ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/24(月)21:32:12 No.985848097
クククク…ジクサーは高性能・低価格・盗難率低・そして不人気を兼ね備える完全車種だァ
1 22/10/24(月)21:33:50 No.985848812
ジクサーはいいバイクだよほんとに 人気は…ネ
2 22/10/24(月)21:35:19 No.985849469
そんなにいいバイクなのに人気ないのおかしくないか? カッコだっていいのに…
3 22/10/24(月)21:37:16 No.985850358
燃費もメチャクチャいいぞ
4 22/10/24(月)21:37:27 No.985850440
>盗難率低・そして不人気 バカにしてるようでほんとにメリットなんだよね すごくない?
5 22/10/24(月)21:38:23 No.985850828
ジクサーハンドル近すぎてすごいポジション違和感あるんだよな
6 22/10/24(月)21:39:35 No.985851342
>>盗難率低・そして不人気 >バカにしてるようでほんとにメリットなんだよね >すごくない? バイクの盗難率はマジで由々しき問題だからな…
7 22/10/24(月)21:40:27 No.985851663
性能・価格に差がなければ人気車種の方がパーツも話のネタも豊富だし 盗難? 今まで盗まれたことないから大丈夫だろ
8 22/10/24(月)21:41:44 No.985852240
昨今価格高騰の波が来ている250ccバイクなのになんと新車価格448,800円ポッキリ! しかも安かろう悪かろうではなくしっかり高品質! 不人気! バイナウ!
9 22/10/24(月)21:42:48 No.985852751
そんなに好条件ならなんで不人気なんだ?
10 22/10/24(月)21:43:43 No.985853191
スズキの回し者が立てたスレ
11 22/10/24(月)21:44:28 No.985853553
>そんなに好条件ならなんで不人気なんだ? バイクは趣味の乗り物だからかな…
12 22/10/24(月)21:44:50 No.985853729
>不人気! >バイナウ! 買わせる気あんのか!
13 22/10/24(月)21:45:13 No.985853910
人気でいいバイクと不人気だけどいいバイクなら後者を選ぶぜ!
14 22/10/24(月)21:45:37 No.985854062
SVのヘッドライト付けると人気車種の風格になるぞ
15 22/10/24(月)21:45:50 No.985854180
細かい性能云々よりも名前のブランドの方が強い
16 22/10/24(月)21:46:28 No.985854449
まあ不人気って言っても普通に売れてるし… 中古市場での人気はないけど…
17 22/10/24(月)21:46:56 No.985854676
たまに「お前それどこのメーカーなの…?」みたいなのに乗ってる人ってもしかして防犯も兼ねてんのか
18 22/10/24(月)21:47:01 No.985854721
実際走ってるのかなり見るからなピンクナンバーの方も合わせて
19 22/10/24(月)21:47:40 No.985855013
>SVのヘッドライト付けると人気車種の風格になるぞ SVは…人気?
20 22/10/24(月)21:47:43 No.985855045
フルカウルの方は結構見るな 面構え好きだよあれ
21 22/10/24(月)21:48:01 No.985855175
ジクサー400を55万ぐらいで出してくれないかな
22 22/10/24(月)21:48:11 No.985855259
こいつベースのVストロームSXを早く国内販売してほしい
23 22/10/24(月)21:48:17 No.985855305
SFかっこよすぎる
24 22/10/24(月)21:48:48 No.985855555
埼玉だからちょっと不安だ… 最近不人気だろうがどうやって売る気なの?って車両がガッツリやられてる…
25 22/10/24(月)21:49:01 No.985855664
自分が納得できるなら不人気なのはバイク的にはむしろメリットだよな… 人気車種は盗まれるから…
26 22/10/24(月)21:49:05 No.985855689
CB250Rじゃだめなんです?
27 22/10/24(月)21:49:12 No.985855749
スポーツタイプの方が全然見分けがつかない
28 22/10/24(月)21:49:24 No.985855824
ハイ!買えますよ(ニコニコ)
29 22/10/24(月)21:49:49 No.985856007
ジクサー150ならなんと高速乗れるのに乗り出し40万行かない!すごい!
30 22/10/24(月)21:49:58 No.985856071
fu1576645.jpg 配線周り触るだけであとはぽん付けできるのいいよね
31 22/10/24(月)21:50:35 No.985856354
乗るバイクは珍獣なほど楽しい
32 22/10/24(月)21:50:40 No.985856394
>CB250Rじゃだめなんです? 中古でいいならそっちも安いんだけどやっぱり出来ることなら新品がいいよなあ…
33 22/10/24(月)21:51:02 No.985856559
>スポーツタイプの方が全然見分けがつかない 俺はメーカーエンブレムで見分けている! かっけーすねそのバイク!ヤマハのじぐさー?ってヤツっすよね!?
34 22/10/24(月)21:51:10 No.985856620
このなんとも言えない絶妙なダサさが不人気の秘訣
35 22/10/24(月)21:51:45 No.985856867
ジクサーを選ぶ人間がCBに乗るわけないだろ!多分
36 22/10/24(月)21:51:55 No.985856942
趣味を度外視して究極のコスパを目指してもホンダの小さい奴になるのがバイク
37 22/10/24(月)21:52:06 No.985857026
バイクにおけるかっこいいカッコ悪いはほんと人それぞれだからな
38 22/10/24(月)21:52:08 No.985857047
ストファイ好きだけどジクサーはなんか違う気がする…
39 22/10/24(月)21:52:27 No.985857199
そんなカッコ悪くも見えないのに不人気なのか…
40 22/10/24(月)21:52:32 No.985857235
>かっけーすねそのバイク!ヤマハのじぐさー?ってヤツっすよね!? 蝙蝠野郎が…
41 22/10/24(月)21:52:37 No.985857272
国内ではイマイチだけど海外展開もしてるモデルとかだと意外とアクセサリには困らない
42 22/10/24(月)21:52:41 No.985857317
>ストファイ好きだけどジクサーはなんか違う気がする… まぁストファイではないからな なんなのって言われてもジクサーとしか言えないけど
43 22/10/24(月)21:52:45 No.985857345
ぶっちゃけストファイもネイキッドもハーフカウルも同じに見える!!
44 22/10/24(月)21:52:50 No.985857382
>趣味を度外視して究極のコスパを目指してもホンダの小さい奴になるのがバイク PCXでよくない?禁止
45 22/10/24(月)21:52:56 No.985857416
この配色とデザイン普通にカッコいいと思ってた…
46 22/10/24(月)21:53:05 No.985857487
Sエンブレムは全てを解決する
47 22/10/24(月)21:53:22 No.985857619
>この配色とデザイン普通にカッコいいと思ってた… エクスターカラーはかっこいい 合う合わないももちろんあるけど
48 22/10/24(月)21:53:26 No.985857651
オレのバイクが世界一カッコいいからいいんだよ
49 22/10/24(月)21:53:32 No.985857702
>この配色とデザイン普通にカッコいいと思ってた… 少なくとも俺の感覚だと色に関しては絶対カッコいい
50 22/10/24(月)21:53:35 No.985857714
>そんなカッコ悪くも見えないのに不人気なのか… そんな以上の弾は他にあるからな…
51 22/10/24(月)21:53:46 No.985857768
バイクは青がいいよね委員会です
52 22/10/24(月)21:54:05 No.985857871
ジクサーSFも忘れてくれるな
53 22/10/24(月)21:54:25 No.985858013
この色の原二スクーター見かけたけどカッコよかった アレ何?
54 22/10/24(月)21:54:50 No.985858161
燃費50リッター普通に行くのがいい… 車持たずに通勤ツーリング買い物全部で使ってるけどほんとに重宝する俺の相棒
55 22/10/24(月)21:55:35 No.985858477
安いしいい感じのかっこよさだしって買うとどんどん深みにはまっていくのがジクサーだと思う
56 22/10/24(月)21:55:40 No.985858520
>ジクサーSFも忘れてくれるな かっこよ過ぎてネタ談義に出せないのがだめ
57 22/10/24(月)21:55:50 No.985858572
>そんなカッコ悪くも見えないのに不人気なのか… その感性を大事にして欲しい
58 22/10/24(月)21:56:06 No.985858683
>ジクサーSFも忘れてくれるな SFは見た目だけなら4大メーカーの250フルカウルで1、2を争う程度にはカッコいいと思ってる
59 22/10/24(月)21:56:55 No.985859031
不人気ってどうして…
60 22/10/24(月)21:57:10 No.985859140
シルバーのSFはマジで格好良い
61 22/10/24(月)21:57:17 No.985859183
(スズキの低排気量車ってなんであんなにカッコ悪いんだろう?)
62 22/10/24(月)21:57:28 No.985859256
バイク乗ってみたいけどハマるか分からないのに初期投資がなあ…って敷居が高く感じる人多いと思うからジクサーの安さは大いにメリットだと思う この値段なら一年ぐらい乗ってからバイクにハマって別の車種に乗り換えてもまあ必要経費って感じだし
63 22/10/24(月)21:57:36 No.985859322
SFはそんなかっこいいかなと思ってたけど夜にあのライト見てからはかっこいいわってなった
64 22/10/24(月)21:57:50 No.985859421
画像のはまだマシだけどたまにほんとにブサイクな一つ目としか言い様がないの作ってる
65 22/10/24(月)21:58:23 No.985859659
>ジクサー150ならなんと高速乗れるのに乗り出し40万行かない!すごい! PCX160でよくない?おじさん参上
66 22/10/24(月)21:58:47 No.985859866
ライトブルーに蛍光グリーンのラインが超イカしてる
67 22/10/24(月)21:58:58 No.985859956
PCXは専門の盗難グループあるとか聞いて怖い
68 22/10/24(月)21:58:59 No.985859961
一発でスズキとわかるカラーリングはすごいと思う
69 22/10/24(月)21:59:12 No.985860060
PCXは会社のおばちゃんが盗難にあってたな
70 22/10/24(月)21:59:13 No.985860062
カタナ乗りてえ
71 22/10/24(月)21:59:33 No.985860227
>PCX160でよくない?おじさん参上 禁止カードつってんだろ!
72 22/10/24(月)21:59:36 No.985860253
高排気量でもSUZUKIは目を疑うようなイケメンとあれ?ってデザインを交互に出してる気がする
73 22/10/24(月)21:59:38 No.985860260
あの軽い油冷エンジンは何物にも変え難いと思う 単気筒の中でもオンリーワンの部類
74 22/10/24(月)22:00:02 No.985860412
PCXはあらゆる面で出来が良すぎて面白くないし… あとニーグリップできないしししし…
75 22/10/24(月)22:00:17 No.985860539
pcxはキーレスになっても需要があるから盗難の心配がある スレ画ならまずない
76 22/10/24(月)22:00:20 No.985860561
>高排気量でもSUZUKIは目を疑うようなイケメンとあれ?ってデザインを交互に出してる気がする ここ最近のはデザイナー雇ってるやつだからね新型1000SとGTがそう
77 22/10/24(月)22:00:58 No.985860841
>あの軽い油冷エンジンは何物にも変え難いと思う >単気筒の中でもオンリーワンの部類 0-60kmの加速だと他の同期を抑えてトップだったと思う 軽さとトルクは正義
78 22/10/24(月)22:01:05 No.985860904
S1000GTとかVスト1050はマジで格好いい
79 22/10/24(月)22:01:14 No.985860972
ジクサーはチビの俺には足つきがちょっと苦しい
80 22/10/24(月)22:02:11 No.985861378
スズキ車結構気になるけど俺はヤマハの回し者だから……
81 22/10/24(月)22:03:04 No.985861809
Vストロームsxいいよね
82 22/10/24(月)22:03:09 No.985861847
ヘッドライトが中途半端な鋭さと丸さなんだよなぁ
83 22/10/24(月)22:03:19 No.985861924
SF乗ってるけどいいよ ギアインジケーターが付いてるくらいしかこれといった装備はないけど 価格は正義
84 22/10/24(月)22:03:23 No.985861953
ヤマハカワサキを6台乗り継いだけど最終的にジクサー良いじゃん…で落ち着いてる
85 22/10/24(月)22:03:33 No.985862040
新S1000のフランス限定車がマジでかっこよかったな メーターバイザーだけでいいから売ってほしい fu1576700.jpg
86 22/10/24(月)22:03:36 No.985862056
PCXのあのメーター周り超イカしてると思うけどあんな感じのメーター周りでCB125R出してくれればサブで買うのになあ
87 22/10/24(月)22:04:00 No.985862259
人気が目当てで買うのか?このミーハー野郎!
88 22/10/24(月)22:04:42 No.985862548
言うほど高品質でもない気は多少するけど昨今の高級路線に毒されすぎてるんだろうな
89 22/10/24(月)22:04:47 No.985862582
油冷単発は峠なんかヒラヒラいけてモタード乗ってる感覚ですげー楽しかった
90 22/10/24(月)22:05:25 No.985862880
カスタムペイントでカウルにビッシリ般若心経書いたら取られにくくなったりしないかな?
91 22/10/24(月)22:05:58 No.985863136
>カスタムペイントでカウルにビッシリ般若心経書いたら取られにくくなったりしないかな? 車種次第
92 22/10/24(月)22:06:13 No.985863228
ジクサー盗んでも大した金額で売れないからな…
93 22/10/24(月)22:06:30 No.985863354
最近のスズキはヤマハみたいにカッコイイ カワサキがイマイチになってきた
94 22/10/24(月)22:06:49 No.985863484
エクスターカラーもいいがわしゃヨシムラカラーがいいんじゃ…
95 22/10/24(月)22:07:00 No.985863572
YouTubeのバイク紹介なんかでもジクサーはいいぞって言われてる
96 22/10/24(月)22:07:08 No.985863628
ごちゃごちゃガチャガチャダサいねん レブルやGB350がなんで売れてるかちょっとは学ばないと
97 22/10/24(月)22:07:13 No.985863665
>カスタムペイントでカウルにビッシリ般若心経書いたら取られにくくなったりしないかな? パキスタン人「?」
98 22/10/24(月)22:07:18 No.985863695
140万握り締めてSR買いに行ったら店先に店長が乗ってるカスタムされたジクサーSFが置いてあるのを見て気がついたら判子押してたよ それから1年半経ったけどこの選択肢も間違いじゃなかったと心から思ってる
99 22/10/24(月)22:07:20 No.985863707
ニンジャは250400の顔は好き
100 22/10/24(月)22:07:49 No.985863924
インドホンダとか五洋本田のバイクってどうなの 「」の話だと壊れたらおしまいって言うけど
101 22/10/24(月)22:08:06 No.985864037
>>カスタムペイントでカウルにビッシリ般若心経書いたら取られにくくなったりしないかな? >パキスタン人「?」 コーランぎっしり書くか…
102 22/10/24(月)22:08:10 No.985864085
青いそしてかっこいい ヤマハだな?
103 22/10/24(月)22:08:20 No.985864152
せめて砲弾型ライトならなぁ
104 22/10/24(月)22:08:37 No.985864271
>インドホンダとか五洋本田のバイクってどうなの >「」の話だと壊れたらおしまいって言うけど 安い
105 22/10/24(月)22:08:49 No.985864348
ライトだけならカスタムすればいいし…
106 22/10/24(月)22:08:58 No.985864411
>ジクサーはチビの俺には足つきがちょっと苦しい 身長164㎝でシート高885㎜のバイクに乗ってる人もいるんですよ
107 22/10/24(月)22:09:29 No.985864619
GBは安いデカいで所有欲はものすごく満たされるって同僚が喜んでた
108 22/10/24(月)22:09:49 No.985864767
>カスタムペイントでカウルにビッシリ般若心経書いたら取られにくくなったりしないかな? Oh! KANJIイッパイ!メッチャCOOL!
109 22/10/24(月)22:09:51 No.985864780
>ジクサーはチビの俺には足つきがちょっと苦しい >身長155㎝でシート高910㎜のバイクに乗ってる人もいるんですよ
110 22/10/24(月)22:10:06 No.985864863
バイクなんてつま先つけばええ!
111 22/10/24(月)22:10:08 No.985864880
ジクサーは不人気がネタになる程度には買ってる人がいるから言うほど不人気バイクではない…はず
112 22/10/24(月)22:10:28 No.985865019
>コーランぎっしり書くか… 盗まれはしなくなるけどボコボコにされるやつだこれ
113 22/10/24(月)22:10:30 No.985865030
スレ文は嘘 何故なら俺のジクサーは盗まれたから…
114 22/10/24(月)22:10:37 No.985865080
エントリーにものすごくちょうど良いバイクだよね維持費もそんなかからないからそのまま増やすって選択肢もあるし
115 22/10/24(月)22:11:09 No.985865293
>スレ文は嘘 >何故なら俺のジクサーは盗まれたから… おいたわしや…
116 22/10/24(月)22:11:21 No.985865363
>バイクなんてつま先つけばええ! って言う人いるけど全然そんな事ないよ 片足つま先立ちのバイク乗ってるけど街中でマジで苦労するから
117 22/10/24(月)22:11:21 No.985865365
低排気量でもデカくて所有欲が満たされる車種が人気だし確かに逆行する感じではあるよなぁ
118 22/10/24(月)22:11:25 No.985865393
ヤマハみたいにかっこよすぎると乗れないんだ 上に乗るのは俺なんだ…
119 22/10/24(月)22:12:05 No.985865651
>スレ文は嘘 >何故なら俺のジクサーは盗まれたから… マジかよインドにでも住んでるのか…
120 22/10/24(月)22:12:36 No.985865917
>ヤマハみたいにかっこよすぎると乗れないんだ >上に乗るのは俺なんだ… MT07は結構あれなおじさん率高いような気がする
121 22/10/24(月)22:14:21 No.985866750
>>スレ文は嘘 >>何故なら俺のジクサーは盗まれたから… >マジかよインドにでも住んでるのか… 仙台 半年後くらいに隣県の個人のバイク屋で売られてる姿が見つかって警察沙汰になった
122 22/10/24(月)22:15:08 No.985867075
>仙台 >半年後くらいに隣県の個人のバイク屋で売られてる姿が見つかって警察沙汰になった もっと詳しく知りたい
123 22/10/24(月)22:15:22 No.985867165
>半年後くらいに隣県の個人のバイク屋で売られてる姿が見つかって警察沙汰になった 善意の第三者とかクソシステム案件な予感がする
124 22/10/24(月)22:16:10 No.985867566
すまねぇスズキのバイクは隼しかわからねぇんだ
125 22/10/24(月)22:16:13 No.985867587
乗ればわかる
126 22/10/24(月)22:16:36 No.985867745
パクられるときゃなんだってパクられるからな 動かないエリミネーター250持ってかれたことあるけどあんなんどうするつもりだったんだってなる
127 22/10/24(月)22:16:49 No.985867878
スズキの250はジクサーGSXVストとどいつもキャラ濃い! VストSX早く欲しい…
128 22/10/24(月)22:16:53 No.985867897
実際オーナー本人が愛情を持って気に入ってるならいい事だし 人気不人気気にして乗るようならいっそバイク降りちまえばいいんじゃないっすかね 忌憚の無い意見ってヤツッす 反論があるならいつでも喧嘩上等ッス
129 22/10/24(月)22:17:30 No.985868191
ホンダとカワサキに殺意剥き出しの人が乗ってた
130 22/10/24(月)22:17:47 No.985868318
なんか車体を倒しこまなくても結構なカーブもスィと曲がれちゃうんでタイヤの端っこ全然減らない問題
131 22/10/24(月)22:18:00 No.985868398
>ホンダとカワサキに殺意剥き出しの人が乗ってた マジかよヤマハこっわ…
132 22/10/24(月)22:18:54 No.985868770
>>仙台 >>半年後くらいに隣県の個人のバイク屋で売られてる姿が見つかって警察沙汰になった >もっと詳しく知りたい 詳しい事情とかどういう経緯でその店に行ったのか知らないけど書類起こしとかが得意な店だったらしいのと他にも複数台盗難車見つかったからなんとなく察しはしたかな… 車両は戻って来なかった
133 22/10/24(月)22:18:57 No.985868788
スズキの250はなんか特に乗りやすい気がする
134 22/10/24(月)22:19:13 No.985868916
DR-Zだけど盗もうとしてる奴と鉢合わせてびっくりしたことはある
135 22/10/24(月)22:19:26 No.985869016
>車両は戻って来なかった そういうの戻らないの!?
136 22/10/24(月)22:20:13 No.985869373
TZR50でも盗まれかけるから怖い
137 22/10/24(月)22:20:30 No.985869502
マイナーチェンジで見た目が変われば人気車種になる可能性は大分ある
138 22/10/24(月)22:20:33 No.985869529
>TZR50でも盗まれかけるから怖い 盗まれる定番車種だよ!?
139 22/10/24(月)22:21:12 No.985869795
>DR-Zだけど盗もうとしてる奴と鉢合わせてびっくりしたことはある その辺のオフモタもターゲットなりやすいよなあ
140 22/10/24(月)22:21:58 No.985870166
まぁジクサーが盗難定番車種にはどう逆立ちしてもならないから安心
141 22/10/24(月)22:22:26 No.985870359
>>車両は戻って来なかった >そういうの戻らないの!? 証拠扱いなのかもね とはいえその時既にまたジクサー買って乗ってたからジクサー2台持ちになってただろうし治すとこ治して手放してたかもね
142 22/10/24(月)22:22:55 No.985870549
>>TZR50でも盗まれかけるから怖い >盗まれる定番車種だよ!? やられるのNS-1とかNチビくらいだと思ってたよ…
143 22/10/24(月)22:23:45 No.985870891
>すまねぇスズキのバイクは隼しかわからねぇんだ カタナってやつだけ知ってる
144 22/10/24(月)22:23:46 No.985870896
ジクサーは独自の油冷システムSOCS(スズキオイルクーリングシステム)を搭載してるすごいバイクだ
145 22/10/24(月)22:23:46 No.985870897
まあ手頃感は最高だよね
146 22/10/24(月)22:23:50 No.985870925
ジクサー乗ってるけど乗りやすいし安いし余ったお金で色々カスタムするの楽しいからおすすめ
147 22/10/24(月)22:24:18 No.985871146
>その辺のオフモタもターゲットなりやすいよなあ 市場価格も騰がってるからね特にモタード
148 22/10/24(月)22:24:47 No.985871337
>>>TZR50でも盗まれかけるから怖い >>盗まれる定番車種だよ!? >やられるのNS-1とかNチビくらいだと思ってたよ… 2スト50のギア車ってだけでDTだろうとCRMだろうとTZMだろうと問答無用で盗難対象よ
149 22/10/24(月)22:24:57 No.985871407
俺はcb1300sfとcbr600rrとct125だから盗まれる心配はない
150 22/10/24(月)22:25:01 No.985871444
>そんなに好条件ならなんで不人気なんだ? だ さ い
151 22/10/24(月)22:25:40 No.985871744
ジクサー150は燃費が良くて航続距離がすごい
152 22/10/24(月)22:25:58 No.985871873
GSX250乗ってるけどカラー一緒だしジクサーと間違われて盗まれない効果ありそう
153 22/10/24(月)22:26:00 No.985871890
>市場価格も騰がってるからね特にモタード 綺麗な珠だと100万越え当たり前になってきてるなあの辺
154 22/10/24(月)22:27:20 No.985872461
そんなジクサーを元にVストっぽくしたSXはどうなるかな…
155 22/10/24(月)22:27:26 No.985872502
>ジクサー乗ってるけど乗りやすいし安いし余ったお金で色々カスタムするの楽しいからおすすめ シフトとかスクリーンとかフットペダルとか社外品が少なすぎて他の車種から適合品見つけるの楽しいよね…
156 22/10/24(月)22:29:06 No.985873284
関東の北の方だけどVストはたまに見てもジクサーは全然見ないな
157 22/10/24(月)22:29:11 No.985873322
スズキのバイク部門はこの先大丈夫なのか心配になる
158 22/10/24(月)22:29:34 No.985873504
実際盗まれる率が高い車種ってなんだ ハンターカブとか?
159 22/10/24(月)22:29:56 No.985873715
>シフトとかスクリーンとかフットペダルとか社外品が少なすぎて他の車種から適合品見つけるの楽しいよね… いいよね...嘘です各社もっと専用品出してほしいです
160 22/10/24(月)22:30:42 No.985874101
うちの子の兄弟車が盗まれたのがニュースになってたの見たけどビンテージ扱いされてて笑っちゃった
161 22/10/24(月)22:30:45 No.985874124
>実際盗まれる率が高い車種ってなんだ >ハンターカブとか? 元値の高い小さい車種 あとは往年の名車は言わずもがな上でも出てる市場価値の高いオフモタも軽いってので狙われる
162 22/10/24(月)22:31:29 No.985874496
WRだけだと思ってたらDR-Zも騰がってきてんだな
163 22/10/24(月)22:31:43 No.985874602
高排気量のより150以下の軽いののほうが案外盗まれる
164 22/10/24(月)22:33:07 No.985875185
一番盗まれるバイクってなんだろね ボルドールとかCBXとかあのへんなのかな
165 22/10/24(月)22:33:13 No.985875226
>スズキのバイク部門はこの先大丈夫なのか心配になる 4輪の上層部がハンコ押さないからもうまともなバイクは出ないよ
166 22/10/24(月)22:33:18 No.985875274
>実際盗まれる率が高い車種ってなんだ >ハンターカブとか? スズキに限って言えば ジェベル(DR) DR-Z ハヤブサ ガンマ(ウルフ) この辺りは盗難の定番車種
167 22/10/24(月)22:33:25 No.985875320
モンキーとか盗みやすそう
168 22/10/24(月)22:33:31 No.985875360
初めて買ったバイクがGSRだからスズキがバカにされると悔しい
169 22/10/24(月)22:34:45 No.985875914
書き込みをした人によって削除されました
170 22/10/24(月)22:34:57 No.985876000
ガキや崩れのおっさんは捌けないからかあんまデカいの狙わないってのは聞くね 最近大型荒らしてるのはインド系か東南アジア系の組織犯罪だから狙われたらなかなか防ぎ切るのは難しいみたい
171 22/10/24(月)22:36:02 No.985876515
>WRだけだと思ってたらDR-Zも騰がってきてんだな その二台は代わりになるものないからね 外車にいくとメンテナンスサイクルで国産すげぇ…ってなるのが多いし
172 22/10/24(月)22:36:22 No.985876685
盗難うんぬん見ると田舎でガレージ付きの家があって良かったと思う
173 22/10/24(月)22:37:04 No.985877000
乗ってても止まってる時に脅されて奪われれるなんて事件もあったな
174 22/10/24(月)22:37:48 No.985877323
周りにガンマとかDR-ZとかジェベルとかGSとか乗ってる人居るしよく遊んでるけど実際ネット上以外でスズキ系バカにしてるとこ遭遇した事無いんだよな… 正直バイク乗ってない奴が想像で叩いてるか勝手に被害妄想してるだけじゃねぇの?って…
175 22/10/24(月)22:37:54 No.985877359
車の後ろに置いてコンクリート壁と車で挟むようにしてるけどユニックで持ってかれると聞いて震えてる
176 22/10/24(月)22:38:21 No.985877575
>盗難うんぬん見ると田舎でガレージ付きの家があって良かったと思う ガレージ平気でこじ開けてくるからなぁ… 車で囲うとかユニック入れんようにするとかしないと盗める限りにおいては盗まれる…
177 22/10/24(月)22:38:47 No.985877769
>車の後ろに置いてコンクリート壁と車で挟むようにしてるけどユニックで持ってかれると聞いて震えてる そこまでやっても狙われる車種ならもう諦めるしかない