虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パイプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/24(月)18:19:00 No.985768996

    パイプ吸ってる? 4年ぶりにパイプと未開封だった葉っぱ引っ張り出したけど美味しいね fu1575806.jpeg fu1575810.jpeg

    1 22/10/24(月)18:20:09 No.985769349

    お爺ちゃん

    2 22/10/24(月)18:21:06 No.985769660

    >fu1575806.jpeg 後ろの大往生してるアイアンマンみたいな仮面が気になる

    3 22/10/24(月)18:21:36 No.985769839

    指がしわしわ?

    4 22/10/24(月)18:21:47 No.985769904

    会社や外でのタバコ禁煙して家で吸うパイプ一本に減煙成功したよ トータルで紙巻きより安いし美味しいしね

    5 22/10/24(月)18:21:55 No.985769938

    渋いね

    6 22/10/24(月)18:22:16 No.985770045

    お洒落でちょっと欲しい

    7 22/10/24(月)18:22:39 No.985770163

    なんで吸い口隠してるの?

    8 22/10/24(月)18:23:44 No.985770486

    >なんで吸い口隠してるの? 噛み跡や垢で汚くなっててとても見せられるような状態じゃなかった.....

    9 22/10/24(月)18:24:39 No.985770758

    パイプ美味しいよね・・・・・

    10 22/10/24(月)18:25:26 No.985770997

    パイプってちゃんとパイプ用の葉っぱ使ったほうが良いのかな

    11 22/10/24(月)18:25:49 No.985771116

    パイプ似合うような大人羨ましい

    12 22/10/24(月)18:26:09 No.985771227

    >パイプってちゃんとパイプ用の葉っぱ使ったほうが良いのかな 詰められて美味しく吸えるならなんのタバコ葉でもいいと思う

    13 22/10/24(月)18:26:30 No.985771315

    よだれがうまく処理できない

    14 22/10/24(月)18:27:15 No.985771536

    >>パイプってちゃんとパイプ用の葉っぱ使ったほうが良いのかな >詰められて美味しく吸えるならなんのタバコ葉でもいいと思う 余った手巻き用のシャグを詰めたりするんだけどあんまり香らねえなぁ・・・ってなったからちょっと聞いてみたんだ ありがとう

    15 22/10/24(月)18:27:25 No.985771589

    火の管理できない…

    16 22/10/24(月)18:28:36 No.985771950

    ハンチング帽被ってパイプ吸うようなジジイになりたい

    17 22/10/24(月)18:28:58 No.985772044

    火の管理より涎の処理のがむずくない?

    18 22/10/24(月)18:30:01 No.985772375

    「」の心の友

    19 22/10/24(月)18:30:26 No.985772509

    >>fu1575806.jpeg >後ろの大往生してるアイアンマンみたいな仮面が気になる ウルトラマンダイナの変身アイテムじゃない?

    20 22/10/24(月)18:30:59 No.985772673

    紙巻きより安くすむなら吸ってみたい

    21 22/10/24(月)18:31:13 No.985772746

    煙道ブラシとコリコリカッターで綺麗にするのも気持ちいいよね

    22 22/10/24(月)18:31:43 No.985772926

    >紙巻きより安くすむなら吸ってみたい 紙巻もパイプにつめて吸うとめっちゃおいしいよ

    23 22/10/24(月)18:32:16 No.985773132

    パイプいいね もっと収入に余裕できたら大理石のパイプ買って少しずつ染めていきたい

    24 22/10/24(月)18:32:26 No.985773184

    >紙巻きより安くすむなら吸ってみたい 満足感が高いし一服15から30分くらいだし そもそも外じゃ手間かかりすぎて吸わないと思うから結果的に減煙になって安く済むと思う 葉っぱは1500から2000円くらい 毎日吸ってた時だと一袋4日でなくなった

    25 22/10/24(月)18:32:30 No.985773193

    紙巻きより更に安くとなるとワンショットとかになるのかな・・・

    26 22/10/24(月)18:32:41 No.985773248

    缶ピースとかシガリロとかの手軽なものでもいいけど重いタバコって減煙になるよね

    27 22/10/24(月)18:32:42 No.985773255

    >>>fu1575806.jpeg >>後ろの大往生してるアイアンマンみたいな仮面が気になる >ウルトラマンダイナの変身アイテムじゃない? そっちじゃないんじゃねえかな…

    28 22/10/24(月)18:34:25 No.985773850

    PSOやりながら吸ってたら吸い終わっても咥えたままになること多くて噛み跡ついちゃった

    29 22/10/24(月)18:35:10 No.985774115

    スレ画廊下?室外っぽい

    30 22/10/24(月)18:36:15 No.985774482

    パイプ専用葉のダンヒルマイミクスチャ何番だったか ラタキアの効いたやつ何時かパイプ買って吸ってみたいなと思ってたら終売告知出てて悲しかった記憶がある

    31 22/10/24(月)18:36:43 No.985774637

    半年愛用してたパイプがなんか調子悪くて銀座の菊水ってお店に持ってったら勢いよく吸いすぎ火が強すぎ掃除の時タールと一緒に本体削りすぎって怒られた 手入れ難しい

    32 22/10/24(月)18:37:11 No.985774817

    >スレ画廊下?室外っぽい 自宅の車庫よ

    33 22/10/24(月)18:37:19 No.985774864

    コーンパイプほしいな

    34 22/10/24(月)18:38:24 No.985775236

    >自宅の車庫よ なるほどいい車庫だな

    35 22/10/24(月)18:38:29 No.985775269

    パイプじゃなくキセル使ってたけど 室内はPCや家族との兼ね合いで吸えない・屋外は風もあるしのんびりとはできないのが面倒になってきて一度やめてしまった また吸いたいけどどこで吸おうか…

    36 22/10/24(月)18:38:45 No.985775363

    コーンパイプならその辺のドンキでも売ってるよー

    37 22/10/24(月)18:39:24 No.985775562

    葉巻大好きマンだけどパイプも同じような満足感あるのかな?

    38 22/10/24(月)18:39:37 No.985775639

    桃山と飛鳥しか吸ったことないな…

    39 22/10/24(月)18:39:38 No.985775652

    https://omocoro.jp/kiji/90995/ オモコロのこれ見てなんか面倒くさそうな趣味だなってなった記憶がある

    40 22/10/24(月)18:39:52 No.985775712

    >葉巻大好きマンだけどパイプも同じような満足感あるのかな? もっと満足度高いよ

    41 22/10/24(月)18:40:02 No.985775764

    吸ってない時のパイプが臭い臭すぎる

    42 22/10/24(月)18:40:33 No.985775927

    部屋の中で吸えないので30分くらいその場にいなきゃいけないのが辛かった

    43 22/10/24(月)18:41:11 No.985776116

    >パイプじゃなくキセル使ってたけど >室内はPCや家族との兼ね合いで吸えない・屋外は風もあるしのんびりとはできないのが面倒になってきて一度やめてしまった >また吸いたいけどどこで吸おうか… キセルはのんびり吸うものではないのでは?

    44 22/10/24(月)18:41:31 No.985776239

    >もっと満足度高いよ マジかよ マジかよ…

    45 22/10/24(月)18:42:35 No.985776596

    すごいね ホームズじゃん

    46 22/10/24(月)18:42:39 No.985776614

    パイプスレなんて初めて見たわ 俺以外吹かしてる「」いないと思ってた

    47 22/10/24(月)18:43:09 No.985776766

    葉巻もカッターとかケースとかいいと思うなあ

    48 22/10/24(月)18:44:06 No.985777064

    パイプのPROの「」に聞きたいけどどこで買ってるの? 近所にドンキはないです

    49 22/10/24(月)18:44:27 No.985777189

    葉巻は美味しいけど普段使いするには単純に高けぇ 常飲しようとしたらパイプの5倍くらい費用かかる

    50 22/10/24(月)18:45:22 No.985777475

    肺に入れないってのがどうやるのかわからん 適当に吸ったら肺に入りそう

    51 22/10/24(月)18:45:38 No.985777567

    昔世話になったヨットマンに貰った 今船の勉強と仕事してるから一人前になったら吸う

    52 22/10/24(月)18:45:47 No.985777627

    さっきずっとサボってたパイプやキセルの掃除してた いやぁモールこすってもこすってもドロドロがどんどん出てくる…

    53 22/10/24(月)18:46:17 No.985777798

    >葉巻は美味しいけど普段使いするには単純に高けぇ >常飲しようとしたらパイプの5倍くらい費用かかる 間違いなくうまいんだけど日常的に吸えるのはやべえ奴だよね…

    54 22/10/24(月)18:46:20 No.985777813

    >パイプのPROの「」に聞きたいけどどこで買ってるの? >近所にドンキはないです 都内のパイプのお店の菊水で買ったよ 後は通販とかあるけどパイプは現物見て買ったほうがいいと思う コーンや初心者ようならドンキにも売ってる まずは身近なタバコ専門店探してみるのが1番良い ただタバコ専門店でもパイプは葉っぱだけで本体は置いてないこと多いから注意

    55 22/10/24(月)18:46:23 No.985777821

    >肺に入れないってのがどうやるのかわからん >適当に吸ったら肺に入りそう 水をストローで口に含んでくちゅくちゅするのと感覚は同じ…だと思う

    56 22/10/24(月)18:46:54 No.985777985

    >肺に入れないってのがどうやるのかわからん >適当に吸ったら肺に入りそう 単純に喉の奥閉じて吸い込まないようにぷかぷかやればいいだけだよ

    57 22/10/24(月)18:46:54 No.985777988

    ハッカパイプしか吸ったこと無いな…

    58 22/10/24(月)18:47:19 No.985778138

    ちょっとしっかりしたタバコ屋だと結構柘植とかの初心者セットとか隅っこに置いてあったりすると思う

    59 22/10/24(月)18:47:47 No.985778286

    >キセルはのんびり吸うものではないのでは? 読み返すとちょっとおかしかったので思い返してみた 確か一服が短い分お手軽に吸いたいけれどその度に道具一色持って外に出てスパッとやるのが億劫になったんだと思う 部屋の中で吸えるならお盆用意してサッとやれるんだけど…

    60 22/10/24(月)18:48:17 No.985778450

    キャンプとかお山でやるの凄く気持ちいい いや勿論周囲に人いない環境でね

    61 22/10/24(月)18:48:33 No.985778547

    安いからっていきなりコーンよりも 1万円くらいの買って慣れてきたらコーンで常飲するほうが理想的なハマり方できると思う

    62 22/10/24(月)18:50:00 No.985779027

    >都内のパイプのお店の菊水で買ったよ >後は通販とかあるけどパイプは現物見て買ったほうがいいと思う >コーンや初心者ようならドンキにも売ってる >まずは身近なタバコ専門店探してみるのが1番良い >ただタバコ専門店でもパイプは葉っぱだけで本体は置いてないこと多いから注意 まずはお店行ってお気にのパイプ探せってことかな? 中野住んでるからブロードウェイ辺り行けばなんかあると思いたい

    63 22/10/24(月)18:50:16 No.985779118

    庭で紅茶飲んでモンハンやりながら吸うパイプが死ぬ程美味いんだわ

    64 22/10/24(月)18:50:40 No.985779232

    山の湖でパイプくゆらしながらルアー投げてる 指が冷えたらパイプで温める

    65 22/10/24(月)18:50:46 No.985779266

    お世話になった先生がすんごい甘い匂いのやつ吹かしてたな なんてやつなんだろ

    66 22/10/24(月)18:50:48 No.985779281

    俺は最初コーンで始めたけど実用には全く難が無いし別に壊れたりせず4年くらい使ってるよ 高いのでも16000円のパイプが最高だなぁ

    67 22/10/24(月)18:50:52 No.985779304

    >まずはお店行ってお気にのパイプ探せってことかな? >中野住んでるからブロードウェイ辺り行けばなんかあると思いたい 中野ならタバコ専門店2店くらいあったはず 一つはパイプも置いてあったよ

    68 22/10/24(月)18:51:05 No.985779358

    メタルパイプはかなり持ってるけど木のいわゆるパイプっぽいのはあんまり持ってないな

    69 22/10/24(月)18:51:43 No.985779604

    >指が冷えたらパイプで温める めちゃくちゃわかる ちょっと激しめにフカしてあったかくするのいいよね

    70 22/10/24(月)18:52:15 No.985779764

    中野なら商店街に一軒とブロードウェイ抜けたすぐのところに一軒あったかな

    71 22/10/24(月)18:52:35 No.985779889

    メシャムパイプいいな…と思って調べたらイーグルクロウとか訳わからんくらいカッコいいの見つけた 実物が見たいから今度街に降りよう

    72 22/10/24(月)18:52:45 No.985779943

    >庭で紅茶飲んでモンハンやりながら吸うパイプが死ぬ程美味いんだわ 「」らしい

    73 22/10/24(月)18:52:50 No.985779966

    >中野ならタバコ専門店2店くらいあったはず >一つはパイプも置いてあったよ ググったらすぐ出たありがたい こんな近くに趣味のお店があったのか…

    74 22/10/24(月)18:53:48 No.985780301

    キセルもいいぞ 延べ煙管安いの多いし刻みは割とどこでも手に入るし…パイプ程時間が取れない人にも良いし着物にも合う!

    75 22/10/24(月)18:54:42 No.985780587

    キセルはカッコイイけどパイプより敷居高い気がしちゃう…

    76 22/10/24(月)18:54:50 No.985780630

    何も考えずに吸うのも最高だけどパイプ吸いながらするゲームもまた格別なんだよなぁ

    77 22/10/24(月)18:54:52 No.985780646

    いくつか葉っぱ浮気して結局よくわからないままラールセンに戻ってる

    78 22/10/24(月)18:56:08 No.985781065

    手巻き作ってるけど最近はパイプにも手を伸ばしてみようかと思ってるんだけど 一発目なこれにしとけみたいなやつってあるかな

    79 22/10/24(月)18:56:08 No.985781066

    尼で適当な安物で満足してるんだけど高いのはまた違うのかな チャーチワーデンはあまり数ないから迷ってる

    80 22/10/24(月)18:56:49 No.985781304

    >キセルはカッコイイけどパイプより敷居高い気がしちゃう… 全然!煙草盆や煙草入れ拘りだすと財産失うけど初期費用は2、3千円もあればいいから! 国産刻みは年老いた職人が必死に手で裁ってるからなんとなくありがたいぞ!

    81 22/10/24(月)18:57:25 No.985781507

    >手巻き作ってるけど最近はパイプにも手を伸ばしてみようかと思ってるんだけど >一発目なこれにしとけみたいなやつってあるかな 初心者セット買ってお店の人が勧める缶詰の葉っぱ買うといい 1万円握りしめれば買えるはず

    82 22/10/24(月)18:57:33 No.985781553

    >キセルもいいぞ >延べ煙管安いの多いし刻みは割とどこでも手に入るし…パイプ程時間が取れない人にも良いし着物にも合う! 着物なんて着ねぇよ! それはさておき刻みって相変わらず小粋だけなのかな…昔煙管吸ってたから懐かしくなった

    83 22/10/24(月)18:57:58 No.985781713

    高いやつはなんとなく手の内が良いような気はする でもなんだかんだよく使ってるはたばこ覚えた頃使ってたツゲの超安いの

    84 22/10/24(月)18:58:11 No.985781790

    キセル用の刻みは柘植が宝船ってシリーズ出してるはず

    85 22/10/24(月)18:58:46 No.985781999

    >キセルもいいぞ >延べ煙管安いの多いし刻みは割とどこでも手に入るし…パイプ程時間が取れない人にも良いし着物にも合う! 着物着てキセル吹かしたいね… どっちも手を出すとお金が一瞬で消えていくけど

    86 22/10/24(月)18:59:20 No.985782218

    パイプは慣れるまでが難しい プカプカふかしすぎると熱がこもって不味くなるし 逆にふかさないと火が消えてまた付けなきゃいけない

    87 22/10/24(月)18:59:26 No.985782259

    水タバコが気になってるんだけど「」的にどうなの

    88 22/10/24(月)18:59:55 No.985782405

    ようやく禁煙1ヶ月なんだ… 吸いてぇなパイプ

    89 22/10/24(月)18:59:57 No.985782424

    キセルでシャグ吸ってるけどけっこういいよ

    90 22/10/24(月)18:59:58 No.985782427

    紙巻きと違って吸いながら漫画読めたりするのもかなり利点

    91 22/10/24(月)19:00:19 No.985782569

    開高健の吸ってた銘柄って触れ込みのヘレニズム買ってみたけどあれは普通に飽きのこないいい香りの良品じゃった

    92 22/10/24(月)19:00:32 No.985782642

    >水タバコが気になってるんだけど「」的にどうなの 自分で買わずに吸えるお店行こってなる

    93 22/10/24(月)19:00:35 No.985782657

    自分と向き合って時間が過ぎてくのを楽しめる人には最適なスタイルといえる

    94 22/10/24(月)19:00:48 No.985782732

    >水タバコが気になってるんだけど「」的にどうなの ボング?それとも紙巻きとかを水に通すやつ?

    95 22/10/24(月)19:01:20 No.985782905

    葉巻が成功者の吸う物というイメージに比べて パイプは引退した人の吸う物というイメージがある

    96 22/10/24(月)19:01:34 No.985782984

    >それはさておき刻みって相変わらず小粋だけなのかな…昔煙管吸ってたから懐かしくなった どこでも買えるのは小粋と宝船かしら 松風といろははあったりなかったり…?小粋もいくつか種類あるよね あとは結構好みで手巻きタバコ用の葉っぱ押し込んでる人も多いと思う

    97 22/10/24(月)19:01:43 No.985783035

    ロイヤルヨットんめ...んめ....

    98 22/10/24(月)19:01:51 No.985783081

    >キセル用の刻みは柘植が宝船ってシリーズ出してるはず あれ刻みというよりシャグだからなぁ…

    99 22/10/24(月)19:01:56 No.985783111

    >パイプは慣れるまでが難しい >プカプカふかしすぎると熱がこもって不味くなるし >逆にふかさないと火が消えてまた付けなきゃいけない 葉巻はもっとヤバいぞ 勿体ないから根本まで吸おうとすると熱くておいしくない何かを結構長い時間吸うことに…

    100 22/10/24(月)19:03:05 No.985783509

    俺は軽いパイプが好き過ぎてずーっとコーンパイプ愛用してる ずっとミズーリメシャムの公式通販で毎年パイプ交換してるけど今円安過ぎてべらぼうに高くなってて辛い 仕方ないのでオームポールで吸ってる

    101 22/10/24(月)19:03:28 No.985783649

    小粋の国産葉の終売になったやつまだ大事に取ってるよ あんないい香りの葉っぱが日本にあるのになぜパイプや紙巻きで出さんのですか

    102 22/10/24(月)19:03:29 No.985783657

    シーシャもプラ製なら結構安く揃えられるしアウトドアに持ってくってのも昨今はあるね ボコボコする面白さもあるし水通すからかなり軽くてダラダラやるには全くいいと思う ただ問題点は炭焚くのちょっとめどいのとお外のポピー畑でやったりするとヤバイ人にしか見えないことだ

    103 22/10/24(月)19:03:57 No.985783814

    >あれ刻みというよりシャグだからなぁ… 小粋はとかく細くていいよね…

    104 22/10/24(月)19:04:25 No.985783994

    紙巻きのチェーンスモカーだったけど チェーンするような人ならパイプのほうが断然コスパいいし美味しいな

    105 22/10/24(月)19:04:48 No.985784141

    ピーターソンのシステムパイプ使ってる 数ヶ月に一度1時間ほどやってるけどこの頻度でも喫煙者になるのかよくわかんないね

    106 22/10/24(月)19:04:51 No.985784163

    ワンショットやボングは形状を見た時点でこりゃあんまり大ぴらに人前で使っちゃだめだな!ってなる

    107 22/10/24(月)19:05:16 No.985784316

    >>水タバコが気になってるんだけど「」的にどうなの >ボング?それとも紙巻きとかを水に通すやつ? ボング的なの 或いはシーシャとか

    108 22/10/24(月)19:05:29 No.985784409

    コンビニとかの紙巻きはもう既製品ですぐパッと吸えるけど パイプの時は今日は休むぞ!!って気分で気合い入れてパイプ準備してお茶準備して映画セットして2時間ぐらいダラダラガッツリ休む感じだから基本的に吸う量は減ると思う 毎晩ナイトキャップ吸ってるけど

    109 22/10/24(月)19:05:35 No.985784448

    祖父が偶にキセルで吸ってたな隣がたばこ屋だから葉っぱも手に入ったんだろう

    110 22/10/24(月)19:05:42 No.985784492

    実家にいた頃部屋で水パイプやってたら父親に大麻か何かかと勘違いされて笑った

    111 22/10/24(月)19:05:57 No.985784579

    ボングはまぁ葉っぱ(野菜)やってると先入観持たれても仕方ないところはある

    112 22/10/24(月)19:06:06 No.985784631

    昔コーンでちょっとだけ吸ったけどせっかちなもんだからスパスパしてたらめっちゃ加熱するわニコチンでくらくらするわで大変だった覚えがある

    113 22/10/24(月)19:06:15 No.985784688

    水パイプ→シーシャのことね

    114 22/10/24(月)19:06:21 No.985784730

    >ただ問題点は炭焚くのちょっとめどいのとお外のポピー畑でやったりするとヤバイ人にしか見えないことだ シーシャ思い切って買ったけど手間が面倒過ぎて俺は近所のシーシャカフェで1200円払う方が楽だな…ってなっちゃった 全部やってくれる店員さん好き

    115 22/10/24(月)19:06:23 No.985784741

    ボングはなぁ…やべぇやつ吸ってるイメージが強すぎる…

    116 22/10/24(月)19:06:34 No.985784819

    >毎晩ナイトキャップ吸ってるけど 一瞬変な趣味の人かと 銘柄かなんかね

    117 22/10/24(月)19:06:57 No.985784965

    シーシャなら準備や後始末の手間も合わせたらシーシャカフェが良いなってなるなった

    118 22/10/24(月)19:07:24 No.985785119

    >昔コーンでちょっとだけ吸ったけどせっかちなもんだからスパスパしてたらめっちゃ加熱するわニコチンでくらくらするわで大変だった覚えがある まあその辺もコツがいるよね でも慣れるとキャンプ場で薪割りしながらパイプふかしたりしてアルプスの少女ハイジプレイができるよ

    119 22/10/24(月)19:07:34 No.985785182

    >ピーターソンのシステムパイプ使ってる >数ヶ月に一度1時間ほどやってるけどこの頻度でも喫煙者になるのかよくわかんないね 俺もピーターソンだ304 ジュース溜まりが便利だよね

    120 22/10/24(月)19:07:43 No.985785249

    >>>水タバコが気になってるんだけど「」的にどうなの >>ボング?それとも紙巻きとかを水に通すやつ? >ボング的なの 或いはシーシャとか ボングは水通すから見た目より吸いやすくて美味しいよ シーシャは炭が面倒だけどけっこう長く吸えるしフレーバーにニコチンほぼないような物が多くて味的にはvapeに近いかな

    121 22/10/24(月)19:08:01 No.985785360

    焚火やって燃えさしで紙巻きやパイプに火をつけるのいいよね

    122 22/10/24(月)19:08:09 No.985785413

    >>毎晩ナイトキャップ吸ってるけど >一瞬変な趣味の人かと >銘柄かなんかね そう 寝る前の一服用っていう銘柄がある fu1576011.jpg

    123 22/10/24(月)19:08:10 No.985785419

    >ピーターソンのシステムパイプ使ってる >数ヶ月に一度1時間ほどやってるけどこの頻度でも喫煙者になるのかよくわかんないね ピーターソンシステムは気軽に扱えるから一本はあるといいよね 俺はラスティックとサンドブラストとデラックスのサンドブラストの3本でローテーションしてる

    124 22/10/24(月)19:08:10 No.985785421

    小粋はちょっと辛めで宝船は甘めだからいろはばかり買うようになった

    125 22/10/24(月)19:08:10 No.985785422

    シーシャカフェあるなんていい立地に住んでるなクソ野郎

    126 22/10/24(月)19:09:16 No.985785864

    普段の呼吸より更に浅めに吸ってる

    127 22/10/24(月)19:09:18 No.985785874

    パイプは素人なんだけど銘柄でオススメってある? シャグだとドラムとアクロポリスが好きです

    128 22/10/24(月)19:09:31 No.985785962

    >小粋はちょっと辛めで宝船は甘めだからいろはばかり買うようになった 最近タバコ屋行ったら小粋と宝船の他に新しいキセル用の銘柄きてたけど新たに出すメーカーあるんだなと驚いた

    129 22/10/24(月)19:09:40 No.985786007

    ピーターソン「」だけど別のパイプも欲しくなってきてる じんわりとコレクション欲出てくるね

    130 22/10/24(月)19:10:17 No.985786249

    ブラックスパイダーがキセル葉かなんか出してなかったっけ

    131 22/10/24(月)19:10:19 No.985786263

    パイプもキセルもどんどん欲しい物出てくるね… ヤフオクとか見だすとこりゃいけんばい…

    132 22/10/24(月)19:10:26 No.985786297

    >シーシャカフェあるなんていい立地に住んでるなクソ野郎 名古屋中心部はシーシャカフェが5軒ぐらい乱立してるよ ただ名古屋の大須で80年やってたパイプキセル噛みタバコ葉巻の専門店が去年閉店して俺は寂しい…

    133 22/10/24(月)19:10:31 No.985786334

    シーシャの煙って室内の火災報知器反応しちゃうかな?

    134 22/10/24(月)19:10:31 No.985786335

    海楼石のパイプが欲しい

    135 22/10/24(月)19:10:39 No.985786396

    >パイプは素人なんだけど銘柄でオススメってある? >シャグだとドラムとアクロポリスが好きです スイートバニラ https://plaza.rakuten.co.jp/ss900ie/diary/202108220000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

    136 22/10/24(月)19:11:00 No.985786538

    >ピーターソン「」だけど別のパイプも欲しくなってきてる >じんわりとコレクション欲出てくるね かわいい小物だしそりゃ「」が集めたくなるのも分かるわ

    137 22/10/24(月)19:11:06 No.985786573

    >ただ名古屋の大須で80年やってたパイプキセル噛みタバコ葉巻の専門店が去年閉店して俺は寂しい… 赤門の通りにあったお店だっけそれ

    138 22/10/24(月)19:11:12 No.985786609

    >パイプは素人なんだけど銘柄でオススメってある? >シャグだとドラムとアクロポリスが好きです アクロポリスはそのままパイプ用のしっとりとしたシャグが販売されてたはず

    139 22/10/24(月)19:11:31 No.985786722

    >海楼石のパイプが欲しい ケムりんがそれ吸ったらダメだろ

    140 22/10/24(月)19:11:43 No.985786826

    >>ピーターソン「」だけど別のパイプも欲しくなってきてる >>じんわりとコレクション欲出てくるね >かわいい小物だしそりゃ「」が集めたくなるのも分かるわ パイプにハマるとヤフオクとかチラチラ見るようになって無駄にコレクションが増える…

    141 22/10/24(月)19:11:53 No.985786897

    湿度管理が今一つわからぬ

    142 22/10/24(月)19:12:17 No.985787040

    たまの贅沢って感じでやると満足感高くなりそうだな

    143 22/10/24(月)19:12:41 No.985787196

    >>ただ名古屋の大須で80年やってたパイプキセル噛みタバコ葉巻の専門店が去年閉店して俺は寂しい… >赤門の通りにあったお店だっけそれ そう 閉店の日に主人のおじいちゃんと戦前や戦後直後の赤門堂の写真とか見て雑談した後一緒に閉店だからとタダで葉巻吸わせてもらった思い出

    144 22/10/24(月)19:12:47 No.985787241

    自分のパイプ自慢しあいながら一緒に嗜むパイプ友が欲しい

    145 22/10/24(月)19:13:05 No.985787367

    火ぃつけるの何使ってる? 我は最近ものぐさになっちゃったからSOTOのターボライター

    146 22/10/24(月)19:13:20 No.985787472

    >たまの贅沢って感じでやると満足感高くなりそうだな 時間かけることもあって満足感はかなり圧倒的 葉巻ともまた違った楽しさがあるよ

    147 22/10/24(月)19:13:28 No.985787515

    >シーシャの煙って室内の火災報知器反応しちゃうかな? 部屋の大きさにもよるけどワンルームの俺は反応しなかったな まあ適度に換気するけども

    148 22/10/24(月)19:14:18 No.985787833

    >火ぃつけるの何使ってる? >我は最近ものぐさになっちゃったからSOTOのターボライター マッチの香りというか味が好きでマッチ使うね

    149 22/10/24(月)19:14:39 No.985787993

    昔のシガーソケットみたいな電熱ライターってないのかな 葉巻の先端やパイプの穴につっこめるとすごくいいんだけど 見つけたやつは火口が紙巻きサイズでダメだった

    150 22/10/24(月)19:14:40 No.985787998

    Smokingpipes覗くと一期一会のごとくパイプが入ってきてはなくなっていく 俺も買いたいけど…やっぱ円安がつれぇわ…

    151 22/10/24(月)19:14:50 No.985788074

    刻みの濃厚なあじがたまらん

    152 22/10/24(月)19:15:05 No.985788186

    >>シーシャの煙って室内の火災報知器反応しちゃうかな? >部屋の大きさにもよるけどワンルームの俺は反応しなかったな >まあ適度に換気するけども ありがとう試してみるわ

    153 22/10/24(月)19:15:27 No.985788343

    山で吸おうと思ったら風が強くてマッチでどうしてもつけられなくてヒンヒン泣いた思い出 でもやっぱりパイプはマッチ…マッチでやりたい…

    154 22/10/24(月)19:15:50 No.985788500

    >火ぃつけるの何使ってる? >我は最近ものぐさになっちゃったからSOTOのターボライター あれ普通にターボライターで良いんだ マッチのイメージあった

    155 22/10/24(月)19:16:00 No.985788573

    >>たまの贅沢って感じでやると満足感高くなりそうだな >時間かけることもあって満足感はかなり圧倒的 >葉巻ともまた違った楽しさがあるよ 葉巻も好きだけどパイプも楽しいよね 長時間ゆっくり口内喫煙するからかな

    156 22/10/24(月)19:16:29 No.985788755

    >火ぃつけるの何使ってる? >我は最近ものぐさになっちゃったからSOTOのターボライター オールドボーイ

    157 22/10/24(月)19:16:32 No.985788768

    ターボライターでも全然あり ただ焦げるから高いパイプには自然とパイプ用ライター使うようになる

    158 22/10/24(月)19:16:48 No.985788870

    手巻きかpaxだわ俺 fu1576046.jpg

    159 22/10/24(月)19:16:59 No.985788922

    俺もマッチ派だけどロウで固めた紐とかも便利だったな

    160 22/10/24(月)19:17:20 No.985789075

    昔キセルは羅宇に節があるのがいいんだぜー!灰を落とす時はここで叩くんだぜー!と聞いたけれど良い感じのものを見つけられない

    161 22/10/24(月)19:17:43 No.985789227

    刻みの新しいやつは紙巻き吸ってたやつを取り込みたいのかそっちに味寄せすぎな気がして結局小粋が一番だなってなる

    162 22/10/24(月)19:17:55 No.985789313

    ハクメイとミコチでしか知らない

    163 22/10/24(月)19:18:00 No.985789336

    葉っぱ買うので精一杯でパイプ増やせないよぉ ピーターソンの缶とかやめてパウチの買えばいいのかな…

    164 22/10/24(月)19:18:06 No.985789378

    >山で吸おうと思ったら風が強くてマッチでどうしてもつけられなくてヒンヒン泣いた思い出 >でもやっぱりパイプはマッチ…マッチでやりたい… アウトドアかねてデュポンのターボライター買った これで高度3500mマイナス45℃でも吸えるんじゃグフフ

    165 22/10/24(月)19:18:25 No.985789520

    ミズーリメシャム以外にコーンパイプメーカーってあるの?

    166 22/10/24(月)19:18:46 No.985789662

    >ロウで固めた紐 なんかかっこいいなそれ

    167 22/10/24(月)19:19:22 No.985789874

    >オールドボーイ やっぱ専用ライターはかっこいいな

    168 22/10/24(月)19:19:35 No.985789970

    >昔キセルは羅宇に節があるのがいいんだぜー!灰を落とす時はここで叩くんだぜー!と聞いたけれど良い感じのものを見つけられない 延べの純銀煙管使ってるけどメンテがメチャクチャ楽だよ 水で丸洗いできるしガシガシ洗える

    169 22/10/24(月)19:20:06 No.985790168

    >これで高度3500mマイナス45℃でも吸えるんじゃグフフ その気温で吸うパイプの味はどんな感じだろうな…

    170 22/10/24(月)19:20:23 No.985790286

    >葉っぱ買うので精一杯でパイプ増やせないよぉ >ピーターソンの缶とかやめてパウチの買えばいいのかな… 俺は吸う銘柄が少ないからパイプが部屋にゴロゴロ転がってるよ 整理しなきゃなぁ

    171 22/10/24(月)19:20:53 No.985790477

    >延べの純銀煙管 めっちゃいいもん使ってるな… 憧れがあるわ純銀煙管…

    172 22/10/24(月)19:20:56 No.985790501

    延べ煙管はアルコールどぶ漬けしてゴシゴシして完了!だからな… しかしいいなぁ純銀総延べ煙管…

    173 22/10/24(月)19:21:25 No.985790684

    お香の匂いがするとかいう小粋の出水刻み吸ってみたかったな… あと桔梗とか刻み全盛期のやつとか

    174 22/10/24(月)19:21:36 No.985790742

    キセルは煙草盆でカンッてやるイメージあるけど痛めるからあんましやらない方がいいでよ

    175 22/10/24(月)19:21:43 No.985790783

    >これで高度3500mマイナス45℃でも吸えるんじゃグフフ 煙が凍りそう!

    176 22/10/24(月)19:21:44 No.985790791

    >>山で吸おうと思ったら風が強くてマッチでどうしてもつけられなくてヒンヒン泣いた思い出 >>でもやっぱりパイプはマッチ…マッチでやりたい… >アウトドアかねてデュポンのターボライター買った >これで高度3500mマイナス45℃でも吸えるんじゃグフフ エクストリーム喫煙「」だな……

    177 22/10/24(月)19:21:48 No.985790814

    最近キセル買って何となく吸ってるけど良く分かんない タバコ吸わないのにこっちに飛び込んだから何がどう良いのかのラインが掴めない…何となくかっこよさそうだから続いてる

    178 22/10/24(月)19:22:19 No.985791011

    小粋だっけ?キセル専用キザミ

    179 22/10/24(月)19:22:44 No.985791180

    俺は煙管叩きつけるのは喧嘩売ってるとか不機嫌のサインだから灰吹きに落とすのがマナーって聞いてた

    180 22/10/24(月)19:23:17 No.985791383

    >>ロウで固めた紐 >なんかかっこいいなそれ RAWって手巻きタバコメーカーの出してるグッズでこれ便利なんだよな 弱い火がずっと持続するから fu1576072.jpg

    181 22/10/24(月)19:23:28 No.985791449

    >タバコ吸わないのにこっちに飛び込んだから何がどう良いのかのラインが掴めない…何となくかっこよさそうだから続いてる なんとなくかっこいいからでいいよ 多分その内フッとうまく感じる瞬間が来ると思う

    182 22/10/24(月)19:23:35 No.985791493

    花の慶次のマネして煙管をぶっ壊した「」は多い

    183 22/10/24(月)19:24:02 No.985791649

    コロナ前にジップロックへいれて冷蔵してた小粋に加湿して吸ったけどまだ吸えてびっくりした

    184 22/10/24(月)19:24:15 No.985791733

    今はラウ屋さんもいないからぶっ壊しちゃうとね…

    185 22/10/24(月)19:25:14 [s] No.985792101

    お店の人にもターボは焦げるからやめときなって注意されたけどパイプように愛用してた奥のコロナライター(横から火が出る)が故障しちゃって火が出なくなったからターボライターで火付けてる fu1576075.jpeg

    186 22/10/24(月)19:25:32 No.985792208

    >RAWって手巻きタバコメーカーの出してるグッズでこれ便利なんだよな >弱い火がずっと持続するから おーこんなんあるんだ! めっちゃいいじゃんkagayaに買いにいこ

    187 22/10/24(月)19:25:44 No.985792290

    ワシは色々試したけどフレーバー付きのがダメでバージニアNo. 1で落ち着いた

    188 22/10/24(月)19:25:44 No.985792292

    >今はラウ屋さんもいないからぶっ壊しちゃうとね… 一貫して作ってるのはもう熊本の爺さんとお弟子さんの二人だけと聞いた

    189 22/10/24(月)19:26:09 No.985792419

    >fu1576072.jpg 俺はこういう小物にとても弱い

    190 22/10/24(月)19:26:11 No.985792445

    山ほどある銘柄の可能な限り多くを知りたいから同じ葉っぱに帰ってくることがほとんどない これで決まりってのがいつか見るかるといいなと思ってるけど一番よさげなマクレーランドは消えた…

    191 22/10/24(月)19:26:13 No.985792460

    小粋は一晩加湿してからが本気 ぬぁ……また過加湿だよ…

    192 22/10/24(月)19:26:34 No.985792608

    コーンパイプが軽くて好きなんだけど やっぱ木製のかっこいいのも欲しくなるんだよなぁ…

    193 22/10/24(月)19:26:42 No.985792671

    キセルで吸ってみたいな

    194 22/10/24(月)19:26:42 No.985792676

    >fu1576075.jpeg 俺持ってるのがコレだなあ 葉巻吸うには便利だが本当にこれでパイプに火付けて良いのか…

    195 22/10/24(月)19:26:51 No.985792720

    葉の詰め方の奥が深い…深過ぎる 最近はフレイクを畳んでぶち込んでばかりだ

    196 22/10/24(月)19:26:53 No.985792734

    >お店の人にもターボは焦げるからやめときなって注意されたけどパイプように愛用してた奥のコロナライター(横から火が出る)が故障しちゃって火が出なくなったからターボライターで火付けてる > >fu1576075.jpeg 吸いながらフォールガイズやってんじゃねえ!

    197 22/10/24(月)19:27:47 No.985793088

    >小粋は一晩加湿してからが本気 >ぬぁ……また過加湿だよ… かといって乾くと文字通り粉みじんになっちゃうよねアレ…

    198 22/10/24(月)19:28:05 No.985793179

    >コロナライター(横から火が出る)が故障しちゃって やっぱ電子着火の部分が逝っちゃうのかな?

    199 22/10/24(月)19:28:06 No.985793192

    いや吸いながらやってるほうが捗るのよ

    200 22/10/24(月)19:28:46 No.985793440

    俺は煙を吐く 画面の中のイカは墨を吐く

    201 22/10/24(月)19:28:59 No.985793517

    イスタンブールの世界大会行った「」もこっそりいそうだな

    202 22/10/24(月)19:29:15 No.985793610

    >やっぱ電子着火の部分が逝っちゃうのかな? 恐らく 一度保証期間中に修理に出して戻ってきた後だから後はもう自分で修理屋持ってくしかないんよね

    203 22/10/24(月)19:29:21 No.985793634

    入門用のパイプって1万くらいの予算で探せばいいのかな 初手コーンパイプは流石に癖が強いのかな

    204 22/10/24(月)19:29:39 No.985793779

    >かといって乾くと文字通り粉みじんになっちゃうよねアレ… 悩ましいよねバッチリ決まると本当に甘くて香ばしくて美味しいんだ

    205 22/10/24(月)19:30:12 No.985793995

    >入門用のパイプって1万くらいの予算で探せばいいのかな >初手コーンパイプは流石に癖が強いのかな 初手コーン問題ナッシング

    206 22/10/24(月)19:30:20 No.985794045

    ピーターソンのが便利なのかな?ってことで買おうと思ってる

    207 22/10/24(月)19:30:36 No.985794145

    >入門用のパイプって1万くらいの予算で探せばいいのかな >初手コーンパイプは流石に癖が強いのかな 1万円あれば十分も十分よ 三千円くらいの初心者セットでもいいし安く売ってるオリーブの木のとかでもいいよ(焦がす可能性もあるし)

    208 22/10/24(月)19:31:11 No.985794383

    最初はちょっと慣れないこともあるからとかく気に入ったの買った方が気持ち的に続けられるしね

    209 22/10/24(月)19:31:11 No.985794385

    >入門用のパイプって1万くらいの予算で探せばいいのかな >初手コーンパイプは流石に癖が強いのかな ラピエールだったかいうタバコ屋の人が入門記事ブログに書いてた気がする

    210 22/10/24(月)19:31:30 No.985794504

    >入門用のパイプって1万くらいの予算で探せばいいのかな >初手コーンパイプは流石に癖が強いのかな コーンパイプは消耗品だからねー パイプスターターセットが2000~3000円で売ってるよ もしくは1万円くらいでピーターソンシステムパイプが楽

    211 22/10/24(月)19:31:36 No.985794547

    >今はラウ屋さんもいないからぶっ壊しちゃうとね… 少し昔になるんだけど浅草で羅宇屋さん復活してなかったっけ やめちゃったのかな…

    212 22/10/24(月)19:31:42 No.985794577

    京都の老舗で作ったマイ叺&鞘を自慢したいけどマジで一点物なので写真は躊躇してしまう…

    213 22/10/24(月)19:31:50 No.985794627

    普通に売ってるタバコとそんなに違うの?

    214 22/10/24(月)19:32:17 No.985794811

    コーンパイプは何吸ってもコーンの香りがするとか聞いた

    215 22/10/24(月)19:33:33 No.985795268

    >普通に売ってるタバコとそんなに違うの? 紙巻のことか? 缶コーヒーとハンドドリップしたコーヒーくらい違うぞ

    216 22/10/24(月)19:33:38 No.985795295

    >普通に売ってるタバコとそんなに違うの? パイプ葉巻刻みに移行したら紙の臭いが気になってしょうがなくなる

    217 22/10/24(月)19:34:37 No.985795677

    パイプ用マッチで火起こしできずによく失敗するんだけど上手くなりたい

    218 22/10/24(月)19:34:42 No.985795712

    >初手コーン問題ナッシング >1万円あれば十分も十分よ >ラピエールだったかいうタバコ屋の人が入門記事ブログに書いてた気がする >もしくは1万円くらいでピーターソンシステムパイプが楽 何かワッと来て驚いてるけどありがとう 土用にでも煙草屋に行ってみるわ

    219 22/10/24(月)19:36:30 No.985796476

    紙巻や手巻きもあれはあれでいいんだけどね まぁ肺に入れるのがどうしてもできねぇって人もいるしね

    220 22/10/24(月)19:37:15 No.985796804

    >何かワッと来て驚いてるけどありがとう >土用にでも煙草屋に行ってみるわ http://pierre.ldblog.jp/archives/cat_436886.html 異論はあるだろうけどなんか細かく書いてるよ

    221 22/10/24(月)19:39:44 No.985797858

    肺に入れるとなんか味わえなくない?

    222 22/10/24(月)19:39:50 No.985797896

    ラタキアの旨味がやっぱたまらん

    223 22/10/24(月)19:39:56 No.985797955

    俺はコーンパイプのタンカードのやつを毎年2本買って毎年消費して買い替えるローテ

    224 22/10/24(月)19:40:48 No.985798310

    >コーンパイプは何吸ってもコーンの香りがするとか聞いた 自分はあんまり気にならないな…その風味が好きって人もいるけど 個人的には常に咥えてても顎が疲れないから好き