22/10/24(月)22:41:32 最初の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/24(月)22:41:32 No.985878957
最初のときにもうちょっとまともな声優選ぶべきだったね ってくらい元声優がひでえムーブだ
1 22/10/24(月)22:44:58 No.985880467
>最初のときにもうちょっとまともな声優選ぶべきだったね 無茶をおっしゃる…
2 22/10/24(月)22:46:58 No.985881273
新任の人と違って前のホラ吹きはベヨ以外にろくな芸歴ないし…
3 22/10/24(月)22:47:16 No.985881397
あっちゃんでプレイするし…
4 22/10/24(月)22:53:01 No.985883788
好きな声だったよ… 別に好きな声優ではなかったけど
5 22/10/24(月)22:53:40 No.985884098
最初は英語版しか無かったからなんつーか思い出に泥塗られていく気分だ
6 22/10/24(月)22:53:53 No.985884188
新声優が決まった途端その声優のバッシングに走るフットワークはまさにベヨネッタ
7 22/10/24(月)22:54:14 No.985884336
かーまぼーこーが聞けないのはまあ寂しいよ
8 22/10/24(月)22:55:14 No.985884741
声に罪はないけども…まあキツいよな…
9 22/10/24(月)23:09:46 No.985890813
泥塗られてく気分というかモロに泥塗りに来てるというか… まあ強いて言うなら声優交代の際に本来あるような面倒は吹っ飛んだんじゃないか 変なこと喚かれ始める前からあった声元に戻せ署名とかたぶん壊滅したろう 本来ないような面倒が代わりにあったんじゃ仕方ないけどね…
10 22/10/24(月)23:10:57 No.985891274
初代から遊んでると割と英語音声思い入れあるだけになんつうかなあ
11 22/10/24(月)23:13:00 No.985892018
というかなんでそこまで大事になってんの
12 22/10/24(月)23:16:40 No.985893327
馴染んでた声の人が大暴れしたに尽きるというか 見る限り開発側にまるで非がなさそうなんでなんとも…
13 22/10/24(月)23:17:35 No.985893654
>というかなんでそこまで大事になってんの 元声優がめちゃくちゃ騒いでゲーム側は何も言わなかったから…
14 22/10/24(月)23:23:16 No.985895968
まあプラチナにしてもウドンテンニにしてもここまでボイスアクターが暴れるのは前例無いんじゃないかな…
15 22/10/24(月)23:24:22 No.985896467
2で日本語音声もやるようになってよかったねとしか
16 22/10/24(月)23:24:59 No.985896720
あっちゃん嫌いなわけじゃないけど 英語しか選択肢なかったから気分で続編も英語でやってたから すごくもんにょりしてる
17 22/10/24(月)23:26:07 No.985897153
急にキレ出したから誰かに唆されたんだろうか
18 22/10/24(月)23:26:09 No.985897175
>元声優がめちゃくちゃ騒いでゲーム側は何も言わなかったから… 何も言わなかったと言うかプラチナ禿が垢一時凍結されて口を塞げたのが功を奏してると言うか…
19 22/10/24(月)23:26:12 No.985897188
改めてマリオ役の人はすごいなって もちろん超高待遇なんだろうが…
20 22/10/24(月)23:27:17 No.985897636
ゴリゴリの反ワクチンQアノンで笑うしかない
21 22/10/24(月)23:28:33 No.985898053
>何も言わなかったと言うかプラチナ禿が垢一時凍結されて口を塞げたのが功を奏してると言うか… 反論しなかったせいで声優の言い分を信じた連中が好き勝手言ってたんだよ 声優がめちゃくちゃ嘘ついてたって分かったのは記事が出てからだし その記事が正しいと分かったのは本人が認めた昨日になってからだ
22 22/10/24(月)23:28:44 No.985898115
金で折り合わず降りるは向こうのドラマとかじゃよくあるからそんな感じかなとちょっと思ったけど 降りるときに後任を腐したり作品ボイコットしろとか言い出すのはそうそう見ないな…
23 22/10/24(月)23:32:24 No.985899352
声優降板したからって3の非買運動煽るのはちょっと分かんない…
24 22/10/24(月)23:32:29 No.985899379
>降りるときに後任を腐したり作品ボイコットしろとか言い出すのはそうそう見ないな… そこまでやるのは流石に向こうでも芸能の道は捨てるに等しいんだろうな 一種の無敵の人ムーブだよね…
25 22/10/24(月)23:33:10 No.985899602
本人が認める流れがあの記事は嘘なのでそれを説明しますからの自分の嘘つき具合書き出しみたいな代物で まあ正気ではないんだなとは感じられた
26 22/10/24(月)23:33:34 No.985899763
4000ドルしか提示されなかったので降りる ベヨネッタ代は全てチャリティーに寄付してほしい プラチナゲームズは強欲 ↓ 新しい声優が決まったようだがベヨネッタは私 彼女にベヨネッタの権利は無い プラチナゲームズは強欲 ↓ ベヨネッタは4億5000万ドルくらい売れていると思う それなのに1万ドルしか提示されなかった 交渉したがほんの1万5000ドルまでしか上がらなかった 断ったらせめてカメオ出演を4000ドルでどうだと言われて屈辱を感じた プラチナゲームズは強欲
27 22/10/24(月)23:33:56 No.985899877
バッボーイで楽しめなくなってしまった
28 22/10/24(月)23:35:56 No.985900569
>ベヨネッタは4億5000万ドルくらい売れていると思う 2の単純なソフト売上でも大体利益25億円くらいなのに金銭感覚狂ってる…
29 22/10/24(月)23:36:56 No.985900900
元ベヨネッタに便乗しちゃった海外声優も引っ込み付かなくなってて可哀想
30 22/10/24(月)23:37:45 No.985901161
>元ベヨネッタに便乗しちゃった海外声優も引っ込み付かなくなってて可哀想 今どきすぐ乗っかるのはネットリテラシーが低いよ…
31 22/10/24(月)23:39:39 No.985901781
声帯だけ摘出できる技術が待たれる
32 22/10/24(月)23:39:46 No.985901817
もう日本ボイスで上書きされたから英語版は思い出せんぞ
33 22/10/24(月)23:41:13 No.985902359
>断ったらせめてカメオ出演を4000ドルでどうだと言われて屈辱を感じた これめちゃくちゃプラチナゲームス優しいよね
34 22/10/24(月)23:43:03 No.985903041
カメオ出演で主役のギャラの4割ってすごい高いよね…
35 22/10/24(月)23:44:22 No.985903436
まだどっちが本当かはわからんだろ!多分
36 22/10/24(月)23:45:42 No.985903859
>>ベヨネッタは4億5000万ドルくらい売れていると思う >2の単純なソフト売上でも大体利益25億円くらいなのに金銭感覚狂ってる… リプ欄でGAIJINにも450ミリオン?そんなにあるわけねえだろって言われててだめだった
37 22/10/24(月)23:46:51 No.985904226
双方言ってる内容が同じになったので… 違うのは元声優のこれまでの言い分だけだ
38 22/10/24(月)23:47:46 No.985904501
45000万ドル稼ぐゲームってむしろ何があるんだよ マリオとかポケモンとか?
39 22/10/24(月)23:48:00 No.985904588
これをうけてプラチナの対応はどう出る!?とか記事が煽ってたけど もう放っておいてくれ以外ないよね…
40 22/10/24(月)23:48:41 No.985904802
強気の交渉はアメリカ流ビジネス術なんだろうけど 交渉失敗後の無様ムーブはちょっと違うよなぁ…
41 22/10/24(月)23:49:18 No.985904980
まぁ日本語でいいや…って
42 22/10/24(月)23:49:43 No.985905076
>強気の交渉はアメリカ流ビジネス術なんだろうけど アメリカだと交渉の場で嘘ついたら訴えられる
43 22/10/24(月)23:50:00 No.985905179
向こうでも「最初のを断った時点であんたとプラチナの関係は終わってるんだよ!」って突っ込まれまくってる
44 22/10/24(月)23:50:37 No.985905399
>45000万ドル稼ぐゲームってむしろ何があるんだよ >マリオとかポケモンとか? スマブラと勘違いした説が出てる
45 22/10/24(月)23:51:15 No.985905619
>45000万ドル稼ぐゲームってむしろ何があるんだよ >マリオとかポケモンとか? 1000万本売れれば利益100億円台には乗る
46 22/10/24(月)23:51:38 No.985905738
声優側が秘密保持契約も恐れないって言ってるから金銭的契約が結ばれなかろうと話し合った事には秘密保持契約結ばれてるはずだからプラチナ側は契約周りの事はおいそれと話せないと思う
47 22/10/24(月)23:52:14 No.985905922
まあ次のスマブラがあってかつベヨが出たとしても降ろされるのはそりゃ間違いなかろうが
48 22/10/24(月)23:52:40 No.985906059
>スマブラと勘違いした説が出てる というかGAIJINが指摘してるけど「とあるサイトのソフト個別の売り上げ一覧表を上から全部足していったんじゃね?」って言われてる 文字通りベヨネッタの全ハードと全バージョン個別に
49 22/10/24(月)23:53:22 No.985906305
>1000万本売れれば利益100億円台には乗る 100万ちょっとです…
50 22/10/24(月)23:53:23 No.985906307
1と2も新声優で吹き替え直したらいいんじゃない アップデートで切替可能とかで
51 22/10/24(月)23:54:39 No.985906716
>1と2も新声優で吹き替え直したらいいんじゃない 迷惑被ったメーカー側により負担を求めるのはやめよう!
52 22/10/24(月)23:55:03 No.985906841
>100万ちょっとです… ソフト1本売ってソフトメーカーには2000~3500円しか利益出ないのに 100万本売って100億円利益ってどういう計算なの?
53 22/10/24(月)23:55:49 No.985907053
GAIJINが言ってるけど全てのバーション(PS3やPS4などを個別判定)とそれらを全部まとめた累計売上を足すと4億5000万規模程度にはなるらしい
54 22/10/24(月)23:55:57 No.985907102
>ソフト1本売ってソフトメーカーには2000~3500円しか利益出ないのに >100万本売って100億円利益ってどういう計算なの? スマブラ分も追加したとか…
55 22/10/24(月)23:57:01 No.985907425
>スマブラ分も追加したとか… 逆にスマブラ足すとSPだけで3000万本だから4億5000万ドルどころか10億ドルは利益出てるので それも計算がおかしいっていうね
56 22/10/24(月)23:57:09 No.985907465
>GAIJINが言ってるけど全てのバーション(PS3やPS4などを個別判定)とそれらを全部まとめた累計売上を足すと4億5000万規模程度にはなるらしい 全部定価でね steamとかも
57 22/10/24(月)23:57:53 No.985907705
向こうは本当に言ったもん勝ちの世界なんだなって逆説的に分かったのは興味深い
58 22/10/24(月)23:57:57 No.985907725
累計売上に累計売上を足すと4億5000万程度らしい それ指摘したGAIJINも流石に「まっさかー」って笑ってたけど
59 22/10/24(月)23:57:59 No.985907737
元声優がずば抜けたアホだったということですべての話は終わり!終わりです!
60 22/10/24(月)23:59:43 No.985908232
>向こうは本当に言ったもん勝ちの世界なんだなって逆説的に分かったのは興味深い 勝ってるかなこれ?