虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)23:43:48 ふっふ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)23:43:48 No.985561045

ふっふっふ…

1 22/10/23(日)23:47:16 No.985562461

とりあえず今のたぬきの苦しみ全部このおばさんのせいなんだよな

2 22/10/23(日)23:48:43 No.985563005

何も説明してないのママン…

3 22/10/23(日)23:48:49 No.985563040

死ぬほどミオミオが忙しいのもこのおばさんのせいだ

4 22/10/23(日)23:49:10 No.985563161

実の母親が気ぶりになるな

5 22/10/23(日)23:50:13 No.985563595

(学園の内情知ったら絶対嫌がるわこの子…)

6 22/10/23(日)23:50:41 No.985563785

これがブンドド…

7 22/10/23(日)23:50:46 No.985563814

素で説明忘れてそう

8 22/10/23(日)23:51:08 No.985563943

お母さん…もう学校行きたくない…

9 22/10/23(日)23:51:17 No.985564005

正直どうスレッタを復讐に使うのかサッパリわかんないぜママン!ぶっちゃけそういうのスレッタ向いてないよママン!

10 22/10/23(日)23:51:38 No.985564151

復讐のために娘を潜入させるな からこんな学校行かせんなになった

11 22/10/23(日)23:52:10 No.985564356

学園への恨みが溜まった所でエリクトの記憶を呼び覚ます

12 22/10/23(日)23:52:54 No.985564623

でもいい学校だったら復讐しづらいでしょ?

13 22/10/23(日)23:53:44 No.985564941

>とりあえず今のたぬきの苦しみ全部このおばさんのせいなんだよな ある程度はそうだろうけどFラン生徒の嫌がらせは想定外なんじゃねえかな

14 22/10/23(日)23:54:57 No.985565389

寮…?ってなってんのが酷過ぎる…

15 22/10/23(日)23:55:11 No.985565484

もう普通にエアリアルでこの学校破壊するんじゃダメだったの?

16 22/10/23(日)23:55:24 No.985565565

これからやることのヒントはオープニングの最後の所をよく見てごらんなさい

17 22/10/23(日)23:55:32 No.985565615

またしても何も知らないスレッタマーキュリーさん状態続くの酷すぎる…

18 22/10/23(日)23:55:42 No.985565688

なんでパイロット科で入学してんだろ…

19 22/10/23(日)23:55:46 No.985565709

でも声は能登なんだよな…

20 22/10/23(日)23:56:13 No.985565869

ママンもしかして入学要項とかパンフレットとか読まずに捨てたでしょ

21 22/10/23(日)23:57:21 No.985566275

たぬきひょっとしなくても「学校行け」としか言われてないなコレ

22 22/10/23(日)23:57:23 No.985566288

こう…花嫁となんやかんやでトラブルを乗り越えて行く展開でこう…

23 22/10/23(日)23:57:39 No.985566371

スレッタがまじで心折れたらどうするつもりだったのママン?

24 22/10/23(日)23:57:46 No.985566401

全寮制の高校に入学して入る寮がないってどうなん?

25 22/10/23(日)23:57:59 No.985566483

うちの寮に来れば嫌がらせもされないしサポートもしてあげるよ

26 22/10/23(日)23:58:29 No.985566634

というか4話までマジ泣きするのよく耐えたと思う

27 22/10/23(日)23:58:47 No.985566751

せめてメカニックは同行してないとダメじゃねえかなあ!?

28 22/10/23(日)23:59:08 No.985566889

>というか4話までマジ泣きするのよく耐えたと思う そもそも二話で泣いてる!

29 22/10/23(日)23:59:29 No.985567017

>寮…?ってなってんのが酷過ぎる… たぬきちゃん今までどこで寝泊まりしてたの…

30 22/10/23(日)23:59:37 No.985567063

>せめてメカニックは同行してないとダメじゃねえかなあ!? 水星に他の子供とか居ないのよ

31 22/10/23(日)23:59:57 No.985567170

下手したら序盤のシンジ君より精神的にキツいと思うたぬき

32 22/10/24(月)00:00:41 No.985567468

>全寮制の高校に入学して入る寮がないってどうなん? 編入できてないだろ最早

33 22/10/24(月)00:00:43 No.985567479

寮の手配?スタッフの手配? しそ らん

34 22/10/24(月)00:00:43 No.985567481

どこで寝泊まりしたのか謎なのはグエル戦~翌日の間か

35 22/10/24(月)00:00:49 No.985567536

2話では泣きこそしたがもうやだ帰りたい…とは言わなかった 4話で決壊した

36 22/10/24(月)00:01:00 No.985567606

精神面のサポート役潜り込ませていない辺り 娘のこと復讐を果たすための道具として以外何も考えて無いよね…

37 22/10/24(月)00:01:37 No.985567844

私の娘ならなんかこういい感じにやるわ!多分!

38 22/10/24(月)00:01:56 No.985567948

水星人だからアーシアンからは憎悪されてスペーシアンからも排斥される環境に愛娘をお出しする!

39 22/10/24(月)00:01:57 No.985567955

>どこで寝泊まりしたのか謎なのはグエル戦~翌日の間か ちょっとした自室みたいなのは出ててそこが無重力区画だったから学園外に仮で泊まれる場所はちゃんとあるっぽい

40 22/10/24(月)00:02:43 No.985568221

これ嫁と接触させるにしてもどうするつもりだったんだろう

41 22/10/24(月)00:03:06 No.985568362

>精神面のサポート役潜り込ませていない辺り >娘のこと復讐を果たすための道具として以外何も考えて無いよね… 十全に役割を果たすための体制が不十分なのはちょっと娘を過信してるか無頓着なのか…

42 22/10/24(月)00:03:13 No.985568392

>下手したら序盤のシンジ君より精神的にキツいと思うたぬき そしてシンジくんと違って進むの選んだのは10割自分だから逃げられないという

43 22/10/24(月)00:03:43 No.985568579

スレッタもタヌキタヌキ言われながらも 1話から緊張しっぱなしでやってきたんだもんな そういう弱い気持ちを察してくれてそうなの王子とニカ姉くらいなんだよね

44 22/10/24(月)00:04:58 No.985569013

ただ今回初めて自分の気持ち吐露したから それを知ったミオミオの接し方は今後変わりそうではある

45 22/10/24(月)00:05:17 No.985569119

編入生として受け入れたのに寮は決まってないし試験がメカニックとスポッター要員いないと受験出来ないのにエントリーするしなんなのこの学校…

46 22/10/24(月)00:05:22 No.985569149

決闘はやりたくないし目立ちたくもないですが私の方が強いということを忘れないでください

47 22/10/24(月)00:05:37 No.985569240

エランくん人の気持ち察するの上手いのに人好きにならないって何があったの…

48 22/10/24(月)00:06:54 No.985569688

>スレッタがまじで心折れたらどうするつもりだったのママン? 引けば老いるぞ臆せば死ぬぞって吹き込んできただろう?

49 22/10/24(月)00:07:03 No.985569748

>たぬきちゃん今までどこで寝泊まりしてたの… 留置所…

50 22/10/24(月)00:07:10 No.985569782

そもそもママンからしたらエアリアルで悪目立ちしてほしいんだろうから今の状態がむしろベストだろ

51 22/10/24(月)00:07:18 No.985569821

復讐のためって気づくことになったらまた泣き出しちゃうかな

52 22/10/24(月)00:07:26 No.985569884

本当は怖くて仕方ないのを水星を良くするためにみんなの期待背負ってやって来てるのに 本当は母親の復讐に利用されてるだけとか酷過ぎる…

53 22/10/24(月)00:07:28 No.985569900

なんか思ってたアニメと違うな…ってなってるけど面白いからいいか…

54 22/10/24(月)00:07:48 No.985570002

そんな…私はただ町おこしのために…

55 22/10/24(月)00:07:51 No.985570020

>復讐のためって気づくことになったらまた泣き出しちゃうかな 泣くだけで済んだらいいね

56 22/10/24(月)00:08:16 No.985570164

ハドラーよ…大丈夫なんだよね…?

57 22/10/24(月)00:08:21 No.985570202

なんで…なんでスレッタちゃんいじめるのさぁ!

58 22/10/24(月)00:08:28 No.985570242

>本当は怖くて仕方ないのを水星を良くするためにみんなの期待背負ってやって来てるのに >本当は母親の復讐に利用されてるだけとか酷過ぎる… エアリアル君も小説でスレッタは巻き込んじゃダメ!って言ってるからね…結局こいつもダブスタクソ親父の同類だよ!

59 22/10/24(月)00:08:44 No.985570349

ぶっちゃけスレッタが水星に逃げ帰ったらそれはそれで別の計画始めそうな気がするママン 学園に行くのも別に行かなくてもいい選択肢出してたっぽいし

60 22/10/24(月)00:08:46 No.985570369

>ハドラーよ…大丈夫なんだよね…? バーン様はDIY見ておこうよ…

61 22/10/24(月)00:08:58 No.985570440

>どこで寝泊まりしたのか謎なのはグエル戦~翌日の間か 到着初日の晩と2回目の決闘前もじゃね

62 22/10/24(月)00:09:26 No.985570602

>復讐のためって気づくことになったらまた泣き出しちゃうかな その頃には進まないと許さないってミオリネ辺りが激励してくれるだろ

63 22/10/24(月)00:09:28 No.985570610

>バーン様はDIY見ておこうよ… いや…そっちも…

64 22/10/24(月)00:09:41 No.985570691

まあ主にスレッタが苦しんでる原因の なんか決闘の揉め事に巻き込まれてるのとみんなに悪い印象で見られてるのとお偉いさんにMS疑われてるのは 全部母のせいと言えなくもない

65 22/10/24(月)00:09:56 No.985570792

大人がゲスクズゴミの三拍子しかいねぇのが悪い

66 22/10/24(月)00:10:12 No.985570887

殺すだけならダブスタ親父に呼び出し食らった時点で皆殺しにできたしなぁこのママン

67 22/10/24(月)00:10:23 No.985570955

夜に髪解いてるとママンにそっくりだったよ

68 22/10/24(月)00:11:27 No.985571321

来月これをやりそうな人がそこそこ居そうで笑えないスレ画

69 22/10/24(月)00:14:36 No.985572364

(スポッター…?)

70 22/10/24(月)00:15:30 No.985572661

>編入生として受け入れたのに寮は決まってないし試験がメカニックとスポッター要員いないと受験出来ないのにエントリーするしなんなのこの学校… 多分仮編入期間みたいなのが 一連のごたごたで吹っ飛んだんじゃないかな?

71 22/10/24(月)00:16:13 No.985572881

一体何が狙いなんだマスクママン…

72 22/10/24(月)00:16:51 No.985573081

>一連のごたごた ごたごたし過ぎる…

73 22/10/24(月)00:18:04 No.985573507

>一体何が狙いなんだマスクママン… ふっふっふ…

74 22/10/24(月)00:18:06 No.985573528

自分で寮を探さないといけないのもなかなかロックな学校だよね

75 22/10/24(月)00:18:08 No.985573539

これでスレッタの過去を知ったミオミオが自分から離れて行ったりしたらたぬき心壊れちゃわない?

76 22/10/24(月)00:18:18 No.985573594

>一体何が狙いなんだマスクママン… 私の力を受けて生まれたガンドアームは無敵である!

77 22/10/24(月)00:18:41 No.985573738

>大人がゲスクズゴミの三拍子しかいねぇのが悪い なのでこうしてゲス子供を出してバランスを取る

78 22/10/24(月)00:19:30 No.985573996

あんまりにもフォローが無いから娘の方は囮で本命は別のところで動いてる説が出ちゃう

79 22/10/24(月)00:20:00 No.985574150

なんでみんな平和にできないのさぁ!

80 22/10/24(月)00:20:19 No.985574277

ふふふ…Fラン校だったわ

81 22/10/24(月)00:20:34 No.985574363

>これでスレッタの過去を知ったミオミオが自分から離れて行ったりしたらたぬき心壊れちゃわない? ~♪(優しいBGM)

82 22/10/24(月)00:20:57 No.985574477

>自分で寮を探さないといけないのもなかなかロックな学校だよね まあどの企業にすり寄るかもあるんじゃないか地球系のはは一纏めにされて動けなさそうだけど

83 22/10/24(月)00:21:14 No.985574560

>あんまりにもフォローが無いから娘の方は囮で本命は別のところで動いてる説が出ちゃう それがルブリスコンビな気がする

84 22/10/24(月)00:21:24 No.985574602

(う~ん…アス高があんなマガジン高とは思わなかったけどあのクソが作った学校ならあんなもんか)

85 22/10/24(月)00:21:48 No.985574731

母としての愛情がゼロではないとは思うが…優先順位の1番目かと言われるとちょっと怪しい

86 22/10/24(月)00:21:53 No.985574752

>なんか思ってたアニメと違うな…ってなってるけど面白いからいいか… あのプロローグみた時点で気づいとくべきだったな…

87 22/10/24(月)00:22:31 No.985574956

スレッタは強い子だものね?水星のみんなのために頑張れる子だものね? お母さん元気が出ると思ってビデオレター用意したわよ

88 22/10/24(月)00:22:46 No.985575039

>>なんか思ってたアニメと違うな…ってなってるけど面白いからいいか… >あのプロローグみた時点で気づいとくべきだったな… あのプロローグからも大分違う方向に突き進んでない?

89 22/10/24(月)00:23:33 No.985575306

>あんまりにもフォローが無いから娘の方は囮で本命は別のところで動いてる説が出ちゃう ミオミオの地球行き手配周りとか怪しい アーシアン系のテロ組織とか革命勢力とかそういうのが出てくるんじゃねぇかなって

90 22/10/24(月)00:23:39 No.985575337

>あんまりにもフォローが無いから娘の方は囮で本命は別のところで動いてる説が出ちゃう 小説の母の台詞的に娘とエアリアルが中核ではあるんじゃなかろうか

91 22/10/24(月)00:23:39 No.985575338

>ふふふ…Fラン校だったわ お坊ちゃん校だと思って私立に入れたらアス高だったみたいなのはままある

92 22/10/24(月)00:23:44 No.985575362

この構成はドSだと思う

93 22/10/24(月)00:23:53 No.985575410

今後の決闘は工作合戦になりそうでそこは楽しみ

94 22/10/24(月)00:23:57 No.985575438

水星に学校を作りたいってスレッタの夢が健気すぎてこれは…聞いてるか母ちゃん

95 22/10/24(月)00:24:13 No.985575540

祝いと呪いはテーマの一つだよね

96 22/10/24(月)00:24:34 No.985575642

なんかこの仮面の感じ見覚えあるんだよなと思ってたけど今わかった デラックスファイターだ

97 22/10/24(月)00:24:59 No.985575779

スレッタよりエアリアルくんに何かしてほしそう

98 22/10/24(月)00:25:00 No.985575782

ちゃんとプランあるのか不安になってきた

99 22/10/24(月)00:25:13 No.985575847

>なんかこの仮面の感じ見覚えあるんだよなと思ってたけど今わかった >デラックスファイターだ まるでママンが邪悪みたいじゃん!

100 22/10/24(月)00:25:24 No.985575887

事前説明とか無いのねこの学校……自主性を重んじるのね

101 22/10/24(月)00:25:49 No.985576019

>事前説明とか無いのねこの学校……自主性を重んじるのね 説明はしたと思う たぬきはその間独房にいただけで

102 22/10/24(月)00:26:08 No.985576131

復讐に利用したいならちょっとはそれ用の教育とかさぁ… ママンはライブ感の塊なの?

103 22/10/24(月)00:26:09 No.985576138

びっくりするくらいテンプレ進行だけど毎回バズる要素入れてるのは評価出来る

104 22/10/24(月)00:26:23 No.985576201

何割ぐらい予定通りなのか総集編か何かで教えてくれよママン…

105 22/10/24(月)00:26:24 No.985576206

>事前説明とか無いのねこの学校……自主性を重んじるのね 子供は親の政治の道具を地で行ってる 子供は人身御供でしか無さそう

106 22/10/24(月)00:26:51 No.985576341

>小説の母の台詞的に娘とエアリアルが中核ではあるんじゃなかろうか そもそも学園編入自体が割合最近に偶々決闘制度とホルダー花婿権の事知ってからだから ノープランでは無いが割りと行き当たりばったりっぽい…

107 22/10/24(月)00:27:02 No.985576392

>ちゃんとプランあるのか不安になってきた (娘とエアリアルを送ればきっとしっちゃかめっちゃかになるわね…!)

108 22/10/24(月)00:27:43 No.985576602

>何割ぐらい予定通りなのか総集編か何かで教えてくれよママン… ママン、魂の座をやらないと…

109 22/10/24(月)00:27:46 No.985576612

お母さん…わたしもう学校行きたくない… って言ったらどうするつもりだったんだ

110 22/10/24(月)00:28:15 No.985576763

>びっくりするくらいテンプレ進行だけど毎回バズる要素入れてるのは評価出来る サブキャラとモブの女同士のガチ喧嘩が一番の見所とは思わんだろ なんだこの変なアニメ…

111 22/10/24(月)00:28:16 No.985576773

スレ画と髪おろしたスレッタ見ると襟足とか後ろ髪の感じが母娘だなって…

112 22/10/24(月)00:28:24 No.985576821

テンプレートが多すぎるこの時代

113 22/10/24(月)00:28:33 No.985576866

>そもそも学園編入自体が割合最近に偶々決闘制度とホルダー花婿権の事知ってからだから スレッタが花婿になったの完全に偶然の流れじゃなかった…?

114 22/10/24(月)00:29:06 No.985577044

オープンキャンパスとか無いし仕方ないのよ

115 22/10/24(月)00:29:15 No.985577091

>スレ画と髪おろしたスレッタ見ると襟足とか後ろ髪の感じが母娘だなって… 若い頃のママンは眉毛以外そっくりだからな…

116 22/10/24(月)00:29:18 No.985577119

クルーゼぐらいには計画的だろう…

117 22/10/24(月)00:29:31 No.985577182

多分学園生活に夢を持つようにスレッタに与える作品調整したりしたんだろうな…実際の学園はなんか世紀末民度だったけど

118 22/10/24(月)00:30:00 No.985577324

流石に転入初日にホルダーになるのは想定してなかっただろう

119 22/10/24(月)00:30:47 No.985577594

>オープンキャンパスとか無いし仕方ないのよ まあ自分で動かんと誰も助けてくれないって意味では単位制の学校とか大学みたいなもんよね

120 22/10/24(月)00:31:03 No.985577670

ここからスレッタに優しい学園生活作っても絶対2クール目に向けてぶっ壊しそうなのが怖い もしかしてスレッタ曇らせアニメなのでは

121 22/10/24(月)00:32:17 No.985578092

たぬきには穏やかな学園生活を送ってもらいたかった…おのれ魔女め

122 22/10/24(月)00:32:29 No.985578155

>流石に転入初日にホルダーになるのは想定してなかっただろう これ初日にミオミオと知り合ってホルダーになんなかったら注目は無いけど孤立してる分もっとひどい状況になったんじゃなかろうか… 母はどうなる想定だったんだ

123 22/10/24(月)00:32:33 No.985578177

>ここからスレッタに優しい学園生活作っても絶対2クール目に向けてぶっ壊しそうなのが怖い >もしかしてスレッタ曇らせアニメなのでは ガンダムだぞ?

124 22/10/24(月)00:32:43 No.985578239

>ここからスレッタに優しい学園生活作っても絶対2クール目に向けてぶっ壊しそうなのが怖い >もしかしてスレッタ曇らせアニメなのでは やっと思い描いていた学園生活を11話でできるようになって12話で全部こわす

125 22/10/24(月)00:32:50 No.985578278

クロマティ高校よりやべーぞここ!

126 22/10/24(月)00:32:52 No.985578290

誰か上位の権力者のガキ落としてこいなんて指定もしてなかったし様子を見て傾いたら煽り散らかすクルーゼスタイルだったのだろうか

127 22/10/24(月)00:33:10 No.985578367

どうせ2クール目で戦争始めるんやろ!騙されんぞ!

128 22/10/24(月)00:33:26 No.985578454

復讐心抱いたCVのとまみこは色々な意味で怖え

129 22/10/24(月)00:33:44 No.985578549

ママンはクルーゼみたいに運命が味方してくれる気がしない

130 22/10/24(月)00:33:55 No.985578596

プロローグで人死に出まくってるのがすべての始まりだからね…

131 22/10/24(月)00:34:38 No.985578825

>どうせ2クール目で戦争始めるんやろ!騙されんぞ! 最悪かつてのスクールメイトで殺し合う展開になりそう

132 22/10/24(月)00:35:26 No.985579087

授業の前にレジュメ的なものは配られないのかな 生徒手帳に送られてきてるけどたぬきは見てないとかありそう

133 22/10/24(月)00:35:28 No.985579100

>クロマティ高校よりやべーぞここ! 引き算ができれば入学できる場所よりひでえってなんだよ…

134 22/10/24(月)00:35:46 No.985579207

くそみてえな学校

135 22/10/24(月)00:35:47 No.985579212

スパイファミリーのオペレーションストリクスと同じくらい現場任せでいい加減な計画やってんじゃねえよ!

136 22/10/24(月)00:35:59 No.985579296

このタヌキもしかしたらまだ学食すら食べてない可能性あるぞ…

137 22/10/24(月)00:36:14 No.985579379

>くそみてえな学校 みてえというかその通りクソだよ

138 22/10/24(月)00:36:19 No.985579399

>>どうせ2クール目で戦争始めるんやろ!騙されんぞ! >最悪かつてのスクールメイトで殺し合う展開になりそう そういう展開ファイアーエムブレムで見た

139 22/10/24(月)00:36:23 No.985579418

>スパイファミリーのオペレーションストリクスと同じくらい現場任せでいい加減な計画やってんじゃねえよ! アーニャ学校いきたくない わたし学校行きたくない

140 22/10/24(月)00:36:37 No.985579507

勢い任せっぽい演技でもしてるのかなと思ってたけどマジでノリと勢いで生きてる疑惑が出てきた

141 22/10/24(月)00:36:55 No.985579614

>引き算ができれば入学できる場所よりひでえってなんだよ… 引き算できなくても家の格があれば入学できそうだし…

142 22/10/24(月)00:37:17 No.985579742

>>クロマティ高校よりやべーぞここ! >引き算ができれば入学できる場所よりひでえってなんだよ… 企業のコネがあれば入学できる場所

143 22/10/24(月)00:37:31 No.985579807

ちちはアーニャのためにがんばってるから許せるけどマスクドママンは必死で奔走してる感がないからな…

144 22/10/24(月)00:38:10 No.985580014

アーシアンの寮が燃やされる展開は高確率である

145 22/10/24(月)00:38:24 No.985580087

もしかしてママンの復讐計画ってその場任せでいきあたりばったりなのでは…という疑惑が湧き上がってきたが そもそも何も説明がないので何もわからないぜ!

146 22/10/24(月)00:38:35 No.985580140

>スレッタが花婿になったの完全に偶然の流れじゃなかった…? エアリアルのガンダム裁判は多分遅かれ早かれで早過ぎる以外は多分想定内だったろうから 花婿は追々なれば良いか位じゃないかな 何も方針とか伝えてない以上学園生活そのものは基本ノータッチ臭いし

147 22/10/24(月)00:39:03 No.985580313

あの動物たちは無事1期を終えられるだろうか

148 22/10/24(月)00:39:06 No.985580336

>アーシアンの寮が燃やされる展開は高確率である エアリアルに破壊工作してくる展開はありそうだよね

149 22/10/24(月)00:39:16 No.985580397

教員やらカリキュラムの話やらがほぼ出てこないから学園は早々に崩壊しそうな気がする

150 22/10/24(月)00:39:46 No.985580556

>アーシアンの寮が燃やされる展開は高確率である 序盤の小さなケンカから一大抗争に発展していくのはまあよくある…

151 22/10/24(月)00:40:02 No.985580631

寮に何かされて飼育してる動物に被害出たらニカ姉が怒りを表に出す姿見れそう 終わったなスペーシアン…

152 22/10/24(月)00:40:11 No.985580699

>教員やらカリキュラムの話やらがほぼ出てこないから学園は早々に崩壊しそうな気がする 思い入れも何もなさすぎて今潰れられてもまあいいやあんなの…にしかならねえ!

153 22/10/24(月)00:40:26 No.985580760

>もしかしてママンの復讐計画ってその場任せでいきあたりばったりなのでは…という疑惑が湧き上がってきたが >そもそも何も説明がないので何もわからないぜ! ダブスタクソ親父を殺すだけならすでにできてたしもっと怖いこと考えてるよね…

154 22/10/24(月)00:40:51 No.985580905

>教員やらカリキュラムの話やらがほぼ出てこないから学園は早々に崩壊しそうな気がする あの…OPの映像…

155 22/10/24(月)00:40:51 No.985580909

確かに学園モノするなら個性的な教師が出てくるはずなのにモブしかいねえな…

156 22/10/24(月)00:41:20 No.985581057

頼れる教員とか頼れる生徒会とかいないんですか

157 22/10/24(月)00:41:29 No.985581103

基本はスレッタを学園に送り込んで決闘だのなんだのでガンドアームの性能を見せつけるのが第一の復讐な気がするな… そこから企業団体の軋轢やら技術提供という名の業務提携やらに持って行こうとしてるような

158 22/10/24(月)00:41:40 No.985581158

>あの動物たちは無事1期を終えられるだろうか ヤギが地味に死亡フラグ立ってる…

159 22/10/24(月)00:42:08 No.985581331

MS戦は決闘形式でガンプラバトルみたいで底辺の寮はボロいしホビーアニメ要素もある

160 22/10/24(月)00:42:11 No.985581345

>ダブスタクソ親父を殺すだけならすでにできてたしもっと怖いこと考えてるよね… もしグエルが負けなかったらあそこでダブスタ親父爆殺されてたのかは気になる 計画知ってる辺りカーチャンが爆発しないように弄ってたかな?

161 22/10/24(月)00:42:17 No.985581367

もっとこうサポート要員添えるなり紛れ込ませるなりしとくもんなんじゃないですか! あなたの娘さんあらゆる意味で大変なんですよ!

162 22/10/24(月)00:42:18 No.985581376

崩壊する学園から宇宙船地球号で脱出!

163 22/10/24(月)00:42:37 No.985581502

>頼れる教員とか頼れる生徒会とかいないんですか 生徒会ポジが面白がって眺めてるだけだ!

164 22/10/24(月)00:43:06 No.985581672

>>あの動物たちは無事1期を終えられるだろうか >ヤギが地味に死亡フラグ立ってる… まあ学園が崩壊したらヤギもトマトも高確率でアウトになる…

165 22/10/24(月)00:43:33 No.985581858

なんでスぺーシアンが地雷撒かれてる地面をえっちらおっちら走らなきゃならないのとは思った これじゃまるで地球での活動を想定してるみたいな…

166 22/10/24(月)00:43:36 No.985581868

あの嫌がらせとステゴロが日常だとしたら決闘のおかげで多少は秩序が保たれてる疑惑が出てくる

167 22/10/24(月)00:44:19 No.985582076

>もっとこうサポート要員添えるなり紛れ込ませるなりしとくもんなんじゃないですか! >あなたの娘さんあらゆる意味で大変なんですよ! 生徒の中にサポート要員がいないといつから錯覚していた

168 22/10/24(月)00:44:28 No.985582122

クソみたいな学校 クソみたいな企業 クソみたいな世界

169 22/10/24(月)00:44:34 No.985582162

お母さんの復讐計画割と行き当たりばったりすぎませんか…

170 22/10/24(月)00:44:44 No.985582227

>なんでスぺーシアンが地雷撒かれてる地面をえっちらおっちら走らなきゃならないのとは思った >これじゃまるで地球での活動を想定してるみたいな… なんかゲリラとか相手にしそうな…

171 22/10/24(月)00:45:01 No.985582332

>もっとこうサポート要員添えるなり紛れ込ませるなりしとくもんなんじゃないですか! >あなたの娘さんあらゆる意味で大変なんですよ! サポートっぽい事は今の所ほぼ現地嫁のきつねがやってるの酷い

172 22/10/24(月)00:45:25 No.985582456

>お母さんの復讐計画割と行き当たりばったりすぎませんか… (私の娘ならいけるでしょう)

173 22/10/24(月)00:45:50 No.985582593

仇の娘に自分の娘のサポートさせる復讐!

174 22/10/24(月)00:45:58 No.985582637

わりとエアリアルの性能見せつけるだけでタヌキの役目は完了してるのかもしれんね

175 22/10/24(月)00:45:59 No.985582642

>なんかゲリラとか相手にしそうな… 生徒の無駄に高い闘争心は何か対人戦フラグっぽくある

176 22/10/24(月)00:47:20 No.985583089

>そこから企業団体の軋轢やら技術提供という名の業務提携やらに持って行こうとしてるような なんかジェタークの方のクソ親父が今後もいいように踊らされまくる気がしてならない

177 22/10/24(月)00:47:22 No.985583094

アーシアン差別を放置してるのも躊躇なく治安維持させるため…?

178 22/10/24(月)00:47:38 No.985583165

>わりとエアリアルの性能見せつけるだけでタヌキの役目は完了してるのかもしれんね 裁判以外ママが介在する余地が今の所ないからなあ

179 22/10/24(月)00:47:43 No.985583183

今のところ一部の生徒以外民度低いから崩壊してもまぁいいかあんな学園…ってなりそうなのが思惑通りなのかなんなのか…

180 22/10/24(月)00:49:15 No.985583655

>今のところ一部の生徒以外民度低いから崩壊してもまぁいいかあんな学園…ってなりそうなのが思惑通りなのかなんなのか… 小説でも復讐に関しては何も教えてなかったから自然に人格歪ませて自発的に憎悪させるのが目的なのかな…

181 22/10/24(月)00:50:26 No.985583997

(思ったよりも社長が石頭だし学園の治安がクソだわ……)

182 22/10/24(月)00:50:51 No.985584128

>>そこから企業団体の軋轢やら技術提供という名の業務提携やらに持って行こうとしてるような >なんかジェタークの方のクソ親父が今後もいいように踊らされまくる気がしてならない PVの内容的に社用で実力行使は確約済みみたいなもん

183 22/10/24(月)00:51:14 No.985584234

学校作りたい!って希望に溢れる子に学校行きたくない!って言わせるの凄いね

184 22/10/24(月)00:53:36 No.985584985

たぬきちゃんいままでエアリアルの中で寝てたとかじゃないよね

185 22/10/24(月)00:56:33 No.985585902

サポートしてくれるメカニックがいないって事はエアリアル前回から片腕とかぶっ壊れたままなの?

186 22/10/24(月)00:59:22 No.985586805

>もっとこうサポート要員添えるなり紛れ込ませるなりしとくもんなんじゃないですか! >あなたの娘さんあらゆる意味で大変なんですよ! かー!水星の環境がマジ辛み深すぎて大変だったからなー!会社もドベで手が出せないからなー!

187 22/10/24(月)01:02:07 No.985587623

ママン学校の方は囮で本命は地球で何かゴソゴソやってる方なのかな

188 22/10/24(月)01:02:27 No.985587728

>まあ主にスレッタが苦しんでる原因の >なんか決闘の揉め事に巻き込まれてるのとみんなに悪い印象で見られてるのとお偉いさんにMS疑われてるのは >全部母のせいと言えなくもない ママン「一向に全部悪いのはデリングですが」

189 22/10/24(月)01:03:29 No.985588034

ダブスタクソ親父が放任主義とか言われてたけど真の放任主義はこっちなのでは…

190 22/10/24(月)01:05:38 No.985588670

まぁこのおばさんあの会議でも乱入なかったら終わってたしライブ感でやってるとこはある

191 22/10/24(月)01:07:21 No.985589145

ミオリネがサポート能力なかったら詰んでる場面が多すぎるけど大丈夫ママン?

192 22/10/24(月)01:10:43 No.985590083

>(う~ん…アス高があんなマガジン高とは思わなかったけどあのクソが作った学校ならあんなもんか) (K社の作法に乗っ取るならパツイチコーマンで万事解決かしら…)

↑Top