虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

パイロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)14:27:18 No.985712691

パイロットがシャアじゃなかったらもっと評価が上がってたかもしれないサイコフレーム搭載機

1 22/10/24(月)14:35:38 No.985714558

アムロと比較したら少し劣るだけでパイロットとしてはトップクラスだろ!いい加減にしろ!

2 22/10/24(月)14:36:23 No.985714716

シャアじゃなかったらアムロの相手なんて出来ねぇぞ まとめサイトに毒されすぎだ

3 22/10/24(月)14:36:38 No.985714772

νガンダムに乗ったアムロと長時間戦闘になってる時点であの映画では最強クラス

4 22/10/24(月)14:37:39 No.985714998

>敵パイロットがアムロじゃなかったらもっと評価が上がってたかもしれないサイコフレーム搭載機

5 22/10/24(月)14:38:23 No.985715151

先読みトマホークとかファンネルでドッグファイトとか誰でもできたら苦労はないわ

6 22/10/24(月)14:39:12 No.985715327

リガズィアムロと一般兵ジェガン相手にもならないだけで十二分に評価できると思うけどなんでそう思ったの

7 22/10/24(月)14:40:06 No.985715498

シャアじゃなかったヤクトドーガとの差が感じられない扱いにしかならなそう

8 22/10/24(月)14:40:08 No.985715511

ムーンガンダムとかどうです…? 身体はほぼ同じだし

9 22/10/24(月)14:40:19 No.985715540

シャアが強すぎるだけ説を唱える人かもしれない

10 22/10/24(月)14:42:05 No.985715917

>シャアが強すぎるだけ説を唱える人かもしれない それだとスレ文おかしくね?

11 22/10/24(月)14:44:31 No.985716469

もっと容赦ない戦い出来てたらっていうのはあるかもね

12 22/10/24(月)14:44:41 No.985716510

>>シャアが強すぎるだけ説を唱える人かもしれない >それだとスレ文おかしくね? シャアじゃなければアムロ以外との戦闘が増えてもっと戦果を増やした的な…

13 22/10/24(月)14:45:49 No.985716765

>>>シャアが強すぎるだけ説を唱える人かもしれない >>それだとスレ文おかしくね? >シャアじゃなければアムロ以外との戦闘が増えてもっと戦果を増やした的な… スレ「」のお母さんかね君は!

14 22/10/24(月)14:46:14 No.985716860

ロンドベル所属のジェガンがゴミのように殺されてる…

15 22/10/24(月)14:47:11 No.985717068

基本ロンドベルが劣勢でアムロだけが戦線を破ってるんだよな

16 22/10/24(月)14:47:18 No.985717089

そこでこの陸戦型サザビー

17 22/10/24(月)14:47:54 No.985717233

宇宙世紀で一番好きなファンネル

18 22/10/24(月)14:49:19 No.985717567

拘束ぶっちぎって発進するとこ好き

19 22/10/24(月)14:49:40 No.985717653

サザビー出ます!

20 22/10/24(月)14:49:47 No.985717686

>基本ロンドベルが劣勢でアムロだけが戦線を破ってるんだよな 単騎で戦局を変えるんじゃないと思ったけど 変わってないんだよな……シャア潰してアクシズ止めたけど 変わってるか

21 22/10/24(月)14:51:05 No.985717985

これに乗ってる時のシャアは変なこと口走るだけで強いからな…

22 22/10/24(月)14:51:18 No.985718036

←この辺にボッシュ

23 22/10/24(月)14:51:23 No.985718051

ロンドベルもネオジオンもほとんどのパイロットは精鋭のはずだよね

24 22/10/24(月)14:52:10 No.985718235

アムロ以外がシャアと対面したらお話にならないのはジョニ帰でもうやったろ!

25 22/10/24(月)14:52:24 No.985718294

吹っ切れたシャアはアムロより強いって話があるけど 天パ以上ってもう想像できない

26 22/10/24(月)14:53:33 No.985718548

>先読みトマホークとかファンネルでドッグファイトとか誰でもできたら苦労はないわ トマホークあのあと拾えてるの巣子いよね

27 22/10/24(月)14:53:59 No.985718657

吹っ切れたシャアは暗殺でもなんでも使ってアムロ潰すから強いみたいな話じゃなかったか

28 22/10/24(月)14:54:05 No.985718689

>吹っ切れたシャアはアムロより強いって話があるけど >天パ以上ってもう想像できない 逆シャアでこれ言う場合は政治的にもっと上手く立ち回ってアムロがMSにも乗れないような状況作っちゃう的な意味じゃないの

29 22/10/24(月)14:54:43 No.985718842

(暗殺云々じゃなくて本当に強かったみたいな話が自分の妄想か公式か思い出してる)

30 <a href="mailto:スパロボD">22/10/24(月)14:55:02</a> [スパロボD] No.985718919

>>吹っ切れたシャアはアムロより強いって話があるけど >>天パ以上ってもう想像できない >逆シャアでこれ言う場合は政治的にもっと上手く立ち回ってアムロがMSにも乗れないような状況作っちゃう的な意味じゃないの 試してみました!いかがでしたか?

31 22/10/24(月)14:55:25 No.985719015

汚い手を使う必要もなく迷いのないシャアは強いって話なんで暗殺だの政治的だの言ってるのは真逆の話になってしまう

32 22/10/24(月)14:55:35 No.985719063

>吹っ切れたシャアは暗殺でもなんでも使ってアムロ潰すから強いみたいな話じゃなかったか いいですよねスパロボDの冒頭

33 22/10/24(月)14:55:56 No.985719163

>単騎で戦局を変えるんじゃないと思ったけど >変わってないんだよな……シャア潰してアクシズ止めたけど >変わってるか 戦局を変えてるというか負け戦になってたのをアムロが単騎掛けして大将首取って相手の決戦兵器無効化しましたって感じ

34 22/10/24(月)14:56:16 No.985719241

なんか吹っ切れたらMS乗らないで政治力とかじゃなくて念力で殺していきそう

35 22/10/24(月)14:56:49 No.985719389

シャア以上とかもうネオジオンにいないだろ

36 22/10/24(月)14:57:50 No.985719629

>逆シャアでこれ言う場合は政治的にもっと上手く立ち回ってアムロがMSにも乗れないような状況作っちゃう的な意味じゃないの シャアがMSパイロットとしてアムロを妥当したい、みたいなちっちゃい野望捨て去ってネオジオンの勝利のためだけに動けば 本人の血筋からくる支持も受けて最強なんだよね それができないからシャアなんだけど

37 22/10/24(月)14:58:03 No.985719705

ネット上で迷いのないシャアのソースと言われているのはこの画像 fu1575330.jpg 本当にこれが正しいソース元なのかは知らない

38 22/10/24(月)14:58:18 No.985719759

>戦局を変えてるというか負け戦になってたのをアムロが単騎掛けして大将首取って相手の決戦兵器無効化しましたって感じ もうアイツだけでいいんじゃねえかな……

39 22/10/24(月)14:58:48 No.985719881

>シャアじゃなかったらアムロの相手なんて出来ねぇぞ まとめサイトに毒されすぎだ パイロットとしては優秀だがNT的にはサイコフレームを生かし切れなかった 逆襲のシャアを見てない人はなぜかそういう部分を無視するよね

40 22/10/24(月)14:59:17 No.985720005

>パイロットとしては優秀だがNT的にはサイコフレームを生かし切れなかった サイコフレームを活かし切るってどういう事なの?

41 22/10/24(月)14:59:41 No.985720111

>>パイロットとしては優秀だがNT的にはサイコフレームを生かし切れなかった >サイコフレームを活かし切るってどういう事なの? オカルトパワー全開とか…?

42 22/10/24(月)14:59:57 No.985720177

サイコフレーム云々というか単に殺し合いで負けてる

43 22/10/24(月)15:01:15 No.985720477

>パイロットとしては優秀だがNT的にはサイコフレームを生かし切れなかった >逆襲のシャアを見てない人はなぜかそういう部分を無視するよね もうサザビー関係ないじゃんそんなの言い出したら

44 22/10/24(月)15:01:24 No.985720518

サイコフレームを生かしきるというとアムロが押し返したアクシズがまたググッと地球に落ちる感じに

45 22/10/24(月)15:01:51 No.985720626

ロンドベルでアムロの次に強いのがアストナージの彼女のおばちゃんというのがやばい

46 22/10/24(月)15:01:58 No.985720650

>サイコフレームを活かし切るってどういう事なの? アクシズショックを発生させる

47 22/10/24(月)15:02:32 No.985720801

>サイコフレームを生かしきるというとアムロが押し返したアクシズがまたググッと地球に落ちる感じに 多数決で負けたからな

48 22/10/24(月)15:02:45 No.985720855

>サイコフレームを生かしきるというとアムロが押し返したアクシズがまたググッと地球に落ちる感じに シャアも内心だとこれ落ちないほうがいいんじゃね?とか思っちゃってるから全力で落としたくないと思ってるアムロ相手には無理でしょ

49 22/10/24(月)15:03:32 No.985721038

サイコフレームを活かしたのはアムロだけじゃなくて押し返そうと集まった人達の意思じゃねぇの?

50 22/10/24(月)15:04:20 No.985721246

クワトロ大尉だったら評価バク上がりしてた機体

51 22/10/24(月)15:04:29 No.985721292

>サザビー出ます! サザビー発進!

52 22/10/24(月)15:04:35 No.985721315

戦争としてはアクシズ落とせばシャアの勝ちだったんだけどサイコフレームが奇跡のトンデモ挙動起こしたせいで何も達成できなかった

53 22/10/24(月)15:05:25 No.985721530

>ムーンガンダムとかどうです…? >身体はほぼ同じだし 形状が似てるだけでサイズからして全然違うのにほぼ同じとは?

54 22/10/24(月)15:05:49 No.985721634

シャアはアムロとレスポンチしたかっただけだからな…

55 22/10/24(月)15:05:53 No.985721651

>戦争としてはアクシズ落とせばシャアの勝ちだったんだけどサイコフレームが奇跡のトンデモ挙動起こしたせいで何も達成できなかった でもこれで良かったのかもしれない…

56 22/10/24(月)15:06:29 No.985721790

>シャアはアムロとレスポンチしたかっただけだからな… 情けない奴…

57 22/10/24(月)15:07:13 No.985721956

映画だとアムロがシャアと互角の勝負して最後には競り勝ったけど多分本来やりたかった方であろうベルトーチカだとまた少し展開が違う

58 22/10/24(月)15:07:29 No.985722024

>もうサザビー関係ないじゃんそんなの言い出したら でもサイコフレーム部分無視したらシャアじゃなかったらって話にはならんような気がする

59 22/10/24(月)15:07:53 No.985722128

>>シャアはアムロとレスポンチしたかっただけだからな… >情けない奴… それも毒されすぎだ セリフだけコピペして文脈が読めてない

60 22/10/24(月)15:09:12 No.985722470

>基本ロンドベルが劣勢でアムロだけが戦線を破ってるんだよな いや映像だとネオジオン側が優勢に見えるけど実際は劣勢だよ ロンド・ベル艦隊がアクシズに取り付いたといことは逆を言えばロンド・ベル艦隊に戦線を突破されたということだもの ついでにセリフから考えると艦隊を分断されて混乱してる節もある

61 22/10/24(月)15:09:13 No.985722473

>映画だとアムロがシャアと互角の勝負して最後には競り勝ったけど多分本来やりたかった方であろうベルトーチカだとまた少し展開が違う 子供パワーでかき消されたけどビーム直撃して死んでたよねアムロ

62 22/10/24(月)15:10:16 No.985722751

総帥も強化人間二人+ジオン連邦の両軍のエース相手にして試作機でやや有利取ってるのはバケモノなんよ…

63 22/10/24(月)15:11:05 No.985722955

>いや映像だとネオジオン側が優勢に見えるけど実際は劣勢だよ >ロンド・ベル艦隊がアクシズに取り付いたといことは逆を言えばロンド・ベル艦隊に戦線を突破されたということだもの >ついでにセリフから考えると艦隊を分断されて混乱してる節もある いやロンドベルが戦線を突破したんじゃなくてアクシズが移動して戦線を超えたんやろ

64 22/10/24(月)15:12:15 No.985723222

アクシズ降下阻止されたらその時点で勝利条件が存在しなくなるのに取りつかれたり破壊工作されてる時点で優勢でもなんでもないんだよ

65 22/10/24(月)15:12:29 No.985723284

>fu1575330.jpg >本当にこれが正しいソース元なのかは知らない 自分もこれ(インタビュー記事)しかソースらしいの知らない 「狡猾な手段を使わないで」「アムロが何も知る前に殺される」くらい強いだと MS戦なのかそうじゃないのか想像つかない

66 22/10/24(月)15:12:31 No.985723288

>シャアはアムロとレスポンチしたかっただけだからな… それは何をもってそういう結論に至ったの

67 22/10/24(月)15:12:41 No.985723331

>ついでにセリフから考えると艦隊を分断されて混乱してる節もある アクシズって決して小さいわけじゃないから かなりの戦力がないと守りきれるわけないしね… まぁエンジンとか破壊されなければ守りきれなくても作戦的にはよかったんだけどロンド・ベルが優秀過ぎた

68 22/10/24(月)15:13:26 No.985723497

レスポンチしたいし地球も休ませたいしどっちも本音なんだ 一つしか気持ちがないって人があんまりいないよね富野アニメ

69 22/10/24(月)15:13:59 No.985723626

>総帥も強化人間二人+ジオン連邦の両軍のエース相手にして試作機でやや有利取ってるのはバケモノなんよ… 何言ってんの

70 22/10/24(月)15:14:23 No.985723738

クワトロ時代からアムロ殺してぇ~って思ってたのまじ?

71 22/10/24(月)15:14:45 No.985723823

>「狡猾な手段を使わないで」「アムロが何も知る前に殺される」くらい強いだと >MS戦なのかそうじゃないのか想像つかない 狡猾な手段を使わないで何も知る前に殺せてMS戦じゃないってなると つまり殴り合いで瞬殺出来るって事か…!

72 22/10/24(月)15:16:06 No.985724122

>>総帥も強化人間二人+ジオン連邦の両軍のエース相手にして試作機でやや有利取ってるのはバケモノなんよ… >何言ってんの ジョニ帰読んでない人?

73 22/10/24(月)15:16:14 No.985724158

プラモでνと比べたらライフルがクソデカかった あんなのビームショットキャノンじゃん

74 22/10/24(月)15:16:20 No.985724188

>クワトロ時代からアムロ殺してぇ~って思ってたのまじ? 1stの終わりとか見てもアムロは同志にしたい ならなければ死ねみたいな関係性だと思う

75 22/10/24(月)15:17:30 No.985724462

ジュードー投げを無効化しワンパンでアムロを倒す迷いなきシャア

76 22/10/24(月)15:18:38 No.985724750

なんかサザビーはニューガンダムに顔面殴られてポッドが飛び出たくらいしか知らない奴がいるな

77 22/10/24(月)15:18:51 No.985724797

>ジュードー投げを無効化しワンパンでアムロを倒す迷いなきシャア フェンシング始まったら一瞬でアムロの首を斬り飛ばす迷いなきシャア

78 22/10/24(月)15:19:00 No.985724830

>ジョニ帰読んでない人? 逆シャアの話ししてる中で突然ジョニ帰の話しして通じるわけねーだろ!

79 22/10/24(月)15:19:12 No.985724876

ニューガンダム乗り捨てたときに破壊したりとかできないから

80 22/10/24(月)15:20:19 No.985725144

シャアより強かったパイロットはそこそこいたけどZとZZでほぼ全員死んだよ

81 22/10/24(月)15:20:26 No.985725172

>逆シャアの話ししてる中で突然ジョニ帰の話しして通じるわけねーだろ! オールドタイプは失せろ!

82 22/10/24(月)15:20:32 No.985725204

ナイチンゲールのシャアはアムロが再起動させる前にハイニューの左手をフミフミするくらいには勝負に徹してるぞ

83 22/10/24(月)15:20:53 No.985725282

>ジョニ帰読んでない人? 逆シャア見た人の何%が読んでんだよそれ

84 22/10/24(月)15:20:56 No.985725294

>フェンシング始まったら一瞬でアムロの首を斬り飛ばす迷いなきシャア 正直シャアの言った通り初代じゃ身体づくりにそれくらいの差がないとおかしいよなとは思う

85 22/10/24(月)15:20:57 No.985725302

>ニューガンダム乗り捨てたときに破壊したりとかできないから あの世界の暗黙の了解みたいな所があるから

86 22/10/24(月)15:21:11 No.985725357

>シャアより強かったパイロットはそこそこいたけどZとZZでほぼ全員死んだよ カツさえ生き残ってればなぁ

87 22/10/24(月)15:22:19 No.985725688

パイロットがシャアじゃなかったらって言うけどじゃあ誰乗せたらいいんだよ

88 22/10/24(月)15:22:30 No.985725735

>カツさえ生き残ってればなぁ 足引っ張るだけじゃねぇか!

89 22/10/24(月)15:22:37 No.985725755

カツが生き残ったらガチで強いパイロットに成長した可能性はあるけど確実にハサウェイみたいに苦しんだと思う

90 22/10/24(月)15:23:18 No.985725919

このインタビューと逆シャアの内容考えると コロニーで出会ったときにステゴロで瞬殺するのが一番あってる…

91 22/10/24(月)15:23:18 No.985725922

>>カツさえ生き残ってればなぁ >足引っ張るだけじゃねぇか! 前方不注意で死んだくらいしか知らないんじゃない?

92 22/10/24(月)15:23:41 No.985726011

ひたすらウザいだけでパイロットとしては結構センスあるんだよなカツ

93 22/10/24(月)15:24:17 No.985726165

カッコイイんだけど兵装は割りと地味なんだよな あと当たり判定が無駄にデカい

94 22/10/24(月)15:24:18 No.985726167

>>カツさえ生き残ってればなぁ >足引っ張るだけじゃねぇか! 言っとくけどZのカツはクワトロより活躍してるからな 色々言われてるのは言動とサラ関係だ

95 22/10/24(月)15:24:58 No.985726335

>カッコイイんだけど兵装は割りと地味なんだよな >あと当たり判定が無駄にデカい これで地味はないわ

96 22/10/24(月)15:25:11 No.985726395

>パイロットがシャアじゃなかったらって言うけどじゃあ誰乗せたらいいんだよ 死んでる人合わせてもこの時点でアムロと対抗できたのなんてせいぜいカミーユかシロッコ、ハマーンぐらいしか思い浮かばないな

97 22/10/24(月)15:25:26 No.985726451

>オールドタイプは失せろ! お前もオールドタイプだろうが! …ジェリドってオールドタイプだよね?

98 22/10/24(月)15:26:11 No.985726626

>死んでる人合わせてもこの時点でアムロと対抗できたのなんてせいぜいカミーユかシロッコ、ハマーンぐらいしか思い浮かばないな カミーユって火事場の馬鹿力的強さじゃない?

99 22/10/24(月)15:26:13 No.985726632

>>オールドタイプは失せろ! >お前もオールドタイプだろうが! >…ジェリドってオールドタイプだよね? ハマーンがプレッシャーを感じる程度には強い

100 22/10/24(月)15:26:16 No.985726639

>正直シャアの言った通り初代じゃ身体づくりにそれくらいの差がないとおかしいよなとは思う でもアムロって初期から脱走して砂漠の重力下で ろくに機材もないのに一人でMS整備出来るようなおかしなフィジカルしてるぜ

101 22/10/24(月)15:26:37 No.985726732

精鋭部隊のロンド・ベル含めてあの戦場にいる人間の大半がシャア以下なのにそれ以上がって言ってもな…

102 22/10/24(月)15:26:40 No.985726740

ファンネルと腹のでかいビーム積んでて地味だったらゼータ辺りは無になってしまう

103 22/10/24(月)15:26:44 No.985726751

>>死んでる人合わせてもこの時点でアムロと対抗できたのなんてせいぜいカミーユかシロッコ、ハマーンぐらいしか思い浮かばないな >カミーユって火事場の馬鹿力的強さじゃない? でも覚醒してしまえば文句なしに最強じゃん

104 22/10/24(月)15:26:48 No.985726766

そもそもラーカイラムに取り付かれてる時点で詰んでる アムロの影響もでかいけど普通にジェガン部隊が突破してきてる 一瞬しか映らないから分かりづらいけどジオンの艦隊めっちゃボコられてる

105 22/10/24(月)15:26:51 No.985726776

>>死んでる人合わせてもこの時点でアムロと対抗できたのなんてせいぜいカミーユかシロッコ、ハマーンぐらいしか思い浮かばないな >カミーユって火事場の馬鹿力的強さじゃない? そこ込みの話では?

106 22/10/24(月)15:28:14 No.985727102

>そもそもラーカイラムに取り付かれてる時点で詰んでる >アムロの影響もでかいけど普通にジェガン部隊が突破してきてる >一瞬しか映らないから分かりづらいけどジオンの艦隊めっちゃボコられてる ネオ・ジオンを全滅させようが結局アクシズが落ちるのを食い止められなければロンド・ベル側が詰んでるの変わらんからな なんか押し返した…

107 22/10/24(月)15:28:39 No.985727206

武器積みまくりのνに対してバランス重視な感じがする

108 22/10/24(月)15:30:16 No.985727599

>武器積みまくりのνに対してバランス重視な感じがする 1パイロットが乗るνと組織のトップが乗る機体の差だ防御含めたバランス大事にするのはしょうがない

109 22/10/24(月)15:30:37 No.985727678

シャアが乗ってなかったらなかったで 赤いならシャアが乗れよとか活躍ない割に大層なデザインとか出典も設定も全く知らないけど好きとか言われてる未来が見えるぞ…私にもレスが見える

110 22/10/24(月)15:30:57 No.985727754

ファンネルとメガ粒子砲ある上に両手使えるなら武装は十分すぎるだろ

111 22/10/24(月)15:31:38 No.985727902

>シャアが乗ってなかったらなかったで >赤いならシャアが乗れよとか活躍ない割に大層なデザインとか出典も設定も全く知らないけど好きとか言われてる未来が見えるぞ…私にもレスが見える バウくらいの人気になりそう

112 22/10/24(月)15:31:55 No.985727968

ちゃんと強いんだけどパワーダウンする腹メガ粒子砲の印象が悪すぎる

113 22/10/24(月)15:32:58 No.985728241

シャアは操作技量は疑いようもないんだけどNT的な能力ってイマイチわからない 初代とZとCCAの本編系見る限りだとNT能力はむしろ低いように見えるよね

114 22/10/24(月)15:33:04 No.985728262

この子は重モビルスーツでいいのかな

115 22/10/24(月)15:33:19 No.985728326

ゲームとかでプレイアブルだったりするとだいたいν以下のなんかぱっとしない性能に収まってる

116 22/10/24(月)15:33:41 No.985728418

パワーダウンも天パ相手だから無駄なエネルギー使わされたと考えられないかな

117 22/10/24(月)15:33:58 No.985728506

>ちゃんと強いんだけどパワーダウンする腹メガ粒子砲の印象が悪すぎる 元々最前線で延々戦い続ける機体じゃないのに何度もジェガンに大盤振る舞いしてたから仕方ない

118 22/10/24(月)15:34:00 No.985728519

サーベルのパワーが負けているだと!? とかええいパワーダウンだと!? とかの独り言のせいで情けないモビルスーツにされがち

119 22/10/24(月)15:34:03 No.985728529

>シャアは操作技量は疑いようもないんだけどNT的な能力ってイマイチわからない >初代とZとCCAの本編系見る限りだとNT能力はむしろ低いように見えるよね 実際に低い設定だから

120 22/10/24(月)15:34:18 No.985728587

>ゲームとかでプレイアブルだったりするとだいたいν以下のなんかぱっとしない性能に収まってる ガンダムだとなんの意味もないことだがカタログスペックはνガンダムよりだいぶ上だった気がする

121 22/10/24(月)15:35:12 No.985728810

NT描写だけならジュドーが1番ぶっとんでるよな

122 22/10/24(月)15:35:25 No.985728859

>パワーダウンも天パ相手だから無駄なエネルギー使わされたと考えられないかな どちらかといえばジェガン部隊を倒すのに使いすぎた

123 22/10/24(月)15:36:10 No.985729056

>シャアは操作技量は疑いようもないんだけどNT的な能力ってイマイチわからない >初代とZとCCAの本編系見る限りだとNT能力はむしろ低いように見えるよね わざわざ核ミサイルの探知のギュネイとの差を描いてるの見るにNT能力は衰えてる物として見ていいと思う パイロット能力は頭おかしい

124 22/10/24(月)15:36:29 No.985729132

>シャアは操作技量は疑いようもないんだけどNT的な能力ってイマイチわからない >初代とZとCCAの本編系見る限りだとNT能力はむしろ低いように見えるよね カミーユシロッコハマーンには完全に劣ってるしアムロの能力が劣化したZ以降でようやく対等ってぐらいだから明らかに低い部類だと思う

125 22/10/24(月)15:36:38 No.985729159

>パワーダウンも天パ相手だから無駄なエネルギー使わされたと考えられないかな というか流体パルスのケーブルをバルカンでやられてる

126 22/10/24(月)15:36:38 No.985729160

>サーベルのパワーが負けているだと!? >とかええいパワーダウンだと!? >とかの独り言のせいで情けないモビルスーツにされがち 内蔵火器が多いのと長期戦とバルカンでパワーライン破壊されたのが響いてしまってね…

127 22/10/24(月)15:37:07 No.985729301

νはアムロ自身がどう運用するか見据えて作ってるけど サザビーは総帥が乗るからとにかく高性能にしましたという感じ

128 22/10/24(月)15:37:10 No.985729311

アムロと戦う前にモブを相手にしすぎた

129 22/10/24(月)15:37:48 No.985729497

NT能力ならアムロもシャアもクェス以下だし

130 22/10/24(月)15:38:07 No.985729572

クワトロ時代にカミーユとの共闘でブラン撃墜したアムロみたいな活躍あればよかったんだけど特に無い上にシロッコハマーンにいじめられてるのがイメージわるすぎる

131 22/10/24(月)15:38:25 No.985729638

そこはアムロも強化人間二人をいなしてきてるからなあ

132 22/10/24(月)15:38:40 No.985729694

最後はナナイの通信に気を取られて致命傷喰らった感じでちょっとサザビーが不憫だ

133 22/10/24(月)15:38:42 No.985729701

>ゲームとかでプレイアブルだったりするとだいたいν以下のなんかぱっとしない性能に収まってる ファンネルの性能に関してはフィンファンネルの方が上なのでそれが響いてる気はする

134 22/10/24(月)15:38:44 No.985729707

クライマックスの格闘時アムロの台詞はうおおおおっ! とかこれくらい! とか気合い充分なのに シャアの台詞は情けなくされてるよね

135 22/10/24(月)15:39:39 No.985729902

映画の尺がもう少しあればベルチルくらいシャア優勢に描けたんだけどね… あの尺でそこまでやってる暇がない

136 22/10/24(月)15:39:50 No.985729949

>クワトロ時代にカミーユとの共闘でブラン撃墜したアムロみたいな活躍あればよかったんだけど特に無い上にシロッコハマーンにいじめられてるのがイメージわるすぎる 機体性能差や相手が悪すぎるのが大きいけどフルボッコだからイメージは悪くなっちゃうよね

137 22/10/24(月)15:40:06 No.985730021

νガンと戦い続けて装備を全て使い切らせるだけでもう十分強いのよ

138 22/10/24(月)15:40:35 No.985730160

クワトロ時代はあと色んな奴にオールドタイプ扱いされたりなんだりも響いてる

139 22/10/24(月)15:40:48 No.985730200

俺ガンエボでシャアの斧投げの異常さがわかった

140 22/10/24(月)15:40:57 No.985730231

総帥専用機が長期戦の想定なんてするわけないじゃないですか

141 22/10/24(月)15:41:03 No.985730254

>クライマックスの格闘時アムロの台詞はうおおおおっ! とかこれくらい! とか気合い充分なのに >シャアの台詞は情けなくされてるよね アムロがシャアと刺し違えて死んでやるぜってかつてないくらいモチベを滾らせてるのに対してシャアはなんか終始煮え切らない感じがある

142 22/10/24(月)15:41:41 No.985730396

ガンダムに文句言ってないんだよねアムロ

143 22/10/24(月)15:41:49 No.985730431

>>クライマックスの格闘時アムロの台詞はうおおおおっ! とかこれくらい! とか気合い充分なのに >>シャアの台詞は情けなくされてるよね >アムロがシャアと刺し違えて死んでやるぜってかつてないくらいモチベを滾らせてるのに対してシャアはなんか終始煮え切らない感じがある 煮え切るくらいの割り切りがあれば隕石落としなんてやらないからね…

144 22/10/24(月)15:42:00 No.985730474

>ガンダムに文句言ってないんだよねアムロ 自分で使いやすく設計してるからな

145 22/10/24(月)15:42:46 No.985730658

>ガンダムに文句言ってないんだよねアムロ 動かす前に散々ダメ出ししてるからな

146 22/10/24(月)15:42:57 No.985730700

>ガンダムに文句言ってないんだよねアムロ 要望通りに作ってもらってサイコフレームで自分の反応以上の動きまでしてくれるのにこれで文句言ってたら我儘すぎる

147 22/10/24(月)15:43:00 No.985730715

Ζ最終戦はハマーンに手心加えられてるんじゃないか説があるし

148 22/10/24(月)15:43:02 No.985730719

分かりましたサザビーにはラッパーのこくじんを乗せます

149 22/10/24(月)15:43:14 No.985730764

パワーダウンの前に腹にバルカン受けてるシーンは気づかない人も多い

150 22/10/24(月)15:43:26 No.985730813

ナイチンゲールの巨体で長時間の格闘戦をするベルチル大佐...

151 22/10/24(月)15:43:29 No.985730825

言ってもアムロ以外にコイツ止められないからな

152 22/10/24(月)15:43:48 No.985730903

劇中あの尺でアムロと戦えたやついないからな

153 22/10/24(月)15:44:02 No.985730969

お禿はイケメンをカッコよくし過ぎないようにしてるイメージがある クワトロは味方で活躍するだけでカッコよくなっちゃうので抑えめな感じ

154 22/10/24(月)15:44:12 No.985731006

>実際に低い設定だから 1stアムロがシャアは高い能力持ってるってぐらいしか判断出来ないからな

155 22/10/24(月)15:44:17 No.985731031

>クワトロ時代にカミーユとの共闘でブラン撃墜したアムロみたいな活躍あればよかったんだけど特に無い上にシロッコハマーンにいじめられてるのがイメージわるすぎる MS戦での活躍がやや地味なんだよなクワトロ メガバズーカランチャーでアクシズのベテラン兵まとめて吹っ飛ばしたのが後々地味に響いてるとか

156 22/10/24(月)15:44:18 No.985731037

>パワーダウンの前に腹にバルカン受けてるシーンは気づかない人も多い やっぱりケーブル露出させる設計ってダメなんじゃ...

157 22/10/24(月)15:44:21 No.985731047

>Ζ最終戦はハマーンに手心加えられてるんじゃないか説があるし 間違いなく手加減されてたでしょ シロッコも本気で落とすとハマーンに狙われるから直撃させようとしてないし

158 22/10/24(月)15:44:46 No.985731137

まあクワトロ時代は機体性能の問題もあるし...

159 22/10/24(月)15:45:08 No.985731204

サイコフレームなかったらアクシズ落ちてるしサイコフレーム流したのシャアだから全部シャアの匙加減で勝敗が決したのが腹立つ

160 22/10/24(月)15:45:12 No.985731220

アムロやシャアはシロッコみたいにムウン!つってMSしびれさせたり出来ないんすか

161 22/10/24(月)15:45:41 No.985731335

>お禿はイケメンをカッコよくし過ぎないようにしてるイメージがある >クワトロは味方で活躍するだけでカッコよくなっちゃうので抑えめな感じ というかアムロとクワトロが活躍しすぎるとカミーユの立場が無くなる

162 22/10/24(月)15:46:00 No.985731415

お禿の想定ではシャアはガチの超人っぽいのでアムロに勝たせるには何かしらのデバフが必要という

163 22/10/24(月)15:46:01 No.985731417

>アムロやシャアはシロッコみたいにムウン!つってMSしびれさせたり出来ないんすか 二人にそこまでの力は残ってない

164 22/10/24(月)15:46:08 No.985731446

百式でジ・Oとキュベレイの二人がかりに勝つのはアムロでも無理だと思う νでヤクトとαアジールにやられる!?してたくらいだし

165 22/10/24(月)15:46:09 No.985731448

>もうアイツだけでいいんじゃねえかな…… 落下するアクシズにブライト自ら乗り込んで爆弾を仕掛けて破壊工作を行ったの忘れてんのかよ あれがなかったら半分に割れてなくて質量2倍以上だぞ 頑張りすぎて半分は地球に落下したけどそれをアムロがなんとかしてくれたって話だろ

166 22/10/24(月)15:46:34 No.985731551

>サイコフレームなかったらアクシズ落ちてるしサイコフレーム流したのシャアだから全部シャアの匙加減で勝敗が決したのが腹立つ それだけの政治力の差があるんだよな結局

167 22/10/24(月)15:46:38 No.985731571

>サイコフレームなかったらアクシズ落ちてるし アムロは負けるかもしれんがアクシズ分断せずに後部が落ちることはなかったかもしれん こっちが頑張りすぎたのが原因だし

168 22/10/24(月)15:47:11 No.985731687

クワトロが活躍しないのは下手に活躍したら主役のカミーユの立場がないって作劇上の都合もあるだろ

169 22/10/24(月)15:47:19 No.985731721

黒歴史ターンエー的に迷いを捨てたシャアを隠しボスにしたゲームとかやってみたい

170 22/10/24(月)15:47:40 No.985731804

>それだけの政治力の差があるんだよな結局 それなのに何故地球に隕石落としなどするんだシャア!!!! 貴様の立場なら他にやりようはあったろうに!!!!!

171 22/10/24(月)15:47:50 No.985731832

>やっぱりケーブル露出させる設計ってダメなんじゃ... 当たらなければどうということはないと言った奴が当たったのが悪い

172 22/10/24(月)15:48:00 No.985731891

ブライトたちの破壊工作が頑張りすぎてなかったら押し返されるまでもなくネオジオン終わってたからな…

173 22/10/24(月)15:48:01 No.985731899

>黒歴史ターンエー的に迷いを捨てたシャアを隠しボスにしたゲームとかやってみたい ほぼ全裸じゃね?

174 22/10/24(月)15:48:11 No.985731942

クワトロが強くても百式がイマイチなのでバランス取ってる

175 22/10/24(月)15:48:12 No.985731947

>黒歴史ターンエー的に迷いを捨てたシャアを隠しボスにしたゲームとかやってみたい 大丈夫? 補給経路カットされたりして基礎性能ガタ落ちさせられた状態で戦うことにならない?

176 22/10/24(月)15:48:16 No.985731961

むしろ達磨みたいな状態でキュベレイに追い詰められたのにバルカンで脱出したのすげえよ

177 22/10/24(月)15:48:33 No.985732022

>>パワーダウンの前に腹にバルカン受けてるシーンは気づかない人も多い >やっぱりケーブル露出させる設計ってダメなんじゃ... シャアが乗ったサザビーの腹ケーブルにバルカン当てられるパイロットが何人いると思ってんだ!

178 22/10/24(月)15:48:35 No.985732028

アムロがν乗り捨てたタイミングで破壊だって出来たしアムロと決着つける事以外興味ねえもんシャア

179 22/10/24(月)15:48:54 No.985732104

シャアはちょっと気に入らないとこの一つとしてアムロは別に政治もやりたくないしシャアの相手もしたくはねえのでね・・・

180 22/10/24(月)15:48:57 No.985732118

バルカンが明確に当たってる描写もパイプの破損が確認できるシーンもないけどね

181 22/10/24(月)15:49:11 No.985732173

>>>パワーダウンの前に腹にバルカン受けてるシーンは気づかない人も多い >>やっぱりケーブル露出させる設計ってダメなんじゃ... >シャアが乗ったサザビーの腹ケーブルにバルカン当てられるパイロットが何人いると思ってんだ! でもその数少ないパイロットが仮想的なわけだし...

182 22/10/24(月)15:49:17 No.985732207

迷いを捨てたシャアが敵のスパロボだとそもそもアムロ軟禁されて戦えすらしてなかった記憶

183 22/10/24(月)15:49:26 No.985732246

本気になったらコロニーの住民の大半仲間に付けて連邦相手の政治交渉も出来るのにやることが隕石落としだもんな

184 22/10/24(月)15:49:31 No.985732260

ベルトーチカのシャアは映画のシャアより確実に容赦ないけどそれでも呆れてサイコフレームが渡るようにした

185 22/10/24(月)15:49:44 No.985732314

>アムロと決着つける事以外興味ねえもんシャア それはネットに毒されすぎ 第一にあるのはあくまで全人類の宇宙移民だよ

186 22/10/24(月)15:49:56 No.985732351

アムロもZ時代MS戦で一番活躍したのがリックディアス乗ってブラン撃墜した時だからかなり拾われにくいことになってるの割と悲しい

187 22/10/24(月)15:50:37 No.985732498

カミーユの面目抜きにしてもちょっとどうしたってなるとこは多めな気はするクワトロ

188 22/10/24(月)15:50:52 No.985732556

>それはネットに毒されすぎ >第一にあるのはあくまで全人類の宇宙移民だよ その割にはアムロとの決着にこだわり過ぎな行動が多いんだよCCAのシャアは

189 22/10/24(月)15:50:58 No.985732573

>むしろ達磨みたいな状態でキュベレイに追い詰められたのにバルカンで脱出したのすげえよ あれはハマーンがなんだかんだで見逃してくれたんじゃねぇかなと思ってる

190 22/10/24(月)15:51:01 No.985732589

>ベルトーチカのシャアは映画のシャアより確実に容赦ないけどそれでも呆れてサイコフレームが渡るようにした 映画ほど根回しが上手く行かなかったのかギュネイのサイコドーガをアムロの目の前に乗り捨てていくという...

191 22/10/24(月)15:51:15 No.985732644

どこからともなく理解者が生えてくるのがシャア

192 22/10/24(月)15:51:16 No.985732647

>第一にあるのはあくまで全人類の宇宙移民だよ 一石は投じたいけど自分が先導して世直しはするつもりはない非常にめんどくさい思想 多分元々あそこで自分も満足して死ぬつもりだったよね

193 22/10/24(月)15:51:18 No.985732653

>>アムロと決着つける事以外興味ねえもんシャア >それはネットに毒されすぎ >第一にあるのはあくまで全人類の宇宙移民だよ いやー映画だと追い詰められてアムロに吐きかけた言葉と数々だけが本音に見えるね

194 22/10/24(月)15:51:26 No.985732678

絶対に悪い機体では無いんだよサザビーも ただなんていうかνの突貫工事で間に合わせたようなアシンメトリーデザインと並ぶとなんかこれ!と言った感じに欠けるというか

195 22/10/24(月)15:51:27 No.985732689

私は世直しのことなど考えてはいないってぶっちゃけてるしなぁ…

196 22/10/24(月)15:51:42 No.985732732

>バルカンが明確に当たってる描写もパイプの破損が確認できるシーンもないけどね いやバルカンが直撃してるのはちゃんと確認できるだろ それがパワーダウンに繋がったかどうかが分からないだけで

197 22/10/24(月)15:52:05 No.985732810

>>第一にあるのはあくまで全人類の宇宙移民だよ >一石は投じたいけど自分が先導して世直しはするつもりはない非常にめんどくさい思想 >多分元々あそこで自分も満足して死ぬつもりだったよね 演説とか聞く限りではアクシズ落としの罪を背負って死ぬつもりっぽいんだよなシャア

198 22/10/24(月)15:52:47 No.985732961

>私は世直しのことなど考えてはいないってぶっちゃけてるしなぁ… あれは悪ぶってるだけだと思ったな

199 22/10/24(月)15:52:54 No.985732992

>絶対に悪い機体では無いんだよサザビーも >ただなんていうかνの突貫工事で間に合わせたようなアシンメトリーデザインと並ぶとなんかこれ!と言った感じに欠けるというか シャアのイメージとは違う重モビルスーツなのもちょっとしっくりこない感じ

200 22/10/24(月)15:53:00 No.985733020

アムロと決着つけたいし地球のことどうにかしたいし 一石二鳥ならぬ一アクシズ二鳥の欲張りセット作戦なので目標は全部本当

201 22/10/24(月)15:53:12 No.985733069

自分で世直しするつもりはないけど地球に住むゴミ共は大嫌いだし人類全員ニュータイプにしたいのも本当よ なんなら一年戦争の頃はオールドタイプ全員殺してニュータイプだけの世界にするとか物騒な事まで言ってる

202 22/10/24(月)15:53:16 No.985733086

>カミーユの面目抜きにしてもちょっとどうしたってなるとこは多めな気はするクワトロ 全員初心者の中で無双できた一年戦争や機体性能に物を言わせてたスレ画の頃とは違ってティターンズは装備も強けりゃ練度も高いんだ カミーユだって終盤近くまでモブに苦戦するしアムロもハイザック相手に被弾してるしクワトロだけが弱いわけじゃない

203 22/10/24(月)15:53:36 No.985733146

ふだんは散々シャアのこと情けない情けない腐してるのに「」はすぐ逆張りするんだから

204 22/10/24(月)15:53:37 No.985733152

世直し=アクシズ落とした後の世界の再建とも取れる

205 22/10/24(月)15:53:47 No.985733192

世直しというならフィフスルナ落として連邦本部を地球から月においやった時点である程度達成してるんだよな

206 22/10/24(月)15:53:48 No.985733195

やっぱかっこいいよなあサザビー…

207 22/10/24(月)15:53:55 No.985733211

>>絶対に悪い機体では無いんだよサザビーも >>ただなんていうかνの突貫工事で間に合わせたようなアシンメトリーデザインと並ぶとなんかこれ!と言った感じに欠けるというか >シャアのイメージとは違う重モビルスーツなのもちょっとしっくりこない感じ かといってシャアが重MSに乗ってないかと言われるとジオングとかがあるしなんだろうねこの微妙に足りない感 赤色が濃すぎるのが悪いのか?

208 22/10/24(月)15:54:11 No.985733263

>ふだんは散々シャアのこと情けない情けない腐してるのに「」はすぐ逆張りするんだから エゥーゴ放り出して隕石落としやり出したのは素直に情けないと思うよ!

209 22/10/24(月)15:54:21 No.985733308

>>第一にあるのはあくまで全人類の宇宙移民だよ >一石は投じたいけど自分が先導して世直しはするつもりはない非常にめんどくさい思想 >多分元々あそこで自分も満足して死ぬつもりだったよね 決着つけたかったのも死ぬ前に悔いが残らないためだよね

210 22/10/24(月)15:54:27 No.985733325

>私は世直しのことなど考えてはいないってぶっちゃけてるしなぁ… シロッコが言ってる貴様はその手に世界を欲しがっているって方が図星だと思うな

211 22/10/24(月)15:54:35 No.985733355

>シャアのイメージとは違う重モビルスーツなのもちょっとしっくりこない感じ 只のパイロット時代ならともかく総帥なんだから防御力上げた機体になるのはしょうがないのでは

212 22/10/24(月)15:55:00 No.985733459

>迷いを捨てたシャアが敵のスパロボだとそもそもアムロ軟禁されて戦えすらしてなかった記憶 Dはいい線行ってたんだよなぁ 地球が消えさえしなければ…

213 22/10/24(月)15:55:07 No.985733483

5thでアムロ倒さなかったのもサイコフレーム流したのも無人のν破壊しなかったのもシャアの舐めプに過ぎない

214 22/10/24(月)15:55:17 No.985733525

>>>絶対に悪い機体では無いんだよサザビーも >>>ただなんていうかνの突貫工事で間に合わせたようなアシンメトリーデザインと並ぶとなんかこれ!と言った感じに欠けるというか >>シャアのイメージとは違う重モビルスーツなのもちょっとしっくりこない感じ >かといってシャアが重MSに乗ってないかと言われるとジオングとかがあるしなんだろうねこの微妙に足りない感 >赤色が濃すぎるのが悪いのか? 多分そういう層の人達が一番納得するのがシナンジュなんだと思う 全裸も含めてイメージ上の理想のシャアって感じがする

215 22/10/24(月)15:55:34 No.985733586

>>バルカンが明確に当たってる描写もパイプの破損が確認できるシーンもないけどね >いやバルカンが直撃してるのはちゃんと確認できるだろ >それがパワーダウンに繋がったかどうかが分からないだけで バルカンの弾が砲口のメガ粒子に焼かれて火球になってる様子は描き込まれてるけど当たってるのは確認できない

216 22/10/24(月)15:55:53 No.985733657

>シャアのイメージとは違う重モビルスーツなのもちょっとしっくりこない感じ 生涯で一番の強敵だったジ・オとキュベレイ足した私の考えた最強のMS説好き

217 22/10/24(月)15:56:26 No.985733790

>5thでアムロ倒さなかったのも とはいえリガズィだろうと瞬殺にまでは至らないだろうし目標達成した状態ならあのままダラダラ戦う必要ないと思う

218 22/10/24(月)15:56:28 No.985733800

>ふだんは散々シャアのこと情けない情けない腐してるのに「」はすぐ逆張りするんだから シャアを腐してる「」とそいつに突っ込み入れてる「」が別人ってだけでしょ

219 22/10/24(月)15:56:50 No.985733879

シャアはアクシズ落として現状の世界の枠組みを破壊したいという感じかな... その後の世界の再建を指して世直しと言ってるのかもしれない

220 22/10/24(月)15:57:44 No.985734075

アムロとの決着はやるべきことを全部やった上でのシャアの最後のわがままだと思うけど

221 22/10/24(月)15:57:56 No.985734113

>シャアはアクシズ落として現状の世界の枠組みを破壊したいという感じかな... >その後の世界の再建を指して世直しと言ってるのかもしれない 革命はインテリが始める云々の話からして世界の再建の方だろう 過激な事するけど後処理で嫌になってみんな世捨て人になるんだから最初からやんなよって話なんだから

222 22/10/24(月)15:57:56 No.985734115

言葉足らずで自分の考えが伝わると思ってるのNTかよ

223 22/10/24(月)15:59:31 No.985734469

グリプス後に仮にエゥーゴに残り続けてたらどれくらいのポジションになったんだろうか とりあえず連邦入りは確実だとは思うけど

224 22/10/24(月)16:01:06 No.985734833

>>シャアはアクシズ落として現状の世界の枠組みを破壊したいという感じかな... >>その後の世界の再建を指して世直しと言ってるのかもしれない >革命はインテリが始める云々の話からして世界の再建の方だろう >過激な事するけど後処理で嫌になってみんな世捨て人になるんだから最初からやんなよって話なんだから 最初からやるなよとは言ってない そのインテリがお前のことだって分かってんのかって話なんだから

225 22/10/24(月)16:01:33 No.985734932

エゥーゴに残ったとしてもハマーンに尻尾振るお偉いさんを見て結局絶望しそう

226 22/10/24(月)16:02:19 No.985735104

>最初からやるなよとは言ってない だったら!ってそういう意味かと思ってた

227 22/10/24(月)16:02:44 No.985735189

あえてシャアを名指しせずにインテリ全体に置き換えて話すアムロの優しさ

228 22/10/24(月)16:03:09 No.985735302

グリプスで戦力と人員の大半を喪失した時点でエゥーゴ解体は時間の問題だったから連邦議会で影響力を保ててたかというと微妙なところ

229 22/10/24(月)16:03:27 No.985735370

フルフロンタルはあんな頬に触る襟おっ立ててすげえなと思う 俺みたいなおっさんじゃ2日か3日来たら黄色くなるわ

230 22/10/24(月)16:03:33 No.985735387

>あえてシャアを名指しせずにインテリ全体に置き換えて話すアムロの優しさ 優しさというかお前みたいなの歴史上に沢山いるけどみんなこんなもんだぞというか

231 22/10/24(月)16:05:54 No.985735925

>グリプスで戦力と人員の大半を喪失した時点でエゥーゴ解体は時間の問題だったから連邦議会で影響力を保ててたかというと微妙なところ 名義上エゥーゴのトップなクワトロがいたままなら多少は違ったかもしれない 遅かれ早かれ連邦に失望して逃げそうだけど

232 22/10/24(月)16:05:57 No.985735936

最初からやるなよで本当にやらなかったら今のままどんどん悪い方に向かっていくっていくらアムロでも気づいてたよね でもいちパイロットにすぎないアムロには政治で世界を変えるような力なんてないからシャアにお前ほどの男がなんて器量の小さいなんて吠えるしかない

233 22/10/24(月)16:07:43 No.985736302

>最初からやるなよで本当にやらなかったら今のままどんどん悪い方に向かっていくっていくらアムロでも気づいてたよね だから「今すぐ人類全員に叡智を授けて見せろ!」って言われても売り言葉に買い言葉でしか返せない アムロはアムロで何も具体案も代替案も持ち合わせてない

234 22/10/24(月)16:10:28 No.985736872

人類は、自分の手で自分を裁いて、自然に対し、地球に対して、贖罪しなければならんって涙ながらに語ってるから人類を宇宙に押し上げたいと思ってるのは本当だと思う ただその後の治世とかは知らんので世直しの事なんて考えてないのも本当 人類が宇宙に出て地球が本来の姿を取り戻せるならそれでいい以上の主張がない

235 22/10/24(月)16:13:05 No.985737379

アムロ以上に連邦の内情を見て来たブライトも政界に行こうとは思わなかったんだろうか

236 22/10/24(月)16:13:32 No.985737487

バトアラでアムロがフロンタルをボロクソに言ってるのを見ると少しほっこりする

237 22/10/24(月)16:14:23 No.985737675

>アムロ以上に連邦の内情を見て来たブライトも政界に行こうとは思わなかったんだろうか 不器用おじさんだから無理

238 22/10/24(月)16:14:31 No.985737704

>アムロ以上に連邦の内情を見て来たブライトも政界に行こうとは思わなかったんだろうか 虹に乗れなかった男という短編集があるけど それを正史と捉えるかは読者次第

239 22/10/24(月)16:14:58 No.985737804

>アムロ以上に連邦の内情を見て来たブライトも政界に行こうとは思わなかったんだろうか 政治家になろうとしてたでしょ

240 22/10/24(月)16:15:21 No.985737878

>アムロ以上に連邦の内情を見て来たブライトも政界に行こうとは思わなかったんだろうか 退役後にレストランやりながらぼちぼち政界進出しようかな~ぐらいには思ってた 十中八九暗殺されるだろうけど

241 22/10/24(月)16:15:23 No.985737888

>アムロ以上に連邦の内情を見て来たブライトも政界に行こうとは思わなかったんだろうか 一回レストランやって落ち着いたらやってみようかな的に考えてたような

242 22/10/24(月)16:15:35 No.985737927

>アムロ以上に連邦の内情を見て来たブライトも政界に行こうとは思わなかったんだろうか 見たら尚更行きたくなくなると思う まぁ連邦政界はそんな事お構いなしにブライトの政治生命を生まれる前に断ち切りにかかるんだが

243 22/10/24(月)16:16:06 No.985738041

本部に隕石落とされても金塊もらって喜んでる上層部をどうにかしないと

244 22/10/24(月)16:16:50 No.985738213

ブライトは上の意向に逆らいまくる狂犬なくせに下からの支持は厚いって政府にとって最悪なタイプだから政治家になったら無事じゃ済まない

245 22/10/24(月)16:17:19 No.985738316

>本当にこれが正しいソース元なのかは知らない コレが本当だとしてもこれまでの映像でそんなの感じないですよねと アムロは主人公補正だの前主人公補正だのがあったとはいえ クワトロは主人公側になって苦戦して緊迫感出すために逆補正かかったというならまぁ

246 22/10/24(月)16:18:14 No.985738511

>本部に隕石落とされても金塊もらって喜んでる上層部をどうにかしないと 地球と宇宙自由に行き来できる特権持ちだから地球が滅茶苦茶になってもしーらねって出来ちゃうのがね…

247 22/10/24(月)16:19:34 No.985738812

あんまり描写されてないけど 宇宙世紀0年あたりの地球環境は最低で 80年たってやっと落ち着いてきたんだよね それでもクジラは全滅してるとかダカールも砂漠に飲まれようとしているとか とっとと全員宇宙に上がれという主張

248 22/10/24(月)16:21:07 No.985739154

どれだけ厳しめに見ても悪い機体ではないのになんかパッとしないイメージがあるのはやっぱり相手が悪いと思う

249 22/10/24(月)16:23:19 No.985739636

てか逆シャアのシャアは強い強い言われるけど ファーストでのラストバトルは最新鋭機でロートル気味のおっちゃんに負けてるし クワトロ時代は明らかに弱いしで 強いって言われてもなぁ…みたいな感覚ある

250 22/10/24(月)16:23:32 No.985739685

>ブライトは上の意向に逆らいまくる狂犬なくせに下からの支持は厚いって政府にとって最悪なタイプだから政治家になったら無事じゃ済まない なにしろ軍人票で椅子取りゲームに勝ち確だからな めちゃくっちゃうぜぇ

251 22/10/24(月)16:24:41 No.985739925

>多数決で負けたからな チェーンのサイフレでスレの流れがアクシズ落ちないほうがいいに流れてたからシャアがざっくりアクシズって感じで落ちるのを扇動したらすごい勢いで落ちたかもしれない

252 22/10/24(月)16:24:53 No.985739972

>ファーストでのラストバトルは最新鋭機でロートル気味のおっちゃんに負けてるし 相打ちってなら分かるけど負けてたか…?

253 22/10/24(月)16:24:56 No.985739987

ジオングは移動中の口頭説明だけで使い方説明でロクにテストもマッチングもしてねえ欠陥機だぞ

254 22/10/24(月)16:25:10 No.985740042

パワーダウンの原因だとしてもメガ粒子砲の使い方自体は上手いよね

255 22/10/24(月)16:25:44 No.985740163

わかった ジオングは欠陥機で相打ちだ じゃあフェンシングでの負けは…?

256 22/10/24(月)16:25:48 No.985740178

>>ファーストでのラストバトルは最新鋭機でロートル気味のおっちゃんに負けてるし >相打ちってなら分かるけど負けてたか…? ていうか習熟無しで初乗りの機体なのでスペック通りのアドバンテージがあるかも微妙

257 22/10/24(月)16:25:56 No.985740215

>ジオングは移動中の口頭説明だけで使い方説明でロクにテストもマッチングもしてねえ欠陥機だぞ 足ないじゃん ねぇこれ私にも使える?本当に使える?

258 22/10/24(月)16:26:15 No.985740273

>>ジオングは移動中の口頭説明だけで使い方説明でロクにテストもマッチングもしてねえ欠陥機だぞ >足ないじゃん >ねぇこれ私にも使える?本当に使える? 大佐なら行けます!

259 22/10/24(月)16:26:20 No.985740292

>わかった >ジオングは欠陥機で相打ちだ >じゃあフェンシングでの負けは…? >相打ちってなら分かるけど負けてたか…?

260 22/10/24(月)16:26:22 No.985740298

>ファーストでのラストバトルは最新鋭機でロートル気味のおっちゃんに負けてるし アムロは乗り慣れた機体でシャアはクセの強いサイコミュ機をぶっつけ本番って考えたら割と条件は互角な気もするけどね

261 22/10/24(月)16:26:59 No.985740421

ロートルっつっても最新技術のマグネットコーティングだぞ

262 22/10/24(月)16:27:19 No.985740489

>>ファーストでのラストバトルは最新鋭機でロートル気味のおっちゃんに負けてるし >相打ちってなら分かるけど負けてたか…? 劣勢だったけどしつこく追いかけてきたおかげで相打ちに持ち込めた感じだな MSとしては跡形もなくなったジオングとコアファイター含む胴体と片足が残ってた差はあるにはあるが

263 22/10/24(月)16:28:26 No.985740760

マグネットコーティング後はスペックが互角以上のはずのシャアゲルググが全く歯が立ってなかったからな

264 22/10/24(月)16:28:39 No.985740815

ジオングに乗ってるシャアずっとめっちゃ焦ってる

265 22/10/24(月)16:28:48 No.985740840

>コレが本当だとしてもこれまでの映像でそんなの感じないですよねと そりゃ迷いのないシャアなんて本編中じゃ描写されてないし

266 22/10/24(月)16:29:11 No.985740922

>ジオングに乗ってるシャアずっとめっちゃ焦ってる いきなりジオングだからな…

267 22/10/24(月)16:29:15 No.985740937

>マグネットコーティング後はスペックが互角以上のはずのシャアゲルググが全く歯が立ってなかったからな MC化したら互角じゃないのでは

268 22/10/24(月)16:29:16 No.985740941

ロートルって言うけどおっちゃんは3ヶ月前にやっと大地に立って実戦したばかりのMSです お友達にも教えてあげて下さいね

269 22/10/24(月)16:29:36 No.985741017

まあ数時間前にいきなり渡されたようなMSでしかも初使用のサイコミュ使って白いやつに勝て!ってなったら普通焦る

270 22/10/24(月)16:29:36 No.985741019

サイコミュ自体も負荷あるしなあ

271 22/10/24(月)16:30:07 No.985741133

>MC化したら互角じゃないのでは 数字の上ではMCしても変わらんので…

272 22/10/24(月)16:30:16 No.985741165

迷いがないシャアって常に最新鋭機がジャンジャカ投入されるロンド・ベルみたいなもんだぞ

273 22/10/24(月)16:31:30 No.985741446

反応速度が1秒以上上がるってめちゃくちゃスペックアップだろMC

274 22/10/24(月)16:32:32 No.985741678

>>コレが本当だとしてもこれまでの映像でそんなの感じないですよねと >そりゃ迷いのないシャアなんて本編中じゃ描写されてないし 迷いのないシャアが出てきて無双してもさすシャアと納得できる要素があれば まぁシャアザクの初戦とかサイコミュ搭載機未経験でぶっつけ本番のジオング乗りこなしとか 説明されればまぁそうかもとなるかもしれないが

275 22/10/24(月)16:33:15 No.985741853

性能変わらんのなら何のためのマグネットコーティングだよ

276 22/10/24(月)16:35:14 No.985742299

アバオアクー戦のシャアはアムロの直撃狙いを避けたりなかなか脂が乗ってる

↑Top