虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/24(月)22:45:05 史実調... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)22:45:05 No.985880529

史実調べてみたらコイツめちゃくちゃ強いじゃん… 獲得賞金歴代9位じゃん…

1 22/10/24(月)22:46:29 No.985881070

東京レース場の妖精

2 22/10/24(月)22:47:04 No.985881314

府中のモンスター

3 22/10/24(月)22:49:29 No.985882317

ダービー馬で1番G1勝利数が多い

4 22/10/24(月)22:52:34 No.985883613

牝馬として偉大すぎるんだけど 性質上表現できないから割食ってる

5 22/10/24(月)22:53:37 No.985884071

性能的にはもっと強くて良いキャラ でもなんかこう… っての多すぎるんだよアプリは

6 22/10/24(月)22:56:42 No.985885355

>性能的にはもっと強くて良いキャラ >でもなんかこう… >っての多すぎるんだよアプリは 敵として出て来た時はマジで怖いライバル補正なくても怖い 実馬が色々と走ってたから出現率もかなり高い お前そのどっから持って来たか分からんノンストやめろ

7 22/10/24(月)22:57:14 No.985885591

ノンストップってカッケー! 取っちゃお!

8 22/10/24(月)23:00:14 No.985886858

マーチャンの阪神JFのコイツマジで運ゲーすぎる

9 22/10/24(月)23:04:10 No.985888494

ウオッカ苦しい!ウオッカ苦しい!

10 22/10/24(月)23:06:53 No.985889624

>ウオッカ苦しい!ウオッカ苦しい! ブッ差した!!!!!!

11 22/10/24(月)23:07:26 No.985889851

牝馬で1600から2400まで勝てるって化け物なのでは?

12 22/10/24(月)23:08:08 No.985890103

64年ぶり夢叶う!!牝馬が見事に決めました!!

13 22/10/24(月)23:08:18 No.985890167

豪脚を持ってること以外オグリの下位互換みたいなことになってるのどうにかならないかな…

14 22/10/24(月)23:08:26 No.985890220

>牝馬で1600から2400まで勝てるって化け物なのでは? それは別に…

15 22/10/24(月)23:10:24 No.985891046

牡馬混合GIを複数勝ってるのがおかしい

16 22/10/24(月)23:11:03 No.985891307

物凄い記録持ってる事は間違いないなんだけどウマ娘だとオグリやルドルフみたいなオーラを感じない

17 22/10/24(月)23:11:37 No.985891550

>牝馬として偉大すぎるんだけど >性質上表現できないから割食ってる 言っても再現難しい部分はダービーだけじゃない? 別にウオッカはダービーだけの馬ではないし

18 22/10/24(月)23:12:04 No.985891690

>豪脚を持ってること以外オグリの下位互換みたいなことになってるのどうにかならないかな… 偉業の度合いとしてはウオッカのが上なんだがなあ まあ今の運営はオグリ世代なのかもしれん

19 22/10/24(月)23:14:01 No.985892353

同期にダスカがいるのもおかしい

20 22/10/24(月)23:15:00 No.985892704

清々しいくらいの府中巧者だけどそれだけだと説明付かないくらい強い意味がわからんくらい強い

21 22/10/24(月)23:15:12 No.985892793

時代とライバルと親父に恵まれた

22 22/10/24(月)23:16:11 No.985893124

なんで星2なの?

23 22/10/24(月)23:17:07 No.985893479

牝馬が秋天JCグランプリに勝つのもさして珍しくない時代になったけどさすがにダービー出て勝つ蛮勇を振るったのはこやつくらい

24 22/10/24(月)23:17:50 No.985893725

>言っても再現難しい部分はダービーだけじゃない? 「牝馬」だからこそすごい部分が全員女性だから意味なくなってんのよ

25 22/10/24(月)23:17:54 No.985893741

ウオダスはまだ衣装違いを残してるから…

26 22/10/24(月)23:18:34 No.985894007

安田記念とJC勝つだけでも割と凄いんじゃってなる

27 22/10/24(月)23:18:37 No.985894037

>ウオッカ苦しい!ウオッカ苦しい! 来た来た来た来た来たーーー!!! なんでそこから抜けてくるんですか?

28 22/10/24(月)23:18:47 No.985894094

アフトンマーチャンシナリオで久々に強さを実感した

29 22/10/24(月)23:19:02 No.985894182

基本やべーのしか居ないゲームなんだから言い出したらキリが無いわ

30 22/10/24(月)23:19:59 No.985894560

ウオダスゴルシはアニメの都合な感じがある まぁ一期メンバーが初期キャラというのは嬉しいけど

31 22/10/24(月)23:20:36 No.985894777

ウオダスに挟まれるプスカ それを外から見守るカンパニーおじさん(翌年勝つ)

32 22/10/24(月)23:21:30 No.985895207

書き込みをした人によって削除されました

33 22/10/24(月)23:22:11 No.985895537

>アフトンマーチャンシナリオで久々に強さを実感した マーちゃんシナリオの阪神JFと桜花賞はなんか逆補正でも入ってんのかってぐらい負けれる

34 22/10/24(月)23:22:40 No.985895735

府中専用機 ただ強さが半端じゃない

35 22/10/24(月)23:23:22 No.985896001

GI7勝会会員で合ってたっけ

36 22/10/24(月)23:23:53 No.985896285

府中の守護神として今も馬達を見守ってる

37 22/10/24(月)23:23:57 No.985896304

>言っても再現難しい部分はダービーだけじゃない? >「牝馬」だからこそすごい部分が全員女性だから意味なくなってんのよ 牡馬は高等部で牝馬は中等部にすればなーって初期の頃よく思ってた 中坊が高校生相手に勝ったらすごさ伝わるかなって

38 22/10/24(月)23:24:12 No.985896407

育成で出てくる敵のウオッカのノンスト脅威だけど 原作的になんで育成のウオッカはノンスト持ってないんだってスキルだよね

39 22/10/24(月)23:24:31 No.985896525

書き込みをした人によって削除されました

40 22/10/24(月)23:24:52 No.985896659

固有は安田記念モチーフだし……

41 22/10/24(月)23:25:02 No.985896743

間違いなく新衣装で府中の金スキル持ってくる

42 22/10/24(月)23:25:04 No.985896765

まぁ東京競馬場に像作られるよなって

43 22/10/24(月)23:25:21 No.985896886

テイオーもそうだけどポジション系のスキルの存在価値今死んでるからな…

44 22/10/24(月)23:25:59 No.985897107

>それは別に… まあ1600から3000勝つ化け物オブ化け物もいるからな…

45 22/10/24(月)23:26:00 No.985897117

VMから安田記念のローテでどっちも勝ってるのってウオッカだけだったよね?

46 22/10/24(月)23:26:05 No.985897137

んなこと言ったらルドルフなんてチャンミでまったくみねえし…

47 22/10/24(月)23:26:06 No.985897146

逆にシリウスはあの戦績でなんであんな偉そうなキャラしてるの

48 22/10/24(月)23:26:07 No.985897150

なぜポジション系の話を……?

49 22/10/24(月)23:26:10 No.985897179

父親から受け継がれた壁キック…

50 22/10/24(月)23:26:30 No.985897296

ビジュアルもまあびっくりするくらいイケメンなのよ実馬

51 22/10/24(月)23:26:44 No.985897386

ダービー→宝塚は陣営の頭湧いてんのかと

52 22/10/24(月)23:26:59 No.985897473

>逆にシリウスはあの戦績でなんであんな偉そうなキャラしてるの 原作の気性難

53 22/10/24(月)23:26:59 No.985897482

乗ったジョッキーからはサイボーグみたいって言われたくらい頭が良かったそうな

54 22/10/24(月)23:27:03 No.985897512

>逆にシリウスはあの戦績でなんであんな偉そうなキャラしてるの 成績イマイチなウマまとめてるからぴったりだろ

55 22/10/24(月)23:27:07 No.985897543

ドーベルが京都競馬場○上位の淀の申し子持ってるけど東京競馬場ならどんな名前になるだろうか

56 22/10/24(月)23:27:32 No.985897724

>逆にシリウスはあの戦績でなんであんな偉そうなキャラしてるの あの戦績になってしまった人らの要素混ざってる説がある

57 22/10/24(月)23:27:40 No.985897775

正直ビジュアルに違和感ある ウオッカ→エアグルーブ エアグルーブ→ジョーダン ジョーダン→ウォッカ って入れ替えた方がしっくりくる

58 22/10/24(月)23:27:42 No.985897786

>ドーベルが京都競馬場○上位の淀の申し子持ってるけど東京競馬場ならどんな名前になるだろうか 府中の支配者とか?

59 22/10/24(月)23:27:43 No.985897796

>ドーベルが京都競馬場○上位の淀の申し子持ってるけど東京競馬場ならどんな名前になるだろうか 府中の申し子じゃないの?

60 22/10/24(月)23:27:46 No.985897809

レッドディザイア実装して欲しいよ~

61 22/10/24(月)23:27:48 No.985897816

特定の競馬場だけやたら強い馬って時々いるけど府中で強いのはすごい偉い G1少ないとこで強くても意味ないし

62 22/10/24(月)23:27:53 No.985897845

牡牝だけじゃなくて三冠やG1勝利数年間無敗芝ダート二刀流三階級制覇とか色々システム上凄さがわかりにくいよね

63 22/10/24(月)23:27:59 No.985897866

>正直ビジュアルに違和感ある >ウオッカ→エアグルーブ >エアグルーブ→ジョーダン >ジョーダン→ウォッカ >って入れ替えた方がしっくりくる ギャルを信じてやってください

64 22/10/24(月)23:28:00 No.985897873

>ダービー→宝塚は陣営の頭湧いてんのかと 理解できないローテを実際にやったから記憶に残る部分もあるから…

65 22/10/24(月)23:28:11 No.985897935

府中の怪物

66 22/10/24(月)23:28:27 No.985898015

いい実績してたらあんなにひねくれないだろ

↑Top