたい90時間だった 100時間はちょっと盛ったねごめん
160 22/10/27(木)18:36:36 No.986802208
>サイパンに100時間も遊ぶなにかあったっけ… あの世界観光するのはそこそこ楽しい バグが視界にちらついて萎えるが
161 22/10/27(木)18:36:52 No.986802315
ノーマンズスカイはまだアプデしてんの…?
162 22/10/27(木)18:37:11 No.986802437
アンセム君は次のアップデート樹形図式のスキルツリーにしまーーーす!!!って宣言してバチボコに叩かれて即死んだの滅茶苦茶笑える
163 22/10/27(木)18:37:16 No.986802471
サイパンクリアまでにスクショ1000枚以上撮ってる俺みたいなのもいるんだ
164 22/10/27(木)18:37:21 No.986802506
>ゲームの要素一通り試すことだけがゲームプレイだとするとどのゲームもスカスカなことになるが… >FOにしろサイパンにしろきちんと世界に没入してロールプレイするのが醍醐味じゃないの その2種はどう考えても一通り試すだけでガッツリ持ってかれるだろうメインストーリーだけやりますとかなら別だが
165 22/10/27(木)18:37:39 No.986802603
>バグが視界にちらついて萎えるが Vがインストールしてるキロシのバグだと思ってください...
166 22/10/27(木)18:37:40 No.986802606
アニメでサイパン買ったけどマップ上のクエストの数だけでめまいがするしサイドジョブもしっかりシーンあるからFO4よりはボリュームあると思う
167 22/10/27(木)18:37:40 No.986802609
>隅々までサブクエやNCPDマーカー潰して最後に俺とお前とアラサカタワーしたところでだいたい90時間だった >100時間はちょっと盛ったねごめん 90時間も100時間も一緒よ
168 22/10/27(木)18:37:49 No.986802657
嘘だろ俺も60時間+99時間くらいはかかったぞ あと二周目のキャラの方が長くなるのあるあるだよね
169 22/10/27(木)18:37:56 No.986802702
HALOってまだ出てるんだ
170 22/10/27(木)18:38:15 No.986802809
>>バグが視界にちらついて萎えるが >Vがインストールしてるキロシのバグだと思ってください... ヤシの木がなんかみょんみょんしとる!
171 22/10/27(木)18:38:33 No.986802937
HALOは肝心のOWがアレだしマルチ実装が発売してから1年後とかちょっと既存ユーザー舐めすぎてて対人外ははい…って感じ
172 22/10/27(木)18:39:01 No.986803106
>サイパンに100時間も遊ぶなにかあったっけ… ゆったりサイドとかやったり車集めたりしたら普通にそんくらいは行ったけどな まあオープンワールドなんてのは世界に浸れるかどうかで全然変わるからまっすぐストーリーだけやれば30時間くらいで終わるんだろうけど
173 22/10/27(木)18:39:05 No.986803122
足すならノマスカとFF14
174 22/10/27(木)18:39:43 No.986803329
結局流行りがOW2になってるあたりFPS界隈の進歩しなさにはげんなりする CSGOにこもってるやつはなんなん?
175 22/10/27(木)18:39:47 No.986803358
FF14は旧と新を別物するか同一にするかの話になるから余所でやってくれって感じになる
176 22/10/27(木)18:40:27 No.986803593
アストロニーアの初期と今の情報が出てこなさすぎてノーマンズスカイと間違えたんじゃないかって思いが拭えない
177 22/10/27(木)18:40:57 No.986803789
OWはどっぷり嵌れるか嵌れないかでぶっちゃけゲーム性云々の後に段階みたいなもんあるから100時間やったは別に持ったって言わなくていいんじゃねぇかな…
178 22/10/27(木)18:41:36 No.986803987
ノーマンズスカイはアストロニーアと一緒にするのはかわいそうだよ…
179 22/10/27(木)18:41:40 No.986804018
ぶっちゃけfo76と同じだろスレ画上 未だにマップだけ作り込んで中身は薄いゲームだよ
180 22/10/27(木)18:41:59 No.986804126
オープンワールドの話なのかオーバーウォッチの話なのかどっちなんだよ!
181 22/10/27(木)18:42:19 No.986804245
>ぶっちゃけfo76と同じだろスレ画上 >未だにマップだけ作り込んで中身は薄いゲームだよ オンとオフを比べても説得力ないっす
182 22/10/27(木)18:42:58 No.986804487
サイパンはアニメの大ヒットでお情け貰っただけだろ 名作とは言えないわ
183 22/10/27(木)18:43:13 No.986804563
HaloはそもそもOWとしてのクオリティが低すぎて面白くないのが…… しかしアレどうやって金稼いでるんだろ 基本無料のマルチでキャンペーンがゲーパスで遊べたらまずどこもお金使う場所ないのに
184 22/10/27(木)18:43:57 No.986804797
fo76って元々シングルでも楽しめるって謳ったゲームなのに
185 22/10/27(木)18:44:12 No.986804863
サイパン雰囲気ゲーとしてはかなりの出来だよ その辺の市民の会話聞いてるだけめっちゃバリエーションあって楽しい
186 22/10/27(木)18:44:41 No.986804996
>fo76って元々シングルでも楽しめるって謳ったゲームなのに 今ほぼソシャゲ化しちゃったからな...
187 22/10/27(木)18:44:57 No.986805087
バグがあるからクソゲーと言いたいならわかるけどあの内容で中身スカスカと言われたら何と比べてとしか言えない
188 22/10/27(木)18:44:57 No.986805089
成功してるオンOWゲー腐しても君は何も偉くないからね??
189 22/10/27(木)18:45:08 No.986805139
>>ぶっちゃけfo76と同じだろスレ画上 >>未だにマップだけ作り込んで中身は薄いゲームだよ >オンとオフを比べても説得力ないっす オンゲの76の現状と比べても薄いんだから更にサイパンは酷いって事?
190 22/10/27(木)18:45:08 No.986805140
>サイパンはアニメの大ヒットでお情け貰っただけだろ >名作とは言えないわ の基準で選ぶ名作をちょっと聞いてみたい
191 22/10/27(木)18:45:22 No.986805219
サイパンはPS4クラッシュさせながらやり続けたな魅力的だった ボリューム少ないってレビュー見てメインだけ進めたのか?って思った
192 22/10/27(木)18:45:35 No.986805282
なんか雑なのが増えてきた
193 22/10/27(木)18:45:46 No.986805345
スカスカでは絶対ないわ むしろジョブありすぎてうんざりするレベルだぞサイパン
194 22/10/27(木)18:46:03 No.986805438
コーポに恨みのあるサイバーサイコが居るな...
195 22/10/27(木)18:46:13 No.986805485
サイパンはそもそもNCPDだけでも相当あるじゃん!
196 22/10/27(木)18:46:15 No.986805496
OWゲーはたまに当たるそもそもプレイ下手くその声とどう付き合うかだからな…
197 22/10/27(木)18:46:20 No.986805518
雑な流れになる前にアストロニーア再評価なのかどうなのか知らないと眠れないよぉ
198 22/10/27(木)18:46:41 No.986805640
>雑な流れになる前にアストロニーア再評価なのかどうなのか知らないと眠れないよぉ マルチでやるとおもろい
199 22/10/27(木)18:47:25 No.986805904
ニーアはそもそも最初から評価高めでやることないねを解消していったゲームだから >ノーマンズスカイと間違えたんじゃないかって思いが拭えない
200 22/10/27(木)18:47:32 No.986805937
>雑な流れになる前にアストロニーア再評価なのかどうなのか知らないと眠れないよぉ 年とともにあやふやになる脳がアストロニーアだっけ…?って調べてもわかんなかったからそのまま立てただけで言いたかったのはノーマンズスカイだよ 眠れ安らかに
201 22/10/27(木)18:47:34 No.986805947
まああんまりがっつりやり込めるようなリブレイ性は未だに無いよなサイパン キャラクター強化の天井がかなり低い
202 22/10/27(木)18:47:46 No.986806017
>>雑な流れになる前にアストロニーア再評価なのかどうなのか知らないと眠れないよぉ >マルチでやるとおもろい これノーマンズスカイの話かと思ってた…アストロニーアも最近マルチが追加されたのかな
203 22/10/27(木)18:47:57 No.986806088
ただのバカじゃん
204 22/10/27(木)18:48:10 No.986806172
>>雑な流れになる前にアストロニーア再評価なのかどうなのか知らないと眠れないよぉ >年とともにあやふやになる脳がアストロニーアだっけ…?って調べてもわかんなかったからそのまま立てただけで言いたかったのはノーマンズスカイだよ >眠れ安らかに ありがとう!
205 22/10/27(木)18:48:20 No.986806228
ノーマンズスカイと間違えてる上にサイパン粘着まできてひでえスレだな!
206 22/10/27(木)18:48:36 No.986806314
ニーアとスカイどっちも普通に遊べるゲームだから>ただのバカじゃん
207 22/10/27(木)18:48:42 No.986806359
アストロニーアじゃないのかよ!!
208 22/10/27(木)18:48:54 No.986806430
>サイパンはそもそもNCPDだけでも相当あるじゃん! 雑な作りのが大半な上に消したら復活しないから消化したらスカスカなだけのマップになっちゃう
209 22/10/27(木)18:48:59 No.986806464
>ただのバカじゃん 加齢とともに固有名詞のでなさバカにしないでくれる?
210 22/10/27(木)18:49:14 No.986806564
>EAはなんか焼畑的というか「このタイトルなら売れるだろ」って慢心がひどいBFとか ワクワクさせる良い感じのPVやCM作っとけば売れるからな そして次もそうなるだろう