虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/24(月)14:56:59 日本ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)14:56:59 No.985719429

日本ハムが来季コーチ発表 球団OBで元侍ジャパン投手コーチの建山義紀氏が来季投手コーチ、同じくOBの森本稀哲氏が外野守備コーチに就任すると発表した。ともに2010年以来12年ぶりの復帰となる。さらに、元阪神の八木裕氏が打撃コーチに就任する。

1 22/10/24(月)14:57:14 No.985719495

ひちょり来るのか

2 22/10/24(月)14:57:59 No.985719672

建山は投手運用上手そう

3 22/10/24(月)14:58:36 No.985719828

割と堅実なラインナップに見える

4 22/10/24(月)14:58:41 No.985719845

>さらに、元阪神の八木裕氏が打撃コーチに就任する。 うーn…

5 22/10/24(月)14:59:23 No.985720039

>>さらに、元阪神の八木裕氏が打撃コーチに就任する。 >うーn… まあ実際には稲葉も新庄も指導するだろうし

6 22/10/24(月)15:00:17 No.985720258

八木コーチはねぇ… いい人ではあるんだけど

7 22/10/24(月)15:00:57 No.985720408

八木ってコーチ実績ある?

8 22/10/24(月)15:01:11 No.985720461

いいタイミングできたなひちょりは…

9 22/10/24(月)15:03:13 No.985720952

ひちょりなら外野守備は大丈夫そうだ

10 22/10/24(月)15:03:18 No.985720975

ひちょり来るのか

11 22/10/24(月)15:03:32 No.985721039

そういや八木と現役被ってたな あとは桧山辺りも読んで暗黒スタッフ組もうぜ

12 22/10/24(月)15:03:45 No.985721083

ひちょり外野コーチはいいね

13 22/10/24(月)15:03:45 No.985721088

ひちょりは去年チラッとそんな話なかったっけ

14 22/10/24(月)15:04:11 No.985721199

>ひちょりは去年チラッとそんな話なかったっけ 去年はラジオの契約が残ってたとか何とか

15 22/10/24(月)15:04:13 No.985721211

阪神時代に打撃コーチとしての八木はコンパクト教で特に何もいいとこなかったイメージ でも新庄なら大丈夫だと思う

16 22/10/24(月)15:04:50 No.985721375

阪神コーチ陣各チームから引っ張りだこだな

17 22/10/24(月)15:06:22 No.985721759

新球場でコンパクト教は正気の沙汰ではない

18 22/10/24(月)15:06:49 No.985721870

怖くないOBから怖くないコーチになるのか

19 22/10/24(月)15:07:28 No.985722017

ひちょりさんコーチも頑張って!って気持ちとしばらく解説聞けないんだな…って寂しさがすごい

20 22/10/24(月)15:08:05 No.985722170

そっかまともな解説が減るのか…

21 22/10/24(月)15:08:42 No.985722355

>そっかまともな解説が減るのか… 癖のない聞きやすい解説が増える

22 22/10/24(月)15:08:42 No.985722356

デーブも聞かなくて済むからプラマイゼロ

23 22/10/24(月)15:09:08 No.985722447

>デーブも聞かなくて済むからプラマイゼロ YouTube人気だし何だかんだで好きな人多いんじゃないの?

24 22/10/24(月)15:09:39 No.985722584

まあ阪神時代のコーチの実績だけでは分からんから八木が教えてハムの若手が伸びるならいいことだ 新球場にもなるしめっちゃ頑張ってほしい

25 22/10/24(月)15:09:43 No.985722597

贔屓の試合には9割方来ないからデーブ解説やってたんだ…ってなったわ

26 22/10/24(月)15:10:46 No.985722868

>贔屓の試合には9割方来ないからデーブ解説やってたんだ…ってなったわ プロ野球ニュースのMCだったのがね…

27 22/10/24(月)15:11:37 No.985723069

CSで見てると顔見る機会多かったんだな…

28 22/10/24(月)15:12:18 No.985723238

稀哲ハムの試合プライベートで家族連れで見てるのカメラに捉えられたりしてたな

29 22/10/24(月)15:20:28 No.985725178

栗山派閥のスタッフ追い出したいんだろうな

30 22/10/24(月)15:22:25 No.985725710

建山もひちょりもラジオどうすんだろ

31 22/10/24(月)15:23:50 No.985726046

まあここ数年低迷してたのはコーチにも責任の一端はあるし そりゃ仕方無いよ

32 22/10/24(月)15:27:22 No.985726900

デーブは居酒屋トークですらない俺の言いたいことを口汚く言うだけの解説だから聞かなくて済むのは助かる

33 22/10/24(月)15:27:37 No.985726968

つまりガンちゃんの解説が増える

34 22/10/24(月)15:28:05 No.985727060

>居酒屋トークですらない俺の言いたいことを口汚く言うだけの解説 解説とは一体…

35 22/10/24(月)15:33:11 No.985728291

デーブは何故か巨人首脳陣からの評価が滅茶苦茶高いらしいから…

36 22/10/24(月)15:34:33 No.985728638

巨人首脳陣ていうか他球団先輩にも評価高いよねデーブ

37 22/10/24(月)15:34:50 No.985728731

来季は鶴岡に期待だな…

38 22/10/24(月)15:35:51 No.985728977

年上へのゴマすりが上手いんだろう 可愛がる人もいるが嫌う人もめっちゃいる典型的な体育会系タイプ

39 22/10/24(月)15:37:00 No.985729271

ハンカチにずっと声かけてるけど断られてるって言ってたな新庄

40 22/10/24(月)15:38:42 No.985729697

高木豊がハムOBとして近藤去就予想してていよいよ喋る机になりつつある

41 22/10/24(月)15:40:47 No.985730197

しかしドラフトといいハムにしてはだいぶ監督の要望通ったみたいだな

42 22/10/24(月)15:47:12 No.985731689

プロ野球OByoutuberいっぱい増えたけど増えすぎて結局いつもの人しか見てない…

43 22/10/24(月)15:48:03 No.985731907

広島ファンだけど石原の解説聞けなくなるの寂しいな…

44 22/10/24(月)15:48:23 No.985731987

でもどうせ最下位だと思う

45 22/10/24(月)15:52:38 No.985732928

多田野はそのまま2軍コーチか

46 22/10/24(月)15:54:56 No.985733429

tvkの主力解説者を返せ…!

47 22/10/24(月)15:56:36 No.985733826

>デーブは何故か巨人首脳陣からの評価が滅茶苦茶高いらしいから… 現場の選手からの評価は?

48 22/10/24(月)15:58:39 No.985734255

デーブは何度球界から追い出されても戻ってこれる不思議な男

49 22/10/24(月)15:59:52 No.985734550

>ハンカチにずっと声かけてるけど断られてるって言ってたな新庄 コーチとしてはどうなんだろ?

50 22/10/24(月)16:01:44 No.985734980

>コーチとしてはどうなんだろ? 少なくともコーチにならない方が稼げそう

51 22/10/24(月)16:03:00 No.985735255

引退後にまたコーチやスコアラーとして現場に戻ってくる人昔より少なそうだなぁって思う

52 22/10/24(月)16:04:10 No.985735520

ソフトバンクは23日、ペイペイドームで秋季練習をスタートした。代表取材に応じた藤本博史監督(58)が、解説者などとして活動する斉藤和巳氏(44)の就任を〝フライング〟で発表した。 「(コーチ陣をシャッフルしたのは)厳しさも必要かなと。斉藤和巳も入ってくれるし、投手の方では緩くなっていたところを厳しくしてくれるというのも期待しています」 21日に来季の組閣が球団から発表されたが、新任のコーチについては「決まり次第、発表いたします」とされていた。だが、指揮官の口からはっきりと、負けないエースが帰ってきてくれると言った。

53 22/10/24(月)16:04:13 No.985735531

今はyoutuberって選択肢あるしな

54 22/10/24(月)16:05:11 No.985735781

実際コーチ人事大変なんだろうな…って球団わりとある

55 22/10/24(月)16:08:02 No.985736365

稀哲って結構色々仕事してたのにコーチに来るのか すげえな新庄のカリスマは

56 22/10/24(月)16:09:01 No.985736569

ハンカチは営業くらいならともかくコーチになられても… 何学べるんだ

57 22/10/24(月)16:09:30 No.985736671

福地さんやっぱ広島戻るんか そりゃ走塁改善したいよな

58 22/10/24(月)16:10:15 No.985736821

>ハンカチは営業くらいならともかくコーチになられても… >何学べるんだ 新沼バッテリーコーチをディスるのはやめろ

59 22/10/24(月)16:10:37 No.985736890

ハンカチはリハビリとかメンタルケア担当のコーチとか… 冗談じゃなく知識はかなりある気がする

60 22/10/24(月)16:11:44 No.985737095

ハンカチは現役だいぶ苦労した方だから適正はありそうだけど結局やってみないとな

61 22/10/24(月)16:11:47 No.985737105

八木さんはめっちゃ良い人だから

62 22/10/24(月)16:13:27 No.985737468

名選手が名コーチにあらずはそうだけど コーチ適正なんてある奴の方が少ないからそれだったら現役実績ある方が強いんだよな 引退してからユニフォーム脱いだことないカツノリって本当におかしいな

63 22/10/24(月)16:13:46 No.985737534

名選手=名コーチじゃないからな っていうかコーチングを学ぶ制度がないのヤバいよね

64 22/10/24(月)16:15:11 No.985737843

>引退後にまたコーチやスコアラーとして現場に戻ってくる人昔より少なそうだなぁって思う 今はアマ方面への門戸が開いてるから名将の素質あってもアマに行っちゃう元プロほんと多い…

65 22/10/24(月)16:15:45 No.985737965

【日本シリーズ】  ◆オリックス・宮城大弥―ヤクルト・高橋奎二(18時30分・京セラドーム大阪)

66 22/10/24(月)16:16:28 No.985738125

ぶっちゃけ名選手を起用するのは集客の部分も大きいからハンカチならそこは別に困らない よくMLBでは無名選手が監督コーチに~みたいな話あるけどあれも単純に名選手が金持ってるからわざわざ叩かれる現場に引き摺り出すにはお金かかって集客のメリットに見合わないってだけだし

67 22/10/24(月)16:17:15 No.985738305

ありゃ虎の岩崎宣言残留か 目玉の一つだったのに

68 22/10/24(月)16:19:00 No.985738686

野村監督の教え子が夏の甲子園で優勝監督になったりしてるからな

69 22/10/24(月)16:19:50 No.985738865

>>引退後にまたコーチやスコアラーとして現場に戻ってくる人昔より少なそうだなぁって思う >今はアマ方面への門戸が開いてるから名将の素質あってもアマに行っちゃう元プロほんと多い… プロのユニフォーム着るのってやっぱり大変な覚悟いるもんだしな

70 22/10/24(月)16:20:55 No.985739107

>プロのユニフォーム着るのってやっぱり大変な覚悟いるもんだしな アマの監督も期待が凄いから大変そうではある 特に高校野球

71 22/10/24(月)16:22:41 No.985739496

オリックス岡崎は高卒入団引退即スカウトになったからスカウトした選手と2歳ぐらいしか歳が離れてないって状況になってて面白い

72 22/10/24(月)16:22:47 No.985739521

元近鉄の赤堀が独立リーグ新チームの監督なるし進路増え申した

73 22/10/24(月)16:24:58 No.985739992

日本ハムは24日、来季開場する新球場・エスコンフィールドHOKKAIDOと、周辺エリアを含めた北海道ボールパークの所在地となる区域の町名が、来年1月1日から現在の北広島市共栄から北広島市Fビレッジとなることを発表した。 ださっ…

74 22/10/24(月)16:25:20 No.985740078

デープもアレで仕事途切れないから優秀は優秀なんだろう なのにすぐクビになるから人格は終わってるんだろうけど

75 22/10/24(月)16:28:53 No.985740859

>デープもアレで仕事途切れないから優秀は優秀なんだろう 本当に優秀なんだろうかね… 実績というとおかわりを育てた事が取り上げられるけどおかわり自身はデーブに育てられた事はまるで否定してるし

76 22/10/24(月)16:29:18 No.985740951

デーブは何か解説というより自分の知ってる選手のエピソードとか話すばっかりだしな

77 22/10/24(月)16:30:31 No.985741227

>>デープもアレで仕事途切れないから優秀は優秀なんだろう >本当に優秀なんだろうかね… >実績というとおかわりを育てた事が取り上げられるけどおかわり自身はデーブに育てられた事はまるで否定してるし 当時の西武見ると打線えげつないしなぁ まあそりゃどこまで育てたかなんてのは外からじゃわからんのは事実だが

78 22/10/24(月)16:30:36 No.985741253

デーブは育てた実績も聞かないし 一度でも監督まで行けたのは本当に謎すぎる

79 22/10/24(月)16:34:05 No.985742059

年々まともになってはきてるんだろうけど 有名選手がコーチなり監督になるの、適性あるかどうかほんとにチェックしてんのか?下積みの仕組みは?とかどうしても気になる NPBだけだと受け皿が足りないから、社会人野球のコーチとかはまさにそういう下積みの場としても機能してるんだろうけど

80 22/10/24(月)16:35:14 No.985742298

佐藤輝にどんでん語が感染してる…

81 22/10/24(月)16:35:57 No.985742450

>ありゃ虎の岩崎宣言残留か >目玉の一つだったのに 近年のランナーの出しっぷり考えると手を挙げるとこあんまなさそうだし…

82 22/10/24(月)16:36:48 No.985742654

>近年のランナーの出しっぷり考えると手を挙げるとこあんまなさそうだし… 出たら必ず点取られるうちの中継ぎよりかは遥かにいいが!?

83 22/10/24(月)16:40:07 No.985743455

>出たら必ず点取られるうちの中継ぎ 比較対象よ…

84 22/10/24(月)16:40:55 No.985743633

>ありゃ虎の岩崎宣言残留か >目玉の一つだったのに FA後誰残ってるんだっけ… 森近藤くらい?

85 22/10/24(月)16:41:28 No.985743764

>>ありゃ虎の岩崎宣言残留か >>目玉の一つだったのに >FA後誰残ってるんだっけ… >森近藤くらい? ロッテ中村

86 22/10/24(月)16:42:23 No.985743971

ランナー出そうが抑えてくれるならいいよ

87 22/10/24(月)16:42:26 No.985743981

順位が良かろうが悪かろうが降格があるでもないしドン底のチームでも客がゼロになる訳でもないから客寄せ考えたら有名OBに監督やらせるのは理にかなっている

88 22/10/24(月)16:43:07 No.985744123

今やFAの目玉は気軽に獲れるCランクよ

89 22/10/24(月)16:43:21 No.985744173

>デーブは育てた実績も聞かないし >一度でも監督まで行けたのは本当に謎すぎる 西武にアーリーワーク取り入れて打撃上向かせて中村育てたのデーブだろ デーブアンチって憎しみで何もかも否定するよな それとも巨人が強くなるのがそんなに怖いのか?

90 22/10/24(月)16:43:46 No.985744267

ショービジネスだからな 顔出す人間みんな話題性に事欠かないようにしないと

91 22/10/24(月)16:43:53 No.985744305

あとあんまりにも実績が無いとあまり真面目に聞かない選手も居るとか

92 22/10/24(月)16:44:28 No.985744417

コーチ監督がライセンス制のJだってボンクラ山ほどいるし…

93 22/10/24(月)16:44:58 No.985744544

>あとあんまりにも実績が無いとあまり真面目に聞かない選手も居るとか え?波留が打撃の何を教えられるんだよって話?

94 22/10/24(月)16:46:14 No.985744827

実績というか如何にコミュニケーション取れるかだとは思うよコーチ業なんて

95 22/10/24(月)16:46:42 No.985744936

>佐藤輝にどんでん語が感染してる… そらそうよ

96 22/10/24(月)16:47:14 No.985745077

選手として実績ない奴の話なんて聞かないってイキる馬鹿のせいで 指導者適正のない名選手がコーチや監督になってチームをぶっ壊していく

97 22/10/24(月)16:47:56 No.985745222

>実績というか如何にコミュニケーション取れるかだとは思うよコーチ業なんて コミュニケーションの取れるデーブや波留は一流コーチってことだ

98 22/10/24(月)16:48:21 No.985745307

>>佐藤輝にどんでん語が感染してる… >そらそうよ そうなれば、そうなるやろ

99 22/10/24(月)16:48:51 No.985745437

報道で言ったとおりにシーズンそれなりに出てせいじが.250打ったらデーブが手腕あるって言うよ

100 22/10/24(月)16:51:18 No.985746018

ぶっちゃけデーブ打撃コーチって優勝出来ない時のあいつが悪い要員だろ 原のスケープゴート

101 22/10/24(月)16:52:57 No.985746433

そうだよ由伸が悪い 常勝球団の汚点だよあいつは

102 22/10/24(月)16:53:15 No.985746511

引退した高代コーチも現役時代は一つもパッとしなかったけどノムさんから日本最高のサードコーチャーと評価はされてる

103 22/10/24(月)16:54:33 No.985746805

>引退した高代コーチも現役時代は一つもパッとしなかったけどノムさんから日本最高のサードコーチャーと評価はされてる 一応ベストナインとダイヤモンドグラブ取ったことあるんだぞあの人

104 22/10/24(月)16:54:36 No.985746820

正解は一年後

105 22/10/24(月)16:56:22 No.985747205

デーブからは岡田斗司夫と同じ匂いがする

106 22/10/24(月)16:59:04 No.985747818

カツノリとか現役時代はまあパッとしないと言っちゃっていいのにコーチとしては仕事途切れないからすごい

107 22/10/24(月)17:03:52 No.985748870

1年後に賞賛してるか文句言われてるか難癖付けられてるかのどれかだぜ

↑Top