22/10/24(月)15:14:00 ジムⅡ好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/24(月)15:14:00 No.985723633
ジムⅡ好き 性能だけならゲルググぐらいなら圧倒できるんだけど 配備された直後から数年経った時代がメインの話ばかりだからロクに活躍してる印象ないけど…
1 22/10/24(月)15:15:38 No.985724030
右上と左下で顔つき変わっちまってる
2 22/10/24(月)15:16:24 No.985724207
脚の間接どうなってるの
3 22/10/24(月)15:17:34 No.985724486
本編での唯一の撃墜スコアがジャブローでネモと共同で落としたグフとUCでまだ稼働状態だったジュアッグの止めのバズーカだけだからな… 漫画書籍とか含めると増えるんだけど 映像作品だけだとこれだけ
4 22/10/24(月)15:17:55 No.985724576
>脚の間接どうなってるの 二重関節の関節部分の塗分けミスでは?
5 22/10/24(月)15:21:07 No.985725342
>本編での唯一の撃墜スコアがジャブローでネモと共同で落としたグフとUCでまだ稼働状態だったジュアッグの止めのバズーカだけだからな… >漫画書籍とか含めると増えるんだけど >映像作品だけだとこれだけ だが、エンデにとっては…
6 22/10/24(月)15:22:38 No.985725765
>だが、エンデにとっては… お前はこっち(漫画)や
7 22/10/24(月)15:23:17 No.985725915
ジムⅢも似たようなもんだけど活躍が若干派手だからな…
8 22/10/24(月)15:25:54 No.985726549
Z見てると画像のシーンみたいに撃墜してるシーンではないものの要所要所今のスゴくない? ってシーンがあるジムⅡがいる サイコガンダムのビームを回避するジムⅡとか
9 22/10/24(月)15:36:14 No.985729072
まあ一年戦争上がりのベテランもいっぱい居るだろうし操作感も下手な新型よりジムのほうが動かしやすいとかありそうだしな
10 22/10/24(月)15:38:24 No.985729633
ガンダムの映像作品は味方の量産型はめったに活躍できないというか そんなリソース割けないというか…
11 22/10/24(月)15:43:45 No.985730889
Zでリックディアス追いかけて止まりきれずに激突して爆発する所が情けなくて好き ティターンズの汚点
12 22/10/24(月)15:50:35 No.985732489
>ジムⅢも似たようなもんだけど活躍が若干派手だからな… ZZで地味にネオジオン機に勝ってたり 逆シャアで遠くから突っ込んできてアクシズ支えたり UCジュアッグとジャベリンで大立ち回りしたり… いやすげえな
13 22/10/24(月)15:50:57 No.985732571
>だが、エンデにとっては… あれはガンダムだろ
14 22/10/24(月)15:52:19 No.985732868
逆シャアのジム3は出撃しなくていいのに来たからな…
15 22/10/24(月)16:29:22 No.985740971
1年戦争のMS相手なら圧倒できるだろうし 全天候型モニターもパイロットには好評だっただろう
16 22/10/24(月)16:54:19 No.985746761
本編で落としたのグフだけってなんだよ… 敵の雑魚MSだから仕方ないけどさ
17 22/10/24(月)16:54:34 No.985746812
ちょっとクールなツラいいよね
18 22/10/24(月)17:01:03 No.985748239
単なる色の塗りミスなのかそういう意図なのか謎だけどネモカラーのジムIIとかティターンズブルーのジムII(脚だけ映ってる)とか結構カラバリ豊富なのよね
19 22/10/24(月)17:08:07 No.985749836
西側の頼りない安物の量産品感は初代がずば抜けてたから2や3は霞むよね
20 22/10/24(月)17:17:58 No.985752204
スレ画は多対一とは言えロベルトのリック・ディアスの片腕落としてあと一歩でトドメ!というところまで追い詰めたジムIIだからな
21 22/10/24(月)17:19:56 No.985752698
着地する時に擱座したハイザックのハゲ頭踏んでコケて撃墜されたジムIIいいよね…