虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/24(月)16:23:46 顔文字D... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)16:23:46 No.985739734

顔文字D見返してるけど この兄ちゃん男に花束とか送ってくるような奴だったのか...

1 22/10/24(月)16:24:43 No.985739930

シンデレラ城のミステリーツアー出発!!

2 22/10/24(月)16:26:35 No.985740347

>シンデレラ城のミステリーツアー出発!! 何言ってんだと思ったけど原作にあるのかよ!

3 22/10/24(月)16:27:51 No.985740621

アニメ一期の次回予告いいよなアニキ

4 22/10/24(月)16:30:19 No.985741184

この兄ちゃん略奪愛とかやるやつだぞ

5 22/10/24(月)16:32:25 No.985741650

ケンタはアニキでシコってる

6 22/10/24(月)16:36:48 No.985742650

俺も右コーナーが下手くそって言われたい

7 22/10/24(月)16:37:11 No.985742751

>この兄ちゃん男に花束とか送ってくるような奴だったのか... しかも赤い薔薇の束だからなthirdだと14本だったかな

8 22/10/24(月)16:38:29 No.985743053

滅茶苦茶キザ野郎だけど医大生で地元の大病院の跡取り息子でイケメンで子安だからギリギリ許されてるレベル

9 22/10/24(月)16:39:45 No.985743363

序盤で負けたラスボスみたいな奴だった

10 22/10/24(月)16:45:44 No.985744715

今更だけど顔文字ってなんだよ

11 22/10/24(月)16:48:21 No.985745308

:D

12 22/10/24(月)16:48:46 No.985745418

よくよく考えると公道最速理論とか作ってんのバカみてぇだよなと思わんこともない

13 22/10/24(月)16:50:08 No.985745725

>よくよく考えると公道最速理論とか作ってんのバカみてぇだよなと思わんこともない >医大生で地元の大病院の跡取り息子でイケメンで子安だからギリギリ

14 22/10/24(月)16:53:17 No.985746520

アニメは色白でパソコンカタカタしてるシーンばかりだから ちょっと気持ち悪かった 俺かもしれない

15 22/10/24(月)16:56:26 No.985747219

>俺かもしれない 自惚れるなよ

16 22/10/24(月)16:59:05 No.985747821

>>俺かもしれない >自惚れるなよ 「」なんてアウトオブ眼中

17 22/10/24(月)16:59:25 No.985747906

公道(峠のみ)

18 22/10/24(月)16:59:50 No.985747985

:-D

19 22/10/24(月)17:00:10 No.985748048

「」って東京から来た二人のどっちかばっかだよぼくがそうだから分かっちゃうんだ

20 22/10/24(月)17:01:47 No.985748400

>「」って東京から来た二人のどっちかばっかだよぼくがそうだから分かっちゃうんだ 失礼な 車すら買えんわ

21 22/10/24(月)17:03:05 No.985748698

免許すらねぇわ

22 22/10/24(月)17:03:10 No.985748719

>>「」って東京から来た二人のどっちかばっかだよぼくがそうだから分かっちゃうんだ >失礼な >車すら買えんわ 高校生以下じゃん...

23 22/10/24(月)17:03:13 No.985748729

>公道最速理論 プロボックス

24 22/10/24(月)17:04:07 No.985748926

> 俺かもしれない どう思う兄貴?

25 22/10/24(月)17:12:59 No.985750968

中古のハチゴーなら…逆に今だと高くつきそうだな

26 22/10/24(月)17:16:51 No.985751925

須藤に対してお前は公道でレースするとき対向車にビビって右に曲がるのが下手!!って言いながら自分はスピード全開でブッちぎっていく公道最速理論の立案者

27 22/10/24(月)17:18:47 No.985752400

GT-Rはさんでるとき最高に面白い

28 22/10/24(月)17:19:53 No.985752686

こいつが盛られるたびにいい勝負だったラーメン屋の株も上がる

29 22/10/24(月)17:20:05 No.985752745

>> 俺かもしれない >どう思う兄貴? カスだ!

30 22/10/24(月)17:21:43 No.985753174

>こいつが盛られるたびにいい勝負だったラーメン屋の株も上がる ラーメン屋は別に最初から株高いだろ!?

31 22/10/24(月)17:23:22 No.985753626

>須藤に対してお前は公道でレースするとき対向車にビビって右に曲がるのが下手!!って言いながら自分はスピード全開でブッちぎっていく公道最速理論の立案者 峠攻めるためにわざわざサーキット行って走り込んでるの冷静に考えなくても頭おかしいな?

32 22/10/24(月)17:25:39 No.985754208

>中古のハチゴーなら…逆に今だと高くつきそうだな ハチロク高すぎてハチゴー改造してハチロク仕様にしてるのが多いらしいね

33 22/10/24(月)17:25:43 No.985754232

カス揃いだ

34 22/10/24(月)17:27:57 No.985754843

何故そんなに公道が好きなのか

35 22/10/24(月)17:29:43 No.985755282

>何故そんなに公道が好きなのか 悪い先輩に誘われたのと 本人がマイナーなほど燃えるタチの悪い性格なのが合わさって…

36 22/10/24(月)17:30:16 No.985755416

>こいつが盛られるたびにいい勝負だったラーメン屋の株も上がる 最新話で死ぬほど面倒くさいオッサンになってたラーメン屋

37 22/10/24(月)17:31:03 No.985755630

まぁ病院の跡取りだからレーサーやるわけにはいかんし… 病院の跡取りが峠のカリスマやってるのもかなりどうかと思うけど…

38 22/10/24(月)17:37:12 No.985757287

>まぁ病院の跡取りだからレーサーやるわけにはいかんし… >病院の跡取りが峠のカリスマやってるのもかなりどうかと思うけど… でもつくばの方には医者だけどS2000でブイブイ言わせてるおっちゃんいたし…

39 22/10/24(月)17:43:31 No.985759093

>>中古のハチゴーなら…逆に今だと高くつきそうだな >ハチロク高すぎてハチゴー改造してハチロク仕様にしてるのが多いらしいね 86でも85でもちゃんと作るならホワイトボディからなのは同じだからな… 補強入れちゃえば変わらん

40 22/10/24(月)17:43:52 No.985759201

>中古のハチゴーなら…逆に今だと高くつきそうだな 綺麗な外装パーツのために乱獲されてまともなたまはもう出てこないな85

41 22/10/24(月)17:44:33 No.985759363

年甲斐もなくはしゃぐ暴走族上がりのおじちゃんはサンプルにはならん…

42 22/10/24(月)17:47:41 No.985760219

>カス揃いだ 初期のキャラが安定しないのはわかるけど それはそれとしてスピードスターズはレベル低すぎるから言われても仕方ないと思う

43 22/10/24(月)17:48:39 No.985760464

コースとして見ると難易度高い方なのにな秋名

44 22/10/24(月)17:50:14 No.985760896

>それはそれとしてスピードスターズはレベル低すぎるから言われても仕方ないと思う 池谷先輩より上の世代が出てこないから秋名の中でも弱いというか先輩に相手にされてないチームなのかな?って思っちゃう

45 22/10/24(月)17:51:43 No.985761334

なんなら拓海もスピードスターズには入ってないし

46 22/10/24(月)17:52:04 No.985761420

>池谷先輩より上の世代が出てこないから秋名の中でも弱いというか先輩に相手にされてないチームなのかな?って思っちゃう クソ親父がチーム作るタイプとは思えないし その手の文化の継承が全く無かったんだろう…

47 22/10/24(月)17:55:43 No.985762387

>なんなら拓海もスピードスターズには入ってないし 自分の車持ってない走り屋ってありえないレベルだし…

48 22/10/24(月)17:55:48 No.985762410

おもしれーアニキ

49 22/10/24(月)17:57:22 No.985762860

>「」なんてアウトオブ眼中 ドーンミスイット!

50 22/10/24(月)17:57:42 No.985762970

冷静に考えるとアニキもやってることかなりアレではあるんだけど でも峠で速いやつが一番かっこいいから許される

51 22/10/24(月)17:59:33 No.985763503

>冷静に考えるとアニキもやってることかなりアレではあるんだけど >でも峠で速いやつが一番かっこいいから許される プロジェクトDとかいう犯罪予告

52 22/10/24(月)18:00:01 No.985763646

多分アニキの頭だと東大とか京大も行けるんだろうけど 地元離れたら峠攻められないから地元の群馬に残ってるんだよね

53 22/10/24(月)18:00:06 No.985763669

>ドーンミスイット! 1期の次回予告めっちゃ面白いよね

54 22/10/24(月)18:00:12 No.985763701

埠頭とかもそうだけどあの手の峠って特定チームじゃなくても現地着いたら既に走ってる怖い先輩達に声掛けて一緒に走らせて貰うのが割と普通だからそういう描写がない辺り走るの下手なのがリアルな描写なのかなって思うわ 台数増えるとトップチームが初心者と上級でコース分けたり仕切る事も結構多いし

55 22/10/24(月)18:01:51 No.985764189

啓介はアニキ仕込みだし藤原はクソ親父仕込みだけど アニキは自前の理論でプロに勝るとも劣らないレベルの実力つけてるからマジでずるい

56 22/10/24(月)18:03:30 No.985764648

兄貴がヤバいのは頭も良くてドリフトも上手いっていうチートキャラな点 まともに練習してたら普通にクソ親父クラスになってないか

57 22/10/24(月)18:03:34 No.985764671

峠全盛の頃は医者の車で走ってたが特定の週の特定の曜日に現れる 頭おかしいスピードの空冷ポルシェとかFDにスープラいて楽しいモンやぞ ランエボとインプは大したことなくて登りすら全然ついて行けたとかね

58 22/10/24(月)18:03:48 No.985764730

>アニキは自前の理論でプロに勝るとも劣らないレベルの実力つけてるからマジでずるい 啓介が族やってた頃から死神さんと切磋琢磨してたみたいだしな…

59 22/10/24(月)18:04:26 No.985764894

アニメは誰が考えたのか知らんが イニシャルDにユーロビート合わせた人は天才だと思う

60 22/10/24(月)18:04:30 No.985764921

>兄貴がヤバいのは頭も良くてドリフトも上手いっていうチートキャラな点 >まともに練習してたら普通にクソ親父クラスになってないか プロD編の前半で助手席に座った拓海が俺なんてまだまだじゃねーか…ってなってる

61 22/10/24(月)18:04:42 No.985764968

結成から消滅まで一貫して例のハチロクが攻めてる峠で走ってるよく分からんクソザコチームのまま終わったのかスピードスターズ…

62 22/10/24(月)18:05:38 No.985765234

因みに漫画でも描写あるけど ギャラリー呼んで不法に道を閉鎖してレースとかも漫画に出てくる道で現実にあった 湾岸本気組は命をかけてたが山は気軽にワイワイ感があって気楽だったな

63 22/10/24(月)18:06:05 No.985765348

そう考えると一応死神仕込みではあるのかアニキ 死神もすげぇドライバーだったみたいだし

64 22/10/24(月)18:06:17 No.985765403

アニキとかラーメン屋とか渉さんは本編全体で見てもかなり上の方の強敵だったな

65 22/10/24(月)18:06:39 No.985765498

収入全部車に費やす狂人か親の金で車乗れるボンボンじゃないと走り屋なんてできねぇ

66 22/10/24(月)18:06:49 No.985765540

涼介はまアレなところ多いけど死神は死神自身が100%悪いと思うよ…

67 22/10/24(月)18:06:56 No.985765581

>因みに漫画でも描写あるけど >ギャラリー呼んで不法に道を閉鎖してレースとかも漫画に出てくる道で現実にあった 無線使って誘導したりとかも実際あったよね

68 22/10/24(月)18:08:01 No.985765847

>涼介はまアレなところ多いけど死神は死神自身が100%悪いと思うよ… あと女側が結構なメンヘラだった 作中で突っ込まれてたけど

69 22/10/24(月)18:08:23 No.985765940

>収入全部車に費やす狂人か親の金で車乗れるボンボンじゃないと走り屋なんてできねぇ 登場人物が普段どんなところで働いてんのか割とマジで気になる

70 22/10/24(月)18:08:31 No.985765984

>収入全部車に費やす狂人か親の金で車乗れるボンボンじゃないと走り屋なんてできねぇ 栃木だったかの走り屋が彼女に新品のタイヤ代をねだる姿が変に生々しい

71 22/10/24(月)18:08:56 No.985766096

信号無くて直線長くて道幅広いという公道レースのためにあるような工業団地いいよね… もちろん念入りに滅ぼされた

72 22/10/24(月)18:09:01 No.985766121

>収入全部車に費やす狂人か親の金で車乗れるボンボンじゃないと走り屋なんてできねぇ 割と作中で「あいつらボンボンだからずりぃよな!」って言われてる髙橋兄弟

73 22/10/24(月)18:09:01 No.985766122

>収入全部車に費やす狂人か親の金で車乗れるボンボンじゃないと走り屋なんてできねぇ 親父はいったいどこから金出ててどこから仕入れてるんだ

74 22/10/24(月)18:09:02 No.985766123

>収入全部車に費やす狂人か親の金で車乗れるボンボンじゃないと走り屋なんてできねぇ 当時はまだ車もガソリンも安かったからマシとはいえタイヤは新品ガンガン注ぎ込んで峠でタレるとか気にしてやれるのは相当な金持ちだったと思われる

75 22/10/24(月)18:09:57 No.985766357

>親父はいったいどこから金出ててどこから仕入れてるんだ 昔ラリー屋だった時の貯金があるんだろう…多分

76 22/10/24(月)18:10:24 No.985766481

>>収入全部車に費やす狂人か親の金で車乗れるボンボンじゃないと走り屋なんてできねぇ >割と作中で「あいつらボンボンだからずりぃよな!」って言われてる髙橋兄弟 サラッとハイオク満タン入れてくのが財力の違いを感じる…

77 22/10/24(月)18:10:25 No.985766487

ホテルに毎日下ろしてるんだからまあまあいい収入になってるかもしれんぞ

78 22/10/24(月)18:10:56 No.985766655

>昔ラリー屋だった時の貯金があるんだろう…多分 十中八九そうなんだろうけど日頃の生活は豆腐屋だけで賄えてるの何気に凄いよね

79 22/10/24(月)18:11:50 No.985766927

>信号無くて直線長くて道幅広いという公道レースのためにあるような工業団地いいよね… 大井とか鍋田とか埠頭も凄かったよね 今そういうの見れるのは大黒の下くらいだっけ

80 22/10/24(月)18:12:01 No.985766994

ボンボンでも親の口座抑えてるレベルで使い込んでる気がする

81 22/10/24(月)18:12:30 No.985767122

原作だと匂わせる程度だったけど アニメだとプロ引退してもう長いのに今でも頭のキれたヤバい奴として語種になってるくらいの扱いのクソ親父

82 22/10/24(月)18:12:31 No.985767127

>十中八九そうなんだろうけど日頃の生活は豆腐屋だけで賄えてるの何気に凄いよね そして子供においしくないといわれる豆腐

83 22/10/24(月)18:12:55 No.985767262

グループAエンジンなんてメーカー公認のラリーストでも買えないよ!

84 22/10/24(月)18:12:56 No.985767269

医者ならともかくただの医大生だしな…

85 22/10/24(月)18:13:01 No.985767294

>ボンボンでも親の口座抑えてるレベルで使い込んでる気がする 家業継いで医者になるから今は好き勝手させてくれって頼み込んだとか…

86 22/10/24(月)18:13:23 No.985767400

あとボンボンだけどコネクションが強いよ高橋兄弟は… Dの全員でカンパだしたり工場使ったりしてるし

87 22/10/24(月)18:13:58 No.985767561

>>ボンボンでも親の口座抑えてるレベルで使い込んでる気がする >家業継いで医者になるから今は好き勝手させてくれって頼み込んだとか… ローリング族としてテレビに映って親激怒しそう

88 22/10/24(月)18:14:07 No.985767606

>>十中八九そうなんだろうけど日頃の生活は豆腐屋だけで賄えてるの何気に凄いよね >そして子供においしくないといわれる豆腐 厚揚げが美味いとか池谷が言ってたから…

89 22/10/24(月)18:14:28 No.985767712

>グループAエンジンなんてメーカー公認のラリーストでも買えないよ! 型落ちならなんとか…ならんな

90 22/10/24(月)18:14:31 No.985767729

>アニメだとプロ引退してもう長いのに今でも頭のキれたヤバい奴として語種になってるくらいの扱いのクソ親父 ドリキンから電話来てる…

91 22/10/24(月)18:14:42 No.985767781

>原作だと匂わせる程度だったけど >アニメだとプロ引退してもう長いのに今でも頭のキれたヤバい奴として語種になってるくらいの扱いのクソ親父 須藤とかラリーが専門だし面識ありそうだよな…

92 22/10/24(月)18:15:26 No.985767981

>サラッとハイオク満タン入れてくのが財力の違いを感じる… 20と言った後に15に変える小柏…

93 22/10/24(月)18:15:27 No.985767988

>厚揚げが美味いとか池谷が言ってたから… 厚揚げうまくて豆腐がイマイチなのは寺ご用達のお店あるあるすぎる

94 22/10/24(月)18:16:01 No.985768139

シャコタン転がして女食いてぇ!みたいなのを排除してストイックなメンバー集めて遠征に連れていけてる時点で大分ファンタジーだ

95 22/10/24(月)18:16:17 No.985768198

>涼介はまアレなところ多いけど死神は死神自身が100%悪いと思うよ… それもそうなんだが 死神弟の馬鹿な女さ自殺なんかしやがるから残された奴の人生が狂うんだ っていうのもそうだねとしか言えない感じがな…

96 22/10/24(月)18:16:43 No.985768331

>>グループAエンジンなんてメーカー公認のラリーストでも買えないよ! >型落ちならなんとか…ならんな ホンダ車ならクラブマン落ちのコンピューターくらいは一般でも入手出来るだろうけどそれでもデモカー乗り回すくらいじゃないとなぁ… 当時のN2でもレース用エンジンは使ってないし

97 22/10/24(月)18:16:51 No.985768377

>須藤とかラリーが専門だし面識ありそうだよな… ジムカーナやってんじゃなかった?

98 22/10/24(月)18:16:54 No.985768390

アニメだといつものスタンドでいろんなドライバーがガソリン入れてくシーン増えてたけど みんななかなか満タンとは言えないのが悲しい

99 22/10/24(月)18:17:18 No.985768494

>涼介はまアレなところ多いけど死神は死神自身が100%悪いと思うよ… やっている事を考えるとよく復職できたなアイツ

100 22/10/24(月)18:17:49 No.985768649

>>須藤とかラリーが専門だし面識ありそうだよな… >ジムカーナやってんじゃなかった? 国内Bライセンス取るために座学してる姿はちょっと面白い

101 22/10/24(月)18:19:30 No.985769148

1度でいいから公式試合(って表現もおかしいけど)の対戦相手にタクミの父を出してほしかった 負け試合になるだろうけど

102 22/10/24(月)18:19:39 No.985769187

Bライ座って話聞くだけだぞ

103 22/10/24(月)18:19:59 No.985769292

レース車両で峠走りたくて本物のレース用シビック盗むのは本当にナニワトモアレの世界だよね

104 22/10/24(月)18:20:44 No.985769544

>Bライ座って話聞くだけだぞ あの顔でガイドブック見ながらおじちゃんの話聞いてるんだぞ…

↑Top