虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/24(月)00:50:54 マヒマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/24(月)00:50:54 No.985584142

マヒマヒヤグラ第二関門突破されたら返すの大変すぎない?

1 22/10/24(月)00:52:36 No.985584672

そう…

2 22/10/24(月)00:55:32 No.985585596

水位下がる前もひどいが防衛側が高台取れないのがキツい

3 22/10/24(月)01:05:48 No.985588709

どのルールでもマヒマヒは逆転するの厳しくて嫌い…

4 22/10/24(月)01:07:37 No.985589221

最初に押し込んだら勝てる楽なルールって事じゃないの

5 22/10/24(月)01:09:12 No.985589660

昇格戦で追い返されて逆転負けしたよ…

6 22/10/24(月)01:09:16 No.985589675

>最初に押し込んだら勝てる楽なルールって事じゃないの 実際これはあるのでスタートダッシュ重要説ある

7 22/10/24(月)01:09:42 No.985589794

エリアが…エリアが狭い!

8 22/10/24(月)01:13:41 No.985590864

>実際これはあるのでスタートダッシュ重要説ある 面白いけど30秒でやれなかったら残りずっとでかいの一個腐るのを考えると付けられないわ…

9 22/10/24(月)01:17:08 No.985591759

カウント一桁まで行かれても逆転できると超気持ちいい

10 22/10/24(月)01:17:58 No.985591980

マヒマヒはあっさり決まるルール多いのは好き 水没要素とエリアはうんち

11 22/10/24(月)01:18:51 No.985592223

バカゲーでスプリント勝負みたいなステージもこれはこれで

12 22/10/24(月)01:19:15 No.985592337

わかばボムが水没していく

13 22/10/24(月)01:20:41 No.985592728

リッターに撃ち殺される…

14 22/10/24(月)01:22:31 No.985593205

たまにアメフラシ水没させてすまない…

15 22/10/24(月)01:22:49 No.985593292

マヒマヒのホコは坂登ってくる相手の防衛しやすくて好き

16 22/10/24(月)01:23:54 No.985593591

マヒマヒヤグラはヤグラに乗った長射程の的当てゲームだから

17 22/10/24(月)01:25:23 No.985593964

履歴見ると逆転はあるけどノックアウトするかされるかな試合になってる感じだわマヒマヒヤグラ 攻めきらないと逆にやられるんだなこれ

18 22/10/24(月)01:27:28 No.985594480

マヒマヒホコは好き

19 22/10/24(月)01:29:52 No.985595043

マヒマヒヤグラはまだ何とかなるよ ユノハナヤグラは無理

20 22/10/24(月)01:31:42 No.985595419

>ユノハナヤグラは無理 最後は攻撃側が上を抑える形になるからなあアレ

21 22/10/24(月)01:44:49 No.985598237

マヒマヒエリアとユノハナヤグラとナメロウアサリは工事したほうがいいと思う

22 22/10/24(月)01:49:50 No.985599248

ナメロウエリアもヤバいから直して リッターの射線がそのままエリアなのやべえよ

23 22/10/24(月)01:52:19 No.985599718

>マヒマヒアサリは好き

24 22/10/24(月)01:54:31 No.985600106

ナメロウエリアは曲射でエリア内干渉できるしリッターがエリア見てたら右側から抜けられるからそんな言うほど酷いかなと陰キャのエクスロは感じる

25 22/10/24(月)01:55:07 No.985600225

ナメロウはステージごと無かったことにしてもらって構わない

26 22/10/24(月)01:55:58 No.985600351

>ナメロウエリアは曲射でエリア内干渉できるしリッターがエリア見てたら右側から抜けられるからそんな言うほど酷いかなと陰キャのエクスロは感じる リッターがキル取るとかじゃなくてリッターが普通にエリアをバッチリ濡れちゃうのがまずい

27 22/10/24(月)01:55:59 No.985600356

マヒマヒで最速でヤグラに乗ったやつが即死してそのまま人数不利で押し込まれてノックアウトされたんだけど あいつベストカウントとかカウント進行とかの称号取るんだよなと思ったらなんかむかついてきた

28 22/10/24(月)01:57:31 No.985600628

マヒマヒは逆転とか考えてないと思う 関門のなかった頃のホコというか全力で殺し合ってくれという意思を感じる 嫌いじゃない

29 22/10/24(月)01:57:52 No.985600697

ナメロウエリアとユノハナエリアのエクスロは咎められても仕方がない強さだと思う

30 22/10/24(月)01:58:21 No.985600786

致命的なとこで死んだで賞とか欲しい 逆転のきっかけになったデスを表彰するの

31 22/10/24(月)02:04:45 No.985601986

水位システムが時間じゃなくて進行度で動くようにしたの天才だと思うわ 無茶苦茶極端な試合になりがち

32 22/10/24(月)02:06:24 No.985602277

>実際これはあるのでスタートダッシュ重要説ある 全員で付けてるならわかるけど一人だけ突っ込んでもってなる

33 22/10/24(月)02:07:13 No.985602423

>全員で付けてるならわかるけど一人だけ突っ込んでもってなる スタダ付けて1人でワイプアウト出来る変態なら…

34 22/10/24(月)02:08:08 No.985602579

このマップがヤバい的な話題でマサバが挙がることあんまりないけどみんなあのマップ好きなの?

35 22/10/24(月)02:08:56 No.985602724

>このマップがヤバい的な話題でマサバが挙がることあんまりないけどみんなあのマップ好きなの? 嫌いだけどマサバの亜種みたいなマップも多いからヘイトが分散する…

36 22/10/24(月)02:09:22 No.985602799

マヒマヒは全ルールゴミなんだよね すごくない?

37 22/10/24(月)02:11:04 No.985603116

マヒマヒはタチウオみたいな一種の開き直りみたいなのあるから一周回って許せる マサバは正直シンプルにどうしようもないマップだと思う

38 22/10/24(月)02:17:55 No.985604284

ヤグラとエリアは大半のステージ勝ち越してるけどユノハナだけ信じられないくらい負けててもう正直クソマップだと思ってる

39 22/10/24(月)02:18:31 No.985604384

マサバは押し込んでるときは好き 押し込まれたときはクソマップ滅びろって思う

40 22/10/24(月)02:21:41 No.985604898

なんか押し込まれるとキツいって評価のマップ多いの考えると逆にラスパ役に立つのか立たないのか分からんな

41 22/10/24(月)02:21:45 No.985604906

ユノハナエリアはエクス持ち込んでるから勝率75%ぐらいある 他ルールのユノハナは全然駄目だ…

42 22/10/24(月)02:22:47 No.985605074

マサバは左右の広場への道を増やしてくれ

43 22/10/24(月)02:23:15 No.985605137

マサバよりもマテガイのほうが嫌い

44 22/10/24(月)02:25:39 No.985605508

押し込まれたら無理ってのはまだ打開の仕方をわかってないプレイヤーが多いだけだろう

45 22/10/24(月)02:27:15 No.985605734

>マサバよりもマテガイのほうが嫌い デボンから何も学んでいないクソエリア

46 22/10/24(月)02:27:23 No.985605763

マサバは右ルート潰されたハコフグって感じだし一回押し込んだ後そのまま押し込み続けられるSPが豊富なのもしんどい

47 22/10/24(月)02:28:06 No.985605877

全体的に圧倒的に勝つか圧倒的に負けるかな試合が多い気がする

48 22/10/24(月)02:28:09 No.985605882

>押し込まれたら無理ってのはまだ打開の仕方をわかってないプレイヤーが多いだけだろう マヒマヒ以外であればよほど押されてない限り余裕あるからスペ貯めればいいのにみんな飛び込んで行くね…

49 22/10/24(月)02:28:17 No.985605902

SPも攻めてるとき有効ってやつ多いのが拍車かけてるわけで打開の仕方はみんな知りたいと思う

50 22/10/24(月)02:29:47 No.985606123

>マヒマヒ以外であればよほど押されてない限り余裕あるからスペ貯めればいいのにみんな飛び込んで行くね… 味方が飛び込んでいくなら自分もそれに合わせてカバーすれば勝てるね

51 22/10/24(月)02:29:52 No.985606136

個人的にデボンに近いなって感じるのはマテガイよりゴンズイかな…

52 22/10/24(月)02:30:18 No.985606193

SPが打開で強いってよりSP貯めてると足並み揃えやすくて各個撃破を避けられるのが強い感がある

53 22/10/24(月)02:30:32 No.985606228

>全体的に圧倒的に勝つか圧倒的に負けるかな試合が多い気がする 体感ノックアウト率は前作よりかなり高いけど実際どうなんだろうな

54 22/10/24(月)02:30:40 No.985606245

モズク早く来い

55 22/10/24(月)02:30:46 No.985606261

3のマップクセが少ないのに楽しくはないというね

56 22/10/24(月)02:31:06 No.985606303

>全体的に圧倒的に勝つか圧倒的に負けるかな試合が多い気がする 裏取りや高台へのルート潰してんのにリスにはアクセスできるの意味わからんのよね

57 22/10/24(月)02:31:31 No.985606356

マテガイは右エリアに居る様にすれば勝てるよ 敵の長射程は上の足場にいるから右エリアに居れば足下になって安全

58 22/10/24(月)02:32:28 No.985606487

>3のマップクセが少ないのに楽しくはないというね クセがなさすぎてとっさに区別がつかない

59 22/10/24(月)02:32:39 No.985606506

リッターのクソぶってえ塗りなんとかなんねえかなほんと…

60 22/10/24(月)02:32:59 No.985606561

極端な試合多いのは自分も味方も相手も焦って負け筋潰せないからだよ ちゃんと定石守れば競り合いになる試合も同じくらいの割合で起きる 起きてる

61 22/10/24(月)02:34:28 No.985606748

野良で蹂躙された次の試合であっさりノックアウトできると嬉しい以前に虚しくなる

62 22/10/24(月)02:35:22 No.985606876

極端なのはマッチングな気がする 味方鬼つええ!もあれば敵鬼つええ!もある

63 22/10/24(月)02:36:32 No.985607025

>極端なのはマッチングな気がする >味方鬼つええ!もあれば敵鬼つええ!もある 片方に20キルが2人!?ってなることがまれによくある

64 22/10/24(月)02:37:16 No.985607142

何度も言われてることだけどバンカラマッチはパワーでマッチングさせてないっぽいからね… マッチングの公平さを求めるならXマッチの実装待つしかない

65 22/10/24(月)02:37:36 No.985607183

リッターの塗の幅が今の半分くらいでいいと思うんだ なんが太くなってない?

66 22/10/24(月)02:38:40 No.985607338

>極端なのはマッチングな気がする >味方鬼つええ!もあれば敵鬼つええ!もある 現状のバンカラは同じくらいの相手と戦わせる気はないんだろう

67 22/10/24(月)02:40:41 No.985607637

えっ?高台に行けたらチャージャー倒せちゃうでしょ??みたいなゲーム設計してる奴がいるな

68 22/10/24(月)02:42:12 No.985607831

イカ研「スタートダッシュのギアが使いやすいステージに仕上げました!」

69 22/10/24(月)02:42:17 No.985607847

ショクワンでなんとかなるやろ!みたいな甘い設計者がいる

70 22/10/24(月)02:42:48 No.985607924

味方の強弱はあんま実感できないSだけど敵鬼弱えってなることはたまにある なんかエイムとか横移動みたいな基本動作がモタついてて簡単にキル取れちゃうようなのと当たる S+行けたらなくなるのかな

71 22/10/24(月)02:42:48 No.985607926

>何度も言われてることだけどバンカラマッチはパワーでマッチングさせてないっぽいからね… >マッチングの公平さを求めるならXマッチの実装待つしかない ウデマエを無視してパワーでマッチングだよ

72 22/10/24(月)02:42:51 No.985607933

リッターだけ完全ヒットスキャンっぽいんだよな 他チャージャーはわずかに着弾遅れるんだけど

73 22/10/24(月)02:43:06 No.985607971

>えっ?高台に行けたらチャージャー倒せちゃうでしょ??みたいなゲーム設計してる奴がいるな それだけならまだしも遮蔽物なさすぎて… すいません射的じゃないんですよこれ

74 22/10/24(月)02:43:23 No.985608008

ショクワンダーがメタだから是非活用してくださいね!と思ってゲーム設計してる奴ならいるよ多分

75 22/10/24(月)02:43:34 No.985608035

パワーって何?と思ったら 存在だけが発表されている確認方法の無いレート数値のようなものって しらそん…

76 22/10/24(月)02:43:39 No.985608053

>S+行けたらなくなるのかな かわらん

77 22/10/24(月)02:43:59 No.985608102

チャレンジは同じパワー帯でマッチングしてる感じはするけどなあ

78 22/10/24(月)02:44:12 No.985608134

>S+行けたらなくなるのかな S+が1番プレイヤー数の多いボリュームゾーンなのでそこまで行くとそんな下手なのは少なくなると思うよ ただ時間かければ誰でも行けるのが今回の仕様なのでヘタクソはヘタクソのもままいくらでもウデマエ上げられてしまうけど

79 22/10/24(月)02:44:36 No.985608181

高台をショクワンで狩ってほしいならリッターにトラップとかノンチャ威力とかの近接性能渡すなよって話が出てくる

80 22/10/24(月)02:44:56 No.985608228

>ショクワンダーがメタだから是非活用してくださいね!と思ってゲーム設計してる奴ならいるよ多分 現状効果時間短すぎてメタにすらなってないんだわ

81 22/10/24(月)02:45:10 No.985608257

>ショクワンダーがメタだから是非活用してくださいね!と思ってゲーム設計してる奴ならいるよ多分 メタ回したいのは見えるけどチャーそのものとSPで比較してるのがもうおかしいという ナイスダマが狂っててキューインキはゴミすぎるしグレートバリアはついでに壊される

82 22/10/24(月)02:45:11 No.985608262

同じウデマエの中で味方はパワーで集めて敵は勝利数で決まってるというのが説明でそれ以上のことはわからない

83 22/10/24(月)02:45:47 No.985608367

マヒマヒのナワバリは1分でいい

84 22/10/24(月)02:45:48 No.985608370

仮にショクワンがメタとしてSP1回切って10秒程度リッターをどけられるとか全くリターンが見合わねえ

85 22/10/24(月)02:46:13 No.985608412

味方弱えぇ!?と思うって事はその試合は自分がエースでキャリーしなさいって事なので 味方弱えぇ!?ではなくてキャリー出来ない自分がごめんなさいなんだ

86 22/10/24(月)02:46:42 No.985608478

>ショクワンダーがメタだから是非活用してくださいね!と思ってゲーム設計してる奴ならいるよ多分 ショクワンダー トラップ 返り討ち

87 22/10/24(月)02:46:51 No.985608499

なんかいろいろと2より劣化してませんかね

88 22/10/24(月)02:47:04 No.985608523

編成事故は異常に起こりやすいと思う 片チャーは日常茶飯事だし短射程3対リッターハイドラみたいなのも普通にある

89 22/10/24(月)02:47:08 No.985608533

>同じウデマエの中で味方はパワーで集めて敵は勝利数で決まってるというのが説明でそれ以上のことはわからない 同じウデマエ(同じウデマエじゃない) ウデマエじゃなくて腕前って書いてあったらまだ納得はできるんだが

90 22/10/24(月)02:47:19 No.985608568

別にボムなりSPなりでも仕留め損なえばすぐ定位置に戻られるからな 数秒どかしたところで追い詰められるほどアクセス良くないし

91 22/10/24(月)02:47:22 No.985608576

>なんかいろいろと2より劣化してませんかね そう思うなら2をやればよろしい

92 22/10/24(月)02:47:59 No.985608661

そんなに長射程が有利なら自分では使えば良いじゃない

93 22/10/24(月)02:48:09 No.985608694

リッター側は後ろの壁とかにトラップ置いてもう一個は足場に置いとけば勝手にショクワン側は死ぬから試してもいいよ

94 22/10/24(月)02:48:15 No.985608711

編成に関してはトラストがどうも中距離枠で扱われてるくさいのが意味不明すぎる

95 22/10/24(月)02:48:26 No.985608740

人いないからやらないけど流石に2の最終形の方が良い物だよ

96 22/10/24(月)02:48:51 No.985608788

>そんなに長射程が有利なら自分では使えば良いじゃない つまんねえから使わない

97 22/10/24(月)02:49:17 No.985608842

まあ3は一回も調整入ってないからな

98 22/10/24(月)02:49:21 No.985608847

味方にいても敵にいても嫌だからなチャー

99 22/10/24(月)02:49:24 No.985608853

ヒのイカ研と野上のサジェストが酷すぎて笑っちゃった とりあえずさっさとラグバグ直して欲しい マニューバの空中スライドは存在しちゃいけないと思う

100 22/10/24(月)02:49:36 No.985608887

>人いないからやらないけど流石に2の最終形の方が良い物だよ 久々に2やってみたらまあ試合まともにやろうとしない味方ばっかりあてがわれて酷かったわ

101 22/10/24(月)02:50:20 No.985608988

>ヒのイカ研と野上のサジェストが酷すぎて笑っちゃった >とりあえずさっさとラグバグ直して欲しい >マニューバの空中スライドは存在しちゃいけないと思う ラグと言われてるのはチックレートに起因するものだから仕様なんだ…

102 22/10/24(月)02:51:02 No.985609079

修正するなら全然待つけど3からイカ研の動きやけに呑気だよね

103 22/10/24(月)02:51:05 No.985609084

>ラグと言われてるのはチックレートに起因するものだから仕様なんだ… 2で存在しなかった空中スライドを仕様と言い張るのは少し無理あると思うんだけど…

104 22/10/24(月)02:52:38 No.985609283

>修正するなら全然待つけど3からイカ研の動きやけに呑気だよね 調整おっせーのはまだしも普通に遊ぶのに問題起きまくってるのなんか即応しないとマズいよな

105 22/10/24(月)02:53:21 No.985609376

2人オープン一生マッチングしないのだけさっさと直してくれ これだけ本当にイラついてる

106 22/10/24(月)02:53:25 No.985609387

マテガイとマサバとゴンズイは普通に嫌いだ…

107 22/10/24(月)02:54:23 No.985609510

バランス調整がシーズン制なのは目をつぶるとしてラグと通信エラーはどうにかして欲しいな…

108 22/10/24(月)02:54:36 No.985609538

マップ修正なんてそうホイホイ入らないだろ

109 22/10/24(月)02:54:39 No.985609540

>2で存在しなかった空中スライドを仕様と言い張るのは少し無理あると思うんだけど… マニューバ側では接地してからのスライドだろうし仕様だろ 完全にブラインドに隠れてもチャージャーにやられるのと同じ様に 理不尽だとは思うが

110 22/10/24(月)02:54:44 No.985609559

>マテガイとマサバとゴンズイは普通に嫌いだ… そうかい俺はマヒマヒもユノハナもナメロウも嫌いだぜ

111 22/10/24(月)02:55:05 No.985609607

マサバは最悪だけど解放感はあるからまだいい マテガイは最悪だし閉塞感すごくてその面でも嫌い

112 22/10/24(月)02:55:27 No.985609653

チャレンジ潜って続ける押したとき自分以外のチームメイトが全員抜けてると永久マッチングになるっぽいのもどうにかしてほしい さっさとどうにかしてほしいバグが多すぎる

113 22/10/24(月)02:56:07 No.985609733

>マップ修正なんてそうホイホイ入らないだろ 前夜祭時点でヤバくねこれ?と思ってたのにそのままなんて…

114 22/10/24(月)02:57:28 No.985609907

ヤガラは好き

115 22/10/24(月)02:58:21 No.985610033

ステージの色味というか雰囲気って結構プレイ感覚に影響あるよね

116 22/10/24(月)02:58:21 No.985610034

新ステ中央まで遠すぎて初動で決まるステージ多すぎる

117 22/10/24(月)02:58:28 No.985610047

>>マテガイとマサバとゴンズイは普通に嫌いだ… >そうかい俺はマヒマヒもユノハナもナメロウも嫌いだぜ 冷静になって考えるとナメロウとマヒマヒも嫌いだ ユノハナはよくわからん

118 22/10/24(月)03:01:26 No.985610402

ザトウとアマビは嫌いじゃない

119 22/10/24(月)03:01:26 No.985610405

マヒマヒヤグラは中央に邪魔な高台がないおかげで水面の照り返しが綺麗に見えるからそこだけは好き まあすぐに下がって水面無くなるし水没事故のもとなんだけど

120 22/10/24(月)03:02:59 No.985610598

ナメロウゴンズイマテガイは息苦しい

121 22/10/24(月)03:03:04 No.985610613

マヒマヒヤグラはなんだかんだ全員で殴り合いにまではなるのでやってて楽しい マサバは初動しくったもんが負けるから神経使う

122 22/10/24(月)03:03:34 No.985610674

2の途中からパッチノートに調整の意図とかを載せてくれるようになったのそういうこと公開するようになったんだ!ってちょっと感動してた

123 22/10/24(月)03:04:04 No.985610746

俺は馬鹿だからゴンズイとナメロウの違いがあまりよくわからない… ヤガラ市場とザトウマーケットはよくステージ名を混同する

124 22/10/24(月)03:04:18 No.985610777

>ナメロウゴンズイマテガイは息苦しい 射線通りすぎてギャグか何かかと思った

125 22/10/24(月)03:04:39 No.985610826

マヒマヒヤグラは拘束短いから好き ナメロウアサリとかは最悪

126 22/10/24(月)03:05:16 No.985610894

マップの中心が普通のやつ低くなってるやつ高くなってるやつ仕切られてるやつくらいの種類しかない というかそれを別のステージとして見せられてない

127 22/10/24(月)03:08:18 No.985611236

マヒマヒヤグラは好き ナワバリのマヒマヒは嫌い

128 22/10/24(月)03:09:27 No.985611371

ヤガラとザトウのステージ名混同するやつは多分座頭市が先に出てきちゃう人だと思う

129 22/10/24(月)03:10:06 No.985611436

>2の途中からパッチノートに調整の意図とかを載せてくれるようになったのそういうこと公開するようになったんだ!ってちょっと感動してた スマブラだったかな…アプデ内容一切秘匿してたの

130 22/10/24(月)03:10:26 No.985611461

>俺は馬鹿だからゴンズイとナメロウの違いがあまりよくわからない… >ヤガラ市場とザトウマーケットはよくステージ名を混同する ナメロウはあのスタダ杯ですらリッター持つチームがいたぐらい長射程が強い

131 22/10/24(月)03:10:36 No.985611485

ナメロウのホコって金網通るのが普通なの?

132 22/10/24(月)03:10:51 No.985611519

マヒマヒのヤグラとナワバリは作ってておかしいと思わなかったのか!?

133 22/10/24(月)03:11:24 No.985611579

>ナメロウのホコって金網通るのが普通なの? まあ金網からの方が攻めやすいと思う

134 22/10/24(月)03:11:33 No.985611594

ARMSくらいかなパッチノートがマトモだったの

135 22/10/24(月)03:11:52 No.985611633

マヒマヒヤグラはいいだろまだ マヒマヒエリアはなんか負けてる方がきつい構造にされるんだぞ

136 22/10/24(月)03:13:11 No.985611774

マヒマヒはもう第二カンモン超えられた時点で敵がそこそこ強いSP使える状況だったら勝ち目皆無なのよ なんならバリア貼られるだけで詰む

137 22/10/24(月)03:17:45 No.985612291

攻撃側は塗りまくってSP溜まってるけど防衛側はリスポン地点近くまで敵が迫ってるからSP貯める暇もないんだよね

138 22/10/24(月)03:18:52 No.985612404

まぁどのルールも抑えるというかリスキルが捗りやすいのが今作の特徴と捉えていいのだろうか…

139 22/10/24(月)03:20:48 No.985612618

>攻撃側は塗りまくってSP溜まってるけど防衛側はリスポン地点近くまで敵が迫ってるからSP貯める暇もないんだよね おまけにリスキルされたらSP半減するからな 自陣からある程度近くで死んだらSP増えるくらいでも良いだろうに

140 22/10/24(月)03:21:53 No.985612725

リスポーンバリア消す必要ありました?ってなる

141 22/10/24(月)03:23:25 No.985612856

>リスポーンバリア消す必要ありました?ってなる あれはあってもなくても同じようなモンだし それより代わりのバリアが時間クソ短い上に光って敵に位置丸わかりなのはアホ過ぎ

142 22/10/24(月)03:24:41 No.985612974

>それより代わりのバリアが時間クソ短い上に光って敵に位置丸わかりなのはアホ過ぎ ウルショやウンコでバリアごとやれるのもクソだと思う

143 22/10/24(月)03:36:22 No.985614011

アプデ遅すぎ 殿様商売すぎる

↑Top