22/10/27(木)01:52:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/27(木)01:52:50 No.986623766
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/27(木)01:53:43 No.986623977
ケンカ別れした人間しか写ってない悲しい画像
2 22/10/27(木)01:55:03 No.986624331
アメトークでグループ解散芸人やってほしい
3 22/10/27(木)01:55:37 No.986624457
生々しいからやめて
4 22/10/27(木)01:57:18 No.986624889
>アメトークでグループ解散芸人やってほしい また蛍ちゃんが弄られるじゃん
5 22/10/27(木)01:57:32 No.986624949
KAT-TUNよりは仲いいだろ
6 22/10/27(木)01:59:00 No.986625275
こういうのって全員バラバラなのかグループ内にさらにグループ出来るのか
7 22/10/27(木)01:59:35 No.986625408
>また蛍ちゃんが弄られるじゃん だから見たいんだよむしろメインだよ
8 22/10/27(木)02:01:15 No.986625771
分裂の仕方が半端じゃなかったからな… 特に中居がひどい
9 22/10/27(木)02:02:12 No.986625974
数人グループが10年単位で一緒にいて仲良しな方がレアなんかな…
10 22/10/27(木)02:02:41 No.986626066
SMAPの解散そのものよりジャニの権力構造が崩れたのが印象的だった 以前ならあの公開処刑も通っただろうに
11 22/10/27(木)02:02:47 No.986626095
3人の方は今仲いいのかな…
12 22/10/27(木)02:03:52 No.986626326
ジャニーさん死んだら脱退した3人が即テレビに出られるようになったのはチョット酷いってレベルじゃなかった
13 22/10/27(木)02:07:05 No.986627012
>3人の方は今仲いいのかな… 仲良くなかったら抜けたあともつるまないだろう
14 22/10/27(木)02:10:08 No.986627513
仲悪いのは香取木村のイメージ
15 22/10/27(木)02:11:10 No.986627675
ジャニさんどんだけ権力者のケツの穴握ってたんだろうな…
16 22/10/27(木)02:12:14 No.986627835
香取がずっと変な役ばっかりやらされてたのは 嫌がらせだったのかなと今になって思う
17 22/10/27(木)02:17:31 No.986628656
それはシンプルに売り方じゃないかな エース担当とバラエティMC担当とオモシロ担当に分けて売り出すのSMAPからのパターンだし
18 22/10/27(木)02:22:59 No.986629503
ジャニーさんと中曽根が同時期に死んだことに因果を感じる
19 22/10/27(木)02:29:16 No.986630434
駄目だった
20 22/10/27(木)02:29:40 No.986630502
平田に引退打診するの遅すぎるし福留の引退グッズも現地で販売できないし 中日はさぁ…
21 22/10/27(木)02:30:40 No.986630641
マネージャーが偉大すぎる
22 22/10/27(木)02:31:08 No.986630719
>平田に引退打診するの遅すぎるし福留の引退グッズも現地で販売できないし >中日はさぁ… 平田に関しては平田が全面的に悪いだろ
23 22/10/27(木)02:32:06 No.986630857
球団叩いておけばいいと思ってるやつよくいるけど平田は本人がカスすぎて中日がどうこうじゃないよ
24 22/10/27(木)02:33:12 No.986631006
思ってたのと違う!って引退拒否はなあ
25 22/10/27(木)02:33:16 No.986631015
>平田に引退打診するの遅すぎるし福留の引退グッズも現地で販売できないし 引退打診するの遅いってイチャモン初めて聞いたけどどんだけ中日叩きたいの…
26 22/10/27(木)02:36:02 No.986631423
>KAT-TUNよりは仲いいだろ UNK仲悪いの?はじめて聞いたけど
27 22/10/27(木)02:36:29 No.986631492
福留の引退グッズだって別にネットで買えばいいし現地販売に拘る必要がないって球団が判断したんだからファンがどうこう言うものじゃなくないか なんか生え抜き感出してるけど1回出ていったしな
28 22/10/27(木)02:42:02 No.986632233
慎吾のエピソードちょっと調べると仲良しなわけないよな…と思う
29 22/10/27(木)02:42:12 No.986632258
シンゴー!の一件を見るに3人組の方は絶対仲良いとは思うんだが…
30 22/10/27(木)02:43:25 No.986632404
三人組で仲良いっていうか毅と慎吾がデキてる
31 22/10/27(木)02:43:48 No.986632450
剛は透明人間の慎吾と花見をするくらいだからな
32 22/10/27(木)02:44:21 No.986632507
メンバーはなんか他とつるむ感じじゃないしな
33 22/10/27(木)02:44:22 No.986632510
慎吾のエピソードを調べてわかる 山本耕史の異常性
34 22/10/27(木)02:44:29 No.986632525
悟郎はヒロくんとデキてるしな
35 22/10/27(木)02:46:09 No.986632706
>>KAT-TUNよりは仲いいだろ >UNK仲悪いの?はじめて聞いたけど 残った三人はめちゃくちゃ仲いいわけではないけどちゃんとしてるよ…
36 22/10/27(木)02:46:18 No.986632728
中居は多分どのメンバーともそんなに仲悪くない気がする
37 22/10/27(木)02:47:27 No.986632856
ジャニーズで仲良いのはキンキキッズとか
38 22/10/27(木)02:47:43 No.986632888
嵐も言いたいことかあってもみんな言わなかったのが長続きの秘訣とか話してたらしいし 番組では仲良く絡むけどわりとビジネスライクだよね
39 22/10/27(木)02:48:23 No.986632961
キンキは兄弟だし…
40 22/10/27(木)02:48:44 No.986632996
全員がギスってるわけではなく普通に仲のいい関係はいくつか存在してるけど 全体が一つにまとまってるわけではないという感じだったのかな…
41 22/10/27(木)02:48:56 No.986633012
三人は楽しそうだし中居もまあまあ 木村だけ変な感じ
42 22/10/27(木)02:49:21 No.986633053
>嵐も言いたいことかあってもみんな言わなかったのが長続きの秘訣とか話してたらしいし >番組では仲良く絡むけどわりとビジネスライクだよね ただ活動休止する時の条件は定期的に全員が会う場を設けることだったらしいから 仕事しなくなったら会いたくないとかではないっぽい
43 22/10/27(木)02:49:24 No.986633062
解散理由に不仲が囁かれてる原因の5割がキムタクで3割慎吾2割リーダーなイメージ
44 22/10/27(木)02:49:36 No.986633076
>全体が一つにまとまってるわけではないという感じだったのかな… 人数多いグループにありがちなやつ
45 22/10/27(木)02:49:44 No.986633096
仲悪いことを公言出来るあたり逆にイメージするほど険悪でも無いような気もする まあ仲良しこよしって感じでも無いだろうけど
46 22/10/27(木)02:49:55 No.986633120
稲垣メンバーの蚊帳の外な感じが結構好き
47 22/10/27(木)02:49:58 No.986633127
慎吾は壊れちゃったから…
48 22/10/27(木)02:50:02 No.986633136
慎吾はマジでジャニーズ離れてよかったなって… 病んでたもん…
49 22/10/27(木)02:50:25 No.986633184
慎吾はキムタクからもらった財布を偏執的なほど大事にし続けてるイメージ
50 22/10/27(木)02:50:48 No.986633215
>全員がギスってるわけではなく普通に仲のいい関係はいくつか存在してるけど >全体が一つにまとまってるわけではないという感じだったのかな… 解散後アベマ放送のラストで三人で泣いてたりしたしまぁあの3人は良好だったんだろうなと
51 22/10/27(木)02:50:55 No.986633229
誰と誰が不仲かは断言出来ないが 昔の慎吾が病気だったのはわかる
52 22/10/27(木)02:51:38 No.986633294
新しい地図結成直後にアベマの番組でオートレース場の森くん会いに行ってるの見たなあ
53 22/10/27(木)02:51:39 No.986633300
正直ろくでもない役ばっか振られて道化のポジ押し付けられてるようにしか見えねぇもん昔の慎吾 病むよそりゃ
54 22/10/27(木)02:52:16 No.986633357
最年少なのにな慎吾…
55 22/10/27(木)02:52:27 No.986633375
中居は今も全員と頻繁じゃないが連絡取り合ってそうなくらいの仲なイメージ
56 22/10/27(木)02:52:52 No.986633427
稲垣メンバーだっけなんかおっさんと同棲してたの
57 22/10/27(木)02:53:00 No.986633435
ジャニーズの売り方として仲のいいボーイズグループって雰囲気は出すけど 所詮仕事仲間でしかないものな そりゃ気の合う奴も合わない奴もいる
58 22/10/27(木)02:53:02 No.986633437
マネージャーとの義理を通したい3人と事務所に完全に頭が上がらないキムタクと事務所の力に乗っかってる方が儲かるでしょって中居って組み合わせは結構おもろい
59 22/10/27(木)02:53:51 No.986633526
キムタクは家庭があるから…
60 22/10/27(木)02:54:00 No.986633541
慎吾ママやってた時朝御飯なに食べました?ってリポーターに質問されて 食べてません慎吾ママがこんなじゃダメですよね…みたいなこと答えてたの変に印象に残ってるな
61 22/10/27(木)02:54:23 No.986633585
年長2人が活動に対して割と消極的で主張強くなかったのが嵐が上手くいってた理由なのかね
62 22/10/27(木)02:54:29 No.986633597
木村も中居も慎吾のこと後輩として可愛がっていたとは思うよ でもあの二人の後輩のかわいがり方って後輩からしたら絶対ウザいよね
63 22/10/27(木)02:54:30 No.986633599
なんか木村のほうが不義理な感じになったのはちょっと不憫
64 22/10/27(木)02:54:41 No.986633618
キムタクは事務所に頭が上がらないというよりジャニーさんへの義理が第一なんじゃないか 3人は直接世話してもらったマネージャー重視なのはわかる 中居くんはよくわからん…
65 22/10/27(木)02:55:01 No.986633655
剛くらいのふわふわな距離がちょうどよかった…
66 22/10/27(木)02:55:06 No.986633660
>中居くんはよくわからん… 一番こだわりがなさそう
67 22/10/27(木)02:55:13 No.986633672
木村は結婚したときの負い目が事務所にあるからな……
68 22/10/27(木)02:55:14 No.986633679
古畑vsSMAP回を今見ると不仲演技とかマネージャーの存在感とか味わい深い
69 22/10/27(木)02:55:20 No.986633693
ジャニーズは年齢で仲良しグループが半分に分かれるというのはよく聞く
70 22/10/27(木)02:55:24 No.986633698
国民的アイドルなんかやってたら慎吾ほどじゃないにしろ全員それなりにメンタル削ってたと思うよ
71 22/10/27(木)02:55:34 No.986633715
>>>KAT-TUNよりは仲いいだろ >>UNK仲悪いの?はじめて聞いたけど >残った三人はめちゃくちゃ仲いいわけではないけどちゃんとしてるよ… 多分残された三人の話じゃなくてかつてのKAT-TUNの話をしている…
72 22/10/27(木)02:56:01 No.986633745
>ジャニーズは年齢で仲良しグループが半分に分かれるというのはよく聞く V6以外にもそういうのあんのかな
73 22/10/27(木)02:56:08 No.986633764
この後で嵐とV6が円満解散したのが良い意味でも悪い意味でも教科書になったんだなぁと TOKIOはある意味スマップ以上なので知らん
74 22/10/27(木)02:56:24 No.986633799
当時の木村バッシングはちょっと行き過ぎてたと思う
75 22/10/27(木)02:56:44 No.986633831
UNKの方はもう仲良いとか悪いとかじゃないもんな 曲出す時とライブの時だけ一緒に仕事するただの同僚って感じがすごい
76 22/10/27(木)02:56:52 No.986633850
>>中居くんはよくわからん… >一番こだわりがなさそう 3人と辞める!とか言ってたけど残って結局辞めたしな… マジでこだわりないんだと思う
77 22/10/27(木)02:57:02 No.986633863
中居くんは司会の仕事多いからジャニーズ云々よりは複数の局とのしがらみの方が大きいと思う
78 22/10/27(木)02:57:19 No.986633904
>ジャニさんどんだけ権力者のケツの穴握ってたんだろうな… ジャニさんが握るのはチンポだろ
79 22/10/27(木)02:57:26 No.986633920
>当時の木村バッシングはちょっと行き過ぎてたと思う 本当に近年になるまではそうだったと思うんだけど ずっと長いこと木村叩いていれば自分はSMAPへの理解が深いみたいな勘違いしている人多かったと思う
80 22/10/27(木)02:57:27 No.986633921
>国民的アイドルなんかやってたら慎吾ほどじゃないにしろ全員それなりにメンタル削ってたと思うよ 10代の頃から組んで活動して28年国民的アイドル走ったって経歴がそもそも異次元過ぎてもう何一つ想像がつかねえよ
81 22/10/27(木)02:57:44 No.986633946
中居はテレビの仕事失わない方を選んでるだけな気がする ジャニーズ事務所の力が必要無くなったからやめただけで
82 22/10/27(木)02:58:29 No.986634015
>中居はテレビの仕事失わない方を選んでるだけな気がする >ジャニーズ事務所の力が必要無くなったからやめただけで もう司会者としての立ち位置が強すぎるから…
83 22/10/27(木)02:58:55 No.986634061
>中居はテレビの仕事失わない方を選んでるだけな気がする >ジャニーズ事務所の力が必要無くなったからやめただけで この印象あるなあ本当は誰も人間を必要としてない感じ 狭い部屋で一人暮らししたいってよく言ってたし
84 22/10/27(木)02:59:22 No.986634114
公開処刑が余りにも酷すぎたからキムタクが叩かれるのはまあそりゃそうなるよ
85 22/10/27(木)02:59:51 No.986634151
>木村は結婚したときの負い目が事務所にあるからな…… 家族へマスコミシャットアウトできてたのも事務所の力だから マネへの恩義より事務所への借りのが大きそうなのはわかる
86 22/10/27(木)03:00:14 No.986634184
結果的に全員この選択で正解だった感はある
87 22/10/27(木)03:00:43 No.986634228
>古畑vsSMAP回を今見ると不仲演技とかマネージャーの存在感とか味わい深い あれの作中のマネージャーが前田さんなのとバンバンバカンスの「前田さんなんてうちにはいない」はなんか関係あるのかな
88 22/10/27(木)03:00:44 No.986634229
あの流れで木村が言われるのはまぁ仕方ないけど本人の環境的に残るのもまた仕方ないんだ 俺が同じ立場でもそうする
89 22/10/27(木)03:01:14 No.986634280
ずいぶん昔のコロコロかなんかの記事でシンゴは 「雑草にマヨネーズかけて食うのが得意な野生児!」みたいに紹介されてて少年心にも扱いが心配になった
90 22/10/27(木)03:01:31 No.986634307
最近実はなかよしみたいなやつしか見ないな ガチ嫌いあってるやついるんかな 解散寸前なやつ
91 22/10/27(木)03:01:57 No.986634350
ただでさえアイドルで禁忌な結婚発表をトップスターがやったの 世間や各局その他に受け入れさせた恩義はそりゃデカいだろうからな…
92 22/10/27(木)03:02:43 No.986634424
>最近実はなかよしみたいなやつしか見ないな >ガチ嫌いあってるやついるんかな >解散寸前なやつ そういうなかよし営業も仕事のうちだしなあ 今の時代だと早々不仲とか露見しないんじゃない
93 22/10/27(木)03:02:55 No.986634445
中居は身の振り方は上手いなとしか
94 22/10/27(木)03:03:16 No.986634482
>最近実はなかよしみたいなやつしか見ないな >ガチ嫌いあってるやついるんかな >解散寸前なやつ 若手グループはメンバー同士バチバチやってたりグループ内で派閥とかありそうだなって勝手に思ってる
95 22/10/27(木)03:03:23 No.986634487
世界に一つだけの花もマッキーが再逮捕やらかしちゃったのがね… 色々お堅い場所でも流されるような曲だったのに
96 22/10/27(木)03:03:24 No.986634490
>最近実はなかよしみたいなやつしか見ないな >ガチ嫌いあってるやついるんかな >解散寸前なやつ 実際そうだったとしてもアイドルだったら表には出さないだろ 水ダウに出てくる解散ドッキリにかけられてる芸人くらいだ
97 22/10/27(木)03:04:04 No.986634554
誰のせいかと言われれば9.9割ぐらいメリーが悪い
98 22/10/27(木)03:04:09 No.986634563
それこそ不仲バレたらどうなるかというのを上の世代の末路で思い知ってるはずだし
99 22/10/27(木)03:04:35 No.986634611
お笑い芸人のコンビでも裏では不仲とかかっこいいみたいな風潮じゃなく普通に仲良くあってほしいって風潮
100 22/10/27(木)03:04:38 No.986634619
>実際そうだったとしてもアイドルだったら表には出さないだろ それまでちゃんと取り繕ってたのにハッキリ表に出ちゃってたのは異常事態なのがわかる
101 22/10/27(木)03:05:22 No.986634691
>誰のせいかと言われれば9.9割ぐらいメリーが悪い 経緯があまりにひどすぎる 鶴の一声で追放決まるのに後継者争いもクソもねーだろうが!
102 22/10/27(木)03:05:24 No.986634697
中居が一番ドライだろうなというのは立ち回りから感じる
103 22/10/27(木)03:05:29 No.986634704
>ずいぶん昔のコロコロかなんかの記事でシンゴは >「雑草にマヨネーズかけて食うのが得意な野生児!」みたいに紹介されてて少年心にも扱いが心配になった どういうキャラ付けしとんだ
104 22/10/27(木)03:05:35 No.986634714
>誰のせいかと言われれば9.9割ぐらいメリーが悪い そうだね 本当にそうだね
105 22/10/27(木)03:06:06 No.986634760
爆笑問題みたいにそこまで仲が良いわけじゃないんだけど 互いにこいつがいなかったらやってけないって自覚してる関係好き
106 22/10/27(木)03:06:19 No.986634782
>誰のせいかと言われれば9.9割ぐらいメリーが悪い 0.1割は何だよ…
107 22/10/27(木)03:07:01 No.986634851
>>誰のせいかと言われれば9.9割ぐらいメリーが悪い >0.1割は何だよ… ジャニーのタイミング
108 22/10/27(木)03:07:26 No.986634895
木村だろうが香取だろうが被害者だからな 喧嘩別れみたいな形にさせられちゃったけど
109 22/10/27(木)03:07:37 No.986634917
>>ずいぶん昔のコロコロかなんかの記事でシンゴは >>「雑草にマヨネーズかけて食うのが得意な野生児!」みたいに紹介されてて少年心にも扱いが心配になった >どういうキャラ付けしとんだ まあコロコロは松井やイチローに超巨大ウンコさせる雑誌だし…
110 22/10/27(木)03:08:10 No.986634976
>お笑い芸人のコンビでも裏では不仲とかかっこいいみたいな風潮じゃなく普通に仲良くあってほしいって風潮 別に不仲でも仲良しでもどっちでもいいんだ ただ不仲を芸に出さないのってすげー難しいからだったら仲良く出来るようにしとけってだけで
111 22/10/27(木)03:09:34 No.986635140
慎吾の代表格思い出そうとすると両さんドールマン慎吾ママになるのがもう…
112 22/10/27(木)03:10:08 No.986635209
ひ、ひとにやさしく…
113 22/10/27(木)03:10:14 No.986635220
>爆笑問題みたいにそこまで仲が良いわけじゃないんだけど 爆笑問題は漫才のネタ作りで作家も交えてだけど田中が太田の家に通う位なので一般的な基準で見るとかなり仲良いぞ 専用のクッションやマグカップまであんだぞ太田の家に
114 22/10/27(木)03:11:14 No.986635340
西遊記とか… いや……アレも大概なキャラだったな…
115 22/10/27(木)03:11:15 No.986635342
>慎吾の代表格思い出そうとすると両さんドールマン慎吾ママになるのがもう… なまか…
116 22/10/27(木)03:11:57 No.986635396
>三人は楽しそうだし中居もまあまあ >木村だけ変な感じ 昔から中居がリーダーで木村がトップって構造でガキの頃は間に波風たてないように慎吾挟んでたから…
117 22/10/27(木)03:12:09 No.986635417
メリーの経緯が完全に昔からよくあるダメなパターンそのものすぎてな…
118 22/10/27(木)03:12:40 No.986635465
>この後で嵐とV6が円満解散したのが良い意味でも悪い意味でも教科書になったんだなぁと >TOKIOはある意味スマップ以上なので知らん 20年前の自分にこの顛末全部話しても絶対信じてもらえないやつ
119 22/10/27(木)03:12:50 No.986635478
中居くんが楽しそうにしてたのは黒バラだけだったような気もする
120 22/10/27(木)03:13:01 No.986635503
ジュブナイルは代表作になってもよかった なんなら監督の代表作にもなるべきだった
121 22/10/27(木)03:13:12 No.986635529
>>爆笑問題みたいにそこまで仲が良いわけじゃないんだけど >爆笑問題は漫才のネタ作りで作家も交えてだけど田中が太田の家に通う位なので一般的な基準で見るとかなり仲良いぞ >専用のクッションやマグカップまであんだぞ太田の家に かなり仲良いってレベルで済まない仲の良さに見えるぜ…
122 22/10/27(木)03:13:42 No.986635605
>なまか… たまにホゲーとかと一緒くたにされる事あるけど真っ当に人気あったよね なまかは流行らないだろ…って思ったけど
123 22/10/27(木)03:14:01 No.986635648
タッキーがなんか胡散臭い
124 22/10/27(木)03:14:04 No.986635653
爆笑はなんなら奥さん以上のつながりみたいなところあるでしょ
125 22/10/27(木)03:14:05 No.986635655
>中居くんが楽しそうにしてたのは黒バラだけだったような気もする 水ご飯の話を親から怒られる中井しゃん…
126 22/10/27(木)03:14:26 No.986635702
>タッキーがなんか胡散臭い 後輩たちがキムタク好きアピールはしまくるわりにタッキーは話題に出ないのが怖い
127 22/10/27(木)03:14:41 No.986635748
太田は社長とも仲良いしな!
128 22/10/27(木)03:15:00 No.986635776
>中居くんが楽しそうにしてたのは黒バラだけだったような気もする 野球少年でいたかったんだろうな
129 22/10/27(木)03:15:17 No.986635813
>中居くんが楽しそうにしてたのは黒バラだけだったような気もする 黒バラは司会で場を回すと考えなくて良さそうだからまあ楽しかったと思う
130 22/10/27(木)03:15:52 No.986635882
天声慎吾でキャイ~ンと絡んでたのは楽しかったんだろうか…