22/10/27(木)08:16:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/27(木)08:16:13 No.986657437
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/27(木)08:17:39 No.986657686
しんじょうくんついに脳が
2 22/10/27(木)08:18:59 No.986657916
ここまで知識量あるんなら正直怖い
3 22/10/27(木)08:26:19 No.986659232
この技なーんだ?
4 22/10/27(木)08:29:20 No.986659723
>ここまで知識量あるんなら正直怖い まぁそのゲームやったことあれば自然と覚えてくこと多いから… >怖い
5 22/10/27(木)08:30:30 No.986659931
剣使ってるのは百歩譲って昇龍剣じゃない?
6 22/10/27(木)08:30:50 No.986659986
>剣使ってるのは百歩譲って昇龍剣じゃない? 昇竜拳
7 22/10/27(木)08:31:10 No.986660036
>剣使ってるのは百歩譲って昇龍剣じゃない? 昇龍拳
8 22/10/27(木)08:31:13 No.986660047
しんじょう君本人がほぼ出てこない配信
9 22/10/27(木)08:31:38 No.986660123
昇龍・逆昇龍コマンドは全部昇龍拳なんだよ!
10 22/10/27(木)08:32:02 No.986660182
これ22+ボタンで出ますけど?
11 22/10/27(木)08:32:13 No.986660214
無敵があって上に飛んだらドラゴンパンチなんだよ!
12 22/10/27(木)08:32:22 No.986660236
→↓↘︎は全部昇龍拳です
13 22/10/27(木)08:33:23 No.986660423
コマンドと無敵対空どっちが要件なの?
14 22/10/27(木)08:34:30 No.986660608
拳じゃなくて脚技ですけど?
15 22/10/27(木)08:34:42 No.986660641
>拳じゃなくて脚技ですけど? 昇龍拳です
16 22/10/27(木)08:35:52 No.986660842
北斗百裂拳だって蹴り入る事もあるから蹴りも拳
17 22/10/27(木)08:35:59 No.986660853
いや あれはガンダムだ
18 22/10/27(木)08:36:52 No.986661007
しんじょう君指無いのにやれるのすごい
19 22/10/27(木)08:37:23 No.986661106
性能は昇龍拳だけど竜巻コマンド
20 22/10/27(木)08:38:41 No.986661291
↓タメ↑は全部サマソ
21 22/10/27(木)08:38:53 No.986661328
書き込みをした人によって削除されました
22 22/10/27(木)08:39:03 No.986661358
>性能は昇龍拳だけど竜巻コマンド 昇竜拳です
23 22/10/27(木)08:43:32 No.986662152
必殺技の対空は全部昇龍拳なんだ分かれ
24 22/10/27(木)08:43:38 No.986662168
>この技なーんだ? イッヅショウリュウウウウウ!!!!!!
25 22/10/27(木)08:45:09 No.986662470
スピバが昇竜ならサマソも昇竜になるぞ
26 22/10/27(木)08:53:39 No.986664057
コマンドがサマソでも見た目がサマソじゃないから昇竜
27 22/10/27(木)09:02:18 No.986665565
スレ画は無敵あってコマンドが昇竜拳だから昇竜拳
28 22/10/27(木)09:06:41 No.986666275
右上はサマーだろ
29 22/10/27(木)09:06:42 No.986666277
>スレ画は無敵あってコマンドが昇竜拳だから昇竜拳 昇竜拳の条件に無敵であることは含まれない
30 22/10/27(木)09:09:37 No.986666763
いいえ昇竜拳です
31 22/10/27(木)09:12:13 No.986667196
紫炎脚は逆昇竜だろ
32 22/10/27(木)09:14:12 No.986667514
俺が嫌いなタイプのオタクだわ ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる
33 22/10/27(木)09:17:02 No.986667980
よしんば昇龍拳だとしても右上はサマソでしょ
34 22/10/27(木)09:17:41 No.986668097
>俺が嫌いなタイプのオタクだわ >ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる 俺が嫌いなタイプのオタクが来たな…
35 22/10/27(木)09:18:14 No.986668188
>俺が嫌いなタイプのオタクだわ >ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる わかる 紅纏イシ闇ノ翼(レッドクラッドクレイヴァー)とか風に舞うプルマージュって言うべきだよね
36 22/10/27(木)09:18:32 No.986668235
>俺が嫌いなタイプのオタクだわ >ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる キャラの技名で言ってもピンと来ないけど昇竜拳って言えばピンとくる人の方が多いでしょ
37 22/10/27(木)09:18:53 No.986668304
>俺が嫌いなタイプのオタクだわ >ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる 技名覚えるの大変なキャラも多そうだ
38 22/10/27(木)09:20:25 No.986668559
波動拳コマンドとかで伝わるのは大事
39 22/10/27(木)09:20:35 No.986668590
ちゃんとコマンド入力時に技名言ってくれないと...
40 22/10/27(木)09:20:39 No.986668602
キャラを子安とか杉田って呼ぶオタクみたいな?
41 22/10/27(木)09:22:20 No.986668891
全部重ね当てです
42 22/10/27(木)09:22:31 No.986668927
>キャラを子安とか杉田って呼ぶオタクみたいな? TVゲームを全部ファミコンって言うお母さん
43 22/10/27(木)09:23:33 No.986669107
>TVゲームを全部ファミコンって言うお母さん それは格ゲーを全部ストリートファイターやスマブラって言う人じゃない?
44 22/10/27(木)09:23:33 No.986669110
10キャラぐらいならともかく40キャラぐらいいるゲームの技いちいち覚えてられるか
45 22/10/27(木)09:23:37 No.986669116
>俺が嫌いなタイプのオタクだわ >ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる いちいち自分でもよくわからない蹴りとか言ってるの?
46 22/10/27(木)09:24:47 No.986669331
>→↓↘︎は全部昇龍拳です それで上方向じゃない技出ても昇竜拳なの?
47 22/10/27(木)09:24:47 No.986669332
バク宙はサマソじゃないの?
48 22/10/27(木)09:26:09 No.986669553
吹上は昇龍拳とは言えない
49 22/10/27(木)09:26:18 No.986669586
スピバは天翔脚がない時は昇竜になる
50 22/10/27(木)09:26:19 No.986669590
グリムリーパーは?
51 22/10/27(木)09:26:25 No.986669612
コマンドが昇竜拳だから昇竜拳なんじゃ?
52 22/10/27(木)09:26:33 No.986669636
>それで上方向じゃない技出ても昇竜拳なの? 昇龍拳
53 22/10/27(木)09:26:44 No.986669679
雛子の寄り切りは昇竜拳
54 22/10/27(木)09:26:45 No.986669686
>俺が嫌いなタイプのオタクだわ >ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる ちゃんと実況でも墓守の名はクーラン・マランとか砕け、偽りのパラディをとかミザン・セーヌは冷ややかにとか言って欲しいよね
55 22/10/27(木)09:28:12 No.986669920
22で出せてジャンプしない対空まで行って初めて昇竜のタグが取れる
56 22/10/27(木)09:29:21 No.986670125
空破弾 昇竜弾
57 22/10/27(木)09:32:58 No.986670640
ガイルのサマソは昇竜と呼ばれづらい印象ある
58 22/10/27(木)09:34:03 No.986670808
>ガイルのサマソは昇竜と呼ばれづらい印象ある そりゃコマンドが違うからな
59 22/10/27(木)09:34:29 No.986670883
>俺が嫌いなタイプのオタクだわ >ちゃんとそのキャラの技名で言えってなる まあキミの何倍も稼いでるんですけどね
60 22/10/27(木)09:34:39 No.986670916
タメならソニックとサマソになる
61 22/10/27(木)09:35:35 No.986671067
昇竜コマンドで出る技は大体対空性能持ってるからもう全部昇竜拳でいいじゃないですか
62 22/10/27(木)09:36:17 No.986671198
デモンクレイドルをわざわざ昇龍って言ってる人見たことない 技名叫ぶタイプの技だから
63 22/10/27(木)09:36:22 No.986671210
ヨガと逆ヨガは未だに混ざる
64 22/10/27(木)09:37:04 No.986671317
ハリケーンアームは昇龍拳ではない
65 22/10/27(木)09:37:15 No.986671355
>昇竜コマンドで出る技は大体対空性能持ってるからもう全部昇竜拳でいいじゃないですか まず画像の左上の技に対空性能ねえよ
66 22/10/27(木)09:37:15 No.986671360
>昇竜コマンドで出る技は大体対空性能持ってるからもう全部昇竜拳でいいじゃないですか ナギッ
67 22/10/27(木)09:37:16 No.986671362
特に稼働初期のゲームだと技名が覚えられないしコマンドで言った方が楽なので昇龍波動呼びがわかりやすい
68 22/10/27(木)09:37:31 No.986671411
昇竜コマンドで対空技なら昇竜拳だけど 昇竜コマンドだけどビームを放つ技とか 対空技だけど波動コマンドの技があったら何て呼ぶの
69 22/10/27(木)09:37:35 No.986671421
見た目がサマソなら昇竜コマンドでもサマソって呼ばれるイメージ
70 22/10/27(木)09:38:22 No.986671562
上昇中は完全無敵じゃないと昇龍拳じゃない
71 22/10/27(木)09:38:30 No.986671579
>昇竜コマンドだけどビームを放つ技とか 昇龍 >対空技だけど波動コマンドの技があったら何て呼ぶの 波動
72 22/10/27(木)09:38:48 No.986671646
人にコンボレシピ伝える時に技名で言うのは伝わりづらいから自然と技名言わなくなるんだよね
73 22/10/27(木)09:39:07 No.986671697
この昇竜EXじゃないと無敵ないんですよ
74 22/10/27(木)09:40:14 No.986671919
>人にコンボレシピ伝える時に技名で言うのは伝わりづらいから自然と技名言わなくなるんだよね 教える方も教えてもらう方も数字表記の方が楽だわ…
75 22/10/27(木)09:41:20 No.986672095
サマソは貯めコマンドだから使いが手から違うからな 即出で対空跳躍技なら昇竜拳だ
76 22/10/27(木)09:41:25 No.986672114
>教える方も教えてもらう方も数字表記の方が楽だわ… 文字媒体ならともかく口頭で「ろくにいさんぴい」とか「ろくさんにいいちよんろくはいすら」って言う人類いなくない?
77 22/10/27(木)09:42:36 No.986672286
>デモンクレイドルをわざわざ昇龍って言ってる人見たことない >技名叫ぶタイプの技だから でもデモンクレイドルは昇竜だろ
78 22/10/27(木)09:43:26 No.986672404
>文字媒体ならともかく口頭で「ろくにいさんぴい」とか「ろくさんにいいちよんろくはいすら」って言う人類いなくない? えっ口頭で教えるの…?
79 22/10/27(木)09:44:22 No.986672552
>>教える方も教えてもらう方も数字表記の方が楽だわ… >文字媒体ならともかく口頭で「ろくにいさんぴい」とか「ろくさんにいいちよんろくはいすら」って言う人類いなくない? まぁそこまで話わかっているなら昇竜とか波動コマンドって言った方が楽だよね 文字なら236とか書くけど
80 22/10/27(木)09:44:29 No.986672570
攻略の話をしたいのに紅纏イシ闇ノ翼《レッドクラッドクレイヴァー》とか言っても通じんからな
81 22/10/27(木)09:44:48 No.986672619
無敵対空と飛び道具は昇竜波動で通じるよね
82 22/10/27(木)09:45:03 No.986672665
>>文字媒体ならともかく口頭で「ろくにいさんぴい」とか「ろくさんにいいちよんろくはいすら」って言う人類いなくない? >えっ口頭で教えるの…? 元のレスが「言う」「言わなくなる」だから口頭で話す時の話だと思ったんだけど
83 22/10/27(木)09:45:58 No.986672801
当てて反撃確定するんですけど?
84 22/10/27(木)09:47:05 No.986672957
623Kでも昇竜?623Pじゃないとダメ?
85 22/10/27(木)09:47:08 No.986672967
632146はタイランって言っちゃうけど一般的には何て呼ぶんだろ
86 22/10/27(木)09:47:18 No.986672993
レミーは「エーヌの吐息」、「残酷なキュリオジテ」、「抗え昏きファタリテに」が対空に使えます。 「マ・シェリの悲哀」も混ぜて相手のブロタイミングをズラして落としましょう。 特に「抗え昏きファタリテ」にはヒット後追撃可能なので狙う価値あり。
87 22/10/27(木)09:47:54 No.986673087
アニメの放送からだいぶたってもキャラ名覚えてないわーアピールで声優名で言いたがる人みたいでめんどくさいな…やってりゃ普通に記憶するだろ
88 22/10/27(木)09:48:10 No.986673140
っていうか「623」を見てぱっと入力わかるようなやつは全員「昇龍」って言われてもコマンドわかる
89 22/10/27(木)09:48:24 No.986673179
>>文字媒体ならともかく口頭で「ろくにいさんぴい」とか「ろくさんにいいちよんろくはいすら」って言う人類いなくない? >えっ口頭で教えるの…? ゲーム中は両手塞がっているんだし口頭で教えた方が楽だろ…
90 22/10/27(木)09:49:07 No.986673287
え?ここからどうすんの?とか咄嗟に聞かれたりするしな
91 22/10/27(木)09:49:24 No.986673330
>えっ口頭で教えるの…? 仮に口頭じゃないとしてもレイジングストームとか三角とかならまだしも623と昇竜じゃわかりやすさに差はないと思う…
92 22/10/27(木)09:49:53 No.986673408
熾炎脚昇龍コマンドですらないよね?
93 22/10/27(木)09:50:20 No.986673478
>632146はタイランって言っちゃうけど一般的には何て呼ぶんだろ 後ろ半回転前とか逆半回転戻しとか
94 22/10/27(木)09:50:36 No.986673531
別にニーイチヨンとか言うけど ディスコで話してる時とか普通に目の前にテンキーあるだろうし… ただ例えば一回転をきゅうろくさんにいいちよんななはちきゅうーとか言わないし わざわざ言わなそうなコマンドチョイスして言わなくね?って聞く時点でなんかめんどくさそうな人だね…
95 22/10/27(木)09:50:40 No.986673542
レミーとかUNIの技名言ってたら頭がおかしくなる!
96 22/10/27(木)09:50:40 No.986673545
リアルでも昇竜で通じるしネットでも昇竜コマンドで通じるからな
97 22/10/27(木)09:50:49 No.986673574
レミーの技名言いながら解説されると寿限無聞いてる気分になる
98 22/10/27(木)09:51:06 No.986673622
>別にニーイチヨンとか言うけど >ディスコで話してる時とか普通に目の前にテンキーあるだろうし… >ただ例えば一回転をきゅうろくさんにいいちよんななはちきゅうーとか言わないし >わざわざ言わなそうなコマンドチョイスして言わなくね?って聞く時点でなんかめんどくさそうな人だね… み、ミーには君の方がめんどくさそうに見える…
99 22/10/27(木)09:51:15 No.986673649
南斗鶴翼迅斬!南斗鶴翼迅斬!南斗鶴翼迅斬!
100 22/10/27(木)09:51:20 No.986673664
>別にニーイチヨンとか言うけど >ディスコで話してる時とか普通に目の前にテンキーあるだろうし… >ただ例えば一回転をきゅうろくさんにいいちよんななはちきゅうーとか言わないし >わざわざ言わなそうなコマンドチョイスして言わなくね?って聞く時点でなんかめんどくさそうな人だね… 引用も飛ばさずにお前はめんどくせえ奴だな!
101 22/10/27(木)09:51:44 No.986673738
レミーも毎度ネタにされるけど普通にマシェリとかルグレはいうし
102 22/10/27(木)09:52:04 No.986673800
レイジングコマンドはもうレイジングコマンドで分かるしな…どっちから入力するか分からなくなるけど
103 22/10/27(木)09:52:09 No.986673816
(使い道が)昇竜拳
104 22/10/27(木)09:52:28 No.986673870
>後ろ半回転前とか逆半回転戻しとか わかりにくくない…?
105 22/10/27(木)09:52:33 No.986673887
バーンナックルも昇竜拳!?
106 22/10/27(木)09:52:37 No.986673900
>レイジングコマンドはもうレイジングコマンドで分かるしな…どっちから入力するか分からなくなるけど そもそもレイジング以外にレイジングってあるの?
107 22/10/27(木)09:52:54 No.986673938
>南斗鶴翼迅斬!南斗鶴翼迅斬!南斗鶴翼迅斬! ブーン ブーン ブーン
108 22/10/27(木)09:52:58 No.986673953
最低空妖斬扇安定しないなあ 6239より6321473の方が出しやすいよ みたいな説明って口頭でやるならテンキーで言うしかなくね?
109 22/10/27(木)09:53:18 No.986674013
>>レイジングコマンドはもうレイジングコマンドで分かるしな…どっちから入力するか分からなくなるけど >そもそもレイジング以外にレイジングってあるの? 鉄雄の超必
110 22/10/27(木)09:53:41 No.986674075
>そもそもレイジング以外にレイジングってあるの? 千魂冥落?
111 22/10/27(木)09:53:45 No.986674085
>>後ろ半回転前とか逆半回転戻しとか >わかりにくくない…? 別ゲーで急にタイランって言われるよりはずっとわかりやすいぞ
112 22/10/27(木)09:53:49 No.986674097
>そもそもレイジング以外にレイジングってあるの? 月…とか
113 22/10/27(木)09:54:53 No.986674280
Death Fang も?
114 22/10/27(木)09:55:48 No.986674432
鬼焼きは鬼焼きって言っちゃう
115 22/10/27(木)09:55:56 No.986674457
>>南斗鶴翼迅斬!南斗鶴翼迅斬!南斗鶴翼迅斬! >ブーン ブーン ブーン マサトならやってくれる マサトならイケメン
116 22/10/27(木)09:56:10 No.986674514
>最低空妖斬扇安定しないなあ >6239より6321473の方が出しやすいよ >みたいな説明って口頭でやるならテンキーで言うしかなくね? それは技のコマンドそのものの話から離れて具体的な入力内容の話に移るんだからそうだろうよ
117 22/10/27(木)09:56:32 No.986674570
コイツ烈火持ちだからとかキャラの特徴含めて説明できるから使う
118 22/10/27(木)09:56:44 No.986674607
昇竜と波動は大体他のゲーム語ってる時でも用語として使われるけど竜巻は全く使われないよね…
119 22/10/27(木)09:57:40 No.986674779
>昇竜と波動は大体他のゲーム語ってる時でも用語として使われるけど竜巻は全く使われないよね… えっ!?
120 22/10/27(木)09:57:59 No.986674838
スマブラの↑Bは昇竜じゃないってこと?
121 22/10/27(木)09:58:42 No.986674968
>昇竜と波動は大体他のゲーム語ってる時でも用語として使われるけど竜巻は全く使われないよね… 対空や飛び道具と比べると竜巻に何って目的が分からないしな…
122 22/10/27(木)09:58:45 No.986674979
竜巻旋風脚が竜巻コマンドに割り当てられやすい突進としてはかなり特殊だから竜巻旋風脚に類似した技として「竜巻」は使われないけど 竜巻コマンドの意としての「竜巻」はめちゃくちゃ使われるような
123 22/10/27(木)09:58:53 No.986675004
竜巻コマンドは通じるけど突進技を竜巻とは言わないな
124 22/10/27(木)09:59:11 No.986675056
竜巻相当の技を持ってるキャラがあんまりいない
125 22/10/27(木)09:59:11 No.986675057
>最低空妖斬扇安定しないなあ >6239より6321473の方が出しやすいよ >みたいな説明って口頭でやるならテンキーで言うしかなくね? 普通に右斜下とか言う人もまだ居る
126 22/10/27(木)09:59:35 No.986675124
竜巻がしゃがみにあたらない弾よける突進技でなんか特殊すぎる 呼ぶなら突進技で事足りるし
127 22/10/27(木)09:59:57 No.986675190
>スマブラの↑Bは昇竜じゃないってこと? シモリヒ↑Bは昇竜だけどマリオ↑Bは昇竜じゃない
128 22/10/27(木)10:00:43 No.986675326
波動昇竜持ってるとスタンダードキャラって感じだけど竜巻は別になくてもいいから…
129 22/10/27(木)10:01:01 No.986675382
突進は大体突進技って言われるしな…
130 22/10/27(木)10:01:09 No.986675399
>>最低空妖斬扇安定しないなあ >>6239より6321473の方が出しやすいよ >>みたいな説明って口頭でやるならテンキーで言うしかなくね? >普通に右斜下とか言う人もまだ居る 右下右斜め下右斜め上って早口言葉みたいになるな…
131 22/10/27(木)10:01:28 No.986675449
突進技が竜巻コマンドだから「こいつは竜巻(突進技)持ってるから俺のキャラにガン有利付いてる、死ね弱体化しろ」みたいな用法はポピュラーだと思う 竜巻旋風脚としては基本使われないが
132 22/10/27(木)10:01:30 No.986675455
竜巻は玉抜け技なんだけどイマイチ頼れないし突進としても遅いし じゃあコンボ用かと思ったらリュウ自信が足刀なんて持ってくるし…
133 22/10/27(木)10:01:38 No.986675473
一回転はスクリューパイルで通じるのかな
134 22/10/27(木)10:01:58 No.986675535
波動が周知されて便利だから竜巻って言わなくても逆波動でわかりやすく通じちゃうしね…
135 22/10/27(木)10:02:15 No.986675579
>一回転はスクリューパイルで通じるのかな スクリューか一回転って使われることが多いな
136 22/10/27(木)10:02:46 No.986675687
本田(本田じゃない)
137 22/10/27(木)10:02:52 No.986675699
書き込みをした人によって削除されました
138 22/10/27(木)10:03:38 No.986675826
>ダルシム(ダルシムじゃない)
139 22/10/27(木)10:03:43 No.986675842
当身投げから派生した当身みたいなのは特殊な例だな 本来の当身は花京院がやったやつだが
140 22/10/27(木)10:03:44 No.986675844
>一回転はスクリューパイルで通じるのかな スクリューじゃない? 二回転はたまーに祖国とかギガスみたいな呼ばれ方はするけど二回転の方が多い
141 22/10/27(木)10:03:44 No.986675847
>突進技が竜巻コマンドだから「こいつは竜巻(突進技)持ってるから俺のキャラにガン有利付いてる、死ね弱体化しろ」みたいな用法はポピュラーだと思う >竜巻旋風脚としては基本使われないが コマンド自体を竜巻とは呼ぶけど突進技を竜巻と呼ぶのはだいぶマイナーだと思う…
142 22/10/27(木)10:03:51 No.986675864
>波動が周知されて便利だから竜巻って言わなくても逆波動でわかりやすく通じちゃうしね… 竜巻じゃなくて逆波動って言われがちなの竜巻の存在をどんどん悲しいものにしてる感じがある
143 22/10/27(木)10:04:00 No.986675889
>コマンド自体を竜巻とは呼ぶけど突進技を竜巻と呼ぶのはだいぶマイナーだと思う… そういう話をしてる!
144 22/10/27(木)10:04:35 No.986675979
>本田(本田じゃない) 本物の本田は少ないんだけどシャルロッテは間違いなく本田だった
145 22/10/27(木)10:04:40 No.986675996
なんでもかんでも格ゲー化してた時代の名残だと思ってる
146 22/10/27(木)10:04:48 No.986676021
竜巻旋風脚ってビジュアルもあれだしなくしちゃってもいいよね…
147 22/10/27(木)10:05:18 No.986676122
竜巻がないとリュウが空飛べないし…
148 22/10/27(木)10:05:27 No.986676146
何故かケンの空中竜巻は妙に強いよな
149 22/10/27(木)10:05:35 No.986676163
>竜巻旋風脚ってビジュアルもあれだしなくしちゃってもいいよね… 無くすのはだめ
150 22/10/27(木)10:06:54 No.986676396
ケンの竜巻は軌道変わってコンボ用としての地位確立してるし…
151 22/10/27(木)10:07:00 No.986676416
>本物の本田は少ないんだけどシャルロッテは間違いなく本田だった 大分違う気がするが…
152 22/10/27(木)10:07:05 No.986676431
俺はコマンドに関わらず上に飛びながら対空する必殺技は全部昇竜って呼んでしまう
153 22/10/27(木)10:07:15 No.986676467
ダルシムとは言うけど実はダルシムってかなり独自のキャラだよね 通常技が長リーチ牽制キャラは居てもそれに弾とワープとふんわりジャンプを兼ね備えてるのは少ないくないかな
154 22/10/27(木)10:07:46 No.986676569
236236を真空波動って言うのは許してほしい
155 22/10/27(木)10:08:12 No.986676667
対空は基本昇龍
156 22/10/27(木)10:08:40 No.986676748
ダルシム系はふんわりジャンプが多いと思う 飛び込みが弱くしてあるイメージ なんだそのドリルは
157 22/10/27(木)10:08:57 No.986676791
>236236を真空波動って言うのは許してほしい 波動2回…
158 22/10/27(木)10:09:24 No.986676877
>>本物の本田は少ないんだけどシャルロッテは間違いなく本田だった >大分違う気がするが… ごめんグラブルバーサスのシャルロッテなんだ サムスピのシャルロットじゃないんだ
159 22/10/27(木)10:09:35 No.986676908
>通常技が長リーチ牽制キャラは居てもそれに弾とワープとふんわりジャンプを兼ね備えてるのは少ないくないかな 冷静に考えてあんなリーチの長いキャラにワープつけないからな…
160 22/10/27(木)10:09:51 No.986676950
Seth(セス・セス・セト)
161 22/10/27(木)10:10:11 No.986677011
>ダルシムとは言うけど実はダルシムってかなり独自のキャラだよね >通常技が長リーチ牽制キャラは居てもそれに弾とワープとふんわりジャンプを兼ね備えてるのは少ないくないかな 今ダルシムがクソ優遇されてるクソキャラって言ったか?
162 22/10/27(木)10:10:40 No.986677111
まあ他ゲームではダルシムに昇竜持たせたり試行錯誤してるから…
163 22/10/27(木)10:11:00 No.986677163
>冷静に考えてあんなリーチの長いキャラにワープつけないからな… ヨガだから腕は伸びるしテレポートも出来るんだ 仕方がないんだ
164 22/10/27(木)10:11:30 No.986677259
アラクネとか触ってるとめちゃくちゃ変則的なダルシムなのではって思う時はある
165 22/10/27(木)10:12:22 No.986677398
>ごめんグラブルバーサスのシャルロッテなんだ >サムスピのシャルロットじゃないんだ 知ってる上でだよ! 動き早くて飛びが鋭いキャラなのに技の動きだけで本田扱いおかしくないかって話で
166 22/10/27(木)10:13:48 No.986677628
エドモンド本田の百鬼襲は意味がわかるけどわかんない
167 22/10/27(木)10:13:53 No.986677644
ダルシムは職人キャラ
168 22/10/27(木)10:14:07 No.986677686
シャルロッテは細かい部分がどうかは置いといてずっとプレイヤーからは本田呼びされてたと思うよ
169 22/10/27(木)10:14:38 No.986677777
波動に対して強パンチで相打ち狙ったほうが強いって間違ってねえかな
170 22/10/27(木)10:15:26 No.986677903
分かればええ!ぐらいの精神でやってる 分からなかったらその時は丁寧に教えてあげればいいし
171 22/10/27(木)10:18:32 No.986678425
>シャルロッテは細かい部分がどうかは置いといてずっとプレイヤーからは本田呼びされてたと思うよ 初期の間くらいだよ
172 22/10/27(木)10:19:35 No.986678614
擦られたネタなのにすごいおもしろい
173 22/10/27(木)10:21:12 No.986678883
海外実況は何基準でDP認定してるんだろうか
174 22/10/27(木)10:25:21 No.986679564
三種の神器が波動昇竜突進って言われがちなのが竜巻の立ち位置を示してる
175 22/10/27(木)10:25:22 No.986679569
まあシャルロッテには鬼無双とか無いしな
176 22/10/27(木)10:26:14 No.986679702
>竜巻旋風脚ってビジュアルもあれだしなくしちゃってもいいよね… 実際ケンはもうだいぶオリジナルにしてる
177 22/10/27(木)10:26:58 No.986679832
波動コマンドは何もわからない人にも下から前って感じで教えられるけど昇竜コマンドって口で伝えづらいよね なんであんな変なコマンドにしたんだ許さねぇぞ
178 22/10/27(木)10:27:08 No.986679861
言われてみれば昇竜拳も無敵ナーフされてたな…
179 22/10/27(木)10:28:11 No.986680042
昇竜に関しては意図的に難しいコマンドにしたと考えられる 無印の時も超必殺技位の扱いだったし
180 22/10/27(木)10:29:09 No.986680206
突進技ってソニックコマンドのイメージあるわ
181 22/10/27(木)10:30:46 No.986680482
かんたん昇竜とか強すぎるからね無敵技
182 22/10/27(木)10:30:51 No.986680495
ダンテとバージルも昇龍拳してなかったっけ
183 22/10/27(木)10:32:17 No.986680739
昇竜コマンドは矢印やテンキーだと分かりづらいけど ジョイスティックをZに動かすという絵だとわかりやすいんだ
184 22/10/27(木)10:32:47 No.986680835
>かんたん昇竜とか強すぎるからね無敵技 パンチ3つ同時押しで昇竜出るとか許せねえ…
185 22/10/27(木)10:33:00 No.986680869
>波動コマンドは何もわからない人にも下から前って感じで教えられるけど昇竜コマンドって口で伝えづらいよね >なんであんな変なコマンドにしたんだ許さねぇぞ Z字だと伝わらない? と思ったけどZだと6123みたいに解釈する人もいるのか
186 22/10/27(木)10:34:10 No.986681058
昇竜拳ぐらいメジャーな技になると言葉の扱いがローキックとかカカト落としみたいになるんだよ
187 22/10/27(木)10:38:08 No.986681729
これはヨガフレ こっちは逆ヨガ 全然違うの
188 22/10/27(木)10:38:57 No.986681857
今のヨガは逆ヨガなのが…
189 22/10/27(木)10:39:30 No.986681947
歩きながら波動拳で伝わんね?
190 22/10/27(木)10:39:40 No.986681973
Z
191 22/10/27(木)10:41:11 No.986682204
覚えるだろっていうけどぶっちゃけその技名叫ぶキャラじゃなかったら覚えないよマジで ちょっと特殊な例だけどブレイブルーのツバキ=ヤヨイの技名とか全く覚えてない
192 22/10/27(木)10:41:20 No.986682237
Zじゃ正直わかりにくい
193 22/10/27(木)10:43:05 No.986682532
ツバキは技名じゃない技名っぽいこと叫んでたような
194 22/10/27(木)10:43:46 No.986682653
>Zじゃ正直わかりにくい どう書いてあったらわかりやすいの
195 22/10/27(木)10:44:35 No.986682785
ギース以外(真空波動拳コマンドのロックは除く)にもレイジングストームコマンド使うやついたような気がする
196 22/10/27(木)10:44:55 No.986682859
ユクゾッユクゾッ
197 22/10/27(木)10:45:21 No.986682928
>ツバキは技名じゃない技名っぽいこと叫んでたような そう 叫んでる台詞が必殺技名と全然違うの これはブレイブルーだとカグラ=ムツキもやるんだけどさ…
198 22/10/27(木)10:46:45 No.986683179
>どう書いてあったらわかりやすいの →↓?? これの前は真空波動拳コマンドでやってたから暴発した
199 22/10/27(木)10:47:24 No.986683303
>ギース以外(真空波動拳コマンドのロックは除く)にもレイジングストームコマンド使うやついたような気がする ロレンスか? デモでコマンドが出てた気がするけど
200 22/10/27(木)10:49:23 No.986683672
KOFのヴァネッサのフォビドゥンイーグルが「ヘリオン!」って言いながら撃つからヘリオンって呼ばれてるような例もあるね
201 22/10/27(木)10:49:25 No.986683684
ロックマンXの昇龍拳ってスレ画的な意味での昇龍拳だと思ってたのにガチの昇龍拳で困惑した
202 22/10/27(木)10:50:08 No.986683822
奥州筆頭の昇竜…
203 22/10/27(木)10:51:43 No.986684129
>ロックマンXの昇龍拳ってスレ画的な意味での昇龍拳だと思ってたのにガチの昇龍拳で困惑した わざわざ道着着てるライト博士は何なんだよってなる
204 22/10/27(木)10:51:50 No.986684153
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
205 22/10/27(木)10:53:01 No.986684380
z
206 22/10/27(木)10:53:39 No.986684509
>1666835510345.png 一旦ニュートラルに戻すのかな…
207 22/10/27(木)10:55:03 No.986684776
>1666835510345.png これは風神拳
208 22/10/27(木)10:57:57 No.986685333
>奥州筆頭の昇竜… ガッツポーズに無敵がついててお得!
209 22/10/27(木)10:58:40 No.986685476
メルブラは↓??←で弾出たり昇竜が↓↓だったりシエルだけ頭がおかしい
210 22/10/27(木)11:00:21 No.986685797
12歳の頃の俺でもZで理解できたからZでいいと思うよ
211 22/10/27(木)11:01:43 No.986686054
無敵あって対空や割り込みに使えたら昇竜だって言いたいんだろ まあわかる
212 22/10/27(木)11:03:34 No.986686435
テンキー テンキーは全てを解決する
213 22/10/27(木)11:05:05 No.986686730
大会の公式実況でちゃんと技名覚えてるのマジで尊敬する
214 22/10/27(木)11:05:34 No.986686828
竜巻はもうダッシュの頃みたいに上昇と下降無敵にしても許されると思う
215 22/10/27(木)11:06:32 No.986687031
波動拳も酷いことになりそうだな