22/10/24(月)01:28:08 もう1年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/24(月)01:28:08 No.985594619
もう1年だけやったら寝るから…
1 22/10/24(月)01:29:07 No.985594870
>もう1年だけやったら寝るから… もう1年だけやったら寝るから…
2 22/10/24(月)01:30:58 No.985595274
初期ステのライフ力かしこさが悪くなかったから探検用にキングジョー育成してるけどかしこさはそんなに伸び良くなかった…
3 22/10/24(月)01:33:42 No.985595904
寿命標準くらいだから苦手ステフォローしながら満遍なくは割とつらそうなキングジョー
4 22/10/24(月)01:35:08 No.985596217
冒険用はメトロンがいい感じだと聞いた
5 22/10/24(月)01:35:23 No.985596271
探検用に再生したエレキングが割と満遍なくステ伸びてて驚く 図鑑だと得意ステ命中だけなのに
6 22/10/24(月)01:37:06 No.985596639
キングジョーは賢さ結構優秀なんだけどそれにつられて賢さを上げると痛い目をみる
7 22/10/24(月)01:37:16 No.985596674
カネゴンでガッツむしりとる戦法鬼強え! でもガッツダウン対策クッキーは勘弁して!
8 22/10/24(月)01:38:41 No.985596960
セブンカラーのウィンダム出来た!ビームも継承して準備万端だけどもう一度ウィンダムを育てる気力が… 他の怪獣もう少し育ててから帰ってくるね
9 22/10/24(月)01:38:48 No.985596992
さっき命中率1%のレッドキングで事故死したのを見た
10 22/10/24(月)01:38:57 No.985597021
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 22/10/24(月)01:39:43 No.985597179
あらかわいい
12 22/10/24(月)01:40:35 No.985597357
とりあえず一体目作り終わったんだけど怪獣の解禁って何すればいいの?
13 22/10/24(月)01:42:10 No.985597697
>とりあえず一体目作り終わったんだけど怪獣の解禁って何すればいいの? 遺跡に行ったりSランク大会の優勝したりイベントこなすなり
14 22/10/24(月)01:42:26 No.985597749
>とりあえず一体目作り終わったんだけど怪獣の解禁って何すればいいの? 素材もらったんなら適当な怪獣2体再生して合成素材に混ぜる 解放イベント自体がまだなら冒険に行ったりする
15 22/10/24(月)01:42:44 No.985597797
凶悪な本能持ちはとりあえず必須になるかもしれん これマジでチートすぎる
16 22/10/24(月)01:43:16 No.985597920
このゲームって一年に何分くらいかかるの?
17 22/10/24(月)01:43:46 No.985598006
俺の土日が終わってしまった このままじゃ月曜日も終わっちゃいそうだ
18 22/10/24(月)01:46:02 No.985598467
ノーバベムスターなんか色合いグロくてノスフェルみがあるな…
19 22/10/24(月)01:46:10 No.985598502
今作の冒険はとりあえずライフだけ上げてればいいのか?
20 22/10/24(月)01:47:18 No.985598735
書き込みをした人によって削除されました
21 22/10/24(月)01:47:21 No.985598745
めちゃ時間かかるゲームなので すげー進めてる人いると尊敬するわ 1日1時間ぐらいしかやれそうにないな俺は
22 22/10/24(月)01:48:24 No.985598946
隠し通路賢さいくらあればいいんだ 4500では見つけられなかった
23 22/10/24(月)01:48:30 No.985598972
ずっとRとA長押し多用してる人もいるからな そういう人は週切り替わりですら遅いらしい
24 22/10/24(月)01:48:31 No.985598977
>凶悪な本能持ちはとりあえず必須になるかもしれん >これマジでチートすぎる ゴモラのやつ? 休憩効率増えるけど特に逆鱗には影響なさげ まぁ逆鱗はアイテムで処理するもんな
25 22/10/24(月)01:48:46 No.985599030
HP頑丈型はバルキー星人クッキーと相性が良すぎる 威力アップとあれが発動した状態の必殺技だと殆どの相手は即死しちゃう
26 22/10/24(月)01:49:27 No.985599175
>4500では見つけられなかった 6000あれば全部開放する事は出来たからもう少し頑張ってあげよう 修行3回分くらいさ
27 22/10/24(月)01:50:03 No.985599281
バトル中ステアップ系は扱いづらそうだなと思ってたけどそんなに伸びるのか…
28 22/10/24(月)01:50:20 No.985599342
グリーザメダルよりもザムシャーメダルとガンQメダルがほしい…
29 22/10/24(月)01:50:35 No.985599377
うちのバルタンの生涯敗北数は5でうち3回は命中1%技直撃だったんだけど宝くじ3万円ぐらいなら当たらないかなぁ!?
30 22/10/24(月)01:52:33 No.985599756
>バトル中ステアップ系は扱いづらそうだなと思ってたけどそんなに伸びるのか… 威力アップはダメージが割り合いアップするけどステアップはステータスが割り合いアップするっぽい 仮に1割だとしても5000ダメが5500ダメになるのと10000のちからが11000になるんだと後者の方が影響大きいんだ ステータスがちょっと上がるだけでダメージが変わるのは育ててるとよく分かる
31 22/10/24(月)01:52:53 No.985599822
面白いけどなんでウルトラマンが怪獣より強いんだよ…
32 22/10/24(月)01:52:59 No.985599839
ゼットンのファイナルビームはともかく ゴモラはゼロシュートなんでこんな威力高いの… しかもダメージSに命中率Dってこれディノのかみつけ投げ並に優秀じゃねーか
33 22/10/24(月)01:53:28 No.985599928
>ゴモラのやつ? >休憩効率増えるけど特に逆鱗には影響なさげ >まぁ逆鱗はアイテムで処理するもんな 超コッヴじゃないの?ゲキリンめっちゃ減るから休養で爆発抑えられちゃう
34 22/10/24(月)01:53:44 No.985599981
>面白いけどなんでウルトラマンが怪獣より強いんだよ… ウルトラマンは怪獣より強くあるべきだろ
35 22/10/24(月)01:53:57 No.985600015
まさかと思って獣神サンダーライガーの曲再生したらライガーゴモラできてダメだった
36 22/10/24(月)01:54:00 No.985600024
角突き刺して体内に超振動波を叩き込むレイが使ってた切札だからな
37 22/10/24(月)01:54:02 No.985600027
>面白いけどなんでウルトラマンが怪獣より強いんだよ… だってウルトラマンだし……
38 22/10/24(月)01:54:29 No.985600104
1回も暴走しないと上限突破一気に最大まで起きるから それ用じゃないの
39 22/10/24(月)01:54:35 No.985600122
>>凶悪な本能持ちはとりあえず必須になるかもしれん >>これマジでチートすぎる >ゴモラのやつ? >休憩効率増えるけど特に逆鱗には影響なさげ >まぁ逆鱗はアイテムで処理するもんな 数回攻撃されたらダメージに補正が入るやつ これで丈夫さとライフがゴミになる 具体的にはこれが発動したらゴモラでもウルトラマンをワンパンできる
40 22/10/24(月)01:54:42 No.985600150
>ゴモラはゼロシュートなんでこんな威力高いの… ウルトラマンで言うスペシウム枠ですからかね
41 22/10/24(月)01:55:25 No.985600279
ゲキリンは暴走するたびに上限上がっていくから序盤は抑えずに何度か暴走させておけば安心になる
42 22/10/24(月)01:55:58 No.985600355
ザムシャーメダルないよな?と思ったけど試しにメビウス何回か読ませたら出たわ
43 22/10/24(月)01:56:04 No.985600369
ワーオ!メトロン!が寿命短くて育て辛い…
44 22/10/24(月)01:56:14 No.985600405
>ゼットンのファイナルビームはともかく >ゴモラはゼロシュートなんでこんな威力高いの… >しかもダメージSに命中率Dってこれディノのかみつけ投げ並に優秀じゃねーか 主人公の必殺技みたいなもんだし…
45 22/10/24(月)01:56:30 No.985600452
凶悪な本能と超殴りのシナジーが酷すぎる あの早いモーションから確1の攻撃がブンブン飛んでくる
46 22/10/24(月)01:57:14 No.985600572
怪獣版スペシウム光線みたいなものと言ってもいいからな超振動波は まあ知名度的にはめっちゃ劣るけど
47 22/10/24(月)01:57:41 No.985600655
ゼロシュートは超震動波と違ってちから技で命中率も悪くないからちからビルドのゴモラにおすすめされるほどです
48 22/10/24(月)01:57:48 No.985600680
ガッツダウン2回食らうと吸収のクッキーが個人的に怖い
49 22/10/24(月)01:57:52 No.985600696
冒険って中断するのとベースキャンプに歩いて帰るので違いあるんです?
50 22/10/24(月)02:00:11 No.985601113
攻撃3連続で受けるのはその中に必殺技やガッツ技あったら発動前に終わりそうで怖いな ちから重視なら2回でいいバルキー星人の方が優秀に思える賢さ死ぬけど元から3桁とかだし
51 22/10/24(月)02:00:16 No.985601126
ゼットンとゴモラに関しては技性能のおかげでガッツ回復速度もあんま気にならないというか 今回そこら辺のフォローもクッキーがしてくれるから…
52 22/10/24(月)02:00:50 No.985601222
メルバちから命中回避だったけど思ったより育てづらい…
53 22/10/24(月)02:01:02 No.985601256
歩いて帰った方が歩数ギリギリまで使える
54 22/10/24(月)02:01:25 No.985601338
バルタンは分身の回避補正が馬鹿にならんし回避型の理想みたいな構成してる ウザすぎるバルタンがウザい
55 22/10/24(月)02:01:36 No.985601369
ゼットンの特性も発動するとびっくりするくらい賢さ増えてるのか威力が跳ね上がって面白い でも遠距離って大体高火力がギエロン星獣ないと怖いわ
56 22/10/24(月)02:02:40 No.985601572
ゴモラは技強くてカッコいいから好きになったよ 賢さ技が邪魔なのがロードランナー感すごい
57 22/10/24(月)02:02:56 No.985601613
>歩いて帰った方が歩数ギリギリまで使える スタミナ1桁になるまで歩き回って最後は中断でも寿命ペナルティあるのかなって
58 22/10/24(月)02:03:04 No.985601632
奥に行くと大体入り口へのワープゾーン設置してくれてて今回の冒険マップ優しい…ってなる
59 22/10/24(月)02:03:38 No.985601756
>スタミナ1桁になるまで歩き回って最後は中断でも寿命ペナルティあるのかなって ある程度スタミナないと中断しても帰還出来ずに失敗扱いになったはず
60 22/10/24(月)02:04:45 No.985601985
相手のワンチャンすら叩き潰すガッツ星人クッキー積んだガッツダメ構成が酷すぎて楽しい
61 22/10/24(月)02:04:49 No.985601998
>ある程度スタミナないと中断しても帰還出来ずに失敗扱いになったはず そういうことだったのか…
62 22/10/24(月)02:05:32 No.985602124
純血ガンダー育てて図鑑解放したんだがお前その初期ステで苦手なしなの!?命中苦手じゃないんかよ!!!!
63 22/10/24(月)02:05:59 No.985602205
>>もう1年だけやったら寝るから… >もう1年だけやったら寝るから… もう1体育てたら寝るから…
64 22/10/24(月)02:07:05 No.985602394
>ウザすぎるバルタンがウザい ランクAあたりに出てくる食いしばり積んでるバルタン星人が本当にウザくてあいつのために命中がっつり上げてる
65 22/10/24(月)02:07:11 No.985602413
>純血ガンダー育てて図鑑解放したんだがお前その初期ステで苦手なしなの!?命中苦手じゃないんかよ!!!! ガンダーは賢さ回避型でええのん?
66 22/10/24(月)02:07:12 No.985602422
100残ってりゃ中断で帰れる感覚
67 22/10/24(月)02:07:28 No.985602472
>バトル中ステアップ系は扱いづらそうだなと思ってたけどそんなに伸びるのか… 3回殴られたら力上がる奴が割りと無法 ウルトラマン達もダメCで一撃いけるくらいヤバい
68 22/10/24(月)02:08:04 No.985602571
命中苦手はガンQザムシャー使おうがしんどいなこれ
69 22/10/24(月)02:08:23 No.985602627
完全にステータスで負けてんな…って状態で挑んだコルトちゃんに勝てて嬉しい ゴモたんひっかきは優秀だなぁ
70 22/10/24(月)02:09:02 No.985602740
ゴモたんで超パンチ連打!
71 22/10/24(月)02:09:06 No.985602756
>>純血ガンダー育てて図鑑解放したんだがお前その初期ステで苦手なしなの!?命中苦手じゃないんかよ!!!! >ガンダーは賢さ回避型でええのん? わからん…ひとまず回避特化かしこさ型にはしてるがピーク時に両刀型にするかもしれん 技が力多い…
72 22/10/24(月)02:09:18 No.985602786
あのモッチーほとんど技振ってこないからな…
73 22/10/24(月)02:09:42 No.985602870
バルタン分身あるから回避型で一段上の性能だなぁ
74 22/10/24(月)02:10:10 No.985602954
>命中苦手はガンQザムシャー使おうがしんどいなこれ セキトバ製薬からトロカチン輸入したい…
75 22/10/24(月)02:11:19 No.985603172
回避型に勝ち筋0だから クッキーで3回外すと命中上がる奴とか欲しかったな
76 22/10/24(月)02:12:55 No.985603478
命中しっかり上げて回避ダウンとか命中アップを使えばいいと思うけどそのために特性それで埋めるのもな…
77 22/10/24(月)02:13:46 No.985603622
ザムシャーいんの!?
78 22/10/24(月)02:14:00 No.985603660
冒険向きのHP高い怪獣ってどんな奴ら?
79 22/10/24(月)02:14:04 No.985603667
ガルゥネロンガもいるのか…これでシリーズ系レア派生だいたい揃ったか?
80 22/10/24(月)02:14:04 No.985603669
ザムシャーはクッキーのみ
81 22/10/24(月)02:15:10 No.985603850
>ザムシャーはクッキーのみ びっくりした~
82 22/10/24(月)02:16:54 No.985604130
命中が苦手でもない限りはどうにかしてくれるザムシャークッキーとメイちゃんに感謝だ
83 22/10/24(月)02:17:29 No.985604214
>命中しっかり上げて回避ダウンとか命中アップを使えばいいと思うけどそのために特性それで埋めるのもな… クッキー外せるシャブが冒険で入手できるから育成の目処ついたらリセットだ
84 22/10/24(月)02:17:43 No.985604257
ジョーカーコッヴって奴ができたんだけどこれってジョーカーって奴がMFにいたのかな?
85 22/10/24(月)02:18:15 No.985604343
まぁでもリセットパウダーとかはあんまり出ないから対人とか見据える人向けかな
86 22/10/24(月)02:18:58 No.985604466
>ジョーカーコッヴって奴ができたんだけどこれってジョーカーって奴がMFにいたのかな? ピエロの仮面被った死神みたいなやつがいるよ
87 22/10/24(月)02:19:13 No.985604500
アイテムの大阪城ってこれ何に使うやつなんだ…?
88 22/10/24(月)02:19:21 No.985604528
トレーニングの得意とかあるけどあれ何の意味があるんだろ? 原作準拠ならトレーニングの効果+10だとは思うけど…
89 22/10/24(月)02:19:29 No.985604554
>冒険向きのHP高い怪獣ってどんな奴ら? ネロンガくんとかかな… あとレッドキングとかも
90 22/10/24(月)02:19:36 No.985604573
>まぁでもリセットパウダーとかはあんまり出ないから対人とか見据える人向けかな クッキー揃え直す手間がやっぱりあって… これやっぱクッキー所持上限30って少なくない!?
91 22/10/24(月)02:20:25 No.985604703
どうしてクッキー図鑑再生がないのか小一時間問い詰めたい
92 22/10/24(月)02:20:36 No.985604731
追憶版があれば安定供給されるから…
93 22/10/24(月)02:21:43 No.985604905
>追憶版があれば安定供給されるから… メダルあればいいけどカプセルとかだとなんか同じカプセルでも人それぞれ違ったりするみたいで難しいし…図鑑焼き欲しいなぁ
94 22/10/24(月)02:21:54 No.985604931
>ガルゥネロンガもいるのか…これでシリーズ系レア派生だいたい揃ったか? アントランピロロはいたの見たけど他2より後のって何いた?
95 22/10/24(月)02:22:08 No.985604971
>追憶版があれば安定供給されるから… ゲーム単体での利便性が損なわれてるじゃん! それこそ確実にクッキー図鑑に登録できるとかでも十分有用だったと思う
96 22/10/24(月)02:22:38 No.985605049
>>まぁでもリセットパウダーとかはあんまり出ないから対人とか見据える人向けかな >クッキー揃え直す手間がやっぱりあって… >これやっぱクッキー所持上限30って少なくない!? 上限はどう考えても少ないね 上限なしとクッキー十連とかありゃまだよかったのに
97 22/10/24(月)02:22:38 No.985605051
カプセルとメダルで仕様が違うのが手が込んでるというか凄いな…
98 22/10/24(月)02:23:19 No.985605152
正直アイテム類の所持量制限要らんし 1個ずつばらける意味もないだろ
99 22/10/24(月)02:23:29 No.985605179
>アイテムの大阪城ってこれ何に使うやつなんだ…? そんなんあるんだ… ゴモラくんが喜ぶんじゃね?
100 22/10/24(月)02:23:31 No.985605190
冒険でイエローカプセルっての持ち帰ったけど消費アイテムじゃないのかこれ 何に使えるんだ…
101 22/10/24(月)02:23:46 No.985605226
集めてきたアイテムがこんなところで役に立つのはファンサービスとして凄い嬉しいし…
102 22/10/24(月)02:23:51 No.985605241
一期一会でいいよねと言うには特徴がちょっと強力過ぎてアレも欲しいコレも欲しい
103 22/10/24(月)02:24:08 No.985605287
>何に使えるんだ… 怪しいアイテムは大体種族開放用
104 22/10/24(月)02:24:09 No.985605290
>冒険でイエローカプセルっての持ち帰ったけど消費アイテムじゃないのかこれ >何に使えるんだ… 集めると解放できる怪獣いる ネタバレしていいなら教えるが
105 22/10/24(月)02:24:13 No.985605299
>集めてきたアイテムがこんなところで役に立つのはファンサービスとして凄い嬉しいし… 妖怪ウォッチじみた現象が起きてるのマジで凄いと思う
106 22/10/24(月)02:24:17 No.985605311
>>アイテムの大阪城ってこれ何に使うやつなんだ…? >そんなんあるんだ… >ゴモラくんが喜ぶんじゃね? 横からだけどそのゴモラがお持ちになってきたよ大阪城
107 22/10/24(月)02:24:22 No.985605320
連動のためにゲームのクオリティ下げるのはなあ
108 22/10/24(月)02:24:44 No.985605386
>横からだけどそのゴモラがお持ちになってきたよ大阪城 返して来なさい!
109 22/10/24(月)02:24:52 No.985605401
>>>アイテムの大阪城ってこれ何に使うやつなんだ…? >>そんなんあるんだ… >>ゴモラくんが喜ぶんじゃね? >横からだけどそのゴモラがお持ちになってきたよ大阪城 ダメだった 何だそれ!?
110 22/10/24(月)02:25:00 No.985605418
大阪あるのかあの世界
111 22/10/24(月)02:25:03 No.985605425
クッキー焼くのに試しにパチンコ屋の会員カード使ってみたらカネゴンのクッキーでてきた…
112 22/10/24(月)02:25:19 No.985605465
城とかピラミッドとか 週頭に拾ってくるよね
113 22/10/24(月)02:25:25 No.985605481
>ネタバレしていいなら教えるが こういうスレ見てるからネタバレは覚悟してるが積極的に聞くのもなんだかな…きかないどく
114 22/10/24(月)02:25:43 No.985605521
>アイテムの宇宙サイリウムってこれ何に使うやつなんだ…?
115 22/10/24(月)02:26:09 No.985605584
>>アイテムの宇宙サイリウムってこれ何に使うやつなんだ…? >メトロンくんが喜ぶんじゃね?
116 22/10/24(月)02:26:17 No.985605601
>アイテムの宇宙サイリウムってこれ何に使うやつなんだ…? 取り扱いに気をつけろよ あの島なくなるぞ
117 22/10/24(月)02:26:25 No.985605616
モンスターファームって特定のCDとか持ってる人が有利みたいな所はあるし… あったかな?
118 22/10/24(月)02:26:43 No.985605663
>モンスターファームって特定のCDとか持ってる人が有利みたいな所はあるし… >あったかな? 太陽神のCDは神だった
119 22/10/24(月)02:26:51 No.985605684
>アイテムの宇宙サイリウムってこれ何に使うやつなんだ…? >メトロンくんが喜ぶんじゃね? >横からだけどそのメトロンくんがお持ちになってきたよ宇宙サイリウム
120 22/10/24(月)02:27:13 No.985605730
バランス型育てたいので次はエレキングモッチー育てるぜ
121 22/10/24(月)02:27:19 No.985605749
曲から怪獣出るの楽しいな…
122 22/10/24(月)02:27:26 No.985605771
免許からキングジョーゼットン産まれたわって話友達にしたら伏井出呼ばわりされたの納得がいかない…… ゼットンけしかけるぞ……
123 22/10/24(月)02:27:31 No.985605786
>アイテムの宇宙サイリウムってこれ何に使うやつなんだ…? >メトロンくんが喜ぶんじゃね? >横からだけどそのメトロンくんがお持ちになってきたよ宇宙サイリウム >返して来なさい!
124 22/10/24(月)02:27:40 No.985605811
>モンスターファームって特定のCDとか持ってる人が有利みたいな所はあるし… >あったかな? それどころか限定CDDVDからしか出ないがあったからな
125 22/10/24(月)02:28:06 No.985605874
正直現代だと 「兄ちゃんの知り合いからあのレアCD借りたぜ!」 「マジで!使わせてよ」 「あっもう返したからダメな!」 みたいなやり取りする時代でもないしなあ
126 22/10/24(月)02:28:14 No.985605891
>モンスターファームって特定のCDとか持ってる人が有利みたいな所はあるし… >あったかな? デフォで超必殺覚えてるヒノトリとか
127 22/10/24(月)02:28:25 No.985605923
ゴモラくんライガーゴモラが優秀なだけでもしやディノやロードランナーと同じく初心者向けの怪獣ではないのでは? 育てたらめっちゃ強いけど育てるまでが割と大変だぞこいつ!?
128 22/10/24(月)02:28:53 No.985605986
図鑑再生できない仕組みと所持上限30があまりにも噛み合ってなくて辛いね
129 22/10/24(月)02:29:01 No.985606005
>トレーニングの得意とかあるけどあれ何の意味があるんだろ? 初期から育成中に上がるステを増やせるんだから積み重ねが結構変わって大きいよ どうせピーク期間で育成が終わる頃にはリセットパウダーでクッキー入れ替えるし
130 22/10/24(月)02:29:03 No.985606010
グリーザ対策にベリアルメダルを貸したら借りパクされて困っているのですがどうすれば良いでしょうか
131 22/10/24(月)02:29:05 No.985606015
CDはゲーム性に関与しなかったからなぁ プレイは楽になるけど
132 22/10/24(月)02:29:09 No.985606025
家のCD全部引っ張り出して一個一個再生すんの楽しかったなぁ…
133 22/10/24(月)02:29:15 No.985606038
力型×力型とかかしこさ型×かしこさ型 みたいな怪獣が楽なんじゃないかなって思ってるけど 実際どうなの
134 22/10/24(月)02:29:16 No.985606043
うちのお父さんの社員証から超レアな怪獣出たぜ! まじかよ貸してくれよ 分かった1週間ぐらいで返してくれよな!
135 22/10/24(月)02:29:24 No.985606054
長寿怪獣ってどいつが該当するんだ シルバー杯に行くまでにみんな死んじゃう…
136 22/10/24(月)02:29:33 No.985606077
>CDはゲーム性に関与しなかったからなぁ >プレイは楽になるけど 特定モンスターの再生とかでめちゃめちゃ関与してたような
137 22/10/24(月)02:29:46 No.985606121
>グリーザ対策にベリアルメダルを貸したら借りパクされて困っているのですがどうすれば良いでしょうか 返してって直接言いに行きましょう
138 22/10/24(月)02:30:04 No.985606163
ダダが顔が変わる特殊技覚えたけどゲーム内に詳細が書かれてないから何が変化するのかわからない… 原作知らないから推測もできない
139 22/10/24(月)02:30:07 No.985606167
クッキーの上限は無くていいとはいわないけど30は少ないよなとおもう
140 22/10/24(月)02:30:09 No.985606172
グリーザのメダルが高騰したり 妖怪ウォッチ現象がこのゲームで起きてるのが信じらんねぇ めっちゃ売れてるじゃないっすかこれ!
141 22/10/24(月)02:30:09 No.985606174
クッキーはせめて上限100は欲しかった…
142 22/10/24(月)02:30:17 No.985606191
所持数100と10連クッキーがあれば…
143 22/10/24(月)02:30:31 No.985606224
>力型×力型とかかしこさ型×かしこさ型 >みたいな怪獣が楽なんじゃないかなって思ってるけど >実際どうなの ダダバルタンつえー!って育ててるぜ!
144 22/10/24(月)02:30:33 No.985606232
移植版でデータベースで誰もOKだぜー!ってなった後だからウギギってなるのはあるかな… 現物アリとの差はもうちょい縮めて欲しい
145 22/10/24(月)02:30:45 No.985606259
クッキーに関しては要望投げたら保有数増えるアプデくらいくれるんじゃない? フットワーク軽そうだぞこの開発チーム
146 22/10/24(月)02:31:00 No.985606290
>>グリーザ対策にベリアルメダルを貸したら借りパクされて困っているのですがどうすれば良いでしょうか >返してって直接言いに行きましょう 丁度ギルバリスとギャラクトロンMk2のメダルが作れたからこれ持って言いに行ってくる
147 22/10/24(月)02:31:21 No.985606334
クッキー関連の修正は大型アプデレベルでもないと来るとは思えないからちょっと辛いよなあ
148 22/10/24(月)02:31:31 No.985606354
あと保存するかの はい/いいえで捨てる選択肢も欲しい
149 22/10/24(月)02:31:38 No.985606373
ゴモラはちからとかしこさ両刀できれば対戦でもめっちゃ強いだろうけど それに至るまでがこれまたクソ面倒すぎる バルタンはお前楽だな!
150 22/10/24(月)02:31:43 No.985606389
妖怪ウォッチのyメダル大量に持ってたのにどこにしまったか忘れちゃったんだよな…
151 22/10/24(月)02:31:50 No.985606407
ブランクCDにデータ入れてみたいな話になっちゃうけど空NFCタグ総当たりもできるよ でも俺のもってるあのおもちゃカードからあれ出るの方が体験としても面白いよ
152 22/10/24(月)02:31:51 No.985606408
むしろコラボタイトルなんだから現物持ってたファンが得するのはいいことなんじゃねえかな
153 22/10/24(月)02:31:53 No.985606414
>>>グリーザ対策にベリアルメダルを貸したら借りパクされて困っているのですがどうすれば良いでしょうか >>返してって直接言いに行きましょう >丁度ギルバリスとギャラクトロンMk2のメダルが作れたからこれ持って言いに行ってくる fu1574320.jpg
154 22/10/24(月)02:31:58 No.985606421
保存数増加とお任せはまとめて焼く機能が欲しいな
155 22/10/24(月)02:32:02 No.985606429
あとオートセーブ切れたら週送りがもうちょっと早くなるかなー?とは思う 要望投げるのどこだ…公式サイト…?
156 22/10/24(月)02:32:42 No.985606515
倍速自動オンとファームの会話飛ばしも欲しいけど きた頃には多分飽きてるので今楽しむしかねぇな
157 22/10/24(月)02:32:48 No.985606531
全ステカンストくらいまでやれば両刀でいいんだろうけど 基本そこまでやらんからね
158 22/10/24(月)02:32:56 No.985606552
子ども達の間でグリーザメダル持ってるのがヒエラルキーになるのか…
159 22/10/24(月)02:33:00 No.985606564
>むしろコラボタイトルなんだから現物持ってたファンが得するのはいいことなんじゃねえかな 差が広がりすぎてるし単純にゲームとして不便でしょ 仮にもインターネット対戦あるし
160 22/10/24(月)02:33:09 No.985606589
クッキーは保存数上げるだけでもいいから取り急ぎアプデほしい
161 22/10/24(月)02:33:38 No.985606637
>仮にもインターネット対戦あるし してる?
162 22/10/24(月)02:33:38 No.985606638
引退した怪獣も合成に使えるのか もしかして引退怪獣同士で合成すればどんどん強化される…?
163 22/10/24(月)02:33:48 No.985606660
メダル高騰で喜ぶのもなんかずれてるでしょ正直
164 22/10/24(月)02:33:50 No.985606665
(メダル持ってないんだな…)
165 22/10/24(月)02:33:52 No.985606670
>差が広がりすぎてるし単純にゲームとして不便でしょ インターネットあるんだから中古ショップ通販とかオークションで現物買えばいいのでは…?
166 22/10/24(月)02:34:23 No.985606737
ネットワークの話するならネット使って現物買えよってオチになるぞ
167 22/10/24(月)02:34:30 No.985606754
良くも悪くもゴモラは従来のモンスターファームのロードランナータイプすぎる ライガーゴモラ以外は初心者向けに見せかけた玄人向けな性能で実際はバルタンがめっちゃ育てやすい
168 22/10/24(月)02:34:31 No.985606757
ダダは敵としてしか戦ってないけど上司呼びとかあるのずるすぎる 何だよ効果分からねぇよ
169 22/10/24(月)02:34:36 No.985606767
>>むしろコラボタイトルなんだから現物持ってたファンが得するのはいいことなんじゃねえかな >差が広がりすぎてるし単純にゲームとして不便でしょ >仮にもインターネット対戦あるし 差が広がるってそこまでじゃなくね? しかもネット対戦ってリアルタイムじゃないんだし…
170 22/10/24(月)02:34:41 No.985606779
>引退した怪獣も合成に使えるのか >もしかして引退怪獣同士で合成すればどんどん強化される…? 一代目よりは大体 二代目三代目になってくると相性とかも関わってきてただ強化ってわけにはいかなくなりそうだけど大体強くなる
171 22/10/24(月)02:34:53 No.985606800
>メダル高騰で喜ぶのもなんかずれてるでしょ正直 すげーなーって話を喜んでると捉えるのはだいぶズレてるぞ
172 22/10/24(月)02:35:15 No.985606862
エレキングメダルとエースキラーメダル欲しいなと思って調べたら話題のグリーザよりよっぽど高くね!?
173 22/10/24(月)02:35:15 No.985606863
30少ないよなあって言ってた者だけど まあちまちま焼いてクリアまでいければいいかなと思ってるし…
174 22/10/24(月)02:35:17 No.985606865
じゃあウルトラメダル再販してくださいよ…!
175 22/10/24(月)02:35:18 No.985606867
いるいるこういう自分が気に食わんことを架空の格差として主語でっかくするやつ
176 22/10/24(月)02:35:36 No.985606912
>エレキングメダルとエースキラーメダル欲しいなと思って調べたら話題のグリーザよりよっぽど高くね!? 元から人気ある!
177 22/10/24(月)02:35:42 No.985606931
>もしかして引退怪獣同士で合成すればどんどん強化される…? そうやって少しずつ好きな怪獣を強くしていって最終的には殆どのステータスマックスとか作れるぞ
178 22/10/24(月)02:35:45 No.985606939
でも昔のグッズが今になって需要が出るとなんか嬉しいよな まだまだコンテンツ自体の規模が健在なようで
179 22/10/24(月)02:36:02 No.985606975
>エレキングメダルとエースキラーメダル欲しいなと思って調べたら話題のグリーザよりよっぽど高くね!? 入手難度の問題がね… グリーザは出たときダブらせた人多かったノーマルだし
180 22/10/24(月)02:36:10 No.985606990
>エレキングメダルとエースキラーメダル欲しいなと思って調べたら話題のグリーザよりよっぽど高くね!? 供給極少のSG02で真っ先に抜かれたやつなので…
181 22/10/24(月)02:36:12 No.985606994
>ダダは敵としてしか戦ってないけど上司呼びとかあるのずるすぎる >何だよ効果分からねぇよ 応援して貰ってちからが上がるらしいけど八つ当たりって言われてたのは笑った
182 22/10/24(月)02:36:26 No.985607012
まぁそんな長いことやるわけでもなしクリアするだけなら何とでもなる差だよ
183 22/10/24(月)02:36:30 No.985607023
面倒なだけでおまかせ焼きでもクッキー手に入るんだから致命的な差にはならんでしょ 読み込みでしか手に入らないクッキーや怪獣がいるならアレだけど
184 22/10/24(月)02:36:37 No.985607042
メダルは当時も争奪戦だったからなぁ
185 22/10/24(月)02:36:39 No.985607048
なんか合体でサマーゼットンとかいうスイカ柄のゼットンできた
186 22/10/24(月)02:37:11 No.985607127
ピンクパンサーのサントラでスイカ柄のゼットン出てきたけどこれスロットのスイカ柄に合わせた?
187 22/10/24(月)02:37:19 No.985607148
自作CDみたいに人気のNSFコード作れるようになったりしねえかなとアウトなことを考えている
188 22/10/24(月)02:37:26 No.985607159
>まぁそんな長いことやるわけでもなしクリアするだけなら何とでもなる差だよ なしでS制覇殿堂入りさせられるのはもう散々先人がやってきてるしな
189 22/10/24(月)02:37:59 No.985607234
いやぁ正直不便じゃないかなこの仕様は…30上限や一枚一枚焼く手間とか考えると
190 22/10/24(月)02:38:15 No.985607282
自分でNSFチップ買って作る分にはアウトでもなんでもないんじゃない?
191 22/10/24(月)02:38:18 No.985607290
Sランクウルトラマン3人退治は適当に賢さ型でやってたら2匹めでいけた
192 22/10/24(月)02:38:22 No.985607302
ネット対戦ほしいね
193 22/10/24(月)02:38:24 No.985607303
エレキングとエースキラーのメダルってそんなレアな品だったんだね…… ゼットンとかのメダルよりも高くて流石にビックリしちゃった
194 22/10/24(月)02:39:04 No.985607396
>自作CDみたいに人気のNSFコード作れるようになったりしねえかなとアウトなことを考えている どこ読んでアイテム生成してるかさえわかれば行けると思うが そもそも初代PS時代のソフトと違ってそこの解析が無茶だろうな
195 22/10/24(月)02:39:13 No.985607421
>いやぁ正直不便じゃないかなこの仕様は…30上限や一枚一枚焼く手間とか考えると それ不便なのは30上限と一枚一枚焼く手間の方なのでは……
196 22/10/24(月)02:39:28 No.985607460
メダルが追加課金みたいになるの嫌だし公式で次回作作ってもらってその作品ではクッキー図鑑焼き作ってくれたら我慢するぜ!
197 22/10/24(月)02:39:30 No.985607467
不便で面倒なのは間違いないからせめてストック出来るように在庫枠拡張して欲しいね…
198 22/10/24(月)02:39:38 No.985607489
Zでサンダーキラー出たあとにだったからみんなZライザーで鳴らしたくて争奪戦だったな
199 22/10/24(月)02:39:54 No.985607536
>いやぁ正直不便じゃないかなこの仕様は…30上限や一枚一枚焼く手間とか考えると それ現物の話とはまた別なんじゃ
200 22/10/24(月)02:39:58 No.985607545
昔のモンスターファームはCDのどこを読み込んでモンスター生成するとかわかってたんだ……
201 22/10/24(月)02:40:10 No.985607578
>そうやって少しずつ好きな怪獣を強くしていって最終的には殆どのステータスマックスとか作れるぞ もしかして例えば大量のバルタン星人を育ててバルタン濃縮していったら初期値高いバルタン星人とかできる…?
202 22/10/24(月)02:40:12 No.985607579
>>いやぁ正直不便じゃないかなこの仕様は…30上限や一枚一枚焼く手間とか考えると >それ不便なのは30上限と一枚一枚焼く手間の方なのでは…… そこが不便だからメダルが必要になるというか…
203 22/10/24(月)02:40:31 No.985607621
>不便で面倒なのは間違いないからせめてストック出来るように在庫枠拡張して欲しいね… ババア! クッキー屋増築売ってくれ!
204 22/10/24(月)02:40:54 No.985607664
実際10連焼きや在庫数増やしてくれるならメダルの仕様このままでもあんま気にならんと思うよ 現状だと俺の考えた最強のビルド!とかを作るにはメダルが無いと虚無作業になりすぎる
205 22/10/24(月)02:40:55 No.985607667
>昔のモンスターファームはCDのどこを読み込んでモンスター生成するとかわかってたんだ…… 発売から10年くらい後の話ではあるが解析進んでMF2のレアモンは全部イメージ作成できるようになってたよ
206 22/10/24(月)02:41:20 No.985607719
スカルゴモラとかは胸にカラータイマーあるけどこれウルトラマンに取り憑いてるの?
207 22/10/24(月)02:41:22 No.985607727
>もしかして例えば大量のバルタン星人を育ててバルタン濃縮していったら初期値高いバルタン星人とかできる…? 合成相性あるからそれが相性良い組み合わせを吟味していく必要あるけど作れると思うよ
208 22/10/24(月)02:41:56 No.985607799
合成相性の法則性がわからん…!
209 22/10/24(月)02:42:02 No.985607811
>実際10連焼きや在庫数増やしてくれるならメダルの仕様このままでもあんま気にならんと思うよ >現状だと俺の考えた最強のビルド!とかを作るにはメダルが無いと虚無作業になりすぎる 今はお任せクッキー焼きが虚無すぎるよね… クッキーの性能マジで強いから…
210 22/10/24(月)02:42:08 No.985607821
>スカルゴモラとかは胸にカラータイマーあるけどこれウルトラマンに取り憑いてるの? ウルトラマンベリアルっていうウルトラマンの力が混ざってる融合獣だからね
211 22/10/24(月)02:42:16 No.985607840
今育ててる子が引退したらやめるから…
212 22/10/24(月)02:42:19 No.985607849
なんか安いNFC組み込んであるものないかな…
213 22/10/24(月)02:42:27 No.985607874
合成相性って実際に合成するまでランダムなんです? それとも種族ごとに固定の相性があるのかな
214 22/10/24(月)02:42:31 No.985607881
わざ性能の一覧が欲しい…
215 22/10/24(月)02:42:42 No.985607910
>今育ててる子が引退したらやめるから… (ネロンガ種)
216 22/10/24(月)02:42:45 No.985607919
普通にクッキー売ってくれよクッキー屋の女
217 22/10/24(月)02:42:50 No.985607932
>昔のモンスターファームはCDのどこを読み込んでモンスター生成するとかわかってたんだ…… MF2は1トラック目の再生時間とCD全体の再生時間
218 22/10/24(月)02:42:58 No.985607953
>もしかして例えば大量のバルタン星人を育ててバルタン濃縮していったら初期値高いバルタン星人とかできる…? 旧作だと相性の関係で純血同士よりサブ絡めた方が良かった記憶あるが 今回のその辺の法則はどうなってるだろ…
219 22/10/24(月)02:43:32 No.985608031
>なんか安いNFC組み込んであるものないかな… 妖怪メダルがハードオフとかで一束いくらみたいな世界だと思う
220 22/10/24(月)02:43:55 No.985608092
現在のステータスの高い順と種としての補正の高い順がどれほど一致してるかだったと思う合体相性
221 22/10/24(月)02:44:05 No.985608117
>なんか安いNFC組み込んであるものないかな… それこそNFCタグ大量に買ったら楽だったよ 出てくるのは時間帯でランダムだけど一個見つけたら複数焼ける…解析が進めば自分で出てくるもの調整できるかも?
222 22/10/24(月)02:44:19 No.985608154
>合成相性って実際に合成するまでランダムなんです? >それとも種族ごとに固定の相性があるのかな 相性は固定されてるから実際合成する時にNPCが相性が良いかどうか事前に教えてくれるよ 相性が良い組み合わせは中々少ない
223 22/10/24(月)02:44:24 No.985608160
M八奈々で出てきたゼットン最初から技4つあるけどこれって特殊な仕様だったりする?
224 22/10/24(月)02:44:37 No.985608186
合成結果も一番確率の低い奴が強くなると思う
225 22/10/24(月)02:44:54 No.985608224
>普通にクッキー売ってくれよクッキー屋の女 お気に入りのクッキーを登録して焼けるとか月替わりでクッキー店頭販売とかあるだけでも大分マシになると思う DLCに期待するしか…
226 22/10/24(月)02:45:11 No.985608261
NFCタグなんてあるの!?
227 22/10/24(月)02:45:35 No.985608327
空のNFCタグntag215でもクッキー焼けたし違うの出るからシールとかコインとかカードタイプどれでも好きなので総当たりしてもいいよ 焼けるクッキー2種と4種とランダムなのはとりあえずできるからその中から目当ての焼けるやつ探したらいい
228 22/10/24(月)02:45:44 No.985608361
>妖怪メダルがハードオフとかで一束いくらみたいな世界だと思う 妖怪メダルはあれ凸凹感知するだけでICチップとか埋まってないだろ!?騙されないぞ!
229 22/10/24(月)02:45:47 No.985608368
クッキー云々は置いといてそもそもDLCなんてあるんです?
230 22/10/24(月)02:45:51 No.985608376
MF2式ならステータスに得意係数掛けた値同士を見てその合致度で決めてたはず あと生まれてくる確率の低い個体の方がステータスを高く継承するから お目当てのモンスターがサブ×サブから産まれるようにして…とかだっけ?
231 22/10/24(月)02:46:08 No.985608406
>クッキー云々は置いといてそもそもDLCなんてあるんです? 売れたら出るかもしれない
232 22/10/24(月)02:46:23 No.985608436
とりあえず聞きたいこと聞けたから今日はこの子を引退までやったら寝よう…もう月曜だった
233 22/10/24(月)02:46:42 No.985608479
そういやワイルドアームズからなぜかゼットン産まれるらしいな
234 22/10/24(月)02:47:04 No.985608520
>そういやワイルドアームズからなぜかゼットン産まれるらしいな ら…ラギュなんとか
235 22/10/24(月)02:47:04 No.985608522
>>妖怪メダルがハードオフとかで一束いくらみたいな世界だと思う >妖怪メダルはあれ凸凹感知するだけでICチップとか埋まってないだろ!?騙されないぞ! nfc入ってるメダルもあるけどアレに詳しくないからどのシリーズなのか説明できない……
236 22/10/24(月)02:47:07 No.985608530
>妖怪メダルはあれ凸凹感知するだけでICチップとか埋まってないだろ!?騙されないぞ! Yメダルはチップ入ってて読み込めるよ ジャラの方もいけそうだけどダメだったって話を一人見たからいけるかはわかんない
237 22/10/24(月)02:47:13 No.985608550
前にどっかで見たけどDLCは事前に打ち合わせしてない場合出ることほぼないから正直期待しない方が… 一応作ってる側はMFだからゼロではないだろうけど
238 22/10/24(月)02:47:45 No.985608626
>>妖怪メダルがハードオフとかで一束いくらみたいな世界だと思う >妖怪メダルはあれ凸凹感知するだけでICチップとか埋まってないだろ!?騙されないぞ! 3DSの妖怪ウォッチ3が発売したあたりからチップ入りメダルが登場したよ
239 22/10/24(月)02:47:50 No.985608639
ジャラとかamiiboとかはなんか特殊なチップ使ってるのかねぇ?
240 22/10/24(月)02:47:53 No.985608649
アミーボ読み込んでくれアミーボ!
241 22/10/24(月)02:48:04 No.985608678
バンナムは作れるようにはしてあるけど出ないってことがほとんどだからな…
242 22/10/24(月)02:48:12 No.985608703
>M八奈々で出てきたゼットン最初から技4つあるけどこれって特殊な仕様だったりする? 再生する曲によって覚えてる技違う場合がある バードンならウルトラマンタロウの曲から再生した奴だと最初から貫く覚えてて強い
243 22/10/24(月)02:48:30 No.985608744
amiibo読んでくれないのなんでだよ!ってなる amiiboならいっぱいあるよ!カードの方も!