虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 懇親会! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/27(木)10:23:21 No.986679251

    懇親会!

    1 22/10/27(木)10:23:56 No.986679334

    社員旅行!

    2 22/10/27(木)10:24:32 No.986679433

    体育祭の練習! 体育祭! 体育祭の打ち上げ! 文化祭の準備! 文化祭! 文化祭の打ち上げ!

    3 22/10/27(木)10:24:55 No.986679497

    新人歓迎会!!

    4 22/10/27(木)10:25:12 No.986679540

    従兄弟の結婚式!

    5 22/10/27(木)10:25:41 No.986679618

    気が早いとこはそろそろ忘年会の用意が始まるんじゃない

    6 22/10/27(木)10:25:54 No.986679654

    レクリエーション!

    7 22/10/27(木)10:26:03 No.986679676

    >気が早いとこはそろそろ忘年会の用意が始まるんじゃない ギャー!!

    8 22/10/27(木)10:26:28 No.986679739

    成人式!

    9 22/10/27(木)10:26:29 No.986679740

    懇親会は楽しいイベントなのよ!

    10 22/10/27(木)10:26:52 No.986679815

    それらを回復魔法のつもりで唱えられるのはもう文化が違うどころじゃないぜ…

    11 22/10/27(木)10:26:53 No.986679817

    >気が早いとこはそろそろ忘年会の用意が始まるんじゃない 各自一発芸!

    12 22/10/27(木)10:28:09 No.986680032

    >各自一発芸! それは平成のうちに消滅した気配を感じなくもない

    13 22/10/27(木)10:28:19 No.986680065

    ここ数年はコロナのおかげで縮小傾向にあるのが助かるぜ… 前はどこかの店でやってたけど今は軽くビール一杯飲んで解散

    14 22/10/27(木)10:28:28 No.986680091

    >気が早いとこはそろそろ忘年会の用意が始まるんじゃない ふふふ…今は「コロナがね…」って言い訳あるから効かない…えっもうコロナ大丈夫?

    15 22/10/27(木)10:28:52 No.986680159

    新人歓迎会の1週間後にやめる男!

    16 22/10/27(木)10:28:55 No.986680169

    頑張れコロナ負けるなコロナ! 忘年会をぶっ潰せ!!

    17 22/10/27(木)10:29:02 No.986680188

    体に悪いとしても野菜美味いだろ!

    18 22/10/27(木)10:29:22 No.986680254

    新人にさせる幹事!

    19 22/10/27(木)10:29:48 No.986680322

    >新人歓迎会の1週間後にやめる男! 新人教育に付き合った時間返してくれや!

    20 22/10/27(木)10:29:52 No.986680333

    野菜おいしく食べようとするとつい油とか塩とか多めになっちゃうよね…

    21 22/10/27(木)10:30:02 No.986680358

    花見の場所取り!

    22 22/10/27(木)10:30:03 No.986680362

    客商売だから忘年会とか寝言抜かすなボケカスって職場なのいいのか悪いのかわかんねぇな… 年末年始普通に仕事だし…

    23 22/10/27(木)10:30:26 No.986680424

    塩分とか油分少なくても美味しく食べられるような野菜はきゅうりくらいしかない…

    24 22/10/27(木)10:30:44 No.986680473

    >野菜おいしく食べようとするとつい油とか塩とか多めになっちゃうよね… ピクルス!

    25 22/10/27(木)10:31:07 No.986680536

    逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ

    26 22/10/27(木)10:31:29 No.986680594

    出たわね 人間関係のアンチ…!

    27 22/10/27(木)10:31:32 No.986680607

    客商売の人だってやりたい人はやりくりして時間作って忘年会だってするでしょうけど…

    28 22/10/27(木)10:31:44 No.986680640

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ ジャンクフード?

    29 22/10/27(木)10:31:50 No.986680655

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ 社員旅行中止!積立金返金!

    30 22/10/27(木)10:31:51 No.986680658

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ テレワーク!

    31 22/10/27(木)10:31:56 No.986680678

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ ターン経過

    32 22/10/27(木)10:32:43 No.986680821

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ 一人カラオケ!部屋飲み!安売りしてたお菓子!

    33 22/10/27(木)10:32:44 No.986680823

    >社員旅行中止!積立金返金! モチベーションがみるみる回復していくで…!

    34 22/10/27(木)10:32:56 No.986680862

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ おちんぎん!

    35 22/10/27(木)10:32:59 No.986680867

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ 出勤自粛!

    36 22/10/27(木)10:33:04 No.986680880

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ 諸々行事は全て自粛!

    37 22/10/27(木)10:33:06 No.986680887

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ そもアンデッドの回復?方法が欠けた肉や骨を継ぎ接ぎする直し方しか分からねぇ…

    38 22/10/27(木)10:33:37 No.986680976

    >逆にアンデッド族用の回復魔法はなんになるんだ ボーナス!ボーナス!

    39 22/10/27(木)10:33:39 No.986680983

    >塩分とか油分少なくても美味しく食べられるような野菜はきゅうりくらいしかない… なんもつけなくてもトマト美味いだろうが

    40 22/10/27(木)10:34:18 No.986681081

    おちんぎんとかボーナスはアンデッドじゃなくても回復するだろう

    41 22/10/27(木)10:34:28 No.986681110

    コロナ自粛とか葬儀自粛とか他人の不幸からモチベーションを得てるわけでやはり闇の勢力

    42 22/10/27(木)10:34:42 No.986681158

    >おちんぎん! >ボーナス!ボーナス! これは生者にも効くだろ!

    43 22/10/27(木)10:34:53 No.986681189

    >おちんぎんとかボーナスはアンデッドじゃなくても回復するだろう それと睡眠は全属性対応の回復だよな

    44 22/10/27(木)10:34:54 No.986681193

    >>新人歓迎会の1週間後にやめる男! >新人教育に付き合った時間返してくれや! よくあることでしょう、あきらめてください!

    45 22/10/27(木)10:35:08 No.986681232

    さつまいもは食物繊維豊富で何もつけなくても甘くて美味しいわよ~♥

    46 22/10/27(木)10:35:32 No.986681302

    >コロナ自粛とか葬儀自粛とか他人の不幸からモチベーションを得てるわけでやはり闇の勢力 結婚するのに式挙げなくてよくなってヤッターって言ってるのはアンデッドに入るんだろうか 割りと見るけど

    47 22/10/27(木)10:36:31 No.986681470

    >おちんぎんとかボーナスはアンデッドじゃなくても回復するだろう そうだ この世で最も強いうえに慈悲広大な回復魔法だ

    48 22/10/27(木)10:37:00 No.986681548

    よく考えたらキュウリなんもつけないで食べることある…? 味噌かマヨくらいはつけるのでは… そしてそれらをつけたら塩分脂肪分おさえ目になるだろうか…

    49 22/10/27(木)10:38:07 No.986681724

    >よく考えたらキュウリなんもつけないで食べることある…? いやきゅうりは洗うだけでそのまま齧ることもあるタイプでは…?

    50 22/10/27(木)10:38:10 No.986681738

    >よく考えたらキュウリなんもつけないで食べることある…? 塩揉みするだけで美味しくたべられる

    51 22/10/27(木)10:38:25 No.986681781

    >よく考えたらキュウリなんもつけないで食べることある…? 冷やして洗ってまばらに皮を剥いただけのキュウリ食べるよ っていうかそこまで行くともう生野菜を食べるという文化がその人にあるかどうかじゃない

    52 22/10/27(木)10:38:38 No.986681810

    きゅうりそのまま齧って無になりたい時はある きゅうり削り機になる

    53 22/10/27(木)10:39:05 No.986681883

    >よく考えたらキュウリなんもつけないで食べることある…? トトロのめいちゃん見てうまそ~でボリボリいってたぞ俺

    54 22/10/27(木)10:39:10 No.986681898

    図星か?

    55 22/10/27(木)10:40:03 No.986682030

    >図星か? 完全体になりつつあるのやめろ

    56 22/10/27(木)10:40:07 No.986682041

    根菜会

    57 22/10/27(木)10:41:00 No.986682169

    >根菜会 それはアンデッドでもちょっと回復するかもしれん! 牛蒡とか大根とかにんじんとか芋とかを芋煮にするんだろ!?

    58 22/10/27(木)10:41:08 No.986682194

    きゅうりはそのまま酒のつまとして齧る なんかすごく切ない気持ちになるときはある

    59 22/10/27(木)10:42:04 No.986682357

    >それと睡眠は全属性対応の回復だよな 睡眠は歳をとると効き辛くなるぞ

    60 22/10/27(木)10:42:39 No.986682449

    思ったよりきゅうりの流れになってカッパスレかと思った

    61 22/10/27(木)10:43:39 No.986682638

    味付けしてないきゅうりなんて固形の水だよ

    62 22/10/27(木)10:43:57 No.986682693

    アンデッドくん運動不足なんだしうちのフットサルサークル入りなよ

    63 22/10/27(木)10:45:31 No.986682959

    >味付けしてないきゅうりなんて固形の水だよ ありがたいってことじゃん!

    64 22/10/27(木)10:45:43 No.986682990

    体鍛えるのはええんやけど球技はしたないで

    65 22/10/27(木)10:45:48 No.986683010

    実際健康的にみえる生野菜は消化にかなり悪いので煮物とかで食べた方がいい

    66 22/10/27(木)10:45:56 No.986683033

    >アンデッドくん運動不足なんだしうちのフットサルサークル入りなよ 闇属性が光属性のフィールドにいったら死んでしまうで!?

    67 22/10/27(木)10:46:36 No.986683152

    アンデッド多いな…

    68 22/10/27(木)10:47:01 No.986683227

    >>アンデッドくん運動不足なんだしうちのフットサルサークル入りなよ >闇属性が光属性のフィールドにいったら死んでしまうで!? ワンチャン克服できるかも…

    69 22/10/27(木)10:47:31 No.986683327

    アンデッドだけどボルダリングとかは楽しそうだなって思う 近づいたから焼けるから見てるだけだけど

    70 22/10/27(木)10:48:52 No.986683581

    >ワンチャン克服できるかも… 水に棲む魚を火中に投じて克服出来た例があるか?

    71 22/10/27(木)10:49:26 No.986683687

    >アンデッドだけどボルダリングとかは楽しそうだなって思う >近づいたから焼けるから見てるだけだけど 鬼太郎のアニメに出てくるタイプの怨霊じゃん

    72 22/10/27(木)10:52:14 No.986684213

    前に食事会しよう!って話になった時いやー!不味いですよ!コロナで不味いですよ!!やるならオンラインですよオンライン!!って力説したらお流れになって助かった コロナ使うと反論し辛いから禁止カードだろこれ

    73 22/10/27(木)10:52:42 No.986684314

    ワイはアンデッドやったんか…?

    74 22/10/27(木)10:52:45 No.986684327

    でも砂糖とか肉は体に悪いとか言われるけど 野菜はずっと体にいい扱いだよ?

    75 22/10/27(木)10:53:02 No.986684384

    もうコロナは言い訳に使いにくくなった

    76 22/10/27(木)10:53:36 No.986684499

    うちの会社も飲み会解禁されちゃったな

    77 22/10/27(木)10:53:37 No.986684501

    >もうコロナは言い訳に使いにくくなった 忘年会はなんとか振り切りたい

    78 22/10/27(木)10:54:53 No.986684746

    >もうコロナは言い訳に使いにくくなった アンデッドに辛い時代が戻ってくる…

    79 22/10/27(木)10:55:27 No.986684852

    また飲み会復活するのか…広域回復魔法やめてくれ…

    80 22/10/27(木)10:55:28 No.986684857

    バーベキューとか草野球とか企画する人が準備と後片付けしてくれるなら喜んで参加するけど そいつら呑んで食ってるだけで準備するの僕達なんですわ

    81 22/10/27(木)10:55:29 No.986684860

    ワイはマリンスポーツとかよくやるけどアンデッドやで!!脚の裏にジェット噴射付けて飛ぶのが楽しいで!! ただ必ず1人でしかいかんで!アンデッドやからな!

    82 22/10/27(木)10:56:14 No.986684997

    >ワイはマリンスポーツとかよくやるけどアンデッドやで!!脚の裏にジェット噴射付けて飛ぶのが楽しいで!! >ただ必ず1人でしかいかんで!アンデッドやからな! ユニークなタイプのアンデッドだわ! 楽しそう!

    83 22/10/27(木)10:56:35 No.986685064

    急にはっちゃけたレスしちゃうアンデッドのガチ感がすごい…

    84 22/10/27(木)10:56:49 No.986685105

    ダンスしてるけどアンデッドや! 個人でやる系はアンデッド多いと思うで!

    85 22/10/27(木)10:57:27 [飲み会はこうして乗り切れ! 著・ダグラス浜田] No.986685236

    スッ

    86 22/10/27(木)10:57:45 No.986685294

    森田とかでもアンデッド扱いならろくに女と話せない人間は土とかそのレベルなのか…?

    87 22/10/27(木)10:57:55 No.986685325

    本音を言うと仕事ではない場で顔合わせしておくと 後で気が楽になる時あるから飲み会を10割否定出来ない…

    88 22/10/27(木)10:58:29 No.986685433

    聖職者がここぞとばかりに飲み会入れまくって効く

    89 22/10/27(木)10:58:36 No.986685458

    しかしスレ画の明美ちゃんもう普通に可愛いないか? おっぱいでかいし

    90 22/10/27(木)10:58:53 No.986685519

    アンデッド全員がスポーツやアクティビティがダメージなわけやないで!!特に仲良くない人達との集団行動がダメージなんやね

    91 22/10/27(木)10:59:40 No.986685671

    飯に関してはよほど仲良くないとダメージ受ける 可能な限り1人で食いたい

    92 22/10/27(木)11:00:07 No.986685757

    飲み会は嫌いだけど居酒屋は好きだもんな

    93 22/10/27(木)11:00:37 No.986685853

    なんなら家族とも一緒に食べたくない 他人が何かを食べてる姿を見るのはちょっと嫌だし自分が食べてる姿を見られるのも嫌だな

    94 22/10/27(木)11:01:14 No.986685974

    自分もそっち側だけどコロナ禍が居心地よかったってやっぱりアンデットなんじゃ… 俺はもう死んでる…

    95 22/10/27(木)11:02:02 No.986686131

    自分の無防備な姿は見られたくないからとかかしら…? 動物本能的な…

    96 22/10/27(木)11:03:20 No.986686385

    育ち悪いから食い方汚い

    97 22/10/27(木)11:03:26 No.986686406

    >もうコロナは言い訳に使いにくくなった うちは今月あった懇親会で出たから多分大丈夫だぜいいだろ

    98 22/10/27(木)11:03:31 No.986686420

    お母さんとご飯食べにいくと大抵食べ切れなかった分の残飯処理係やらされるから連れていきたないねん

    99 22/10/27(木)11:03:37 No.986686446

    透明でない仕切りがあるカウンターか個室じゃないと外食できないの不便そうだな…

    100 22/10/27(木)11:04:10 No.986686548

    >>もうコロナは言い訳に使いにくくなった >うちは今月あった懇親会で出たから多分大丈夫だぜいいだろ なんで最初の頃よりも勢い強いのにもういいよって空気になってんだろうな…

    101 22/10/27(木)11:04:32 No.986686633

    なんだかんだでマスクはずすやつなんていないし まだまだコロナでいける

    102 22/10/27(木)11:04:34 No.986686636

    >うちは今月あった懇親会で出たから多分大丈夫だぜいいだろ オイオイオイ

    103 22/10/27(木)11:05:10 No.986686751

    >お母さんとご飯食べにいくと大抵食べ切れなかった分の残飯処理係やらされるから連れていきたないねん 子供の頃はお母さんがその役割をしてくれていたと考えたら嫌がるのも悪い気がするぜ

    104 22/10/27(木)11:06:11 No.986686957

    俺は人と会うのは楽しいからノーダメージだせ でも金払いたくねー!

    105 22/10/27(木)11:06:14 No.986686971

    金払って嫌な思いしながらくっせぇ水飲むのは苦痛でしかない

    106 22/10/27(木)11:06:17 No.986686982

    >なんで最初の頃よりも勢い強いのにもういいよって空気になってんだろうな… ワクチン打ったから大丈夫!もういいよね!もういいよね!もういいだろうが!

    107 22/10/27(木)11:07:45 No.986687247

    ウチの県はそれまで行って日にコロナ100人くらいだったのが県内で1番大きいお祭解禁したら一昨日から日に700人超えたで! これでまだ自粛ムード押し通せるで!!

    108 22/10/27(木)11:08:23 No.986687377

    >>なんで最初の頃よりも勢い強いのにもういいよって空気になってんだろうな… >ワクチン打ったから大丈夫!もういいよね!もういいよね!もういいだろうが! ワクチンはそんなんじゃないよぉ~

    109 22/10/27(木)11:08:40 No.986687421

    忘年会自体は嫌いだけど地方事務所勤務がただで東京に出てこれるチャンスでもあるんだよなあ

    110 22/10/27(木)11:08:52 No.986687472

    死ぬ者は運が悪いって風潮になっとるんや ワイはアンデッドやけども死にたないで…

    111 22/10/27(木)11:08:54 No.986687478

    なんでそんなに集まりたがるの…?ってなるよ昨今 いや個人的な人付き合い苦手とかは置いといてまだ全然収束してないのにワクチンでOK!って出来るの…リスクより騒ぎたいとかノリだけで生きる学生じゃないんだから…

    112 22/10/27(木)11:08:59 No.986687491

    >俺は人と会うのは楽しいからノーダメージだせ >でも金払いたくねー! 大人になっちまうと会ったり遊ぶというの一々都合をつけなきゃいけない上に安くない金銭が絡んでくるよなぁ 放課後に駄弁るあの空気が懐かしく感じちまうぜ

    113 22/10/27(木)11:09:47 No.986687656

    >放課後に駄弁るあの空気が懐かしく感じちまうぜ 放課後にそんなイベント発生せんかったで…?

    114 22/10/27(木)11:10:02 No.986687722

    >金払って嫌な思いしながらくっせぇ水飲むのは苦痛でしかない 聖水を嫌がるということはやはりアンデッドね!?

    115 22/10/27(木)11:10:17 No.986687768

    最近は一発芸も飲みの強制も注ぎに回せるのもうるさい人間いなくなったから昔よりは楽しいと思うよ 喋りたくないのはそうだね…

    116 22/10/27(木)11:10:33 No.986687821

    >なんでそんなに集まりたがるの…?ってなるよ昨今 >いや個人的な人付き合い苦手とかは置いといてまだ全然収束してないのにワクチンでOK!って出来るの…リスクより騒ぎたいとかノリだけで生きる学生じゃないんだから… 真面目な話をするなら人間はどちらかというと群れを作りコミュニケーションを取る中で生きる進化をしてきた動物だからそっちの方がデフォなんだろうとは思う

    117 22/10/27(木)11:11:08 No.986687942

    >>放課後に駄弁るあの空気が懐かしく感じちまうぜ >放課後にそんなイベント発生せんかったで…? ……………………

    118 22/10/27(木)11:11:19 No.986687983

    アルコールは聖水感あるな… 俺も苦手だわ

    119 22/10/27(木)11:12:11 No.986688166

    俺はサラダにたっぷりのオリーブオイルと塩と味の素をかけないと食べれないゾンビ

    120 22/10/27(木)11:12:24 No.986688208

    うちは安い時間帯の14時くらいから忘年会だから2次会に巻き込まれなかったら何とかなる

    121 22/10/27(木)11:12:31 No.986688233

    >真面目な話をするなら人間はどちらかというと群れを作りコミュニケーションを取る中で生きる進化をしてきた動物だからそっちの方がデフォなんだろうとは思う 逆に群れから離れて新天地に行く奴もいてこその人間やで

    122 22/10/27(木)11:12:34 No.986688241

    >>金払って嫌な思いしながらくっせぇ水飲むのは苦痛でしかない >聖水を嫌がるということはやはりアンデッドね!? 風俗落ちしたあけみちゃんとこじらせた客というシチュエーションに変換できそうなやりとり

    123 22/10/27(木)11:12:35 No.986688243

    どうせまた12月頭ぐらいにはドワッと新規感染者増えてお流れになるんだろうなーと思ってる

    124 22/10/27(木)11:12:48 No.986688297

    何もつけないよりドレッシングやオイルをかけた方が美味い

    125 22/10/27(木)11:13:14 No.986688393

    学生時代には友達がいた 学生時代から友達いなかった の差はかなり根深いと思う

    126 22/10/27(木)11:13:37 No.986688462

    >逆に群れから離れて新天地に行く奴もいてこその人間やで 原始時代から群れから離れるのも基本一定数の集団と言うのが主流やで

    127 22/10/27(木)11:13:56 No.986688534

    >>真面目な話をするなら人間はどちらかというと群れを作りコミュニケーションを取る中で生きる進化をしてきた動物だからそっちの方がデフォなんだろうとは思う >逆に群れから離れて新天地に行く奴もいてこその人間やで 異邦人(ストレンジャー)…

    128 22/10/27(木)11:14:46 No.986688694

    >最近は一発芸も飲みの強制も注ぎに回せるのもうるさい人間いなくなったから昔よりは楽しいと思うよ >喋りたくないのはそうだね… そもそも職場の人間と一緒とか酒飲むのもなんか食べるのも気使って疲れるだけなんだよ

    129 22/10/27(木)11:14:57 No.986688726

    地元から遠いところに転職したら友達0人になった

    130 22/10/27(木)11:14:58 No.986688729

    >風俗落ちしたあけみちゃんとこじらせた客というシチュエーションに変換できそうなやりとり いくらでしてもらえるんや…?

    131 22/10/27(木)11:15:31 No.986688850

    >どうせまた12月頭ぐらいにはドワッと新規感染者増えてお流れになるんだろうなーと思ってる マスコミが騒いで政府を叩いてくれるのを期待するしかないか…

    132 22/10/27(木)11:15:47 No.986688912

    >学生時代には友達がいた >学生時代から友達いなかった >の差はかなり根深いと思う 小学生の頃はおったで!

    133 22/10/27(木)11:18:41 No.986689540

    やめろ!気持ちはありがたいけど気持ちだけにしてくれ!話しかけんといて!

    134 22/10/27(木)11:21:01 No.986690044

    小学生の頃ってなんか自然に友達できたよね

    135 22/10/27(木)11:21:52 No.986690216

    >小学生の頃ってなんか自然に友達できたよね 裏で担任や親が他の子にとりなしてくれたのかもしれないぞ?

    136 22/10/27(木)11:23:17 No.986690510

    >>小学生の頃ってなんか自然に友達できたよね >裏で担任や親が他の子にとりなしてくれたのかもしれないぞ? 親が親友だと思ってた家に金渡してたって話は墓まで持っていって欲しかった

    137 22/10/27(木)11:23:32 No.986690576

    新天地に向かう方が余計にコミュニケーション能力がいるんじゃないかしら

    138 22/10/27(木)11:24:00 No.986690689

    友達なんてもう一人もいねえよ 会社の同僚とも付き合いあるわけじゃないし

    139 22/10/27(木)11:24:20 No.986690760

    先住民を皆倒せばコミュニケーション能力要らへんで

    140 22/10/27(木)11:26:21 No.986691159

    >先住民を皆倒せばコミュニケーション能力要らへんで 先住民を倒す仲間同士でコミュニケーションが必要なんだ

    141 22/10/27(木)11:26:33 No.986691196

    回復魔法甥っ子姪っ子!

    142 22/10/27(木)11:28:54 No.986691718

    ワイはソロやで

    143 22/10/27(木)11:29:44 No.986691889

    年単位で連絡取ってなくても飯行かね?って誘ったら来てくれるやつが一人だけいる そいつ以外もうお友達は誰もいない

    144 22/10/27(木)11:33:13 No.986692660

    >そいつ以外もうお友達は誰もいない 人間関係なんてそんなもんでいいんだよ…

    145 22/10/27(木)11:33:34 No.986692743

    >年単位で連絡取ってなくても飯行かね?って誘ったら来てくれるやつが一人だけいる >そいつ以外もうお友達は誰もいない そいつもお前しか友達おらんならもう生涯の友やん!?

    146 22/10/27(木)11:33:53 No.986692820

    よっぽどじゃない限り裏でなんと言われようと断るよ俺は

    147 22/10/27(木)11:37:38 No.986693656

    同年代は育児に大忙し!

    148 22/10/27(木)11:38:10 No.986693787

    正直もう懇親会というワードが本来聖属性という認識すら失ってた 心までアンデッドになっちまったのか

    149 22/10/27(木)11:41:47 No.986694563

    今まさに忘年会欠席の連絡した俺にタイムリー

    150 22/10/27(木)11:42:08 No.986694666

    御社たちはハロウィンパーティーないの?

    151 22/10/27(木)11:42:21 No.986694721

    >よっぽどじゃない限り裏でなんと言われようと断るよ俺は 光属性視点だと飲み会という時点でよっぽどの案件なのでは?

    152 22/10/27(木)11:42:51 No.986694805

    身銭を切らない飲み会ならいくらでも行きたい

    153 22/10/27(木)11:43:23 No.986694933

    せめて仕事の後にしてください 休み潰さないで…

    154 22/10/27(木)11:43:31 No.986694970

    何ならちょっとした視察もサボるぜ!

    155 22/10/27(木)11:44:07 No.986695116

    >光属性視点だと飲み会という時点でよっぽどの案件なのでは? 理解できない…文化が違う…

    156 22/10/27(木)11:44:29 No.986695208

    >友達なんてもう一人もいねえよ >会社の同僚とも付き合いあるわけじゃないし はぐれメタル「」...

    157 22/10/27(木)11:44:30 No.986695216

    自分の時間を殺しているという点では向こうの方がアンデッドなのでは?

    158 22/10/27(木)11:45:10 No.986695376

    >身銭を切らない飲み会ならいくらでも行きたい このグールめ!

    159 22/10/27(木)11:46:06 No.986695607

    一番うまい野菜は焼肉のときの千切りキャベツだぜ?

    160 22/10/27(木)11:46:29 No.986695687

    身銭切らない飲み会とか新入社員のときの歓迎会くらいしかない あれも結局酒注がされるだけでほんとにダメだった

    161 22/10/27(木)11:46:31 No.986695694

    アンデッド族はコロナカード使いこなしてそうだよね

    162 22/10/27(木)11:46:38 No.986695723

    コロナ流行ってから一切やらなくなってしまった……

    163 22/10/27(木)11:46:43 No.986695742

    >自分の時間を殺しているという点では向こうの方がアンデッドなのでは? アイアムレジェンド 地球最後の男!?

    164 22/10/27(木)11:46:44 No.986695753

    コロナ第七派到来!

    165 22/10/27(木)11:47:28 No.986695941

    今回のタツ兄の「答え合わせってことか?」「図星か?」はネットでよく見る人過ぎた

    166 22/10/27(木)11:48:42 No.986696271

    >今回のタツ兄の「答え合わせってことか?」「図星か?」はネットでよく見る人過ぎた モンスター…ってなる

    167 22/10/27(木)11:51:19 No.986696904

    >アンデッド族はコロナカード使いこなしてそうだよね 便利なカードなんだけどコストとして見知らぬ誰かがたくさん死んでるわけだからあまり手放しに喜んで使えるカードではないのがな…

    168 22/10/27(木)11:57:26 No.986698321

    新人歓迎会の時新人はお立場に上がって自己紹介して一発芸をやるという伝統が昔いた会社にあった 一発芸をやりたくないからトップバッターを買って出て自己紹介だけやって引っ込んだ 指摘が入るまで続く同期達も自己紹介だけで終わらせてたから一発芸は誰もやりたくないんだなーと思った

    169 22/10/27(木)11:59:41 No.986698855

    育休入ってるから忘年会あっても断ろ

    170 22/10/27(木)11:59:44 No.986698864

    >新人歓迎会の時新人はお立場に上がって自己紹介して一発芸をやるという伝統が昔いた会社にあった >一発芸をやりたくないからトップバッターを買って出て自己紹介だけやって引っ込んだ >指摘が入るまで続く同期達も自己紹介だけで終わらせてたから一発芸は誰もやりたくないんだなーと思った そりゃやりたくないよ 自主的にやりたいならともかくなんでやらされなきゃならないんだ

    171 22/10/27(木)12:06:26 No.986700526

    >そりゃやりたくないよ 自主的にやりたいならともかくなんでやらされなき​ゃならないんだ みんなやりたくないからやらせるんだ だってみんながやりたがるなら先輩が時間いっぱいゲイしてるだろ

    172 22/10/27(木)12:08:28 No.986701064

    一発芸なんて下痢ぎみミッキーマウスくらいしかない…

    173 22/10/27(木)12:09:30 No.986701316

    ヤンジャンアプリってスクショ撮ると警告出るけどスレ「」どうやってんの

    174 22/10/27(木)12:09:40 No.986701365

    >自分の時間を殺しているという点では向こうの方がアンデッドなのでは? 皆と一緒の時間を殺す方がアンデッド感ある

    175 22/10/27(木)12:12:33 No.986702120

    会社の飲み会憎みすぎて友達との飲み会まで否定してる「」田が前に居たな…

    176 22/10/27(木)12:13:30 No.986702411

    「」田は友達いないからな

    177 22/10/27(木)12:25:48 No.986706169

    今なら最強カード「コロナ怖いので…」が使えるぜ!

    178 22/10/27(木)12:28:17 No.986706979

    飲み会は別にいいけど コースで出てくる明らかにやたらと量が多すぎるサラダだけが嫌い

    179 22/10/27(木)12:28:54 No.986707187

    >飲み会は別にいいけど >コースで出てくる明らかにやたらと量が多すぎるサラダだけが嫌い 野菜嫌いなの?

    180 22/10/27(木)12:31:50 No.986708153

    俺の頼むコースで明らかに野菜が多すぎるの見たことないから分からんな… 大体パスタみたいな量でかさましできる部分は通常より減った状態で出てくるはず

    181 22/10/27(木)12:32:47 No.986708440

    コースって本当に得か?ってなることはある

    182 22/10/27(木)12:33:05 No.986708548

    1回コロナになった後でもコロナが怖いので…って魔法使える?

    183 22/10/27(木)12:34:09 No.986708888

    >1回コロナになった後でもコロナが怖いので…って魔法使える? なったからこそ使える