ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/24(月)20:28:33 No.985819947
マクロスⅡ全話見たよ色々言いたい事あるけど最終話で作画力尽きんな!
1 22/10/24(月)20:29:46 No.985820518
でもVF2はかっこいいだろ?
2 22/10/24(月)20:30:55 No.985821032
最終話前のスゲー作画見た後にズコー
3 22/10/24(月)20:32:01 No.985821578
カイロスからどういう流れでこいつになるのか分からん
4 22/10/24(月)20:32:24 No.985821778
2話でローマの休日見せんな
5 22/10/24(月)20:33:04 No.985822100
>でもVF2はかっこいいだろ? それはかっこいいしメタルサイレーンも本編見たらまあまあかっこいい感じに見えた
6 22/10/24(月)20:33:44 No.985822385
マクロスキャノン格好良かっただろう?
7 22/10/24(月)20:34:49 No.985822919
何で最終話が一番作画悪いんですかね…
8 22/10/24(月)20:36:28 No.985823746
こいつ下手すりゃYF29より強いんだよな…
9 22/10/24(月)20:37:24 No.985824197
>何で最終話が一番作画悪いんですかね… サテライトは突然力尽きるのに定評があるからな…
10 22/10/24(月)20:37:49 No.985824359
こいつのガウォークがちょっとかっこよすぎる
11 22/10/24(月)20:38:18 No.985824568
黒歴史黒歴史言われてたけど後のシリーズに繋がる要素多くないかこれ
12 22/10/24(月)20:39:31 No.985825125
>黒歴史黒歴史言われてたけど後のシリーズに繋がる要素多くないかこれ というかF以降がこれに繋げる為に舗装されてるまでありそう
13 22/10/24(月)20:40:12 No.985825428
>黒歴史黒歴史言われてたけど後のシリーズに繋がる要素多くないかこれ 時系列的に逆算だけど技術とかもⅡ由来多いよね
14 22/10/24(月)20:41:44 No.985826081
キャストにマユゲの名前がないんだよね…
15 22/10/24(月)20:44:16 No.985827159
ある意味Ⅱがあったからこそプラスや7と続いてシリーズ続く事になった所はある
16 22/10/24(月)20:45:14 No.985827589
>キャストにマユゲの名前がないんだよね… マユゲいないけどメカデザイン豪華だね…このアニメ
17 22/10/24(月)20:46:25 No.985828108
マックスの子孫もいるんだぜ
18 22/10/24(月)20:46:54 No.985828311
>>何で最終話が一番作画悪いんですかね… >サテライトは ???
19 22/10/24(月)20:47:10 No.985828413
>マックスの子孫もいるんだぜ あいつの子孫いっぱいいるよな…
20 22/10/24(月)20:51:28 No.985830191
眉毛自分あんまり関わってないマクロスなのにネタ結構拾うよね…
21 22/10/24(月)20:51:48 No.985830361
ふたりがひとりで!うまれてきたこと!
22 22/10/24(月)20:53:02 No.985830899
最終回前まで本当に作画綺麗だね
23 22/10/24(月)20:55:35 No.985832083
>最終回前まで本当に作画綺麗だね OPのタイトルみたいに言うな
24 22/10/24(月)20:56:29 No.985832501
曲は全部いいと思う
25 22/10/24(月)20:56:38 No.985832570
>>最終回前まで本当に作画綺麗だね >OPのタイトルみたいに言うな ダメだった
26 22/10/24(月)20:58:04 No.985833093
>>黒歴史黒歴史言われてたけど後のシリーズに繋がる要素多くないかこれ >というかF以降がこれに繋げる為に舗装されてるまでありそう というか最近だした公式年表からも消されてないから黒歴史だとかは勝手に言われてるだけでしかない
27 22/10/24(月)20:59:32 No.985833745
敵がゼントラーディを洗脳して使ってたり人類とは違うやり方でゼントラーディと関係してるのとか好き あとは初代と同じくボス倒して和解という同じ流れだけど
28 22/10/24(月)20:59:52 No.985833878
というかつい最近までⅡ見れる機会無かったよね
29 22/10/24(月)21:01:20 No.985834551
>というかつい最近までⅡ見れる機会無かったよね U-NEXTだと有料配信してたけどそれくらいかな
30 22/10/24(月)21:01:35 No.985834664
普通にレンタルビデオで見た
31 22/10/24(月)21:02:19 No.985834969
なんならオーガス要素すらうっすら繋げてるんだよなF…
32 22/10/24(月)21:02:34 No.985835082
>マクロスキャノン格好良かっただろう? ノプティ・バガニス級×4とか加減しろ莫迦!
33 22/10/24(月)21:03:06 No.985835302
>なんならオーガス要素すらうっすら繋げてるんだよなF… そうなの? 年代はピッタリだけどあの時期
34 22/10/24(月)21:04:36 No.985835932
>>マクロスキャノン格好良かっただろう? >ノプティ・バガニス級×4とか加減しろ莫迦! あれ4隻落とされてんだよな…
35 22/10/24(月)21:07:31 No.985837216
最終回のかんたんメタルサイレーン酷すぎだろ
36 22/10/24(月)21:08:28 No.985837649
何か埋め合わせのようにEDが盛りだくさんだった最終回
37 22/10/24(月)21:14:26 No.985840234
ジャイアントモンスターとか最終話くらいしか出番ないのに力尽きてて辛い
38 22/10/24(月)21:16:31 No.985841142
>ジャイアントモンスターとか最終話くらいしか出番ないのに力尽きてて辛い 最終話の陸戦兵器デザインいいのにへちょいのもったいないよな
39 22/10/24(月)21:17:10 No.985841403
戦わない主人公とか滅びの歌とか乳揺れとか面白い要素はたくさんあった あと初代マクロス艦が生首になったのはちょっとショック
40 22/10/24(月)21:18:57 No.985842181
ヒロインが笠原弘子なのでマクロスで1番すき
41 22/10/24(月)21:24:27 No.985844630
数体で一気にマクロスキャノン撃つとこが一番好き
42 22/10/24(月)21:33:12 No.985848533
今の技術でリメイクして劇場版やってくれないかなーとひそかに思っている