四魔貴... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/27(木)11:07:57 No.986687300
四魔貴族ってよくわからないけど凄いよね 何かこう凄い
1 22/10/27(木)11:10:07 No.986687744
よくわからない存在
2 22/10/27(木)11:10:18 No.986687773
BGMとかすごいよね
3 22/10/27(木)11:10:41 No.986687854
や き ご て
4 22/10/27(木)11:11:19 No.986687978
>や き ご て あれ作りたての槍なんだってな…
5 22/10/27(木)11:13:14 No.986688394
演出とデザインと音楽がすごい
6 22/10/27(木)11:14:26 No.986688628
騎士とかじゃなくて貴族なのがいいよね
7 22/10/27(木)11:14:40 No.986688675
真ビューネイだけ戦闘前のセリフが弱気なのなんか面白い
8 22/10/27(木)11:15:41 No.986688896
>真ビューネイだけ戦闘前のセリフが弱気なのなんか面白い そもそも拠点全損して本拠地に攻め込まれてるのに平常運転の残り3人がおかしいんだよ!
9 22/10/27(木)11:17:25 No.986689313
しまきぞくって読んでたけどよんまきぞくなんだってな
10 22/10/27(木)11:17:50 No.986689383
読み方どっちでもいいんじゃなかった?
11 22/10/27(木)11:18:02 No.986689412
アビスって言う異世界にすんでる存在が魔貴族 ちなみに四魔貴族しかいないわけじゃなくてあくまで魔貴族達の頂点が四魔貴族ってだけで他にもいっぱいいる
12 22/10/27(木)11:18:19 No.986689471
影が願望の姿というからビューネイは倒錯し過ぎ
13 22/10/27(木)11:18:39 No.986689531
血と汗と涙と鼻水を流せ!
14 22/10/27(木)11:18:46 No.986689553
>読み方どっちでもいいんじゃなかった? どっちでも良いけど公式ではよんまきぞくって言いまくってるよ
15 22/10/27(木)11:19:46 No.986689771
アビスも群雄割拠だったところを魔王が来たせいでまとめられたんだっけ
16 22/10/27(木)11:20:00 No.986689813
>アビスって言う異世界にすんでる存在が魔貴族 >ちなみに四魔貴族しかいないわけじゃなくてあくまで魔貴族達の頂点が四魔貴族ってだけで他にもいっぱいいる 魔王に屈服して次元ゲートの守護を任されたアビス貴族じゃなかったっけ
17 22/10/27(木)11:20:25 No.986689900
ビューネイ弱気だけど陣形直し忘れてると普通にアースライザー刺さってボコボコにされる
18 22/10/27(木)11:22:33 No.986690371
>>アビスって言う異世界にすんでる存在が魔貴族 >>ちなみに四魔貴族しかいないわけじゃなくてあくまで魔貴族達の頂点が四魔貴族ってだけで他にもいっぱいいる >魔王に屈服して次元ゲートの守護を任されたアビス貴族じゃなかったっけ 魔王に屈服したのはその通りだけど別にゲートを守護するためとかそんな事はない ただ単に四魔貴族達がアビスからロマサガ3の世界へ行き来するために各々通りやすい道がアビスゲートってだけ
19 22/10/27(木)11:23:20 No.986690523
魔貴族ってなんだよの説明が全く無かったのがわけわからない存在の原因だと思う
20 22/10/27(木)11:26:02 No.986691097
フリーシナリオとざっくりしたテキストのバランスはロマサガ2の方がよかったなって… プレイヤーキャラクターの個性付けは3も好き
21 22/10/27(木)11:26:47 No.986691243
設定はあるんだろうけどゲーム中で見せる事はしないタイプだからな神 サガスカでも星神とか冥魔とか断片的にしか語られないし
22 22/10/27(木)11:26:58 No.986691287
マン汁を垂れ流せ…
23 22/10/27(木)11:27:41 No.986691462
アースライザーもトリニティブラスターも強い ビューネイ一番強くない?
24 22/10/27(木)11:27:53 No.986691503
>影が願望の姿というからビューネイは倒錯し過ぎ 逆にフォルネウスはわかりやすい…
25 22/10/27(木)11:27:54 No.986691505
紅一点で着物はだけさせてのあのセリフなのがいいよねビュー姐さん
26 22/10/27(木)11:27:55 No.986691507
>フリーシナリオとざっくりしたテキストのバランスはロマサガ2の方がよかったなって… >プレイヤーキャラクターの個性付けは3も好き フリーシナリオ面だとロマサガだと1が一番だと思う
27 22/10/27(木)11:29:17 No.986691791
定めじゃ…
28 22/10/27(木)11:29:29 No.986691824
>アースライザーもトリニティブラスターも強い >ビューネイ一番強くない? オリジナル版だとやっぱりフォルネウスが一番強い リマスター版だと地層回復とか細かい強化が色々入ってのと フォルネウスがやや弱体化して同じくらいの強さになった
29 22/10/27(木)11:30:01 No.986691956
四魔貴族バトルは1と2どっちもかっこいい ラストバトルも勿論かっこいい 玄城バトルは好みが別れそうだけど俺は好き
30 22/10/27(木)11:30:12 No.986691994
>魔貴族ってなんだよの説明が全く無かったのがわけわからない存在の原因だと思う リマスター版でテキスト追加! …五魔貴族??
31 22/10/27(木)11:30:15 No.986692007
よんまきぞくって読んでた しまだったのか
32 22/10/27(木)11:30:38 No.986692101
フォルネウスは魚鱗で結構助かる事多いからなぁ 子供の頃は耐性とかよく理解してなくて滅茶苦茶レイプされたけど
33 22/10/27(木)11:30:42 No.986692122
>よんまきぞくって読んでた >しまだったのか レスが読めないの…?
34 22/10/27(木)11:31:06 No.986692202
>四魔貴族バトルは1と2どっちもかっこいい >ラストバトルも勿論かっこいい >玄城バトルは好みが別れそうだけど俺は好き 術戦車も良い
35 22/10/27(木)11:33:45 No.986692788
>>魔貴族ってなんだよの説明が全く無かったのがわけわからない存在の原因だと思う >リマスター版でテキスト追加! >…五魔貴族?? 実際はゴマ貴族どころか72体いる模様
36 22/10/27(木)11:33:47 No.986692796
気が付いたら世界を救うハメになってる3のストーリー
37 22/10/27(木)11:34:06 No.986692868
胡麻貴族
38 22/10/27(木)11:34:11 No.986692888
>フォルネウスは魚鱗で結構助かる事多いからなぁ フォルネウスの強さはメイルシュトロウムとかの全体魔法もさることながら 二段突きとかマイティサイクロンとかの単体物理技がやたら痛いとこなんだよね マイティサイクロンなんか投げ技だから調子に乗ってタイガーブレイク連発してるとSFC版だと体力上昇の影響でダメージ1000超えるし リメイク版だとそこはダメージ上限設けられたのか800超えないくらいに抑えられてるけど
39 22/10/27(木)11:34:14 No.986692898
2回も会うのに全然分からない人たち
40 22/10/27(木)11:34:27 No.986692939
少年ってなんなんだよ!
41 22/10/27(木)11:35:22 No.986693149
>少年ってなんなんだよ! 主人公がサラじゃないとよくわからないやつ来たな…
42 22/10/27(木)11:36:05 No.986693299
マッドサンダーも痛い上に軽減しづらい
43 22/10/27(木)11:36:54 No.986693477
高等な存在の割にやってる事の規模が害獣レベル
44 22/10/27(木)11:37:12 No.986693556
一人旅で一番耐性どうするか悩むんだよねフォルネウス 盾縛りやるとなおさら
45 22/10/27(木)11:37:17 No.986693570
>実際はゴマ貴族どころか72体いる模様 ソロモン72柱かよ!
46 22/10/27(木)11:37:50 No.986693699
>>>魔貴族ってなんだよの説明が全く無かったのがわけわからない存在の原因だと思う >>リマスター版でテキスト追加! >>…五魔貴族?? >実際はゴマ貴族どころか72体いる模様 私は虫けらに倒される定めなのか…(号泣
47 22/10/27(木)11:37:59 No.986693740
>>実際はゴマ貴族どころか72体いる模様 >ソロモン72柱かよ! フォルネウスってそういう…
48 22/10/27(木)11:38:13 No.986693800
>少年ってなんなんだよ! リマスターやれば多少補完されてるけど サラと同じ宿命の子 産み落とされてすぐ腐海に放置されてて生まれた時からずっと出会う人間が悉く死亡して身寄りがなく誰にも名付けられる事なく育ったので名無しの少年 ちなみに少年がそんな悲惨な運命なのも魔王のせいだと言うことが判明した
49 22/10/27(木)11:38:50 No.986693917
なんか七英雄と違ってキャラ薄いな…
50 22/10/27(木)11:39:08 No.986693997
リマスターの少年の回想で酒場に入れてくたスタンレーのおじさん絶対アナル掘ってたよね
51 22/10/27(木)11:39:37 No.986694111
七英雄は最初からストーリーに絡むけど四魔貴族ってなんかやべえやついる!くらいだし…
52 22/10/27(木)11:39:55 No.986694181
>>実際はゴマ貴族どころか72体いる模様 >ソロモン72柱かよ! 名前は多少弄ってるけどまんまだからねアウナスが一人だけ爵位じゃなくて魔炎長なのも元が地獄の大総裁だからだろうし
53 22/10/27(木)11:39:56 No.986694187
>魔王ってなんなんだよ!
54 22/10/27(木)11:41:13 No.986694438
ビューネイは空飛んでんのがウザくてグウェイン困っててフォルネウスは部下が人襲ってたけど他二人は何してたか忘れた
55 22/10/27(木)11:41:15 No.986694449
>>魔王ってなんなんだよ! 変なマスクつけたおじさん
56 22/10/27(木)11:41:18 No.986694461
ビューネイはブネが元ネタだっけか
57 22/10/27(木)11:42:22 No.986694726
>ビューネイは空飛んでんのがウザくてグウェイン困っててフォルネウスは部下が人襲ってたけど他二人は何してたか忘れた アラケスは魔王殿に住んでたら主人公に追い出された アウナスはジャングルフィーバーしてたら主人公に追い出された
58 22/10/27(木)11:42:36 No.986694766
>ビューネイは空飛んでんのがウザくてグウェイン困っててフォルネウスは部下が人襲ってたけど他二人は何してたか忘れた 森の奥深くに要塞立ててイキってた人と観光地に住み着いた人
59 22/10/27(木)11:42:41 No.986694776
>ビューネイは空飛んでんのがウザくてグウェイン困っててフォルネウスは部下が人襲ってたけど他二人は何してたか忘れた アラケスはトレードを裏から牛耳ってたりマスコンけしかけたり おじいちゃんは何してたんだっけ…
60 22/10/27(木)11:42:43 No.986694781
俺は聖王の事もよく分からない…
61 22/10/27(木)11:42:48 No.986694797
>リマスターの少年の回想で酒場に入れてくたスタンレーのおじさん絶対アナル掘ってたよね 疫病ってそういう…
62 22/10/27(木)11:43:12 No.986694888
>俺は聖王の事もよく分からない… なんか見た目がポンコツっぽい女の子になった
63 22/10/27(木)11:43:22 No.986694929
魔王がアビスゲートを開いて四魔貴族を呼び込む 300年後に聖王が四魔貴族を退治して世界を救う 再びアビスゲートが開いて四魔貴族が思念体を送ったのが現代 ってことだっけ?
64 22/10/27(木)11:43:29 No.986694958
>俺は聖王の事もよく分からない… 実は女性だったけど設定画で男にされてしまった悲しき存在
65 22/10/27(木)11:43:46 No.986695030
あの観光地赤字なんですけど!
66 22/10/27(木)11:44:05 No.986695105
少年は離脱なかったら普通に使われてたよね
67 <a href="mailto:スタッフ">22/10/27(木)11:44:22</a> [スタッフ] No.986695177
>実は女性だったけど設定画で男にされてしまった悲しき存在 え?あれ女性だったんですか?
68 22/10/27(木)11:44:45 No.986695279
アビス入る時に強制で加入して陣形崩して 破壊するものに会うと強制で抜けて陣形崩す少年のクソ野郎
69 22/10/27(木)11:45:13 No.986695385
まんまソロモン72柱の悪魔にされると陳腐になるからちょっとずらして欲しい
70 22/10/27(木)11:49:06 No.986696356
>まんまソロモン72柱の悪魔にされると陳腐になるからちょっとずらして欲しい それが四魔貴族って設定では? アビスでは火水土風の四大元素が世界の理でそれを司る四魔貴族が頂点にいる ちなみにロマサガ3の世界は五行思想でそれを四大元素のアビス世界が侵食してるせいで四魔貴族を倒さないと最強術が使えないって設定がある
71 22/10/27(木)11:50:16 No.986696649
2のまとまり方は奇跡だったんだなって
72 22/10/27(木)11:51:47 No.986697007
設定周りだとロマサガ1のが完成度は高い 2も古代人周りは大分投げっぱなしだし
73 22/10/27(木)11:52:11 No.986697115
>破壊するものに会うと強制で抜けて陣形崩す少年のクソ野郎 事前にチェックしようってなるだろう
74 22/10/27(木)11:53:27 No.986697406
いっそ光の翼発動したらまた加入して戦闘中に陣形崩すぐらいまでして欲しい
75 22/10/27(木)11:54:03 No.986697541
どっちかというとコマンダーモードとか増幅レベルとかのシステム付けておいて ラストで使えなくするのがどうかなって…
76 22/10/27(木)11:55:08 No.986697791
一応サラと少年がアビスの力をなんとか押しとどめてる間に他の主人公達が 破壊するものを倒せてるって感じだから…
77 22/10/27(木)11:56:47 No.986698153
破壊するものはなんなの?魔王なの?
78 22/10/27(木)11:57:15 No.986698277
破壊の力だが?
79 22/10/27(木)11:57:21 No.986698298
大回転ってブーメランみたいなの飛ばしてくるエフェクトでトマホークとかの系列かと思ったらブレードロール系列なんだよな ブレードロールしてるアラケス想像したら笑う
80 22/10/27(木)11:58:42 No.986698617
>破壊の力だが? なんなの…
81 22/10/27(木)11:58:49 No.986698647
>破壊するものはなんなの?魔王なの? それは作中でサラが言ってたでしょ 宿命の子が二人アビスに来ちゃった事でアビスのバランスが崩れて破壊のエネルギーが暴走した状態の具現化 魔王はそうなるように少年を誘導してたって事が近年判明した
82 22/10/27(木)11:59:47 No.986698873
ビッグバンとかスーパーノヴァとかが形になったものって感じなのかな
83 22/10/27(木)12:00:27 No.986699014
子供の頃買えなかったから今PCでやってるんだけど サラって仲間キャラとして頼ってると最終戦で抜けちゃう感じ?
84 22/10/27(木)12:00:57 No.986699131
永遠の闇さんみたいなものでしょう破壊するもの
85 22/10/27(木)12:01:08 No.986699179
ソシャゲのメインストーリーだと他の魔貴族が悪さしてビューネイに駄目よされたって聞いた
86 22/10/27(木)12:01:18 No.986699221
破壊するものは世界のバグの宿命の子が2人も来ちゃったからリセットするねって
87 22/10/27(木)12:01:26 No.986699249
勝手に破壊のエネルギーに居座られた挙げ句翼にされてる画像の人たちに悲しき現在…
88 22/10/27(木)12:01:59 No.986699391
破壊するものはただの破壊エネルギーのくせにメガサクションとかフェイタルミラーとかセコい技使いまくるのが嫌い
89 22/10/27(木)12:02:09 No.986699430
アラケスはアビスリーグ牛耳ってたらしいし 意外とインテリマッチョなのかもしれん
90 22/10/27(木)12:02:14 No.986699451
四 魔貴族 四魔 貴族 四 魔貴 族
91 22/10/27(木)12:04:08 No.986699922
>子供の頃買えなかったから今PCでやってるんだけど >サラって仲間キャラとして頼ってると最終戦で抜けちゃう感じ? そもそも最終戦行く前に抜けるよ ちなみにオリジナルだとバグで進行不能だったサラのみでラストまで行くのがリマスターでは出来る
92 22/10/27(木)12:04:52 No.986700117
サラは4つ目のゲート閉じる時にいなくなるよ
93 22/10/27(木)12:05:31 No.986700286
リマスターでサラコマンダーだけはやるなよ!
94 22/10/27(木)12:06:37 No.986700581
サラ編だとサラが抜けて少年が入るんだっけ…
95 22/10/27(木)12:06:45 No.986700621
二人も四文字でアで始まってスで終わる名前なのおかしいだろ! どっちも火出てるし!
96 22/10/27(木)12:08:04 No.986700961
サラ編だと最後の最後でサラ抜けるだけじゃなかった?
97 22/10/27(木)12:09:01 No.986701198
>二人も四文字でアで始まってスで終わる名前なのおかしいだろ! >どっちも火出てるし! 語感でそうなっちゃったんだろう アウナスはアミーだとなんかボスっぽくないし アロケルだと雑魚敵にいそうだし
98 22/10/27(木)12:11:15 No.986701797
七英雄といい名前のもじりがいい感じだよね
99 22/10/27(木)12:11:42 No.986701917
>サラ編だと最後の最後でサラ抜けるだけじゃなかった? 仲間いるとサラが抜けてサラコマンダーで戦う サラだけのソロでラスボス行くとサラで戦えるよ
100 22/10/27(木)12:12:51 No.986702203
>ちなみにオリジナルだとバグで進行不能だったサラのみでラストまで行くのがリマスターでは出来る その場合ってどうなるの?
101 22/10/27(木)12:15:27 No.986703017
>リマスターでサラコマンダーだけはやるなよ! やろうと思ってたけどなんかバグでもあるのか
102 22/10/27(木)12:15:58 No.986703160
エビが裏切るとか聞いたことある 修正されたりしてないのか…?
103 22/10/27(木)12:16:00 No.986703176
>破壊するものはただの破壊エネルギーのくせにメガサクションとかフェイタルミラーとかセコい技使いまくるのが嫌い というかサガのラスボスってみんなセコい気がする
104 22/10/27(木)12:16:24 No.986703303
>その場合ってどうなるの? 専用セリフがあってサラvs破壊するものの一騎討ちになる
105 22/10/27(木)12:17:37 No.986703657
>>破壊するものはただの破壊エネルギーのくせにメガサクションとかフェイタルミラーとかセコい技使いまくるのが嫌い >というかサガのラスボスってみんなセコい気がする 最終戦見据えると状防最優先が常だからな…
106 22/10/27(木)12:19:06 No.986704110
>>二人も四文字でアで始まってスで終わる名前なのおかしいだろ! >>どっちも火出てるし! >語感でそうなっちゃったんだろう >アウナスはアミーだとなんかボスっぽくないし >アロケルだと雑魚敵にいそうだし モチーフごと変えればいいだけでは…
107 22/10/27(木)12:19:54 No.986704369
フォルネウスだけ元ネタの名前そのまんまだったんだ…
108 22/10/27(木)12:22:21 No.986705099
ソロで破壊するもの倒せるのか…
109 22/10/27(木)12:23:52 No.986705571
>ソロで破壊するもの倒せるのか… 振り逃げダイナミックを信じろ まぁカタリナはやり逃げダイナミックだが
110 22/10/27(木)12:24:25 No.986705730
フェイタルミラーの被害減らせるからソロのほうが楽な面もあるかもしれん
111 22/10/27(木)12:24:27 No.986705741
アーヌス
112 22/10/27(木)12:25:34 No.986706084
>フェイタルミラーの被害減らせるからソロのほうが楽な面もあるかもしれん 練気拳しか火力ある体術がねえ!よし…(フェイタルミラー)
113 22/10/27(木)12:26:29 No.986706379
>モチーフごと変えればいいだけでは… ソロモンの悪魔ってだけなら別にロマサガ3だけじゃなく他のサガシリーズでもいるんで神の中での設定的に合致したのが四魔貴族だったんだろう
114 22/10/27(木)12:27:37 No.986706745
>ソロで破壊するもの倒せるのか… 俺も実機でラストだけカタリナ単騎やったししっかり育ててればそんなキツくなかったよ
115 22/10/27(木)12:27:45 No.986706797
リマスターやっぱおもしれーわ! バグ多いわ!やっぱロマサガだわ!
116 22/10/27(木)12:28:11 No.986706942
旧インサガにエンサガのシナリオ斜め読みするモードがあったけど なんかダンタリオンとか出てきた覚えがある
117 22/10/27(木)12:28:55 No.986707196
サガは敵も強いが強い対策法も大体あって縛りなしなら大体やれるバランスだからな
118 22/10/27(木)12:31:34 No.986708077
さよならなのだ
119 22/10/27(木)12:31:55 No.986708182
近年判明とか言ってるけどソースもねぇ
120 22/10/27(木)12:32:52 No.986708479
>近年判明とか言ってるけどソースもねぇ リユニバース ソシャゲだからソースにならないとか言うなよ? 河津神直々の設定だ
121 22/10/27(木)12:34:54 No.986709165
リユニで河津本人が色々設定語ったり突然こうなんですよ→他スタッフえ?そうなの? みたいなのやるからさぁ!
122 22/10/27(木)12:36:01 No.986709476
>リユニで河津本人が色々設定語ったり突然こうなんですよ→他スタッフえ?そうなの? >みたいなのやるからさぁ! 例えがとんでもなく悪いけど俺屍の舛田省治を思い出す行動だな…
123 22/10/27(木)12:36:20 No.986709582
しょうがねえだろ河津以外が設定作ってもサガにはなんねえんだから
124 22/10/27(木)12:37:23 No.986709921
そんなだからチンチンで遊ばれるんだぞ
125 22/10/27(木)12:40:28 No.986710860
まあ聖王の性別とかゲームやるだけなら関係ないしな…
126 22/10/27(木)12:41:11 No.986711074
河津神と飲み行くと時々ポロッと知らない話が出てくるらしいぞ 市川さんも大変だな
127 22/10/27(木)12:41:23 No.986711132
リユニやインサガエンサガで判明したロマサガの設定は山ほどある ロマサガ3も多いが2も多い
128 22/10/27(木)12:42:06 No.986711359
>アラケスはトレードを裏から牛耳ってたりマスコンけしかけたり ただの脳筋じゃなかったのか…
129 22/10/27(木)12:42:12 No.986711393
まぁサガだとゲーム内で明かして特に進行に関わる設定でもないのが多いしね
130 22/10/27(木)12:42:19 No.986711433
インサガかエンサガで一体追加 ロマサガRSでも追加されたから今六魔貴族か
131 22/10/27(木)12:43:24 No.986711772
>まあ聖王の性別とかゲームやるだけなら関係ないしな… いやしかし聖王ブーツの重要性が変わってくるぞ
132 22/10/27(木)12:44:49 No.986712209
でも聖王の兜被ってたのはオッサンだし… 聖王ブーツって誰だっけ
133 22/10/27(木)12:45:24 No.986712380
>リユニやインサガエンサガで判明したロマサガの設定は山ほどある >ロマサガ3も多いが2も多い 2に関してはほぼ古代人絡みが大体エンサガで明かされたからな ワグナスとオアイーブが貴族階級でノエルとオアイーブが身分違いの恋仲だったとか 更に舞台版設定もあるからなぁ2はスービエと海の主の娘とか
134 22/10/27(木)12:45:57 No.986712576
聖王ブーツは女性限定とかやられてもおかしくない
135 22/10/27(木)12:46:54 No.986712842
重いんだよな聖王ブーツ
136 22/10/27(木)12:47:28 No.986713023
>でも聖王の兜被ってたのはオッサンだし… >聖王ブーツって誰だっけ ブーツはそのまま聖王ちゃんが履いてたのが残って聖王廟に祀られた 銀の手も聖王からの賜り物で片腕失った聖王十ニ将軍のオトマンが義手として使ってて死亡後聖王三傑のパウエルが保管してた
137 22/10/27(木)12:47:44 No.986713087
一番性別に左右されそうな鎧が遺ってないから性別伏せてたのはある程度は意図的だった気もする
138 22/10/27(木)12:49:13 No.986713518
聖王 フェルディナンド ソープ オトマン 術にしか興味ないおっさん ヒルダ あと誰だっけ
139 22/10/27(木)12:50:08 No.986713766
フルブライトご先祖も十二将だった気がする
140 22/10/27(木)12:51:47 No.986714240
聖王ちゃんの見た目知らないんだけどシコれそうなの?
141 22/10/27(木)12:51:57 No.986714285
>あと誰だっけ 元アラケスの部下で裏切ったパウルス 初代ロアーヌ侯フェルディナントとパウルスと術のヴァッサールが 聖王を特に助けた聖王三傑
142 22/10/27(木)12:53:06 No.986714615
>聖王ちゃんの見た目知らないんだけどシコれそうなの? 聖王で検索したらすぐ画像出て来るけど銀髪ロングの女騎士みたいな格好だよ
143 22/10/27(木)12:53:16 No.986714659
>聖王ちゃんの見た目知らないんだけどシコれそうなの? たぶんぐぐったらいっぱい出てくるぞ 俺はシコれる
144 22/10/27(木)12:55:21 No.986715207
>>聖王ちゃんの見た目知らないんだけどシコれそうなの? >聖王で検索したらすぐ画像出て来るけど銀髪ロングの女騎士みたいな格好だよ あれで元奴隷だっけ…
145 22/10/27(木)12:57:36 No.986715816
当時はフェルディナントしか知らなかったけど気づけばだいぶ明らかになったな…