22/10/23(日)23:27:33 最近筋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/23(日)23:27:33 No.985554430
最近筋トレ楽しすぎてimg見る時間減ってきてどうしようか悩んでる…
1 22/10/23(日)23:28:08 No.985554650
悩む要素どこ?
2 22/10/23(日)23:28:31 No.985554812
imgは俺に任せろ
3 22/10/23(日)23:28:52 No.985554951
筋肉のためにもう寝ろ
4 22/10/23(日)23:29:00 No.985555012
失せろ ここはもうお前の居場所じゃねえ
5 22/10/23(日)23:29:07 No.985555062
最高じゃねえか
6 22/10/23(日)23:29:21 No.985555155
img見る時間減るほどに悩みも減るだろ
7 22/10/23(日)23:29:22 No.985555163
筋トレにかまけてimgを疎かにするたあふてえやろうだ
8 22/10/23(日)23:29:57 No.985555388
プランクやりながらなら見れるだろ
9 22/10/23(日)23:31:00 No.985555790
腕立てやる前にスレ立てて腕立てのインターバルでレス返せばいいだろ 効率よくimgやれよ
10 22/10/23(日)23:37:11 No.985558268
自分のペースでいいんだ
11 22/10/23(日)23:42:59 No.985560685
筋トレの内容は?
12 22/10/23(日)23:45:51 No.985561883
>筋トレの内容は? スレ画使って腕立て! 腹筋ローラー! 動画とか見ながらスクワット!
13 22/10/23(日)23:48:06 No.985562765
>スレ画使って腕立て! >腹筋ローラー! >動画とか見ながらスクワット! ジムに行ってバーベル扱えば今よりも効率よく鍛えられるぞ
14 22/10/23(日)23:51:36 No.985564135
筋トレってそんなに時間かからなくない? 15分くらいで限界が来ちゃう
15 22/10/23(日)23:53:56 No.985565013
>筋トレってそんなに時間かからなくない? >15分くらいで限界が来ちゃう スレ「」じゃないけど答えるね めっちゃ時間かかるよ? 5×5っていうセットの組み方があるんだけど高重量を5回上げるのを5セットやる セット間のインターバルは5分前後取るので1種目でも30分近くかかる 4種目あったら2時間かかるよ 限界が来たら休んでやるんだヨ
16 22/10/23(日)23:54:59 No.985565399
自重トレこそお手軽に出来て時間取らないって奴だからimg見るのに最適なのに
17 22/10/23(日)23:55:18 No.985565522
>ジムに行ってバーベル扱えば今よりも効率よく鍛えられるぞ 自分の性格的にジム契約したらジムに行かなきゃいけないってのが枷になって筋トレ自体やめそうだから 家トレで自分のやりたい時にやるくらいが丁度いいんだ…
18 22/10/23(日)23:58:33 No.985566662
筋トレを理由にしてimgをサボるのは甘え
19 22/10/24(月)00:01:22 No.985567752
>5×5っていうセットの組み方があるんだけど高重量を5回上げるのを5セットやる スレ「」じゃないけどこれ今度休日にやってみようかな 平日は有酸素中心で
20 22/10/24(月)00:01:35 No.985567826
1種目10セットを基本にしてるけどパーツごとに1時間半くらい経っちゃう
21 22/10/24(月)00:02:43 No.985568220
毎日寝る前に軽くやってるけどそんなレベルの話じゃなさそうだ
22 22/10/24(月)00:03:03 No.985568339
酸欠なるまでやると楽しいぞ
23 22/10/24(月)00:03:43 No.985568570
筋肉痛気持ちいいいいいいいいってなる日が来るとは思わなかったよ
24 22/10/24(月)00:03:53 No.985568626
そんなダラダラやらないよ 準備運動にアップ入れて40分くらいで上がる
25 22/10/24(月)00:04:51 No.985568964
家の部屋に余裕があるなら単管パイプでラック組もうぜ
26 22/10/24(月)00:05:02 No.985569031
筋トレは2時間超えると逆効果らしいから最大でもそれくらいだな
27 22/10/24(月)00:07:10 No.985569785
>OUKITEL 、バッテリー容量 21000mAhのスマホ 重量は570g マッチョ向けいもげ端末
28 22/10/24(月)00:07:40 No.985569961
>筋トレは2時間超えると逆効果らしいから最大でもそれくらいだな それ嘘だから…
29 22/10/24(月)00:07:44 No.985569976
セット間3分レスト 10セットやって40分くらいかな 小さい部位なら3分も休まなくていいかもしれないし 短く済ませたいなら休む時間を無くして他部位 先に心肺に限界来るから追い込みきれないかもだけど
30 22/10/24(月)00:08:33 No.985570278
ジム行きだして一年近く経つけど未だにバーベルとかの使い方今ひとつよくわかってない みんなめっちゃバーベルで時間かけてる…
31 22/10/24(月)00:08:55 No.985570425
そもそも運動が一時間超えるとストレス感じるようになるから
32 22/10/24(月)00:09:50 No.985570754
>そもそも運動が一時間超えるとストレス感じるようになるから 繊細過ぎる…
33 22/10/24(月)00:10:24 No.985570962
集中力が続かないし 集中できない状態のトレーニングは効率落ちるどころかフォーム乱れてケガの元だし 長くやる必要ないよ
34 22/10/24(月)00:10:30 No.985571002
img見ながら筋トレすればいいじゃん
35 22/10/24(月)00:11:24 No.985571305
長くできる人はビルダー界でも希少種のようだしな
36 22/10/24(月)00:11:40 No.985571389
仕事から帰って飯風呂筋トレ1hみたいな生活なの
37 22/10/24(月)00:13:00 No.985571861
逆に短時間で追い込む方が辛い 筋肉より心肺が上がって辛い
38 22/10/24(月)00:13:42 No.985572069
キッチンタイマーに急かされながらやろうぜ
39 22/10/24(月)00:14:48 No.985572439
>それ嘘だから… そうなの? なんか文献とか出てるのかな
40 22/10/24(月)00:18:21 No.985573616
諸説ありすぎるから好きにやればええ!
41 22/10/24(月)00:18:38 No.985573726
有酸素運動も食事制限もしてないから当たり前だけど 筋トレだけだと体重って減らないね…
42 22/10/24(月)00:19:17 No.985573933
>有酸素運動も食事制限もしてないから当たり前だけど >筋トレだけだと体重って減らないね… 逆に体重増えたら筋肉増えたと言うことで食おうぜ!
43 22/10/24(月)00:20:22 No.985574290
痩せるだけなら有酸素いらんよ
44 22/10/24(月)00:20:40 No.985574390
わかる自転車にハマっていた時は時間捻出の為にimgどころか仕事すら辞める事考えた事もある
45 22/10/24(月)00:21:00 No.985574491
アニメ見ながらリングフィットやってる
46 22/10/24(月)00:21:14 No.985574561
筋肥大は高重量低回数か低重量高回数かどっち問題みたいなもんで 嘘と言い切れるのかどうかわからんことが多すぎるからなぁ
47 22/10/24(月)00:23:07 No.985575163
筋トレ好きでジムに行っても好きに器具を使えないし家で筋トレする方が気楽だな…ってなる 家だとベンチプレスの休憩にアマプラでアニメ見ていても気にならない
48 22/10/24(月)00:23:08 No.985575170
最新の学説がポンポン更新されすぎる…
49 22/10/24(月)00:23:40 No.985575347
リングフィットはリング君にムカついて長続きしなかった… フィットボクシングはキャラ選べるからちょくちょくやってる
50 22/10/24(月)00:24:04 No.985575485
北斗の拳フィットボクシングおもしろそうだよね
51 22/10/24(月)00:24:30 No.985575620
>筋肥大は高重量低回数か低重量高回数かどっち問題みたいなもんで >嘘と言い切れるのかどうかわからんことが多すぎるからなぁ 自分のなかでは答えあるけど他人の正解かは分からないからとりあえず試してとしか言えないよね
52 22/10/24(月)00:24:48 No.985575714
>最新の学説がポンポン更新されすぎる… 更新されてるというか枕言葉に最新では~…って付けて乱立してるだけじゃない?
53 22/10/24(月)00:24:48 No.985575715
HITだっけ? 最近よく聞くけどどうなんだろう
54 22/10/24(月)00:25:48 No.985576011
本格的に食事制限とかしてる訳じゃないけど 鶏胸肉買うようになってから食費がめちゃくちゃ浮いて幸せ あの肉安すぎじゃない?
55 22/10/24(月)00:25:49 No.985576020
>リングフィットはリング君にムカついて長続きしなかった… >フィットボクシングはキャラ選べるからちょくちょくやってる カスタムだけやってる
56 22/10/24(月)00:26:37 No.985576265
トレーナーとか教える立場の人がムキムキである必要はないんだけど 説得力の有無には微妙に関わるんだよな… パーカーとか論文系もうちょいがんばれないのか
57 22/10/24(月)00:27:11 No.985576443
ドーピングしてる奴がそれを隠してトレーニング方法を紹介してたりする闇の業界
58 22/10/24(月)00:29:31 No.985577183
HIITはしんど過ぎで続かなかったわ フィットボクシングぐらいが丁度いい
59 22/10/24(月)00:29:36 No.985577205
コルチゾール出るし集中が続かないからなるべく長くても80分以内に収めてる 若い人ならもっとできんだろうけど
60 22/10/24(月)00:31:18 No.985577764
筋肉付けても自己満でなんにもならない img入り浸っても当然なんにもならない 積んでるね
61 22/10/24(月)00:31:24 No.985577804
足首の腱鞘炎が全然治らねえ どうしたらいいんだ
62 22/10/24(月)00:31:40 No.985577898
imgよりはいいと思うよ…
63 22/10/24(月)00:31:55 No.985577975
長時間トレやらないって言ってる奴らの身体見ればわかるよ クソみたいな身体ばかりだ
64 22/10/24(月)00:31:57 No.985577986
積んでどうするんだ
65 22/10/24(月)00:32:20 No.985578107
真面目に何が正解なのか分からん時が多いけど まあなんか疲れるだけ疲れたし今日も頑張ったからいいか!ってなれるのは楽
66 22/10/24(月)00:33:35 No.985578502
>足首の腱鞘炎が全然治らねえ >どうしたらいいんだ 腹くくってなるべく使わないことを最優先にするしかないよ もちろんその間はなんも出来ないけど結果的に最速になるんじゃないかな
67 22/10/24(月)00:33:43 No.985578541
詰むと積むを誤字るやつは何やってもダメ
68 22/10/24(月)00:36:46 No.985579560
そもそもHIITは体鍛えるものじゃなくて心配を鍛えるのが主目的じゃないの
69 22/10/24(月)00:36:51 No.985579592
俺は筋トレにかまけてせっかく買ったPS5がホコリ被ってる いもげ見る時間はあるのに不思議だね
70 22/10/24(月)00:38:01 No.985579968
>鶏胸肉買うようになってから食費がめちゃくちゃ浮いて幸せ >あの肉安すぎじゃない? 不人気で安いままでいてくれって祈りながら買ってるわ
71 22/10/24(月)00:38:32 No.985580130
二ヶ月間わりと真剣に筋トレしてるんだけど地味に体変わってきたかもしれない この先も頑張るぞい
72 22/10/24(月)00:39:06 No.985580342
>二ヶ月間わりと真剣に筋トレしてるんだけど地味に体変わってきたかもしれない >この先も頑張るぞい 2ヶ月じゃ気のせいかな…
73 22/10/24(月)00:39:32 No.985580495
imgやアニメ見ながらシコシコできるコンパクトタイプのエアロバイク欲しい
74 22/10/24(月)00:41:02 No.985580976
>2ヶ月じゃ気のせいかな… ほかの部位はまだまだだけど肩だけはちょっと変化ありだと思う!
75 22/10/24(月)00:42:26 No.985581428
胃下垂出っ腹だから引っ込めたくて筋トレ始めた 自重腹筋とドローインをやってるけど目に見える効果は今のところ出てない まあ初心者だし準備運動みたいな内容だからこれからどんどん本格的なものに移行しようとは思ってる
76 22/10/24(月)00:43:39 No.985581882
一時的なパンプでも俺すごいじゃん感が出せるから胸トレ好きだよ
77 22/10/24(月)00:44:07 No.985582014
気のせいかも知れないけど気のせいじゃないかも知れないので その調子でモチベーション保って続けるのが何よりだな 更に2カ月も続ければもっとわかりやすくなるだろう
78 22/10/24(月)00:44:19 No.985582077
きんに君の10分で全身鍛える動画を見てやってる それ以上かけるのはダルい…
79 22/10/24(月)00:44:51 No.985582280
いや2ヶ月やったら間違いなく変わるだろ 姿勢とか込みで
80 22/10/24(月)00:45:56 No.985582631
見た目はともかくとして今までやってこなかった奴の身体機能は2カ月もあればそこそこ変わる
81 22/10/24(月)00:47:29 No.985583128
こんな感じでだいたい4日おきくらいで回してるよ そのせいかこの前胸やってる時肩痛めた
82 22/10/24(月)00:47:49 No.985583215
どんな感じだよ
83 22/10/24(月)00:48:57 No.985583562
fu1574084.jpg 貼り忘れたぜ