虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/24(月)20:11:48 ミゼッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)20:11:48 No.985812461

ミゼットⅡは衝突に弱そうに見えるが 思ったより案外強い 少なくとも後期型は2000年以降の衝突試験基準をパスしてる 構造的にはハイゼットカーゴの胴を縮めて運転席ほぼ真ん中まで寄せたようなものだから 結構フレームがみっしりしてて強固な構造になってる 今風に再設計すれば似たようなサイズ感で十分現行基準に対応できるだろう というわけでぜひ後継車早く作ってくだち…

1 22/10/24(月)20:12:21 No.985812709

ム リ

2 22/10/24(月)20:12:38 No.985812844

やるか…ミゼットEV…!

3 22/10/24(月)20:12:53 No.985812946

セブンイレブンのちっちゃいアレじゃだめ?

4 22/10/24(月)20:12:55 No.985812959

需要がない

5 22/10/24(月)20:13:57 No.985813441

出すにしてももっと後だと思う

6 22/10/24(月)20:14:00 No.985813463

>セブンイレブンのちっちゃいアレじゃだめ? 高速乗れないじゃん! 正直充電環境さえ整えばアレも欲しい

7 22/10/24(月)20:16:37 No.985814594

いくら安全性高いって言われてもミゼットで高速は乗りたくねえ…

8 22/10/24(月)20:16:37 No.985814597

今ミゼットⅡを作ろうとしたときガワで基準に引っかかりそうなのは灯火くらいだと思う ハロゲンシールドビームは基準に適合しなくなったから丸目の樹脂製ライトになる あと車幅灯を白くしてハイマウントストップランプを追加すれば

9 22/10/24(月)20:17:41 No.985815027

日本じゃ普通の軽で事足りちまうからちくしょう!

10 22/10/24(月)20:19:15 No.985815694

>いくら安全性高いって言われてもミゼットで高速は乗りたくねえ… 合流と坂道がしんどいけど大丈夫 めっちゃ五月蠅いけど大丈夫 スタビライザーしっかり入ってるせいか横風は思ったよりは平気 あくまで思ったよりは

11 22/10/24(月)20:19:21 No.985815737

超安いEVバイクが出てユニットそのままポン付けくらいの安易さじゃないと軽トラに殺されてしまう

12 22/10/24(月)20:20:56 No.985816466

無駄に手間がかかってたからコペンとライン入れ替えて絶版だったような

13 22/10/24(月)20:24:19 No.985818028

>無駄に手間がかかってたからコペンとライン入れ替えて絶版だったような 新人工員とベテラン工員で一緒に作業して技術を継承するなんてラインだと聞いたな うちのミゼットⅡダッシュボードの縁がガッタガタでフフッてなる 新人がやったのかな

14 22/10/24(月)20:26:24 No.985818927

>やるか…ミゼットEV…! シリーズハイブリッドのお試しでもなんでもいいからとにかくお出ししてほしい

15 22/10/24(月)20:27:13 No.985819340

趣味の車としてちょっと欲しいなとは思うんだけどまだ替えのパーツとか大丈夫なのこいつ

16 22/10/24(月)20:31:42 No.985821391

>趣味の車としてちょっと欲しいなとは思うんだけどまだ替えのパーツとか大丈夫なのこいつ 機関部はハイゼットと共通だから結構部品出る 外装部品はダイハツ在庫はほぼ全滅してる 3ATミゼットⅡのコラムシフトのセレクター機構部品は在庫無かった

17 22/10/24(月)20:35:19 No.985823163

>シリーズハイブリッドのお試しでもなんでもいいからとにかくお出ししてほしい 軽でも小さめのプラットフォームができてさえしまえば一番最初に載せてきそうなガワな気はする

18 22/10/24(月)20:44:57 No.985827457

仮にミゼットIIIが出るとすればEVかなぁ それはそれとして後期型はスペアタイヤが前に付いてないのがカッコ悪いです…

19 22/10/24(月)20:46:15 No.985828051

ハイゼットの5MT積むとご機嫌だと聞いた

20 22/10/24(月)20:47:46 No.985828655

>それはそれとして後期型はスペアタイヤが前に付いてないのがカッコ悪いです… カタツムリ感が出てこれはこれでかわいいだろぅ!?

21 22/10/24(月)20:48:19 No.985828852

>ハイゼットの5MT積むとご機嫌だと聞いた アトレーの過給機付きエンジンと5MTをセットで突っ込んだ人いたな…

22 22/10/24(月)20:51:47 No.985830360

>アトレーの過給機付きエンジンと5MTをセットで突っ込んだ人いたな… アクセルベタ踏みしたらどっかに飛んでいくんじゃ…

23 22/10/24(月)20:52:50 No.985830813

ミゼットII買わずにミラバン買ったのは正解だと理解してるがちょっと後悔してる

24 22/10/24(月)20:53:30 No.985831125

>アクセルベタ踏みしたらどっかに飛んでいくんじゃ… 素のミゼットⅡが33馬力だからほぼ倍だな!

25 22/10/24(月)20:58:07 No.985833118

ミゼットをキャンピングカーに改造してるのをどっかでみたな

26 22/10/24(月)20:58:50 No.985833433

ミゼットIIは道路の轍に入れないのでかなり不安定なハンドリングになる 見切りも普通の車と違うからぶつけやすい と自動車屋のおいちゃんが言ってて買うのを諦めて

27 22/10/24(月)21:00:25 No.985834139

ミゼットみたいな小さい一人乗りの車でどうやてぶつけるんだよ

28 22/10/24(月)21:02:01 No.985834854

幸い俺はぶつけてないけど確かに見切りが悪いから慣れてない人だとぶつけるかもしれん 知り合いが試しに乗ったときはずいぶん右側を走っていた 視界はいいんだけどねえ

29 22/10/24(月)21:02:55 No.985835223

実物で見るとだいぶ印象変わるね かわいかった

30 22/10/24(月)21:05:03 No.985836118

走らせずに居間に飾っておきたい可愛さがある

31 22/10/24(月)21:07:09 No.985837043

>日本じゃ普通の軽で事足りちまうからちくしょう! むしろ住宅街の配送に大人気じゃなかったっけこれ

32 22/10/24(月)21:08:24 No.985837614

昔読んでたギャグ漫画家がこれ買ってたな…

33 22/10/24(月)21:10:13 No.985838398

ウチの近所で爺さんが乗ってるのをよく見かける めっちゃ目立つ

34 22/10/24(月)21:10:50 No.985838663

高速は怖いけど走れる 雪の時スピンしやすいした

35 22/10/24(月)21:12:35 No.985839420

>ハイゼットの5MT積むとご機嫌だと聞いた 積んでるやつに乗ってるけど確かに乗りやすいよ4速のままだと高速に乗ってるときとか不安になる

36 22/10/24(月)21:14:07 No.985840111

誰も乗せたくない時に便利な車

37 22/10/24(月)21:15:14 No.985840585

>誰も乗せたくない時に便利な車 俺のは3ATだからギリギリ乗せられるぞ! 乗った人みんな爆笑してた

38 22/10/24(月)21:16:28 No.985841122

ATのあれを助手席と言っていいのか…?

↑Top