22/10/24(月)03:12:18 マム生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/24(月)03:12:18 No.985611688
マム生きてる説が濃厚になってきて頭おかしくなりそう
1 22/10/24(月)03:14:36 No.985611934
死んでるわけねぇだろ あのマムがよ
2 22/10/24(月)03:15:13 No.985612013
>死んでるわけねぇだろ >あのマムがよ マグマに落として死なないやつどうやったら殺せるんだよ
3 22/10/24(月)03:16:26 No.985612163
>マグマに落として死なないやつどうやったら殺せるんだよ 老衰するまで待とう
4 22/10/24(月)03:20:34 No.985612590
マム当人は分からんけど生き残った兄弟はロー側について乱入してきそうだ
5 22/10/24(月)03:20:49 No.985612622
子供らビブルカード持ってるし生死は把握できるよな
6 22/10/24(月)03:23:57 No.985612905
もういいだろマムは…
7 22/10/24(月)03:25:08 No.985613015
ルフィが四皇全部倒さないといけないから…
8 22/10/24(月)03:25:46 No.985613078
効かないねェ!マムだから!
9 22/10/24(月)03:25:51 No.985613083
おでんが1時間耐えられたんだからマムも大丈夫だろ
10 22/10/24(月)03:26:21 No.985613117
マムが生きてるならカイドウも生きてそうで面倒くさいだろ
11 22/10/24(月)03:26:49 No.985613157
でもなァ…復活怪人はすぐ倒されるのがオチだしなァ…
12 22/10/24(月)03:26:52 No.985613163
おれは前時代のババアを信じてるプリンより黒ひげ海賊団のモブの台詞の方が好き
13 22/10/24(月)03:27:10 No.985613194
プリンちゃん線ガタガタで心配だろ
14 22/10/24(月)03:27:14 No.985613199
すぐ復帰はないけど最初から死んでる気まったくしないし…
15 22/10/24(月)03:27:40 No.985613239
マムとカイドウは海底火山の噴火でマグマの中からアフロヘア―になって現れても不思議じゃない… つまり赤犬じゃ倒せない…
16 22/10/24(月)03:28:12 No.985613283
これで生きてるの確定みたいに言ってるやつ多くて頭おかしくなりそう
17 22/10/24(月)03:28:20 No.985613293
カイドウマム復活するだろうけど復活怪人の運命としてイム様辺りに瞬殺されそう
18 22/10/24(月)03:28:20 No.985613295
プリンちゃんはもう仲良くされた後?
19 22/10/24(月)03:28:29 No.985613309
銃弾受けまくって死んだ白ひげが四皇の恥晒しだっただけだしな
20 22/10/24(月)03:28:33 No.985613312
マムはトットランドに帰るからいいだろうけどカイドウ復活したらワノ国どうすんだよ
21 22/10/24(月)03:29:01 No.985613353
マムは生きてるだろ ソースはRED
22 22/10/24(月)03:29:04 No.985613357
鬼ヶ島にいたマムカイドウの部下たちは緑牛が回収したんだっけ
23 22/10/24(月)03:29:09 No.985613366
>>マグマに落として死なないやつどうやったら殺せるんだよ >老衰するまで待とう マムなら奪った寿命で百年位は生きそう…
24 22/10/24(月)03:30:07 No.985613448
戦線復帰しなきゃいいよ
25 22/10/24(月)03:30:14 No.985613460
マムが100歳こえたくらいから あ~れ~だ~!あれをもってこい!言いそうだからダメ
26 22/10/24(月)03:31:08 No.985613559
マム生きてたとして海賊団全滅してるんすがね…
27 22/10/24(月)03:31:25 No.985613583
マムもカイドウもあの負けるシーンの語りが好きだからあれで生きてたらガッカリだろ…
28 22/10/24(月)03:31:54 No.985613637
まあこれ後々サンジとの恋愛に決着つけるのかな
29 22/10/24(月)03:32:12 No.985613658
近海の主ごときに腕食われたシャンクスも四皇降りろ
30 22/10/24(月)03:32:28 No.985613683
囚われのプリン救出をサンジがしたらいよいよ結婚しないと
31 22/10/24(月)03:33:12 No.985613742
マムが生きてると信じて気丈にふるまうお姫様をMr.プリンスがカッコよく助けろ
32 22/10/24(月)03:33:15 No.985613747
マムは最終回で復活して海賊団復興とかだといいと思ってんすがね
33 22/10/24(月)03:35:28 No.985613941
実際ホビホビとか考えたらマム死んだら魂入れた奴ら皆死ぬんじゃないの?
34 22/10/24(月)03:35:44 No.985613957
仮に生きてたとしてもマムは敗北を覚えたことで相応に落ち着いて欲しい いや退場際までアレだったから無理かな…
35 22/10/24(月)03:35:47 No.985613960
>マムが生きてると信じて気丈にふるまうお姫様 こういう描写だと思ったけどマム生きてるの確定って読む人結構いるからおれが間違ってそうで悲しい
36 22/10/24(月)03:36:15 No.985614002
>マムが100歳こえたくらいから >あ~れ~だ~!あれをもってこい!言いそうだからダメ 地獄だこれ
37 22/10/24(月)03:36:24 No.985614014
終盤の展開にプリンちゃんとサンジの絡みがありそうで楽しみだな
38 22/10/24(月)03:37:07 No.985614073
>実際ホビホビとか考えたらマム死んだら魂入れた奴ら皆死ぬんじゃないの? でもメロメロは能力者死んでも石化は解けないってハンコックが言ってたし…
39 22/10/24(月)03:38:34 No.985614183
仮に生命を与える能力だとすると補給や変化は与えられなくなって与えた分の魂の寿命になるんじゃない? 電池みたいなもん
40 22/10/24(月)03:39:15 No.985614230
サンジとプリンの関係性はエピローグでちゃっかり結婚してるぐらいの扱いかと思いきや 再会をしっかり描いてくれそうで嬉しいんすがね…
41 22/10/24(月)03:39:40 No.985614265
>マムが100歳こえたくらいから >あ~れ~だ~!あれをもってこい!言いそうだからダメ このレス前も見た気がするけどおれ未来が見えてた?
42 22/10/24(月)03:39:52 No.985614284
>仮に生きてたとしてもマムは敗北を覚えたことで相応に落ち着いて欲しい >いや退場際までアレだったから無理かな… 今度こそ完全に記憶消し飛んでおリンさんになればいいよ
43 22/10/24(月)03:39:57 No.985614293
>でもメロメロは能力者死んでも石化は解けないってハンコックが言ってたし… 一度死なないとこれ確認できないからやはりハッタリでは
44 22/10/24(月)03:40:13 No.985614321
>サンジとプリンの関係性はエピローグでちゃっかり結婚してるぐらいの扱いかと思いきや >再会をしっかり描いてくれそうで嬉しいんすがね… ター以下のマムが復活して大暴れする展開は?
45 22/10/24(月)03:40:35 No.985614354
マムとカイドウは表紙連載で出てきそう
46 22/10/24(月)03:40:50 No.985614375
>一度死なないとこれ確認できないからやはりハッタリでは 過去のメロメロの能力者の例があるんじゃない?
47 22/10/24(月)03:41:20 No.985614416
>>マムが100歳こえたくらいから >>あ~れ~だ~!あれをもってこい!言いそうだからダメ >このレス前も見た気がするけどおれ未来が見えてた? これ言っちゃっていいかなぁ おリンの辺り見てたらマム認知症化とか誰でも思いつくだろ
48 22/10/24(月)03:41:49 No.985614459
どうでもいいけどプリンちゃん一通り回されてそうで興奮した
49 22/10/24(月)03:41:54 No.985614467
というか上にもあるけど最低でも子供の誰かしらはビブルカード持ってるから生死はわかるだろう
50 22/10/24(月)03:42:16 No.985614498
作品的には仮に海賊王になったとしてもその後の話のほうが重要な気がする
51 22/10/24(月)03:42:30 No.985614517
マグマで死んだのか エースみたいでやんした
52 22/10/24(月)03:42:52 No.985614558
>マグマで死んだのか >エースみたいでやんした 最大級の侮辱
53 22/10/24(月)03:43:08 No.985614577
カイドウは復活してもルフィに再戦挑むとは思えない
54 22/10/24(月)03:43:35 No.985614610
ホビホビは気絶で解除だったけどカゲカゲなんかはただ倒しても影戻らないって話だし能力によってそこらへん違うとしか思えない
55 22/10/24(月)03:43:36 No.985614611
>銃弾受けまくって死んだ白ひげが四皇の恥晒しだっただけだしな その前に赤犬に頭吹っ飛ばされてるんだぜ!?
56 22/10/24(月)03:43:46 No.985614626
>仮に生きてたとしてもマムは敗北を覚えたことで相応に落ち着いて欲しい >いや退場際までアレだったから無理かな… まだワの国侵入直後の記憶喪失モードがあるから… カイドウとマムが記憶喪失の状態でどこかの無人島に流れ着いて青い珊瑚礁(映画)しちゃうんだ…
57 22/10/24(月)03:43:59 No.985614642
マムが死んでたらソルソルで動いてる連中が動かなくなったりして分かりそうな気がするんすがね…
58 22/10/24(月)03:44:05 No.985614656
マグマに落としてもな… 海ならワンチャン殺せてたと思うが
59 22/10/24(月)03:44:47 No.985614712
>>マグマで死んだのか >>エースみたいでやんした >最大級の賛辞
60 22/10/24(月)03:44:57 No.985614732
>カイドウは復活してもルフィに再戦挑むとは思えない あいつ土壇場だと普通に卑怯だからなあ 生きてたらまた再起図りそうだろ
61 22/10/24(月)03:45:20 No.985614763
>海ならワンチャン殺せてたと思うが 海でも移動要因一匹いたらカムバック出来るあたりソルソルはこれだけで強いよね…
62 22/10/24(月)03:45:34 No.985614782
ゼウスはマム自身のソウルだから影響有りそうな気がする
63 22/10/24(月)03:46:07 No.985614814
>その前に赤犬に頭吹っ飛ばされてるんだぜ!? マムはローに内蔵ボロボロにされてマグマに突っ込まれたけど マムが四皇最強
64 22/10/24(月)03:46:21 No.985614832
>マグマで死んだのか >エースみたいでやんした つまりエースは四皇のビッグマムとカイドウと同格ということに…
65 22/10/24(月)03:46:28 No.985614845
どうせ扉絵シリーズで復活するだろ
66 22/10/24(月)03:46:45 No.985614861
>その前に赤犬に頭吹っ飛ばされてるんだぜ!? マグマの攻撃効いてるってことはマグマで死なないカイドウマム以下じゃん やっぱり四皇の恥晒しで確定
67 22/10/24(月)03:46:45 No.985614862
これ言っちゃっていいかなぁ ソルソルってオペオペと同じくらい何でもアリだろ
68 22/10/24(月)03:46:49 No.985614869
生きてたとしても療養とかでフェードアウトしてほしい
69 22/10/24(月)03:46:53 No.985614876
カイドウは満足したから逆に強くなる可能性もあるな…
70 22/10/24(月)03:47:42 No.985614940
>マグマの攻撃効いてるってことはマグマで死なないカイドウマム以下じゃん >やっぱり四皇の恥晒しで確定 カイドウは話の流れ的に死にたがってたし死んでるかもしれない でもスレ画を見る限りマムは絶対に生きてるからマムが規格外なだけだ
71 22/10/24(月)03:47:44 No.985614943
>カイドウは満足したから逆に強くなる可能性もあるな… もしくは全てのしがらみから解放されてようやく余生をまともに過ごし始めるかどうか
72 22/10/24(月)03:48:26 No.985614992
>マムが死んでたらソルソルで動いてる連中が動かなくなったりして分かりそうな気がするんすがね… 死んでも能力は解除されないって言ってんだろ
73 22/10/24(月)03:48:35 No.985615010
ゼウス生きてるのが証拠だろと
74 22/10/24(月)03:48:37 No.985615012
マグマで痩せて全盛期の姿のマムになる
75 22/10/24(月)03:48:50 No.985615027
(人間)なこと忘れてるのか?
76 22/10/24(月)03:48:54 No.985615031
カイドウとマムは味方として出てくるかもしれないけどさすがにまたバトルするのはないんじゃないか あれだけ長々やったわけだし
77 22/10/24(月)03:49:43 No.985615091
顔怪我してるじゃん… クザンはプリンちゃんボコボコにしたの…?
78 22/10/24(月)03:49:57 No.985615112
>カイドウとマムは味方として出てくるかもしれないけどさすがにまたバトルするのはないんじゃないか >あれだけ長々やったわけだし マムが復活して三大将に無双するの見たくない?
79 22/10/24(月)03:50:19 No.985615135
確信まではいかないけどゼウスは生まれ変わったみたいなこと言ってわたになったから別判定かなと思う
80 22/10/24(月)03:50:32 No.985615155
>(人間)なこと忘れてるのか? カイドウとマムはその中でも素で最強の部類のフィジカル モンスターだし…
81 22/10/24(月)03:50:37 No.985615162
>マグマで痩せて全盛期の姿のマムになる しのぶか何かか…!?
82 22/10/24(月)03:50:57 No.985615193
>>カイドウとマムは味方として出てくるかもしれないけどさすがにまたバトルするのはないんじゃないか >>あれだけ長々やったわけだし >マムが復活して三大将に無双するの見たくない? 一時的な共闘関係になってここは俺に任せて先に行きな的な出番は割りとありそう
83 22/10/24(月)03:51:00 No.985615201
カゲカゲとかも死んでも開放されないらしいしソルソルもそんな感じなんだろ
84 22/10/24(月)03:51:28 No.985615235
マザーの作った生き物はどうなってたっけ
85 22/10/24(月)03:51:29 No.985615238
>マグマで痩せて全盛期の姿のマムになる 子供たちが自分たちのママだって認識できなかったりして…
86 22/10/24(月)03:51:54 No.985615269
というか能力の解除についてはメロメロウタウタでもやってただろアホンホン
87 22/10/24(月)03:52:30 No.985615315
普通の流れなんだから間抜けな定型っぽいの使わんで欲しい
88 22/10/24(月)03:53:11 No.985615365
>普通の流れなんだから間抜けな定型っぽいの使わんで欲しい お前説が濃厚になってきて頭おかしくなりそうって普通に使うの?
89 22/10/24(月)03:53:21 No.985615379
>普通の流れなんだから間抜けな定型っぽいの使わんで欲しい わかった
90 22/10/24(月)03:53:28 No.985615389
>>マグマで痩せて全盛期の姿のマムになる >子供たちが自分たちのママだって認識できなかったりして… 下の本当に幼児な世代はともかくペロス兄やカタクリとかの世代は若いうちに生まれてるから…
91 22/10/24(月)03:53:35 No.985615400
メタ的にはルフィに殺しはさせないんじゃないか 敵の信念を折ることが大事なんだろ
92 22/10/24(月)03:53:38 No.985615405
>普通の流れなんだから間抜けな定型っぽいの使わんで欲しい わかった
93 22/10/24(月)03:53:43 No.985615411
>普通の流れなんだから間抜けな定型っぽいの使わんで欲しい 来たか シャンチ
94 22/10/24(月)03:54:17 No.985615450
ちょっと待てシャンカー向けのスレ乗っ取って定型排除するのかよ
95 22/10/24(月)03:54:28 No.985615467
>お前説が濃厚になってきて頭おかしくなりそうって普通に使うの? 使うけど?
96 22/10/24(月)03:54:58 No.985615496
マムといい謎の立ち絵みたいな影でマグマに沈んでたカイドウさんといいアレで本当に死んでたら笑うわ
97 22/10/24(月)03:55:00 No.985615500
>>お前説が濃厚になってきて頭おかしくなりそうって普通に使うの? >使うけど? 使う…?(バキバキ
98 22/10/24(月)03:56:03 No.985615571
カゲカゲとかで例えるとマムが死んだらゼウスも消えるんじゃないかって話が出てくる
99 22/10/24(月)03:56:13 No.985615580
>下の本当に幼児な世代はともかくペロス兄やカタクリとかの世代は若いうちに生まれてるから… 逆にママがいきなり痩せて若くなって美人になるとは思わないから 自分たちの知らない兄弟姉妹いたのか?って思う可能性も
100 22/10/24(月)03:56:39 No.985615610
>カゲカゲとかで例えるとマムが死んだらゼウスも消えるんじゃないかって話が出てくる じゃあ死んでも解除されないウタウタで例えてもいい?
101 22/10/24(月)03:57:06 No.985615634
>ちょっと待てシャンカー向けのスレ乗っ取って定型排除するのかよ 定型ありでもシャンチ以外は特に気にせず普通に進行してるのになァ…ルフィ
102 22/10/24(月)03:57:21 No.985615650
スレ画のプリン不細工だろ WCI辺の頃のプリン返して
103 22/10/24(月)03:57:28 No.985615656
悪魔の実の詳細な設定早く知りたいっつってんだろ
104 22/10/24(月)03:57:44 No.985615678
全体的に線ガタガタじゃねえか 漫画舐めてない?
105 22/10/24(月)03:57:48 No.985615683
>>カゲカゲとかで例えるとマムが死んだらゼウスも消えるんじゃないかって話が出てくる >じゃあ死んでも解除されないウタウタで例えてもいい? ウタが現実の方の一般人殺されそうになって焦ってたの見てないで話する?
106 22/10/24(月)03:57:51 No.985615687
濃厚じゃなくてマム生きてるの“確定“
107 22/10/24(月)03:59:00 No.985615757
>全体的に線ガタガタじゃねえか >漫画舐めてない? 悪いが 映画の特典とかで多分休めてない
108 22/10/24(月)03:59:14 No.985615771
>>>カゲカゲとかで例えるとマムが死んだらゼウスも消えるんじゃないかって話が出てくる >>じゃあ死んでも解除されないウタウタで例えてもいい? >ウタが現実の方の一般人殺されそうになって焦ってたの見てないで話する? 能力者が死んだらって話じゃないのかよ
109 22/10/24(月)04:00:02 No.985615826
早く青キジの戦闘シーンよこせ
110 22/10/24(月)04:00:26 No.985615858
>>ちょっと待てシャンカー向けのスレ乗っ取って定型排除するのかよ >定型ありでもシャンチ以外は特に気にせず普通に進行してるのになァ…ルフィ ダメ ここは定型禁止にするね
111 22/10/24(月)04:00:39 No.985615876
>能力者が死んだらって話じゃないのかよ ゼウスっつってんだからマムのソウルの話だろ
112 22/10/24(月)04:01:12 No.985615913
だがここに例外がある…とか作者のサジ加減だしなァ…
113 22/10/24(月)04:01:46 No.985615959
いやごめん言い出した奴が今更だが本文からそうなのに俺の理屈筋通らないわ悪かった
114 22/10/24(月)04:02:07 No.985615988
オペオペの代償も作者の匙加減だけど
115 22/10/24(月)04:02:48 No.985616032
>>能力者が死んだらって話じゃないのかよ >ゼウスっつってんだからマムのソウルの話だろ あれって寿命を魂として切り離してるからカゲカゲとは別だろ 魂全部奪ってホーミーズに出来なくなるじゃん
116 22/10/24(月)04:03:22 No.985616081
>いやごめん言い出した奴が今更だが本文からそうなのに俺の理屈筋通らないわ悪かった 真面目だな… 精々強くなれ
117 22/10/24(月)04:05:07 No.985616207
>オペオペの代償も作者の匙加減だけど 41歳戦ですぐスタミナ切れてたのにそれ以降その描写無くなってるだろ
118 22/10/24(月)04:06:39 No.985616322
>41歳戦ですぐスタミナ切れてたのにそれ以降その描写無くなってるだろ 成長したんだろ
119 22/10/24(月)04:06:57 No.985616347
マムは子供の頃から規格外な生物だったし くれはみたいにめっちゃ寿命長い可能性もあるのかな
120 22/10/24(月)04:07:37 No.985616400
>成長したんだろ すぐ解決できるならそれまで修行サボりすぎだろ
121 22/10/24(月)04:07:51 No.985616419
ドレスローザからルフィがさんざん強くなってるからローも強くなる
122 22/10/24(月)04:07:59 No.985616427
オペオペは何やってるのかわからないからモブつけろ
123 22/10/24(月)04:08:24 No.985616453
代償も消えてROOMも飛ばせるようになるとかもう何でもありだろ オペオペ、ニカと一緒だった!?
124 22/10/24(月)04:08:55 No.985616484
でもローvs黒ひげ面白いからまあいいか
125 22/10/24(月)04:09:55 No.985616541
ローが黒ひげと渡り合えたからハンコックがローより弱い事になっちまった
126 22/10/24(月)04:12:48 No.985616715
オペオペは最初から大体なんでもありの考察するだけしょーもない能力だろ
127 22/10/24(月)04:17:04 No.985616954
覇気も能力も死闘の中で強くなるんだ
128 22/10/24(月)04:17:54 No.985616999
>覇気も能力も死闘の中で強くなるんだ そんな設定ねーだろアホン
129 22/10/24(月)04:18:29 No.985617024
プリンちゃんこんなかわいくなかったっけ
130 22/10/24(月)04:18:30 No.985617026
ビッグマム(140)
131 22/10/24(月)04:18:36 No.985617034
>覇気も能力も死闘の中で強くなるんだ サイヤ人か何かか…!?
132 22/10/24(月)04:18:41 No.985617039
マムしんだみたいやで
133 22/10/24(月)04:19:27 No.985617078
>>覇気も能力も死闘の中で強くなるんだ >そんな設定ねーだろアホン レイリーが言ってたんすがね…?
134 22/10/24(月)04:21:11 No.985617163
マムにはマグマに落ちたショックであの時のことも思い出して欲しい
135 22/10/24(月)04:22:05 No.985617210
>代償も消えてROOMも飛ばせるようになるとかもう何でもありだろ でもなァ… 当初のオペオペの能力だと格上の能力全く通じない微妙能力にしか見えなかったからなァ…
136 22/10/24(月)04:24:27 No.985617323
>やっぱり四皇の恥晒しで確定 70越えのジジイに求める物がデカ過ぎるんすがね むしろ70超えてまだ四皇なのおかしいだろ 「」とか30超えてもゴミなのに
137 22/10/24(月)04:24:45 No.985617340
ペロス兄ってあれ死んだの?
138 22/10/24(月)04:28:15 No.985617499
>>やっぱり四皇の恥晒しで確定 >70越えのジジイに求める物がデカ過ぎるんすがね >むしろ70超えてまだ四皇なのおかしいだろ >「」とか30超えてもゴミなのに 若さの秘訣かい?
139 22/10/24(月)04:30:48 No.985617625
>「」とか30超えてもゴミなのに 俺も死闘を越えて成長するかもしれない
140 22/10/24(月)04:31:18 No.985617651
>俺も死闘を越えて成長するかもしれない そんな設定ねーっつってんだろ
141 22/10/24(月)04:31:33 No.985617663
>70越えのジジイに求める物がデカ過ぎるんすがね ガープは78歳でまだ英雄とか崇められてるけど
142 22/10/24(月)04:36:47 No.985617913
マム死んでたら緑牛がねえんだよ人権がよぉ!しに来ちゃう
143 22/10/24(月)04:51:48 No.985618645
カイドウも生きてるなこれは
144 22/10/24(月)04:52:56 No.985618700
エースも生きてるな
145 22/10/24(月)04:53:20 No.985618719
青キジが相手してるの結局海賊ばっかだし本部引きこもってる元帥さんより海賊のキルスコア高そうだ
146 22/10/24(月)04:55:09 No.985618798
マグマ落ちてても生きてるなら マグマパンチ貫通して死んだエースの耐久力のなさよ
147 22/10/24(月)05:03:29 No.985619129
ルフィ達に政府周りどうにかする尺無さそうだしその辺全部カイドウが片付ければいいんじゃないかな戦争起こして貰って
148 22/10/24(月)05:22:28 No.985619970
カイドウがようやく上がったところに孫見せつけられるって寸法よ
149 22/10/24(月)05:27:51 No.985620169
プリンが殺されてサンジブチ切れジェルマ化加速イベントでもあるんすがね?
150 22/10/24(月)05:41:24 No.985620670
マムのソルソルはゼウスがナミの相棒になってるし 産んだら問答無用でどうにかはできないのかね
151 22/10/24(月)05:44:52 No.985620787
集中扉絵連載マムとカイドウの湯煙マントルデート紀行を期待してたがなさそうだ…
152 22/10/24(月)05:45:23 No.985620807
プリンちゃんは生かされて仲良くなってるところが見たいんすがねwむほほw
153 22/10/24(月)05:56:46 No.985621254
>マグマに落として死なないやつどうやったら殺せるんだよ ダイ大でもヒュンケル殺せてないし無理だと思う
154 22/10/24(月)05:56:47 No.985621257
ポーネグリフ読める可能性ある非常に貴重な人物なんで殺すなんて愚行はしないと思ってんすがね…
155 22/10/24(月)05:57:14 No.985621276
マムとカイドウがマグマに落ちたくらいで死ぬわけないだろ ゴジラみたいなもんだ
156 22/10/24(月)05:57:55 No.985621305
>ポーネグリフ読める可能性ある非常に貴重な人物なんで殺すなんて愚行はしないと思ってんすがね… でも船内で仲良くされる可能性は高いと思ってんすがね…
157 22/10/24(月)06:12:13 No.985621924
というか生かしてどう話動かすんだ
158 22/10/24(月)06:16:00 No.985622111
おれはどの四皇の海賊団も自分のところの船長が最強だと思ってるの好きだけどお前ら?
159 22/10/24(月)06:18:59 No.985622233
味方になるかもな
160 22/10/24(月)06:19:38 No.985622267
マムのビブルカードあるんだからそれ見れば1発で生きてるかわからんだから事実確認をまずやるだろアホなのか
161 22/10/24(月)06:21:53 No.985622355
尾田くんビブルカード使えば良いじゃんってツッコミされるシーン何度も描いてるからビブルカード忘れてるんだと思う
162 22/10/24(月)06:24:09 No.985622459
あの婆さんがマグマに浸かったくらいで死ぬ訳がねぇカイドウなんてもってのほかだ
163 22/10/24(月)06:25:14 No.985622523
>マムのビブルカードあるんだからそれ見れば1発で生きてるかわからんだから事実確認をまずやるだろアホなのか 持ってるのがローラとペロス兄だけなんだよなぁ
164 22/10/24(月)06:29:17 No.985622734
とっくにREDで生きてるのわかってたけど
165 22/10/24(月)06:30:30 No.985622802
プリンちゃんめっちゃ美人に描かれてるな…
166 22/10/24(月)06:31:20 No.985622844
カイドウはともかく海に落ちたんでもなけりゃマムは周りのものに命与えて終わりだろうからなぁ
167 22/10/24(月)06:33:37 No.985622966
ワンピースなんだからマグマに落ちたぐらいで死ぬわけないだろ
168 22/10/24(月)06:35:55 No.985623108
マムが生きててウソップとゾロが四皇首になってサンジが死ぬ
169 22/10/24(月)06:37:20 No.985623190
>老衰するまで待とう 60後半だし老衰も間近だよなァ…
170 22/10/24(月)06:37:47 No.985623224
常識的に考えて人間がマグマに落ちて生きてるわけないだろ 生きてたらリアリティ無さすぎるぞ
171 22/10/24(月)06:38:56 No.985623305
>老衰するまで待とう 尾田っちが?
172 22/10/24(月)06:39:48 No.985623368
>顔怪我してるじゃん… >クザンはプリンちゃんボコボコにしたの…? せめて今週号読んでから書き込めよゲボカス
173 22/10/24(月)06:40:39 No.985623423
復活怪人ってルフィの事?
174 22/10/24(月)06:42:08 No.985623516
デコの目気色悪いから普段は隠しておいて欲しい
175 22/10/24(月)06:43:37 No.985623617
ブリュレが口利きして麦わらとマム残党が共闘して黒ひげに挑んで マムとカイドウは復活した勢いでプルトン確保に来た勢力蹴散らすとかかな
176 22/10/24(月)06:44:46 No.985623687
>ブリュレが口利きして麦わらとマム残党が共闘して黒ひげに挑んで >マムとカイドウは復活した勢いでプルトン確保に来た勢力蹴散らすとかかな でもマムとカイドウが再登場してなんか活躍したら結局世代交代出来てねぇじゃんってなるし…
177 22/10/24(月)06:45:33 No.985623736
>デコの目気色悪いから普段は隠しておいて欲しい 呆れたな…
178 22/10/24(月)06:46:13 No.985623786
マグマに沈んでんのに生きてるかもとか思われてるあの2人なんなんだよ
179 22/10/24(月)06:50:46 No.985624125
マグマが覇気を纏ってれば死んでる
180 22/10/24(月)06:53:40 No.985624323
んでもママの生死は一切が謎のままだねぇ
181 22/10/24(月)06:57:31 No.985624608
覇気も使っていないただのマグマで死んだら赤犬最強だろ
182 22/10/24(月)07:00:10 No.985624779
ワシは最強~♪
183 22/10/24(月)07:03:50 No.985625067
実際赤犬主役なら5寝んでワンピース終わるとか言ってたし最強なんじゃね
184 22/10/24(月)07:05:40 No.985625204
尾田くんが5年で終わるって言ったら10年かかるだろアホンダラ
185 22/10/24(月)07:06:47 No.985625310
赤犬は最強格だろ
186 22/10/24(月)07:08:48 No.985625479
プリンちゃん連れ去られる時ボコられてるの可哀想だろ…
187 22/10/24(月)07:09:37 No.985625536
>尾田くんが5年で終わるって言ったら編集部が一生続けさせるだろアホンダラ
188 22/10/24(月)07:09:38 No.985625539
カイドウとマムがマグマ落ちたくらいで死んだと思う奴がいる方に驚くよ そのうち扉絵で2人で地下探検はじめるよ
189 22/10/24(月)07:10:26 No.985625602
プルトンにソウル分け与えて映画ボス化するマムの姿が
190 22/10/24(月)07:10:47 No.985625640
>カイドウとマムがマグマ落ちたくらいで死んだと思う奴がいる方に驚くよ >そのうち扉絵で2人で地下探検はじめるよ でもこの2人は表舞台から退場してて欲しいだろ 扉絵連載なら…いい
191 22/10/24(月)07:11:03 No.985625659
ジャンプは後進が育ってないから引き延ばし要求はあるかもなぁ
192 22/10/24(月)07:11:44 No.985625721
月世界があったし地下世界とかあるかもしれんね
193 22/10/24(月)07:12:23 No.985625782
女の子の顔面をぶん殴って連れ去ったんだろうか… 最低だよ青雉…
194 22/10/24(月)07:12:56 No.985625828
>ペロス兄ってあれ死んだの? 死ね
195 22/10/24(月)07:12:59 No.985625830
>>カイドウとマムがマグマ落ちたくらいで死んだと思う奴がいる方に驚くよ >>そのうち扉絵で2人で地下探検はじめるよ >でもこの2人は表舞台から退場してて欲しいだろ >扉絵連載なら…いい 多分出てくることは無いだろう
196 22/10/24(月)07:13:18 No.985625857
おいちょっと待てよ ルフィ色々寿命使いまくって早死にするって設定だったはずなのに70まで生きるの確定なのかよ
197 22/10/24(月)07:13:23 No.985625865
オーガーと並んでる青キジかっこいいだろ
198 22/10/24(月)07:13:43 No.985625898
マムとカイドウが合体して最強生物として復活して欲しい
199 22/10/24(月)07:13:58 No.985625909
カイドウはセフィラム絡みで100%出るだろうな
200 22/10/24(月)07:14:03 No.985625919
そもそもゲルニカ達に妨害電波で通信したのビッグマムじゃないの? 緑牛が流石に五老星との通信遮断するとは思えないしゲルニカ達は緑牛が来た頃には消息不明だし
201 22/10/24(月)07:14:15 No.985625936
次の扉絵は福ロクジュかホキつってんだろ
202 22/10/24(月)07:16:45 No.985626165
cp0が最後に見たのビッグマム船だしな
203 22/10/24(月)07:16:48 No.985626169
>おいちょっと待てよ >ルフィ色々寿命使いまくって早死にするって設定だったはずなのに70まで生きるの確定なのかよ 元が100でも200でも生きそうなやつだからだいぶ削れてるんじゃねぇかな
204 22/10/24(月)07:16:56 No.985626182
>おいちょっと待てよ >ルフィ色々寿命使いまくって早死にするって設定だったはずなのに70まで生きるの確定なのかよ 若さの秘訣かい?
205 22/10/24(月)07:17:31 No.985626229
>次の扉絵は福ロクジュかホキつってんだろ 今の扉絵から福ロクジュになったら落差で頭おかしくなりそう
206 22/10/24(月)07:17:58 No.985626267
>おいちょっと待てよ >ルフィ色々寿命使いまくって早死にするって設定だったはずなのに70まで生きるの確定なのかよ ゴムだから寿命も伸び縮み出来るんだろう
207 22/10/24(月)07:20:33 No.985626454
>>次の扉絵は福ロクジュかホキつってんだろ >今の扉絵から福ロクジュになったら落差で頭おかしくなりそう 悪いが"ゲダツ様"
208 22/10/24(月)07:21:24 No.985626521
プリンちゃん貴重なロードポーネの鍵候補だからな
209 22/10/24(月)07:22:40 No.985626620
んでもプリンが助かるかどうかは一切が謎のままねえ
210 22/10/24(月)07:23:38 No.985626704
>マムもカイドウもあの負けるシーンの語りが好きだからあれで生きてたらガッカリだろ… ロジャーへの「おめぇは死ぬからいいけどよ!若い奴らの相手するのはオレらなんだぞ!」って愚痴っぽい語りめちゃくちゃいいよね
211 22/10/24(月)07:23:55 No.985626731
マグマの海で溺れるかどうかだろ
212 22/10/24(月)07:23:58 No.985626736
少なくともこのままロー達が勝ったらプリンは沈められて死ぬ
213 22/10/24(月)07:24:26 No.985626777
いやママは全然諦めてなかったじゃん
214 22/10/24(月)07:25:12 No.985626859
マムは分からんけどカイドウは死んでてほしい 本人的にも最高の幕引きだったろうにあれで生きてたら生き恥もいいとこだろ
215 22/10/24(月)07:25:13 No.985626861
百年後くらいに伝説の大怪獣みたいに復活してワノ国を滅茶苦茶にするとかでいいだろ