ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/27(木)01:26:44 No.986616637
混ぜるの嫌だなぁ…
1 22/10/27(木)01:29:38 No.986617402
穴開けた塩ビパイプでも通してコンプレッサーで空気通したらいいよ
2 22/10/27(木)01:29:40 No.986617414
混ぜるのはフォークで出来る それより簡単に書いてるけど水分管理が難しいんだよこれ
3 22/10/27(木)01:34:10 No.986618633
ヤのつく職業「これ人間にも使えますか?」
4 22/10/27(木)01:43:45 No.986621259
脊椎動物で殻を持たないやつなら大体骨だけになるよ
5 22/10/27(木)01:47:02 No.986622163
対象の体毛が箱にくっつてると発酵せずに残りやすいのでそこは細心の注意が必要
6 22/10/27(木)01:47:41 No.986622378
>ヤのつく職業「これ人間にも使えますか?」 なんだろうなこの恥ずかしくなる感じのレス
7 22/10/27(木)01:47:52 No.986622436
骨はどうしよう 燃やして炭酸カルシウムにでもしようか
8 22/10/27(木)01:48:43 No.986622645
高確率で大量の虫(主に蛆)が湧く これに限らずコンポストはだいたいそう
9 22/10/27(木)01:52:10 No.986623593
>>ヤのつく職業「これ人間にも使えますか?」 >なんだろうなこの恥ずかしくなる感じのレス まあそういう展開の漫画だけどなこれ
10 22/10/27(木)01:55:17 No.986624387
燃やせるなら最初から燃やした方がいい
11 22/10/27(木)02:29:38 No.986630492
>なんだろうなこの恥ずかしくなる感じのレス というか壷臭いんだ あんまりここだとこういう書きかたしない
12 22/10/27(木)02:32:10 No.986630865
>高確率で大量の虫(主に蛆)が湧く >これに限らずコンポストはだいたいそう カビもあるよね 結構むずい
13 22/10/27(木)02:54:41 No.986633620
過程ですごいニオイ出る?
14 22/10/27(木)03:03:16 No.986634480
まずもってそのヤのつく職業は滅多な事が無いとコロコロしないし 原因によるけどコロコロした時も別に死体隠さないで良いパターンも多いし 消すことになった時は団体によるんだろうけど基本消す準備してからコロコロするからね 穴掘りに行ってきてって言われてやっぱナシになったわって言われた事何回かある
15 22/10/27(木)03:06:22 No.986634793
通報した方が良い奴?
16 22/10/27(木)03:06:27 ID:o.AiXMNw o.AiXMNw No.986634797
なんだろうこの恥ずかしいレス
17 22/10/27(木)03:09:25 No.986635123
こわ~い
18 22/10/27(木)03:16:48 No.986636004
>穴掘りに行ってきてって言われてやっぱナシになったわって言われた事何回かある カッコいいっスね笑
19 22/10/27(木)03:19:02 No.986636259
(ニチャアって付けたほうがカッコいいよ
20 22/10/27(木)03:22:12 No.986636607
要するにあったかく維持できなきゃ悪循環になるけど 結構温かくするの大変なんだよね 日当たりよくて水はけがよくてあんまり雨に当たらないとこってなかなかない
21 22/10/27(木)03:25:36 No.986636935
微生物が分解するって要するに分解したものとしてメタンガスとか出る気がするんだけどやっぱり臭くなるんじゃないの? それとも発酵って言うから腐ったような匂いはしないのかしら
22 22/10/27(木)03:25:51 No.986636962
知識の合ってる合ってないじゃなくてですね…
23 22/10/27(木)03:27:05 No.986637095
骨は分解できないんならこんな手間かけるより焼くなりした方がよくねえか
24 22/10/27(木)03:27:13 No.986637105
>微生物が分解するって要するに分解したものとしてメタンガスとか出る気がするんだけどやっぱり臭くなるんじゃないの? 少し昔に生ゴミコンポスター流行った時期があって我が家にもあったんだけど もう本当マジでげっそりするくらい臭かったなあ
25 22/10/27(木)03:27:38 No.986637159
自然界だとまず大型肉食獣が肉の大部分処理してから小動物が綺麗に食べ尽くしてくれるからねえ
26 22/10/27(木)03:29:09 No.986637309
893はそんな面倒なことせずに沖で海に沈めると思う かにに食わせた方が早いだろう
27 22/10/27(木)03:30:17 No.986637421
海に沈めると結構海岸に流れ着くから…
28 22/10/27(木)03:37:20 No.986638151
昔小学校の給食の残りでこんなやった 臭いしグロいし人気無かった
29 22/10/27(木)03:41:49 No.986638499
イギリス人女性殺した犯人がこれやってなかったけ?
30 22/10/27(木)03:44:47 No.986638733
>イギリス人女性殺した犯人がこれやってなかったけ? 死体をバスタブに云々って記憶だったけどそういう事か
31 22/10/27(木)04:00:23 No.986639940
死体処理だったらホムセンで緑の金網ロールで買ってきて巻いて沈めるだけで良いし わざわざ手間かかることしないし出来ないよ 高齢化と人手不足なめんな
32 22/10/27(木)04:03:47 No.986640182
まだやるの!?
33 22/10/27(木)04:04:24 No.986640227
>まだやるの!? このスレ画でそれ以外語ることある!?
34 22/10/27(木)04:04:27 No.986640231
すげぇ…天然もんの恥ずかしいやつだ…
35 22/10/27(木)04:13:01 No.986640746
>893はそんな面倒なことせずに沖で海に沈めると思う >かにに食わせた方が早いだろう 呉の方というか港町だとそんな感じらしいね 地域によって死体遺棄の文化も違うんですなあ
36 22/10/27(木)04:17:05 No.986640975
暴対法の今どきヤクザが一般人にそんなことしてたら 即バレて組長逮捕団体解散ってなりそう
37 22/10/27(木)04:21:01 No.986641202
「」君の爆サイ知識もっと聞きたいナ❤︎
38 22/10/27(木)04:25:07 No.986641450
微生物と言っても主な分解者はハエだもんね やるなら普段の生活で目が触れない所がいいね
39 22/10/27(木)04:34:00 No.986641907
蝿は凄いぞ 小動物の遺体なら5日もあれば革骨になる
40 22/10/27(木)04:36:54 No.986642039
ペット用の移動式火葬炉を運営してるヤクザは居る気がする
41 22/10/27(木)04:46:38 No.986642532
どっかの川の藪の中にでも放り投げときゃ10年単位で見つからないだろ…多分…
42 22/10/27(木)04:53:22 No.986642850
>>なんだろうなこの恥ずかしくなる感じのレス >というか壷臭いんだ >あんまりここだとこういう書きかたしない いもげ名人だ!すげー!!
43 22/10/27(木)05:11:21 No.986643636
ミミズ入れないの?
44 22/10/27(木)05:12:09 No.986643667
臭い凄そうだなあ
45 22/10/27(木)05:13:04 No.986643714
>どっかの川の藪の中にでも放り投げときゃ10年単位で見つからないだろ…多分… 雨降ったら流されてすぐ見つかるだろう
46 22/10/27(木)05:14:07 No.986643760
大雨で川が増水してるところに投げ込んだらそのまま海行くかな
47 22/10/27(木)05:14:24 No.986643768
これかびん?
48 22/10/27(木)05:18:40 No.986643949
カッコいいとかカッコよくないの話じゃないと思うけど…
49 22/10/27(木)05:19:24 No.986643972
蛆やカビは分解者なんだから出てきてなんぼじゃないのか
50 22/10/27(木)05:23:56 No.986644154
室内でウンコしたいから参考になる
51 22/10/27(木)05:28:15 No.986644329
>どっかの川の藪の中にでも放り投げときゃ10年単位で見つからないだろ…多分… 大抵の河川は結構手入れマメだからむしろ見つかるの早い方だと思うよ