虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺は買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)21:30:08 No.985847174

俺は買えなかったけど新型クラウンいいなって思う

1 22/10/24(月)21:30:57 No.985847507

俺も買えないけどクラウン…クラウン…?ってなる いい車だろうとは思うけど

2 22/10/24(月)21:31:18 No.985847653

走ってるの見た!

3 22/10/24(月)21:31:53 No.985847941

スポーツとワゴン辺りがアツそうよね

4 22/10/24(月)21:31:54 No.985847949

欲しい車全部買ってたらカーディーラーなれるわ

5 22/10/24(月)21:32:09 No.985848075

パトカー導入はいつになるかな

6 22/10/24(月)21:32:41 No.985848295

>走ってるの見た! もう乗ってる人いるんかな

7 22/10/24(月)21:33:05 No.985848494

試乗車じゃない

8 22/10/24(月)21:33:44 No.985848767

正直超カッコいいと思う

9 22/10/24(月)21:34:16 No.985849002

>正直超カッコいいと思う これは売れるなってデザインしてるよね

10 22/10/24(月)21:34:20 No.985849033

新時代って感じがして好き

11 22/10/24(月)21:34:51 No.985849263

近所のディーラーに手前のやつ?のデモカーが入ってたわ かっこいいね …こう経験的に、車好きが褒める車って大体そんなに売れないので大丈夫かな…とも思っている

12 22/10/24(月)21:35:41 No.985849621

まあクラウンオーナーの求める方向性なのかはちょっとわからない

13 22/10/24(月)21:36:24 No.985849965

かっこいいと欲しいの間にはかなり溝がある

14 22/10/24(月)21:36:48 No.985850126

3日前に近所で走っている見た 写真で見るよりかっこよかった

15 22/10/24(月)21:36:54 No.985850180

かっこいいし欲しいけどちょっと手が届くような値段じゃない…

16 22/10/24(月)21:36:59 No.985850221

格好いいんだけどこれ既存のクラウンオーナーからはどうなんだろ…とは思う こういうの求めてんのかな

17 22/10/24(月)21:37:10 No.985850302

>近所のディーラーに手前のやつ?のデモカーが入ってたわ かっこいいね >…こう経験的に、車好きが褒める車って大体そんなに売れないので大丈夫かな…とも思っている もうクロスオーバーだけで結構な発注数入ってるみたいだし大丈夫じゃない? それに面倒くさい車好きからしたら内装がとにかく気に入らないみたいで文句言ってるし

18 22/10/24(月)21:38:30 No.985850879

>まあクラウンオーナーの求める方向性なのかはちょっとわからない >格好いいんだけどこれ既存のクラウンオーナーからはどうなんだろ…とは思う >こういうの求めてんのかな これに関しては逆で既存のクラウンオーナーじゃない層に見てもらえるようにしてるんだと思う 既存のクラウンオーナーが満足するような車が売れてたらここまでモデルチェンジする必要無いし

19 22/10/24(月)21:38:40 No.985850956

新型いいんだけどクラウンに求めてるのは堂々としたおっさんセダンだからなんだかなーってなる

20 22/10/24(月)21:41:04 No.985851940

内装安っぽくてこんなとこケチって値段抑えるなよってレビューちょいちょいあるのは残念だ

21 22/10/24(月)21:42:27 No.985852608

>新型いいんだけどクラウンに求めてるのは堂々としたおっさんセダンだからなんだかなーってなる おっさんに若返れという時代へのメッセージとか

22 22/10/24(月)21:43:12 No.985852939

>新型いいんだけどクラウンに求めてるのは堂々としたおっさんセダンだからなんだかなーってなる セダンだと売り上げが…

23 22/10/24(月)21:44:19 No.985853475

クラウンの開発一時停止するとか報じられてるけどどうなるんだろう

24 22/10/24(月)21:44:47 No.985853704

初めて生で見たけど思った以上にフォルクスワーゲンにありそうな見た目しとる!ってなった

25 22/10/24(月)21:45:13 No.985853906

実写見るとクジラみたいで格好いい

26 22/10/24(月)21:45:18 No.985853942

まぁ一番売りたいであろう日本人は内装全然拘らないし気にしないからな 高級車で中全部成型色まんまのプラスチック製品だらけとかでも多分ほとんど気にしない そこコストカットして値段下げて手を出しやすくするのは実際スマートだよ

27 22/10/24(月)21:45:46 No.985854151

>クラウンの開発一時停止するとか報じられてるけどどうなるんだろう BEV関係の話だから今後出るモデルのじゃない?

28 22/10/24(月)21:46:17 No.985854365

bz4xが走っているのかと思ったらクラウンだった 驚いた

29 22/10/24(月)21:46:23 No.985854415

セダンもFFになんの?

30 22/10/24(月)21:46:42 No.985854586

>BEV関係の話だから今後出るモデルのじゃない? スポーツって名前になりそうなのがちょうどあのEV発表会で出してるのと同じなんだよね

31 22/10/24(月)21:47:27 No.985854919

>実写見るとクジラみたいで格好いい クジラクラウンの再来か…

32 22/10/24(月)21:48:18 No.985855310

かっこいいけどクラウンの名前じゃなくても良かったのでは…?

33 22/10/24(月)21:49:00 No.985855652

クラウンスポーツの方がクラウンクロスオーバーよりSUVっぽいのはなんなんだろ

34 22/10/24(月)21:49:01 No.985855667

かっこいいんだけどこれ買うならもうレクサス買うわってなりそう

35 22/10/24(月)21:49:04 No.985855681

>かっこいいけどクラウンの名前じゃなくても良かったのでは…? 実質北米アバロンの後継だし…

36 22/10/24(月)21:49:13 No.985855752

>かっこいいけどクラウンの名前じゃなくても良かったのでは…? モリゾウ的に今までの名前使ってるからこそなんじゃないかな カローラだってオーリスから戻したし

37 22/10/24(月)21:49:36 No.985855913

>かっこいいけどクラウンの名前じゃなくても良かったのでは…? ナイスデザインだから新ブランドにしても良かったな感ある

38 22/10/24(月)21:51:54 No.985856939

トヨタSUV博士に聞きたいんだけどクラウンクロスオーバーとハリアーはどっちが偉いの

39 22/10/24(月)21:52:43 No.985857329

4バリエーションはすごいけども そのうち3つがSUV風なのは時代だな…って感じがする

40 22/10/24(月)21:53:07 No.985857503

タクシーもパトカーもこれになんのかな

41 22/10/24(月)21:53:08 No.985857519

ツートン塗り分けの比率は何割くらいになるんだろう

42 22/10/24(月)21:53:37 No.985857723

内装もぶっちゃけ見た目より使いやすさと機能性と走行性能に比べたら見たいな所あるというか スバルなんて地味だけどいい内装してると思うし

43 22/10/24(月)21:53:59 No.985857841

セダンかっこいいけど全長5m超えはなかなかのサイズ感…

44 22/10/24(月)21:54:00 No.985857846

>ぶっちゃけ

45 22/10/24(月)21:54:16 No.985857956

>セダンかっこいいけど全長5m超えはなかなかのサイズ感… でか!? アメ車かよ

46 22/10/24(月)21:54:28 No.985858034

>クジラクラウンの再来か… そのイメージあると思うよ 公式に言えないだろうけど

47 22/10/24(月)21:54:35 No.985858073

クロスオーバーはなんか薄らデカイしボンネットとトランク別色のツートンカラーやたら推してくるけど正直改造車みたいでクソダサい…

48 22/10/24(月)21:55:51 No.985858579

>かっこいいんだけどこれ買うならもうレクサス買うわってなりそう レクサスより安いじゃん

49 22/10/24(月)21:56:16 No.985858770

>>クジラクラウンの再来か… >そのイメージあると思うよ >公式に言えないだろうけど あるかなぁ… 現行カムリとかの流れなだけな気がするけど あれはまさにシロナガスクジラでかっちょいい

50 22/10/24(月)21:56:26 No.985858820

今までのクラウン好きな人は次何乗るんだろう…

51 22/10/24(月)21:56:39 No.985858912

>タクシーもパトカーもこれになんのかな タクシーはJPNでパトカーはセダンになりそうな気がする

52 22/10/24(月)21:57:10 No.985859137

>今までのクラウン好きな人は次何乗るんだろう… クラウンセダンじゃないの?

53 22/10/24(月)21:57:12 No.985859153

>今までのクラウン好きな人は次何乗るんだろう… レクサス

54 22/10/24(月)21:57:35 No.985859320

>今までのクラウン好きな人は次何乗るんだろう… レガシィB4!

55 22/10/24(月)21:57:49 No.985859412

>>走ってるの見た! >もう乗ってる人いるんかな もう納車始まってる

56 22/10/24(月)21:57:53 No.985859438

>レガシィB4! し、死んでる…

57 22/10/24(月)21:57:53 No.985859443

既存のクラウンオーナーなんかそのうち免許ヘンノウするだろうしこれで正解だと思う

58 22/10/24(月)21:58:48 No.985859878

>タクシーはJPNでパトカーはセダンになりそうな気がする パトカーにするにはデカすぎる気がする

59 22/10/24(月)21:59:18 No.985860108

>3日前に近所で走っている見た >写真で見るよりかっこよかった トヨタの車は大体そうだよ 現行のカローラシリーズだって現物見るとかっこいいな?ってなる なったから買った

60 22/10/24(月)22:00:43 No.985860728

トヨタに置いてあったけどすげぇ安っぽいし アスリート乗ってるおっさんに受けんのかと思ったわ

61 22/10/24(月)22:00:51 No.985860785

若いクラウン乗りは中古でカスタムするしか興味ないだろうしな

62 22/10/24(月)22:01:01 No.985860874

>もう納車始まってる 羨ましい~~

63 22/10/24(月)22:01:28 No.985861086

>アスリート乗ってるおっさんに受けんのかと思ったわ どうせそんなおっさん連中ばかり相手にしてたところで先細りするの見えてるし

64 22/10/24(月)22:02:13 No.985861393

トヨタのSUVにしては残価率低いあたりがクラウン引きずってる感じする

65 22/10/24(月)22:02:37 No.985861587

クラウンってわかりづらいから覆面には最適なのかい?

66 22/10/24(月)22:02:57 No.985861752

クロスオーバー中途半端でダサい もっとどっちかに振り切れればよかったのに

67 22/10/24(月)22:02:57 No.985861756

タクシーはクラウン“コンフォート”であってクラウンとは別だって5年以上言い続けてんだろゲボカス

68 22/10/24(月)22:03:16 No.985861902

>もうクロスオーバーだけで結構な発注数入ってるみたいだし大丈夫じゃない? 正式発表後一ヶ月で2.5万台予約入ったらしいからな ちなみに先代は同じ期間で3万台だったけどその後失敗作みたいに言われたけど

69 22/10/24(月)22:03:26 No.985861974

セダンはなんかカローラっぽいな

70 22/10/24(月)22:03:28 No.985861987

>クロスオーバー中途半端でダサい >もっとどっちかに振り切れればよかったのに セダンとワゴンを待とうそれは

71 22/10/24(月)22:03:31 No.985862020

>正式発表後一ヶ月で2.5万台予約入ったらしいからな なそ にん

72 22/10/24(月)22:03:58 No.985862240

みんな貧乏になったのでまた“いつかはクラウン”になった

73 22/10/24(月)22:04:22 No.985862406

>タクシーはクラウン“コンフォート”であってクラウンとは別だって5年以上言い続けてんだろゲボカス コンフォートがデカくなるとクラウンコンフォートに進化するんだよねあれ

74 22/10/24(月)22:04:37 No.985862517

>正式発表後一ヶ月で2.5万台予約入ったらしいからな 貧乏なのは俺だけだったようだ

75 22/10/24(月)22:04:45 No.985862564

一応クラウンのタクシーも普通にある

76 22/10/24(月)22:05:00 No.985862695

ミドルサイズのFR高級セダンはisがあるから… 納期は知らん

77 22/10/24(月)22:05:15 No.985862812

トヨタ側も若者受けを狙ってるとは言うがやっぱりクラウンはおっさん向けではあるんだよ 現代のおっさんに向けてるから家族受けとか女受けも兼ね備えてSUV風にしてるだけで

78 22/10/24(月)22:05:16 No.985862819

個人タクシーはいい車使ってて乗っててお得感ある

79 22/10/24(月)22:05:38 No.985862996

>>正式発表後一ヶ月で2.5万台予約入ったらしいからな >貧乏なのは俺だけだったようだ ぶっちゃけると出費をできるだけ車に集中させればある程度までなら買えるし維持もできるよ あれもこれも手を出してなんてせずに

80 22/10/24(月)22:05:42 No.985863015

三気筒エンジン詰んだGRクラウンスポーツが

81 22/10/24(月)22:06:10 No.985863210

クラウンの名前はもうおっさん通り越して爺さんだろ…

82 22/10/24(月)22:06:14 No.985863240

>三気筒エンジン詰んだGRクラウンスポーツが そんなことする前にGRカローラをなんとしてでも通常販売に戻してほしい

83 22/10/24(月)22:06:21 No.985863291

>三気筒エンジン詰んだGRクラウンスポーツが それ実質RSじゃない?

84 22/10/24(月)22:06:46 No.985863465

先代クラウンの時点でオーナーの平均年齢が70代とか言われてたからな

85 22/10/24(月)22:06:48 No.985863475

>三気筒エンジン詰んだGRクラウンスポーツが 無いな 1.8トン近い車には非力過ぎる

86 22/10/24(月)22:07:27 No.985863766

>>三気筒エンジン詰んだGRクラウンスポーツが >無いな >1.8トン近い車には非力過ぎる たぶんその「」が言ったのってGRカローラに積んでるエンジンだと思うよ

87 22/10/24(月)22:07:40 No.985863867

というかクロスオーバーで既に2.4ターボハイブリッド出るじゃん! スポーティなのはこれでいいんじゃ?

88 22/10/24(月)22:07:42 No.985863883

>クラウンの名前はもうおっさん通り越して爺さんだろ… クラウン・セニアカー

89 22/10/24(月)22:08:16 No.985864120

ケツがロボコップ

90 22/10/24(月)22:08:21 No.985864158

トルクはモーターで何とでもなるしエンジンの排気量は小さく出来るね

91 22/10/24(月)22:08:39 No.985864283

赤いの色も相まってプロサングエのパチモンに見える

92 22/10/24(月)22:09:29 No.985864618

>たぶんその「」が言ったのってGRカローラに積んでるエンジンだと思うよ 300馬力しか無いんだよ? クラウンクロスオーバーのシステム出力は349馬力なのに

93 22/10/24(月)22:10:05 No.985864858

>クラウンクロスオーバーのシステム出力は349馬力なのに 問題はトルクだよ最高馬力は意味ない

94 22/10/24(月)22:10:08 No.985864882

三気筒はないわ

95 22/10/24(月)22:10:09 No.985864896

ユーザー層を若返らせるにはこういうデザイン変更もあり

96 22/10/24(月)22:10:13 No.985864924

>>たぶんその「」が言ったのってGRカローラに積んでるエンジンだと思うよ >300馬力しか無いんだよ? >クラウンクロスオーバーのシステム出力は349馬力なのに 50馬力のモーターつけよう

97 22/10/24(月)22:10:26 No.985865003

セダンっぽいのを残すのもレクサスLS次期仕様を担うからなんだろう

98 22/10/24(月)22:11:44 No.985865526

チェイサーからヴェロッサに代わった時のような

99 22/10/24(月)22:12:24 No.985865810

>問題はトルクだよ最高馬力は意味ない なら尚更1.6リッターのエンジンに意味はない 普通のクラウンほうがモーターも合わさって高トルクだ

100 22/10/24(月)22:12:35 No.985865905

トルクなら尚更モーターついてる方が低速から有利じゃねえか

101 22/10/24(月)22:12:38 No.985865937

>チェイサーからヴェロッサに代わった時のような エンジン取り車

102 22/10/24(月)22:12:57 No.985866081

>クラウン・セニアカー 死ぬほど爆笑した

103 22/10/24(月)22:16:11 No.985867571

トヨタの高級車ってクソダサデカグリルが義務付けられてるんだと思ってた

104 22/10/24(月)22:17:11 No.985868033

>>たぶんその「」が言ったのってGRカローラに積んでるエンジンだと思うよ >300馬力しか無いんだよ? >クラウンクロスオーバーのシステム出力は349馬力なのに 緒言表見てるんだけどどこの数字をどう足したらその数字が…?

105 22/10/24(月)22:17:38 No.985868256

よし 例の3気筒二つ繋げて直6にしよう!

106 22/10/24(月)22:18:10 No.985868493

車詳しい「」に聞きたいんだけどEVって今どんな感じなの? 具体的にはフル充電時のガソリンと比べた走行距離や なんかちょっと前トヨタの発表で盛り上がってた理由とか

107 22/10/24(月)22:20:27 No.985869485

>なんかちょっと前トヨタの発表で盛り上がってた理由とか あれは今までEV推進に警鐘鳴らしてたトヨタがあれをやったってところに注目が集まった感じ

108 22/10/24(月)22:20:33 No.985869528

>車詳しい「」に聞きたいんだけどEVって今どんな感じなの? 街乗りするには十分 ちょっと遠出しようとすると航続距離が心配なのと高速道路で充電しようとしても100㎞分の充電で30分とかかかるのが難点

109 22/10/24(月)22:22:01 No.985870180

意外と直で見たら圧あるんだよな…

110 22/10/24(月)22:23:11 No.985870669

結局まだシティコミューター以上の価値はないよEV 都市部で使うなら十分 田舎ならやめとけ死ぬ

111 22/10/24(月)22:23:39 No.985870845

>緒言表見てるんだけどどこの数字をどう足したらその数字が…? https://kinto-jp.com/magazine/20221012-1/ >システム最高出力は1.5倍近い349psを誇ります。 ってあるよ

112 22/10/24(月)22:23:56 No.985870965

逆にシティコミューターとしてなら家に電源設置できたらかなり最強

113 22/10/24(月)22:23:58 No.985870985

>緒言表見てるんだけどどこの数字をどう足したらその数字が…? RSのシステム馬力そのくらいじゃなかった?

114 22/10/24(月)22:24:10 No.985871094

>具体的にはフル充電時のガソリンと比べた走行距離や バッテリーの容量依存だから千差万別 150kmほどだったり600kmオーバー走れたり

115 22/10/24(月)22:25:26 No.985871645

新型クラウン見に行ったけどなんか内装がこの値段にしてはやたらプラスチッキーなの気になるな 共通部品が多いのかなんか若干チープで質感が悪い

116 22/10/24(月)22:25:38 No.985871731

EVは冬まともに使えるのか気になる

117 22/10/24(月)22:26:23 No.985872041

なんか話聞いてると35年までにメチャメチャEVに変えるって無理な気もするんだけど イノベーションの速度的に間に合いそう?

118 22/10/24(月)22:26:42 No.985872178

書き込みをした人によって削除されました

119 22/10/24(月)22:27:15 No.985872424

ウンコ色見かけたわ めっちゃカッコよかった

120 22/10/24(月)22:27:28 No.985872518

>>緒言表見てるんだけどどこの数字をどう足したらその数字が…? >https://kinto-jp.com/magazine/20221012-1/ >>システム最高出力は1.5倍近い349psを誇ります。 >ってあるよ モーターの最高出力を足してたわ 全部足したら400超えて!?ってなってたから

121 22/10/24(月)22:27:52 No.985872711

>なんか話聞いてると35年までにメチャメチャEVに変えるって無理な気もするんだけど >イノベーションの速度的に間に合いそう? 車側は追いついてもインフラ側がねえ

122 22/10/24(月)22:28:02 No.985872790

>緒言表見てるんだけどどこの数字をどう足したらその数字が…? クラウンのカタログ64ページ目見てみな システム最高出力* 1 257kW(349PS) ってある

123 22/10/24(月)22:28:08 No.985872836

>なんか話聞いてると35年までにメチャメチャEVに変えるって無理な気もするんだけど >イノベーションの速度的に間に合いそう? そこはなんとも… でも日本以外でBEVの普及思ったより早いみたいでBEVの生産体制根本から見直すっぽいよトヨタ

124 22/10/24(月)22:28:18 No.985872919

>なんか話聞いてると35年までにメチャメチャEVに変えるって無理な気もするんだけど >イノベーションの速度的に間に合いそう? 35年は純ガソリンNGでマイルドHV以上のみになるって話では?

125 22/10/24(月)22:28:25 No.985872969

>なんか話聞いてると35年までにメチャメチャEVに変えるって無理な気もするんだけど >イノベーションの速度的に間に合いそう? 中国とかアメリカみたいに国がやれって言ったら一気にガーッとできる国は多分できる

126 22/10/24(月)22:29:46 No.985873629

>中国とかアメリカみたいに国がやれって言ったら一気にガーッとできる国は多分できる 中国って一回EVやりまーすって言ったけど やっぱ無理なのでHVもOKにしまーす感じになったから…

127 22/10/24(月)22:31:13 No.985874365

>>中国とかアメリカみたいに国がやれって言ったら一気にガーッとできる国は多分できる >中国って一回EVやりまーすって言ったけど >やっぱ無理なのでHVもOKにしまーす感じになったから… 中国ですらそれならもう少しゆっくり段階踏んでやった方が良くね?

128 22/10/24(月)22:31:34 No.985874526

>35年は純ガソリンNGでマイルドHV以上のみになるって話では? 余計なお世話だけどスバルくん本当可哀想

129 22/10/24(月)22:32:07 No.985874775

>今までのクラウン好きな人は次何乗るんだろう… 外車

130 22/10/24(月)22:32:28 No.985874928

>外車 セダンある?

131 22/10/24(月)22:32:41 No.985875027

カタログ見てるとそりゃお高くなるわ!って機能と装備満載だな!

132 22/10/24(月)22:33:08 No.985875191

>セダンある? Cクラスや3シリーズA4とドイツ御三家にはある

133 22/10/24(月)22:33:11 No.985875219

>>外車 >セダンある? 本場だろ

134 22/10/24(月)22:33:14 No.985875238

>>外車 >セダンある? むしろまだ外車の方がセダンはあると思う …あるんじゃないかな…

135 22/10/24(月)22:33:22 No.985875305

グローバル化の波でどの車もデカくて困る

136 22/10/24(月)22:34:19 No.985875711

>カタログ見てるとそりゃお高くなるわ!って機能と装備満載だな! クラウンじゃないけどマイチェン後のカローラもこんな装備をこの大衆車に…?っての多いよね

137 22/10/24(月)22:34:33 No.985875830

イケイケ最先端のテスラですらメインはセダンだからな てか日本だけ異様にセダン人気ないんだよ

138 22/10/24(月)22:34:35 No.985875846

先週だったか先々週だったかに納車された「」がいたな 21インチのタイヤでっけえってなってた

139 22/10/24(月)22:35:08 No.985876100

>21インチのタイヤでっけえってなってた お高そう

140 22/10/24(月)22:35:23 No.985876220

>>21インチのタイヤでっけえってなってた >お高そう そうじゃなくてお高い

141 22/10/24(月)22:36:00 No.985876501

2.5LのHVでカタログ燃費22.4㎞出るのかあ… すっげえ

142 22/10/24(月)22:36:01 No.985876512

>先週だったか先々週だったかに納車された「」がいたな >21インチのタイヤでっけえってなってた スタッドレス代ヤバそうだな…

143 22/10/24(月)22:36:14 No.985876627

225/45R21だからまあ高えよな

144 22/10/24(月)22:36:52 No.985876902

カロスポの225/40R18でもぐえーってなるからな

↑Top