虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/24(月)22:34:34 前やっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)22:34:34 No.985875836

前やった時に竜司のコープスルーしてたから今回のリマスターで竜司コープ進めてるんだけどこいつめちゃくちゃ良い奴だな…

1 22/10/24(月)22:38:20 No.985877566

パンツ濡れるのが嫌なやつ

2 22/10/24(月)22:38:39 No.985877710

仲間のコープは後に回しがち

3 22/10/24(月)22:38:41 No.985877730

等身大のいいやつだよ

4 22/10/24(月)22:39:00 No.985877860

コープだとIQ高い

5 22/10/24(月)22:39:40 No.985878162

Sでも良い奴だった

6 22/10/24(月)22:39:44 No.985878191

コープのIQ高すぎてと本編とわりと差がある

7 22/10/24(月)22:39:46 No.985878206

見た目に騙されてはいけない

8 22/10/24(月)22:40:13 No.985878403

怪盗団ではないこいつの人間関係がちゃんとあって良い

9 22/10/24(月)22:40:34 No.985878571

>Sでも良い奴だった ペルソナ5Sは「坂本」のSだからな

10 22/10/24(月)22:41:00 No.985878754

Rになってから瞬殺だか滅殺だかがめちゃくちゃ便利になった

11 22/10/24(月)22:41:13 No.985878836

本編だとちょっと悪い噂が聞こえた段階で改心!改心!ってうるさいからな…

12 22/10/24(月)22:41:50 No.985879091

コープと本編で同じように行動できる訳ないと思うんだよなあ 悪く言えばあの時の竜司にとって陸上部はもう終わった場所だったから

13 22/10/24(月)22:42:39 No.985879447

色々言われてるけどRでかなり改変されて結構違うぞ

14 22/10/24(月)22:42:48 No.985879510

>Rになってから瞬殺だか滅殺だかがめちゃくちゃ便利になった メメントスで轢き殺してるだけであっという間にレベル上がるからな…

15 22/10/24(月)22:43:20 No.985879786

本編のリュージはあんまり擁護できないかな… 言動がシンプルにヤンキーすぎる

16 22/10/24(月)22:43:27 No.985879838

>本編だとちょっと悪い噂が聞こえた段階で改心!改心!ってうるさいからな… 一応周りから言われたら不満ありつつも自重自体は出来るんだよ… 奥村のときはむしろニュースになってる程度にはモナがやらかしまくってるんだが…

17 22/10/24(月)22:43:55 No.985880011

>>Sでも良い奴だった >ペルソナ5Sは「坂本」のSだからな ペルソナ5Rは「竜司」のRだしな…

18 22/10/24(月)22:44:38 No.985880336

本編のリュージは加害者になった被害者以上のものじゃないよね んでもういっかい被害者になりそうになったらちょっとアレになっちゃう

19 22/10/24(月)22:44:51 No.985880417

無印の本編中は脚本の都合でヤンキー状態が多かったけど本当は思いやりのあるいい奴なんですよ… モナと喧嘩するくだり明らかに不自然だったし

20 22/10/24(月)22:44:55 No.985880446

まぁ奥村辺りまでは完全に怪盗団を嵌める流れを作られてたからそれに乗っかっちゃったって言うならみんなダメだしな…

21 22/10/24(月)22:45:40 No.985880781

今日あったやつのために体はれるやつだからなリュージ 俺はお前がいいやつだって知ってるぞ…

22 22/10/24(月)22:46:13 No.985880966

オイナリ初訪問が噂を根拠に因縁つけるヤンキーそのものすぎる… あとモーションで床蹴ったりするの態度悪すぎる…

23 22/10/24(月)22:46:56 No.985881257

奥村の時は竜司は渋々引き下がりかけたけど病み状態のモナがキレたからな… 既に師童にロックオンされてるからやろうがやるまいが春パパは殺されるけど

24 22/10/24(月)22:47:03 No.985881302

無印の本編は色々おかしいなってなる Rで改善はしてるけどそれでもお前何回大声出して叱られるんだ

25 22/10/24(月)22:47:23 No.985881447

クソ過ぎんだろ!って言ってる時は大体ほんとにクソ過ぎる時が多い

26 22/10/24(月)22:47:30 No.985881498

>あとモーションで床蹴ったりするの態度悪すぎる… ちょっとオッサンというか動きがカッコよくないんだよな正直 足悪くしてるからああいう動きなのかな?

27 22/10/24(月)22:48:55 No.985882069

既に言われてるけど無印本編の竜司はマジで脚本の被害者だからなぁコープは別の人が脚本担当したのかって位違うし

28 22/10/24(月)22:48:56 No.985882076

マイパレスで竜司に扮すると足かばってるのがよくわかる

29 22/10/24(月)22:49:10 No.985882171

メメントス行くか…って思ったらいやこれ盗聴したからみんなに聞かせるわ はそんな知恵回るの!?ってなった

30 22/10/24(月)22:49:37 No.985882364

あとあんまり謝らないことが評価下げてる

31 22/10/24(月)22:49:42 No.985882388

Sはこいつメインの話こそ無いもののジョーカーの相棒とかソフィの兄貴分とかシナリオの犠牲にならなかった場合のリュージが見れて良かった

32 22/10/24(月)22:49:59 No.985882510

てかこいつマジいいやつなんで

33 22/10/24(月)22:50:28 No.985882706

まあ間違いなくジョーカーの相棒だしな…

34 22/10/24(月)22:51:13 No.985883029

無印とRで大本の流れそのものがだいぶん…いや骨組み以外ほとんど別物だよね ただ無印だろうがRだろうがちょっとベクトル違うけど間違いなくジョーカーには必要だった

35 22/10/24(月)22:53:13 No.985883878

転校直後はまともに相手してくれる知り合いがこいつ以外いなかったからな…

36 22/10/24(月)22:53:24 No.985883952

シャドウふたばに口がきけないのか?とか平気で言うのは割と引く

37 22/10/24(月)22:53:37 No.985884076

鴨志田が男にも女にもクソみてえな事しすぎだよ…

38 22/10/24(月)22:53:46 No.985884144

針の筵みたいな学園生活なんだかんだリュージいなきゃきつかったと思うよ

39 22/10/24(月)22:54:23 No.985884402

リュージとモナの喧嘩はモナにも反省すべきところ大いにあると思う

40 22/10/24(月)22:54:26 No.985884413

モナもわりとスレ画と同レベルなんだけど声と見た目で得してるよな

41 22/10/24(月)22:54:31 No.985884443

>鴨志田が男にも女にもクソみてえな事しすぎだよ… 単純な性的暴力だけじゃなくて陸上ダメになる膝のけがはよく広まらずに済んでたと思う

42 22/10/24(月)22:54:58 No.985884623

リュージは他と違って何も残ってないのが酷い おイナリで例えるなら腕が使えなくなって絵が描けないレベルだからな

43 22/10/24(月)22:55:17 No.985884768

陸上部は過去の後始末で怪盗団は竜司的には足も仲間も未来も奪われた自分にとって最後の拠り所 スタンス変わるのは当たり前最終的にはスカルじゃなくて坂本竜司として再起するけど

44 22/10/24(月)22:55:20 No.985884791

始めたばっかりで学校で孤立無援の頃にスイとこの親友が出てきてこれは… スカルマイフレンド…

45 22/10/24(月)22:55:29 No.985884862

>モナもわりとスレ画と同レベルなんだけど声と見た目で得してるよな かわいすぎるからね…

46 22/10/24(月)22:55:46 No.985884975

とりあえず大声で話すのやめろや!

47 22/10/24(月)22:56:16 No.985885176

>陸上部は過去の後始末で怪盗団は竜司的には足も仲間も未来も奪われた自分にとって最後の拠り所 >スタンス変わるのは当たり前最終的にはスカルじゃなくて坂本竜司として再起するけど スタンスとかじゃなくて単にアホだし…

48 22/10/24(月)22:56:30 No.985885269

一緒に牛丼食いながら前歴の事情聞いてクソすぎんだろ!って怒ってくれるいいやつ 紅しょうがもくれる

49 22/10/24(月)22:56:41 No.985885343

モナは外見で得してるからいいんだ たまにカバーしきれない

50 22/10/24(月)22:56:58 No.985885462

>一緒に牛丼食いながら前歴の事情聞いてクソすぎんだろ!って怒ってくれるいいやつ いいやつ >紅しょうがもくれる 許さん

51 22/10/24(月)22:57:29 No.985885683

正直説明聞いても全然ピンとこなかったジョーカー逮捕トリックをリュージは理解してたから俺より頭いい

52 22/10/24(月)22:57:34 No.985885717

コープやってる人とやってない人で竜司の印象大分変わるよね

53 22/10/24(月)22:57:41 No.985885762

>モナもわりとスレ画と同レベルなんだけど声と見た目で得してるよな かわいいのが一番大きいけど人間じゃないし記憶喪失だしで甘めに見てるのもある気がする

54 22/10/24(月)22:57:42 No.985885776

ひょっとしたらリマスターにタイミング合わせてなのかseriaのペルソナグッズの在庫が大量に復活しててうれしい… ステッカーとかいっぱい買ったしこれで俺も茜ちゃんになれる…

55 22/10/24(月)22:57:48 No.985885816

>>一緒に牛丼食いながら前歴の事情聞いてクソすぎんだろ!って怒ってくれるいいやつ >いいやつ >>紅しょうがもくれる >許さん 何でだよ紅しょうがうまいだろ

56 22/10/24(月)22:57:49 No.985885834

あの喧嘩はシレっと私たちは冷静でしたよって振る舞いを他のメンバーまでしだすのがタチ悪い

57 22/10/24(月)22:57:53 No.985885861

あの辺りは モナはナビの仕事を取られて戦力的にも俺は要らないんじゃないか…?って勝手に思い込んで パツキンモンキーは怪盗団の評判鰻登りで調子乗りまくってるって言う悪い部分が噛み合った結果だからな…

58 22/10/24(月)22:58:26 No.985886113

だから俺はやめろと言ったんだ!

59 22/10/24(月)22:58:39 No.985886221

無印の瞬殺は何を思って作ったのか分からないレベルの出来だったのがRで覚醒しすぎる…

60 22/10/24(月)22:58:48 No.985886265

キャプテンキッドもかっこいいけどセイテンタイセイも竜司に合ってるんだよなサルだし

61 22/10/24(月)22:58:59 No.985886342

>あの辺りは >モナはナビの仕事を取られて戦力的にも俺は要らないんじゃないか…?って勝手に思い込んで >パツキンモンキーは怪盗団の評判鰻登りで調子乗りまくってるって言う悪い部分が噛み合った結果だからな… ワンピのウォーターセブン編みてえだ…

62 22/10/24(月)22:59:01 No.985886355

怪盗団の世間の評判に乗せられてオクムラ狙うのも全員で決めたことだし リュージだけが短慮というわけでもないはず

63 22/10/24(月)22:59:52 No.985886707

シュージンがクソカスゴミ学園だからね…

64 22/10/24(月)22:59:52 No.985886709

>だから俺はやめろと言ったんだ! 最終的には乗り気だったじゃねえかよえーっ!

65 22/10/24(月)23:00:03 No.985886782

スレ画とテレッテは脚本の犠牲になってる感が強い どっちも続編とかアニメとかで大分フォローされてるけど

66 22/10/24(月)23:00:05 No.985886792

中盤の承認欲求期が最も目立つからアレだが序盤と最終盤あとSやR三学期は割と冷静

67 22/10/24(月)23:00:12 No.985886848

>だから俺はやめろと言ったんだ! 急な盛り上がりに気味が悪いとか冷静に見てる感はあったけど止めてたっけ…?

68 22/10/24(月)23:00:19 No.985886893

>キャプテンキッドもかっこいいけどセイテンタイセイも竜司に合ってるんだよなサルだし 5で覚醒後ペルソナがちゃんとかっこいいのは稀有だからな… テレッテの系列なだけはある

69 22/10/24(月)23:00:54 No.985887140

全会一致の前提が一応ある時点で誰か一人が悪いってなるわけないんだけどね…

70 22/10/24(月)23:00:57 No.985887162

>怪盗団の世間の評判に乗せられてオクムラ狙うのも全員で決めたことだし >リュージだけが短慮というわけでもないはず やっぱり春の件で大義名分得ちゃったのが悪いよなぁ…

71 22/10/24(月)23:01:03 No.985887208

実際両親すら自分の潔白信じてくれてなかったっぽいからハゲにやられたことにクソすぎんだろ!って転校初日にリュージがキレてくれたのめちゃくちゃ救いになってたっぽいんだよな紅生姜もくれたし

72 22/10/24(月)23:01:11 No.985887269

>シュージンがクソカスゴミ学園だからね… Rで追加された清掃活動中に落ちてた財布の中身山分けしようとしてたのはドン引きした

73 22/10/24(月)23:01:24 No.985887356

序盤から割りと狂犬だろ… 仕方ないとはいえ関係ない先生にも態度悪いし…

74 22/10/24(月)23:01:26 No.985887372

序盤も序盤にただの人間なのに命張ってジョーカー助けてるからな…

75 22/10/24(月)23:01:37 No.985887461

どれだけ紅ショウガに救われてるんだよ…

76 22/10/24(月)23:01:38 No.985887470

>シュージンがクソカスゴミ学園だからね… RでもSでも余罪が盛られていくのクソすぎる…

77 22/10/24(月)23:01:50 No.985887561

暴走しない為に全会一致した相手をターゲットにするって決めてたわけだからまあ

78 22/10/24(月)23:02:27 No.985887820

モナとリュージの口喧嘩は先にモナの方が余計なこと言う事多い 家出した時は覇者先輩ふたばちゃんと有能な仲間増えて危機感覚えてたとこに地雷踏んだからだし

79 22/10/24(月)23:02:33 No.985887863

無印の頃にも一応大声出して双葉怖がらせてごめんなみたいな電話ってなかったっけ

80 22/10/24(月)23:02:49 No.985887968

>RでもSでも余罪が盛られていくのクソすぎる… 教師も生徒ももれなくクソってすごくない?

81 22/10/24(月)23:03:05 No.985888073

>>キャプテンキッドもかっこいいけどセイテンタイセイも竜司に合ってるんだよなサルだし >5で覚醒後ペルソナがちゃんとかっこいいのは稀有だからな… >テレッテの系列なだけはある カムスサノオもヘカーテもかっこいいだろ!?

82 22/10/24(月)23:03:15 No.985888124

>シュージンがクソカスゴミ学園だからね… 刑務所みたいな名前してる時点でクソゴミっぽいもん囚人

83 22/10/24(月)23:03:21 No.985888169

ジョーカーが色々巻き込まれるのには裏があるけど秀尽があんな感じなのは素だからな…

84 22/10/24(月)23:03:23 No.985888183

3学期で陸上部入ってた時はそうだよな…本当だったらまだみんなと走る道選びたかったよな…って悲しい気持ちになった

85 22/10/24(月)23:03:28 No.985888217

真入るまで怪盗団全体的にIQ低いんだよ!

86 22/10/24(月)23:03:31 No.985888235

鴨志田が突き抜けて終わってるだけで貞代はちんぽに負けて授業破壊するし ジョーカーは爆発物作りまくってるしでそういう意味でもヤバすぎる学校

87 22/10/24(月)23:03:32 No.985888245

調子のこき方が流石にあからさま過ぎねーか?ってなったな その後嵌められてクソクソクソクソああああああ!!!とかプレイヤーからしたら分かりきってたことだからええ…ってなった

88 22/10/24(月)23:03:58 No.985888420

>序盤も序盤にただの人間なのに命張ってジョーカー助けてるからな… バレー部員たちなんとかしようと必死なのリュージでジョーカーはそれに付き合わされてるだけだったりするしな 過去が過去とはいえほんとにいいやつ

89 22/10/24(月)23:04:04 No.985888447

モナは声でごまかされてるだけで口の悪さや余計なことはリュージ以上だしなんなら基本はモナから悪口言う

90 22/10/24(月)23:04:12 No.985888513

>>シュージンがクソカスゴミ学園だからね… >刑務所みたいな名前してる時点でクソゴミっぽいもん囚人 洸星はそんなことないだろ!

91 22/10/24(月)23:04:20 No.985888569

「これじゃ俺も鴨志田たちと同じだ」というところまで反省出来る男

92 22/10/24(月)23:04:22 No.985888585

やはり止めよう気味が悪いと祐介は言ったしマジかよ…といいつつも竜司も納得はしかけた けどモナ家出からの流れで春の身の上を知ってしまった以上もう止める選択は取れないし

93 22/10/24(月)23:04:29 No.985888645

一年間一緒に授業受けても前科あるんだって…で終わるクラスメイトたちはあんまりだよ…

94 22/10/24(月)23:05:04 No.985888903

進学校の姿か…?これが

95 22/10/24(月)23:05:16 No.985888985

>モナとリュージの口喧嘩は先にモナの方が余計なこと言う事多い >家出した時は覇者先輩ふたばちゃんと有能な仲間増えて危機感覚えてたとこに地雷踏んだからだし いつもの調子で言い返したらやたら刺さっただけだからね リュージにボロクソいうのは当然みたいな歪んだ認知もあっただろうな当時は

96 22/10/24(月)23:05:17 No.985888991

いいやつなのは分かるんだけどあんまり近くにいて欲しくないタイプ

97 22/10/24(月)23:05:30 No.985889076

>一年間一緒に授業受けても前科あるんだって…で終わるクラスメイトたちはあんまりだよ… ジョーカー自身弁明しようともしないし

98 22/10/24(月)23:05:31 No.985889083

ペルソナ世界に転生した場合月高や八高は多少は通いたくなるような魅力あるけどシュージンは絶対嫌すぎる

99 22/10/24(月)23:05:34 No.985889101

>モナは声でごまかされてるだけで口の悪さや余計なことはリュージ以上だしなんなら基本はモナから悪口言う これに加えてわりと頻繁に性欲型の行動取る まあいいんだ…かわいいから…

100 22/10/24(月)23:05:42 No.985889162

Sでモナと二人でばーかばーか!って言ってるところ好き

101 22/10/24(月)23:05:46 No.985889192

>一年間一緒に授業受けても前科あるんだって…で終わるクラスメイトたちはあんまりだよ… 猫連れて火薬いじってるやつがその評価で済んでるんだから感謝しろ

102 22/10/24(月)23:05:47 No.985889197

その点月光館学園は名門だからな…

103 22/10/24(月)23:06:05 No.985889319

>進学校の姿か…?これが ピンキリだけど割とタチの悪いいじめ発生することもあるよ

104 22/10/24(月)23:06:31 No.985889485

>その点月光館学園は名門だからな… 風花のイジメとかあったな…

105 22/10/24(月)23:06:34 No.985889509

>一年間一緒に授業受けても前科あるんだって…で終わるクラスメイトたちはあんまりだよ… 評価上がるような学校生活送ってないし

106 22/10/24(月)23:06:36 No.985889520

自分らの安全にすら関わるから鴨志田の改心はせざるを得ないけどその辺があるからバレるのはそりゃそうだよなぁとなるしな

107 22/10/24(月)23:06:38 No.985889540

>その点月光館学園は名門だからな… まぁ理事長が屑だったり運営母体が限りなく悪の組織なんだけどな

108 22/10/24(月)23:06:55 No.985889633

ふたばちゃんとモデルガンショップのとこの息子さんは別の学校選んだほうがいいと思います

109 22/10/24(月)23:07:04 No.985889695

いやまあシュージンそのものがダメなの差し引いてもジョーカーの態度だいぶひどいからな

110 22/10/24(月)23:07:21 No.985889816

実際関わりないままだったら評価を改めようがないのはしょうがないんじゃないか

111 22/10/24(月)23:07:29 No.985889862

双葉コープでジョーカーの学校での振る舞いは特に問題ないとの評価でしたって聞いてマジかよ…ってなった

112 22/10/24(月)23:07:43 No.985889942

八高はとりたてていいとこないなセンセイの立場が良いから居心地良さそうだったけど

113 22/10/24(月)23:07:50 No.985889980

モナからアン殿への矢印が結構ガチめで怖い

114 22/10/24(月)23:07:53 No.985889999

ゲーム的な都合だけど陰口の通り本当にナイフ持ち歩いてるの皮肉すぎる

115 22/10/24(月)23:07:55 No.985890013

親しくなったからって自習にする教師!

116 22/10/24(月)23:08:11 No.985890116

>いやまあシュージンそのものがダメなの差し引いてもジョーカーの態度だいぶひどいからな fu1576989.jpg

117 22/10/24(月)23:08:17 No.985890164

シュージンはいじめ多すぎるだろ!

118 22/10/24(月)23:08:23 No.985890208

正直少数ながら友達できるだけでも御の字だよね

119 22/10/24(月)23:08:29 No.985890245

>親しくなったからって自習にする教師! いい先生になるって誓ったけど他の先生の授業も妨害するぞ

120 22/10/24(月)23:08:38 No.985890299

>ゲーム的な都合だけど陰口の通り本当にナイフ持ち歩いてるの皮肉すぎる >無免許運転もだ するあたりジョーカー自身もネタにしてる

121 22/10/24(月)23:08:49 No.985890377

>親しくなったからって他の教師の授業を妨害する教師!

122 22/10/24(月)23:09:02 No.985890480

>モナからアン殿への矢印が結構ガチめで怖い 本人は人間のつもりだからそこは考慮してあげて

123 22/10/24(月)23:09:05 No.985890506

まあゲーム的な都合で授業妨害させたりするとはいえ授業参加自体はサボったりしてるわけじゃないからな…

124 22/10/24(月)23:09:29 No.985890664

これからは真っ当な教師として生きていく!からのアレだからな…

125 22/10/24(月)23:09:30 No.985890677

>リュージは他と違って何も残ってないのが酷い >おイナリで例えるなら腕が使えなくなって絵が描けないレベルだからな バイトなんてさせたらそっちで居場所作っちゃうくらい良い奴だから メタ的にその辺避けさせてだらだらさせてるんだろうし大変だわ

126 22/10/24(月)23:10:25 No.985891063

惚れたからって淫行に走ったり他の授業を強制終了させたり貞代って大分頭おかしいのでは…?

127 22/10/24(月)23:10:26 No.985891068

日本の都会の進学校はシュージンとかロストジャッジメントのあそこみたいなんだろ?という外人の認知

128 22/10/24(月)23:10:37 No.985891149

まるで貞代が教師としてゴミクズみたいな言い方…

129 22/10/24(月)23:10:40 No.985891169

品行方正に過ごしたとして怪盗団メンバーが割と爪弾きにされてる側だしそこらの偏見なくなるかというとみたいなのもある

130 22/10/24(月)23:10:43 No.985891187

4のクマがモナと同じことやったらもっとヘイト稼いでたって言われててひどい

131 22/10/24(月)23:10:50 No.985891236

ジョーカーは……の選択肢多すぎない? そういうとこやぞ

132 22/10/24(月)23:11:00 No.985891293

>惚れたからって淫行に走ったり他の授業を強制終了させたり貞代って大分頭おかしいのでは…? 頭おかしくなきゃデリで金作らねえ

133 22/10/24(月)23:11:21 No.985891434

5のコープほぼ全部に言えることだけど惚れた以前に冗談抜きで人生救われてるから…

134 22/10/24(月)23:11:40 No.985891559

>ジョーカーは……の選択肢多すぎない? >そういうとこやぞ そこはまぁRPGの主人公ってことで…

135 22/10/24(月)23:12:00 No.985891667

>>惚れたからって淫行に走ったり他の授業を強制終了させたり貞代って大分頭おかしいのでは…? >頭おかしくなきゃデリで金作らねえ いやデリヘルに関しては前の教え子夫婦が無茶苦茶すぎたからだろ!?

136 22/10/24(月)23:12:00 No.985891671

淫行なんてしてません! 彼氏が大学生になったら一人暮らしさせて そこに通い妻しようと思ってるだけです!

137 22/10/24(月)23:12:06 No.985891703

>惚れたからって淫行に走ったり他の授業を強制終了させたり貞代って大分頭おかしいのでは…? 惚れた弱みというか…いやダメだな! でもありがたく利用させていただく

138 22/10/24(月)23:12:07 No.985891712

貞世は救われても救われなくてもクズ教師だからな

139 22/10/24(月)23:12:23 No.985891802

>淫行なんてしてません! >彼氏が大学生になったら一人暮らしさせて >そこに通い妻しようと思ってるだけです! 貞代…

140 22/10/24(月)23:12:40 No.985891887

主人公としてプレイしてたり気づきにくいけど第三者から見たら大分奇行なことってあるしね P3の映画見てたら大分じゅんぺーの言い分が分かった

141 22/10/24(月)23:12:44 No.985891923

コープ関連突き詰めるとダーティなの多いからなマジで

142 22/10/24(月)23:12:55 No.985891975

そもそもコープ築けるキャラのほとんどがなんらかの爪弾き者なんだよなぁ…

143 22/10/24(月)23:13:00 No.985892017

この国以上に教師と生徒の恋がご法度な海の向こうだとさぞ盛り上がったと聞く

144 22/10/24(月)23:13:05 No.985892041

そもそも品行方正にしようったって転入当初からクソみたいな偏見に晒されてるし鴨志田はいるしで結局無理だよ

145 22/10/24(月)23:13:06 No.985892045

別にヤクザに脅されてるとかでもないのに賠償金上がるたびに払って 最終的にデリで金作ろうって発想になるのがヤバい

146 22/10/24(月)23:13:07 No.985892058

クマは4無印の夏祭りで女全員連れてった時点で敵なのだGだとその後個別にあるけど

147 22/10/24(月)23:13:13 No.985892094

>貞世は救われても救われなくてもクズ教師だからな 生徒に手を出した過去から生徒に手を出してる現在へ

148 22/10/24(月)23:13:32 No.985892195

コープでいうと政治家のおっさん好き

149 22/10/24(月)23:13:52 No.985892304

恋愛関係でも何でもない生徒のためにあそこまで尽くす方がおかしいから相対的に恋仲になった方がまだ理由として理解できるのがひどい

150 22/10/24(月)23:14:14 No.985892444

>そもそもコープ築けるキャラのほとんどがなんらかの爪弾き者なんだよなぁ… 個人的には3や4みたいに同級生と仲良く青春みたいなのが欲しかった…

151 22/10/24(月)23:14:22 No.985892485

貞代はメンタルあれこれ左右されすぎてもうジョーカーがいうことなんでも聞きそうだし

152 22/10/24(月)23:14:22 No.985892487

やっぱ鴨志田が邪悪すぎる

153 22/10/24(月)23:14:26 No.985892513

Sのキャラも屋根ゴミしてえな

154 22/10/24(月)23:14:28 No.985892518

>コープ関連突き詰めるとダーティなの多いからなマジで 高校生に自作の薬売りまくる女医ヤバすぎるだろ!

155 22/10/24(月)23:14:29 No.985892522

>そもそもコープ築けるキャラのほとんどがなんらかの爪弾き者なんだよなぁ… 丸喜先生は校内に居場所きっちり確立したりしてるうえでああだから特異だねえ

156 22/10/24(月)23:14:38 No.985892583

リュージは奪われたものがもう取り返しのつかないもの過ぎるのも怪盗団へののめり込み様の一因だからな…

157 22/10/24(月)23:14:51 No.985892650

貞代は未成年淫行のやべーやつになる前からやべーやつだからな

158 22/10/24(月)23:14:55 No.985892678

>個人的には3や4みたいに同級生と仲良く青春みたいなのが欲しかった… あったよ!三島コープ!

159 22/10/24(月)23:14:56 No.985892684

偉い人の前でもポッケに手突っ込んでんのは反逆者すぎる…

160 22/10/24(月)23:14:57 No.985892688

>>そもそもコープ築けるキャラのほとんどがなんらかの爪弾き者なんだよなぁ… >個人的には3や4みたいに同級生と仲良く青春みたいなのが欲しかった… ほい竜司&祐介

161 22/10/24(月)23:14:58 No.985892693

貞代はまず借金漬けになる理由が滅茶苦茶過ぎる それお前関係ないじゃん

162 22/10/24(月)23:15:00 No.985892701

>>そもそもコープ築けるキャラのほとんどがなんらかの爪弾き者なんだよなぁ… >個人的には3や4みたいに同級生と仲良く青春みたいなのが欲しかった… 楽しい学校生活!は無理だよねこのゲーム

163 22/10/24(月)23:15:10 No.985892773

春のコープの真の戦犯は告白の前にうちのお嬢あなたの事好きなんですよってバラした社員

164 22/10/24(月)23:15:25 No.985892865

>Sのキャラも屋根ゴミしてえな 感情ないさんと屋根ゴミしたかった… ジョーカーなら絶対落とせる

165 22/10/24(月)23:15:35 No.985892915

貞代はバレンタインとかもそうだしジョーカーが高校卒業したらなんか同棲する気まんまんなのもなんかこう…

166 22/10/24(月)23:15:41 No.985892963

卒業した先輩とは普通に会話してるの好き

167 22/10/24(月)23:15:43 No.985892976

仲のいいクラスメイトポジが三島の時点で学園生活エンジョイは捨てろって言われてる

168 22/10/24(月)23:15:50 No.985893010

>高校生に自作の薬売りまくる女医ヤバすぎるだろ! そもそもコープでヤバくない大人が限られすぎない?

169 <a href="mailto:生徒の両親">22/10/24(月)23:15:51</a> [生徒の両親] No.985893017

>貞代はまず借金漬けになる理由が滅茶苦茶過ぎる >それお前関係ないじゃん お前さえいなければ息子は死ななかったんですけおおおおおおおおお!1!!!!!!!

170 22/10/24(月)23:16:12 No.985893129

>貞代はまず借金漬けになる理由が滅茶苦茶過ぎる >それお前関係ないじゃん でも割とそういう女じゃね貞代 ジョーカーがホストならガチ風俗までは堕とせるタイプ

171 22/10/24(月)23:16:26 No.985893218

怪盗団が当局に本気で捕まるときは 惣治郎の次ぐらいに捕まると思う貞代

172 22/10/24(月)23:16:36 No.985893293

>貞代はまず借金漬けになる理由が滅茶苦茶過ぎる >それお前関係ないじゃん 本来だったらそうなんだけど熱心に指導してた生徒が亡くなったって打撃食らった上であなたの指導のせいで体力削られてたからなんですよ!!!ってその亡くなった親族に詰められたら何も言えないよ…

173 22/10/24(月)23:16:56 No.985893415

>春のコープの真の戦犯は告白の前にうちのお嬢あなたの事好きなんですよってバラした社員 気まずい空気作るなよ…

174 22/10/24(月)23:16:58 No.985893434

>コープでいうと政治家のおっさん好き 自力でジョーカーの正体暴くのすげぇ…

175 22/10/24(月)23:17:05 No.985893470

モデルガンとか完全にアウトだからなアレ

176 22/10/24(月)23:17:12 No.985893510

行為が真っ当とは言えないからコミュではなく基本は能力を利用しあうコープ コミュなら鈴井や花咲店長や渋屋先輩も入ってただろう

177 22/10/24(月)23:17:14 No.985893526

権力で潰されかけてる女医(推定30代半ば)! デリヘル女教師! カルト宗教の神輿! やばいネタに足を突っ込みかけてる女記者! 我ら!

178 22/10/24(月)23:17:24 No.985893586

>Sのキャラも屋根ゴミしてえな 管理官か…

179 22/10/24(月)23:17:40 No.985893680

惣治郎基本的に文句のつけようのない聖人なんだけど ああいう時代があったの一言だけでなんか恐ろしくなってくるから怖いね おかしくない?

180 22/10/24(月)23:18:05 No.985893818

あの世界双葉ちゃんの叔父と言い双葉ちゃんの友達の親といい一二三ちゃんの親といい織田くんの親といい子供に対してクソみてえな親族が多すぎる…

181 22/10/24(月)23:18:27 No.985893949

女生徒犯しまくったりデリヘルやったりろくなもんじゃねえなあの高校

182 22/10/24(月)23:18:28 No.985893960

行事が楽しい時期はコープ揃ってねえしコープ揃った頃には学校生活ゴミにされてるからSでみんな揃って観光楽しんでんの良かったなぁってなった

183 22/10/24(月)23:18:35 No.985894019

でも若い頃のそうじろうめっちゃモテそうだし… 元エリート官僚っぽいし…

184 22/10/24(月)23:18:36 No.985894025

なんならジョーカーの両親もあまりいい人達な気がしないぞ

185 22/10/24(月)23:18:36 No.985894026

屋根裏のゴミはやっぱ笑うわ

186 22/10/24(月)23:18:37 No.985894038

中盤ぐらいまでジョーカーですら三島の事迷惑がってて友人として見たの改心後な気がするから仲良くなるの大分かかってる

187 22/10/24(月)23:19:08 No.985894235

>あの世界双葉ちゃんの叔父と言い双葉ちゃんの友達の親といい一二三ちゃんの親といい織田くんの親といい子供に対してクソみてえな親族が多すぎる… 家庭環境のお陰でペルソナに覚醒できそうな子供が多くて何よりだな

188 22/10/24(月)23:19:20 No.985894303

それはそれとして事の発端からしてジョーカー自体は善人なのは一貫してるのは良いところだと思う

189 22/10/24(月)23:19:23 No.985894327

織田くんのところはまだ織田くんのことを自分なりに思った上でだったからいいけどひふみんの親はマジかよ…ってなって辛かった

190 22/10/24(月)23:19:24 No.985894335

>行為が真っ当とは言えないからコミュではなく基本は能力を利用しあうコープ >コミュなら鈴井や花咲店長や渋屋先輩も入ってただろう 怪盗団のリーダーであることを隠しながら生活を送るのは相当な演技力がいるはず…一体誰の指導なの!?

191 22/10/24(月)23:19:30 No.985894370

コープを最後まで見たから三島もまあいいやつなのかとは思うけど 悪いけど大抵の人はそこに至るまでに距離取っちゃうと思うわ

192 22/10/24(月)23:19:33 No.985894394

それでも最初から最後まで信じてやれる竜司はマジいいやつなんすよ… 何か話が一周したな

193 22/10/24(月)23:20:12 No.985894617

三島はなんだかんだP4のメンバーだったらお前なんか俺じゃない!!って言う展開になりそうだったのにちゃんと自分と向き合えたのが偉いよ

194 22/10/24(月)23:20:21 No.985894672

>なんならジョーカーの両親もあまりいい人達な気がしないぞ なんとか受け入れ先探したりはしたし悪いとまではいかなそう

195 22/10/24(月)23:20:40 No.985894804

銃は誰に習ったの!?でゲーセンで小学生から教えてもらいましたって言ったらもう一本いこうされる気がする

196 22/10/24(月)23:20:42 No.985894820

三島コープは勝手に上がっていくからだいたいみんな初見でもマックスまで上がると思うけど三島をマックスにしなかったらクライマックスの三島のムービーないんだよな

197 22/10/24(月)23:21:06 No.985895016

>それはそれとして事の発端からしてジョーカー自体は善人なのは一貫してるのは良いところだと思う ワガハイは一番改心した方がいいのはジョーカーだと思うぜぇ!

198 22/10/24(月)23:21:14 No.985895077

おイナリおまえ夏休みどんだけルブランに来るんだよ!

199 22/10/24(月)23:21:15 No.985895082

>コープを最後まで見たから三島もまあいいやつなのかとは思うけど >悪いけど大抵の人はそこに至るまでに距離取っちゃうと思うわ 自力で暴走止まるのはまあいいやつよ

200 22/10/24(月)23:21:18 No.985895107

リュージがちょういいやつなのは前提として無印本編のリュージIQ一桁の時期あるよね?ってのは成立するからな

201 22/10/24(月)23:21:27 No.985895185

学校に斧持ってくる稲葉や深刻フェイスで日本刀携えてるたっちゃんや何故かニューナンブ持ってる直斗

202 22/10/24(月)23:21:41 No.985895283

三島は最後応援したり釈放のために動いてくれるのは好きだけど正直改心される前までの調子の乗り方は不快だった

203 22/10/24(月)23:21:47 No.985895356

脅されてたとはいえ校内に悪い噂バラまいたし 内密に活動してる探偵団のことで勝手に盛り上がってるからコープ進めるまで印象悪いのは分かる サブクエのターゲットの本名特定するのはマジで凄いけど

204 22/10/24(月)23:21:48 No.985895364

本編竜司はちょっと怪盗団のこと迂闊に喋り過ぎる

205 22/10/24(月)23:22:00 No.985895458

P5Rずっと積んでたけどDLC全部入ってるならSteamとかで買ったほうが得かもしれんなぁ…

206 22/10/24(月)23:22:10 No.985895526

>おイナリおまえ夏休みどんだけルブランに来るんだよ! あいつ多分プロになってもルブランの常連になってる

207 22/10/24(月)23:22:17 No.985895580

>コープを最後まで見たから三島もまあいいやつなのかとは思うけど >悪いけど大抵の人はそこに至るまでに距離取っちゃうと思うわ リュージやP3の順平もそうだけど持たざる者な一般人のウケ悪いからなあ

208 22/10/24(月)23:22:25 No.985895630

怪盗お願いチャンネルにある意味めちゃくちゃ振り回されてたからな…

209 22/10/24(月)23:22:28 No.985895655

本筋のパレスはともかくメメントス巡りは三島がいないとどうにもならんからな

210 22/10/24(月)23:22:41 No.985895743

>P5Rずっと積んでたけどDLC全部入ってるならSteamとかで買ったほうが得かもしれんなぁ… ところがDLC全部入りがバカみたいな値段で売ってるから…

211 22/10/24(月)23:23:12 No.985895948

まあ怪盗団のメンバーがバレるのはそりゃそうだってなるしその辺を逆に利用して終盤突入するの好き

212 22/10/24(月)23:23:47 No.985896242

怪盗お願いチャンネルをちゃんと運営できてる三島は割とすごい奴だよ

213 22/10/24(月)23:23:57 No.985896313

ネット活動ばっかりだったのが最後街頭に立って地道に署名集めしてるのがいいんだ与那国島

214 22/10/24(月)23:24:06 No.985896368

>P5Rずっと積んでたけどDLC全部入ってるならSteamとかで買ったほうが得かもしれんなぁ… 31日からPS4版のDLCが全部入りで22円に値下げだからそっちでもいいぞ

215 22/10/24(月)23:24:08 No.985896380

順平はアニメでやっとこんなん身近にいたらちょっと頭おかしくなるよねって理解された気がする ゲームだとなかなかね

216 22/10/24(月)23:24:23 No.985896471

ほぼバレてるとはいえ最後の最後まで怪盗団のこと濁したまま終わってるのが凄いよ三島との関係

217 22/10/24(月)23:24:50 No.985896644

無印の話運びがアレな分ロイヤルとは別方向にストライカーズで上手いことフォローしたなってなる

218 22/10/24(月)23:25:25 No.985896903

DLCで一番好きなのはお前ら無印やっただろ?これ使って三学期まで進めなって意思を感じる伊邪那岐大神

219 22/10/24(月)23:25:27 No.985896911

順平は設定面でアル中親父の暴力に怯えてるからヤンキーとかのところに乗り込んでいくのを異常に怖がるとかそう言うところあって家出してたらヒーローみたいな力手に入れて舞い上がってたとかそれ本編で言ってくんねえかなぁ!?みたいな要素がある

220 22/10/24(月)23:25:31 No.985896944

>ほぼバレてるとはいえ最後の最後まで怪盗団のこと濁したまま終わってるのが凄いよ三島との関係 三島本人がわかってるからいいだしな 実際ジョーカーもほぼ怪盗団として会話してるし

221 22/10/24(月)23:25:39 No.985896993

掘ったところで熱心な怪盗団ファンの少年でしかないから ハゲ一派からもスルーされてる三島

222 22/10/24(月)23:25:43 No.985897015

>怪盗お願いチャンネルをちゃんと運営できてる三島は割とすごい奴だよ クンリ作業どうも1人の手作業っぽいからな 三島も三島でやっぱりジョーカーの知り合いらしくやべーやつだ

223 22/10/24(月)23:25:53 No.985897070

Sもいいゲームだった

224 22/10/24(月)23:26:06 No.985897140

>>P5Rずっと積んでたけどDLC全部入ってるならSteamとかで買ったほうが得かもしれんなぁ… >31日からPS4版のDLCが全部入りで22円に値下げだからそっちでもいいぞ マジで! PS4版売ってSteamセール待とうって思ってたけどそれなら普通に取っておいたほうがいいな、情報感謝

225 22/10/24(月)23:26:07 No.985897152

転校初期のあんな四面楚歌状態から始めて仲良くしてくれた男なんて一生ものの親友になるやつ

226 22/10/24(月)23:26:14 No.985897208

俺のおかげで怪盗団は上手く立ち回れてるんだって調子の乗りかたはなんかリアルだなって思った三島

227 22/10/24(月)23:26:20 No.985897235

もしもジョーカーにパレスがあったら認知上のリュージは特段イケメンでやたらかっこよくなってると思う

228 22/10/24(月)23:26:22 No.985897241

RとSはそれぞれ善性から認知を改竄するボスを出してるのが怪盗団に対するカウンターであり怪盗団とそれらは何が違うのかをやってるのいいよね

229 22/10/24(月)23:26:34 No.985897327

クソな大人を潰すはずが自分がクソになってちゃ世話ねえなと自省して以降は頼もしい Sでは基本安定してるしRも危機に一番槍で飛び込んでくるしな

230 22/10/24(月)23:26:46 No.985897396

普通こういう物語の正体バレは敵を倒した後は何となく有耶無耶になって元の生活に戻れるのに S冒頭で「それはそれとしてバッチリ把握してるからね?」ってなってるのは 当たり前と言えば当たり前で吹く

231 22/10/24(月)23:26:55 No.985897444

>ネット活動ばっかりだったのが最後街頭に立って地道に署名集めしてるのがいいんだ与那国島 しかも出てくるセリフが俺の友達を助けてくださいだからなおのことグッとくる

232 22/10/24(月)23:27:09 No.985897563

三島こいつあんまり好きじゃないな…って感じだったからコープは塩対応しまくってた 好感度関係ないタイプだし

233 22/10/24(月)23:27:15 No.985897621

>普通こういう物語の正体バレは敵を倒した後は何となく有耶無耶になって元の生活に戻れるのに >S冒頭で「それはそれとしてバッチリ把握してるからね?」ってなってるのは >当たり前と言えば当たり前で吹く 無印の終わりでそもそも目つけられたまんまだっただろ!

234 22/10/24(月)23:27:40 No.985897770

>転校初期のあんな四面楚歌状態から始めて仲良くしてくれた男なんて一生ものの親友になるやつ ジョーカー竜司祐介はおっさんになっても一緒に酒飲んでるイメージある

235 22/10/24(月)23:27:49 No.985897820

5に限らないけどもちろんいいところはあるけどアレなところもあるよねってキャラが多いからアクが強いよね

236 22/10/24(月)23:28:03 No.985897886

実際Sでまた怪盗やってるから目つけられててもなんも言えないんだわ

237 22/10/24(月)23:28:06 No.985897898

でも三島の経験値アップはほんとお世話になったんすよ

238 22/10/24(月)23:28:17 No.985897970

それはそれとして正しいと思うことをしてきたんだって胸張って生きる姿が警察のおっさんに刺さりまくったのがSだからな…

239 22/10/24(月)23:28:29 No.985898025

>もしもジョーカーにパレスがあったら認知上のリュージは特段イケメンでやたらかっこよくなってると思う メタだけどマイパレス見るにそこまで過大評価はしてないから…

240 22/10/24(月)23:28:34 No.985898060

まあ調子乗ってからちゃんと自省できるあたりいいやつのは間違いないからな

241 22/10/24(月)23:28:48 No.985898135

自力で改心してるのは実際凄い これできたのどうなのおばさんと三島しかいない

242 22/10/24(月)23:28:49 No.985898141

>実際Sでまた怪盗やってるから目つけられててもなんも言えないんだわ Sの場合は何もしてなかったのに疑いかけられてそれを晴らすためって流れだから若干違う

243 22/10/24(月)23:28:52 No.985898155

でも豆なんて全部一緒だろ?

244 22/10/24(月)23:28:57 No.985898176

最後のみんなでジョーカーのために頑張ってるシーンで協力関係とかそんなの関係なくみんな助けようとしてくれるんだな…ってなって好きだよ

245 22/10/24(月)23:29:08 No.985898239

>普通こういう物語の正体バレは敵を倒した後は何となく有耶無耶になって元の生活に戻れるのに >S冒頭で「それはそれとしてバッチリ把握してるからね?」ってなってるのは >当たり前と言えば当たり前で吹く ハルちゃんS序盤で善吉に警察嫌いなんでとか言うけど冷静になると結構な割合で自業自得で言えた義理じゃねえだろってなる

246 22/10/24(月)23:29:26 No.985898343

>でも豆なんて全部一緒だろ? やるかモナコーヒー…

247 22/10/24(月)23:29:27 No.985898349

>でも豆なんて全部一緒だろ? 竜司だから許すが…

248 22/10/24(月)23:29:59 No.985898505

なんか最近ペルソナ5のスレよく立つけどフリプにでも来たのか?

249 22/10/24(月)23:30:14 No.985898598

>ハルちゃんS序盤で善吉に警察嫌いなんでとか言うけど冷静になると結構な割合で自業自得で言えた義理じゃねえだろってなる よりによって彼氏とのクリスマス台無しにされたのは理由はどうあれ嫌いにはなる

250 22/10/24(月)23:30:22 No.985898648

>ハルちゃんS序盤で善吉に警察嫌いなんでとか言うけど冷静になると結構な割合で自業自得で言えた義理じゃねえだろってなる 全てのきっかけはジョーカーの冤罪だし嫌いになるんじゃないかな…

251 22/10/24(月)23:30:23 No.985898659

>ハルちゃんS序盤で善吉に警察嫌いなんでとか言うけど冷静になると結構な割合で自業自得で言えた義理じゃねえだろってなる いやまあ探られる理由は怪盗団活動にあるけどマジで殺しにかかってるからそりゃ嫌いにはなるとは思う

252 22/10/24(月)23:30:32 No.985898709

お前みたいのがすぐ側にいたせいで勘違いしちまっただろ!って吐露する三島のシーン好きだよ 凄いやつの知り合いである事に自分の価値を見出しちゃうの

253 22/10/24(月)23:30:37 No.985898740

>なんか最近ペルソナ5のスレよく立つけどフリプにでも来たのか? SwitchとかSteamで移植された

254 22/10/24(月)23:30:47 No.985898800

リマスター版発売!

255 22/10/24(月)23:31:12 No.985898945

しょっぱな公安がジョーカーに暴力振って威圧するけど 公安から見りゃそんだけやっても全然足りない最悪の凶悪犯だったりするからなあ

256 22/10/24(月)23:31:54 No.985899176

いやまぁ本人達は警察そりゃあ嫌いでしょ 冤罪に自白させるための暴力に…

257 22/10/24(月)23:32:23 No.985899341

公安自体冴さん除いたら基本的に獅童の息かかってるような組織だったわけだし…

258 22/10/24(月)23:32:35 No.985899400

Sに関しちゃお前らまた怪盗しろやって公安側からの持ちかけみたいなもんだしな

259 22/10/24(月)23:32:37 No.985899411

まあ根本的に明智含めた事件の諸々権力側でやってるから好きになる要素のがないからな

260 22/10/24(月)23:32:37 No.985899414

Rだと竜司コープ進めないでのレベリングとか考えたくもない…

261 22/10/24(月)23:33:04 No.985899562

国家権力がちゃんと仕事してれば何とかなった話も多いからな 金城とか班目とかちゃんとやれ

262 22/10/24(月)23:33:11 No.985899611

いくら凶悪犯だからって暴力振るっていいわけないだろ…

263 22/10/24(月)23:33:29 No.985899720

テメーら警察がちゃんとしねーから俺らがやる羽目になったんだろうが的な感情は多分あるよね

264 22/10/24(月)23:33:29 No.985899721

正直なところやったことと危険性考えると処されてない分温情あるよねって まあ実際S見ると警察組織割とちゃんとしたメンツいるからそのおかげだと思うけど

265 22/10/24(月)23:34:05 No.985899932

>Rだと竜司コープ進めないでのレベリングとか考えたくもない… 刈り取る者で一瞬よ

266 22/10/24(月)23:34:17 No.985900005

発端の鴨志田からして警察が頼れればそれで済む話ではあるからな

267 22/10/24(月)23:34:20 No.985900024

結果論だけど元々公安からの監視ではあるしなゼンキチ こっちの味方になってくれたけど

268 22/10/24(月)23:34:29 No.985900088

結局警察とか大人とかに助けられずむしろそれらによって窮地に追われてるのが怪盗団だからな ジョーカーなんて初手から冤罪で地元離れてレッテル貼られてだし

269 22/10/24(月)23:34:40 No.985900150

あの最初に名前サインさせたイヤなやつ お返しする間もなくどっか消えやがって…

270 22/10/24(月)23:34:46 No.985900179

無印は刈り取るものが風邪を引くからな…

271 22/10/24(月)23:34:48 No.985900189

>結果論だけど元々公安からの監視ではあるしなゼンキチ >こっちの味方になってくれたけど 茜ちゃんをください!

272 22/10/24(月)23:34:59 No.985900259

ハゲが元気な時はマジでハゲの傘下がやりたい放題過ぎるからな

273 22/10/24(月)23:35:18 No.985900361

ジョーカーが明智に殺られるのを回避した方法は分かったけど公安のクスリとかは普通に自力で耐えたんだよね 女医のモルモットなだけはある

274 22/10/24(月)23:35:31 No.985900425

だからこそ最後の冴さんのもう一度大人を信じて~の件がいいんだ

275 22/10/24(月)23:36:14 No.985900650

>だからこそ最後の冴さんのもう一度大人を信じて~の件がいいんだ そしてSでもRでも大人の尻拭いをするのである!

276 22/10/24(月)23:36:15 No.985900652

ジョーカーは割と作戦上どうにもならない時は根性で乗り切る節がある クスリの時もだしSのスクランブル交差点での囮もそうだし

277 22/10/24(月)23:36:28 No.985900730

分かりません!って凄い意見が来たのかRで滅茶苦茶分かりやすくなってるジョーカーの生存方法

278 22/10/24(月)23:36:44 No.985900820

薬打たれまくってボコスカに殴られまくってもなお反抗的な目を続けられるのは生来の叛逆者気質すぎる

279 22/10/24(月)23:36:47 No.985900840

丸喜行動力の化身すぎんだろ!

280 22/10/24(月)23:36:50 No.985900867

>>だからこそ最後の冴さんのもう一度大人を信じて~の件がいいんだ >そしてSでもRでも大人の尻拭いをするのである! 言ってくれた冴さんはSだと手助けしてくれただろ! あの状況は割とマジで冴さん出てこないと詰んでた

281 22/10/24(月)23:37:00 No.985900924

>ハゲが元気な時はマジでハゲの傘下がやりたい放題過ぎるからな 冴さんもいってたけど金城も結構真面目に追ってるんだけど あれじゃあどうにもならんわなって

282 22/10/24(月)23:37:28 No.985901068

P5S(AKAMOTO) P5R(YUJI)

283 22/10/24(月)23:37:34 No.985901095

>ジョーカーが明智に殺られるのを回避した方法は分かったけど公安のクスリとかは普通に自力で耐えたんだよね 作戦を漏らさないように耐えた結果目の間の人の妹がシャブ漬け風呂落ち怪文書とかを出力するようになるからな…

284 22/10/24(月)23:38:05 No.985901249

獅童とかマジでやりたい放題すぎるしやってる悪事もエグいなんて話じゃないしな

285 22/10/24(月)23:38:45 No.985901478

改心能力健在のままなのもほぼバレてるのによく生き残れてるなって…

286 22/10/24(月)23:39:19 No.985901676

クスリで朦朧だからトンチキな妄想語ってバッドエンドだからな あなたの妹さんは風俗で…って今は秋で覇者先輩健在なのに夏の話するし

287 22/10/24(月)23:39:35 No.985901763

再プレイしてアレ?ってなるやつ 冴さんが思ったより「どうなの!?」って言わない

288 22/10/24(月)23:40:38 No.985902136

最終的に物語の全てが繋がってたってするためには仕方なかったとは言え総理ですらない政治家の獅童が認知の力持ってるからってやりたい放題すぎる…

289 22/10/24(月)23:40:46 No.985902177

>再プレイしてアレ?ってなるやつ >冴さんが思ったより「どうなの!?」って言わない バリエーション豊かだからね やってることはこいつとはこう言う関係があったのね?って確認の際に凄むって流れが同じなだけで

290 22/10/24(月)23:41:09 No.985902330

獅童はやらかしまくってるのに欲望抑えこんであの程度だから持ち前の良心少なそう

291 22/10/24(月)23:41:12 No.985902349

Sが無印の続編として良かったせいで強欲だけどRの続編が欲しくなる

292 22/10/24(月)23:41:19 No.985902399

予告状出した後のボーカル曲付き侵入がめちゃくちゃテンション上がるんだよなぁ

293 22/10/24(月)23:41:30 No.985902464

冴さんのパレスに誘い込むトリックとか 絶対あの超カッコいいBGMでバレるだろ…

294 22/10/24(月)23:41:47 No.985902565

コープ発生のこじつけ尋問酷いよね冴さん

295 22/10/24(月)23:42:09 No.985902717

>冴さんのパレスに誘い込むトリックとか >絶対あの超カッコいいBGMでバレるだろ… アレがパレス内で実際に流れてる訳じゃないだろ!

296 22/10/24(月)23:42:15 No.985902757

>予告状出した後のボーカル曲付き侵入がめちゃくちゃテンション上がるんだよなぁ いいよねどこかで聞いた覚えのあるイントロ

297 22/10/24(月)23:42:20 No.985902779

>Sが無印の続編として良かったせいで強欲だけどRの続編が欲しくなる RS欲しいよね…

298 22/10/24(月)23:42:23 No.985902798

ここで聞くことでもない気がするけどなんかリマスター版総攻撃に入った瞬間だけ色がめっちゃ薄くなるんだけどおま環?

299 22/10/24(月)23:42:42 No.985902915

織田くんとか杏殿とか無理があるこじつけで攻めてくることも多い

300 22/10/24(月)23:43:13 No.985903095

>織田くんとか杏殿とか無理があるこじつけで攻めてくることも多い まあ合ってるんだが…

301 22/10/24(月)23:43:19 No.985903122

はい…ジョーカー猫に潜入道具の作り方教わりました… はい…ジョーカー子供に銃の扱い教わりました…

302 22/10/24(月)23:43:23 No.985903146

>最終的に物語の全てが繋がってたってするためには仕方なかったとは言え総理ですらない政治家の獅童が認知の力持ってるからってやりたい放題すぎる… 獅童というか明智が黒幕の送り込んだ駒なせいで色々と盛り盛りだから…

303 22/10/24(月)23:43:40 No.985903221

Life will changeは反撃開始って感じがしてワクワクがすごい

304 22/10/24(月)23:44:17 No.985903394

Rは怪盗卒業!まだまだ厳しいだろうがそれぞれの未来へな締めだからジョーカー以外は事件と離れて欲しい所もある

305 22/10/24(月)23:44:22 No.985903429

>ここで聞くことでもない気がするけどなんかリマスター版総攻撃に入った瞬間だけ色がめっちゃ薄くなるんだけどおま環? Switch版だと画質落としてるからオリジナルと比べると違和感あるところはあると思う 他の機種はわからん

306 22/10/24(月)23:44:22 No.985903432

アン殿の演技は成功率100%だぞ

307 22/10/24(月)23:44:28 No.985903460

>>冴さんのパレスに誘い込むトリックとか >>絶対あの超カッコいいBGMでバレるだろ… >アレがパレス内で実際に流れてる訳じゃないだろ! テレビの世界ならガチでBGM流れてる可能性ありそうテレビだし

308 22/10/24(月)23:44:29 No.985903471

獅童があんだけ滅茶苦茶やって人間としてもしょうもないけどそれらがバレてなお望まれるのがラスボス戦までに繋がるしな

309 22/10/24(月)23:44:47 No.985903562

>アン殿の演技は成功率100%だぞ げっとれでぃー!

310 22/10/24(月)23:45:09 No.985903682

>はい…ジョーカー猫に潜入道具の作り方教わりました… >はい…ジョーカー子供に銃の扱い教わりました… これは薬が効いちゃってますね…

311 22/10/24(月)23:45:26 No.985903781

>Switch版だと画質落としてるからオリジナルと比べると違和感あるところはあると思う >他の機種はわからん いやPS5版なんだけど多分わざわざPS5版でやり直してる人がそんな居ないだろうから調べても全くわかんなくて… 他機種だとどうなんだろう

312 22/10/24(月)23:45:57 No.985903943

はい…学校に来たメンタルのお医者さんに怪盗のリーダーとしての心構え説いてもらってました…

313 22/10/24(月)23:46:15 No.985904039

>>はい…ジョーカー猫に潜入道具の作り方教わりました… >>はい…ジョーカー子供に銃の扱い教わりました… >これは薬が効いちゃってますね… 看守服を着た双子の女の子にイジメられる?今は貴方の特殊な趣味を聞いてるんじゃないの!

314 22/10/24(月)23:46:16 No.985904046

勘違いされがちだけどあの尋問冴さんが何か言ってジョーカーがそう言えばそんなこともあったなぁ…って思い出す流れだから別にジョーカーは誰それから教わったとは口割ってないし杏のことも演技派とは思ってない

315 22/10/24(月)23:46:28 No.985904104

Life will changeが流れる時ってもうショートカットできてるから聴く時間自体はかなり少ないんだよね

316 22/10/24(月)23:46:38 No.985904156

>ここで聞くことでもない気がするけどなんかリマスター版総攻撃に入った瞬間だけ色がめっちゃ薄くなるんだけどおま環? 点滅やフラッシュの演出がありますみたいな注意が追加されてたから他だとそこら辺の基準で引っかかったのかな

317 22/10/24(月)23:47:14 No.985904331

無印以来やり直したいが100時間オーバー確定になるから踏み出せん…

318 22/10/24(月)23:48:07 No.985904613

省略してるにしてもあの半年以上の話を大体語るのめっちゃ時間かかりそう尋問

319 22/10/24(月)23:48:11 No.985904646

>いやPS5版なんだけど多分わざわざPS5版でやり直してる人がそんな居ないだろうから調べても全くわかんなくて… ps5でやったけどそういうのが起きてた印象はないからおま環かもねえ 入れ直してみたら直ったりするかな

320 22/10/24(月)23:49:24 No.985905002

真が話に出てきたら流石に動揺する冴さんすき

↑Top