虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)23:07:54 Bloodbo... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)23:07:54 No.985545920

Bloodborneやります(初見) https://www.twitch.tv/kusoinu931 ・今日で2回目です(昨日が狩人デビュー) ・昨日までの進捗  →キャンプファイヤーを解散させた   処刑人を倒した ・これまでの死亡回数:42回

1 22/10/23(日)23:08:46 No.985546347

体力は上げれば当然死ににくくなるし 持久は行動回数増えるから攻撃回避に直結する

2 22/10/23(日)23:09:19 No.985546606

つまり体力だけは絶対に裏切らない

3 22/10/23(日)23:09:22 No.985546629

神秘極振り・血質極振りはやめたほうがいいけど後は好きにしたらええ!

4 22/10/23(日)23:09:44 No.985546803

スタミナをダメージに変換するゲームだからな

5 22/10/23(日)23:11:30 No.985547632

君はただR1で会話すればいい

6 22/10/23(日)23:11:32 No.985547637

がんばってね

7 22/10/23(日)23:12:48 No.985548181

脳に瞳を授かるのだ

8 22/10/23(日)23:13:12 No.985548335

そういや硬貨は小さなメダルとかじゃなくて目印 道に迷いそうだなと思ったら適当に撒いて使う

9 22/10/23(日)23:18:42 No.985550718

まずは頑張ってあそこのショートカットを開けたいところ

10 22/10/23(日)23:19:38 No.985551110

余所者が…

11 22/10/23(日)23:21:27 No.985551927

ヤーナム人の返り血は温かいよ

12 22/10/23(日)23:21:39 No.985552013

ヤーナムの民は「」みたいなもんよ

13 22/10/23(日)23:23:52 No.985552944

リンクしつつ駆け抜けて幕末アタックでござるよ

14 22/10/23(日)23:25:19 No.985553553

ヤーナム市民はよそ者に冷たいのだ

15 22/10/23(日)23:26:19 No.985553933

それはNPCだよ

16 22/10/23(日)23:26:26 No.985553992

人を呼ぶと啓蒙使うよ オンだろうがオフだろうが

17 22/10/23(日)23:26:58 No.985554192

啓蒙1ポイントで呼び出せるお助けマン 強いか弱いかは呼び出してのお楽しみだ!

18 22/10/23(日)23:27:07 No.985554252

ちなみに啓蒙の補充手段は限られてるから使うのは慎重にね

19 22/10/23(日)23:27:23 No.985554366

啓蒙を消費すると楽になる要素が色々あるからアクションに自信がない人はどんどん消費してという調整

20 22/10/23(日)23:28:00 No.985554595

けいもうのフレンズ

21 22/10/23(日)23:29:14 No.985555110

NPCは薩摩藩出身でござる

22 22/10/23(日)23:30:11 No.985555482

神父ちゃんは突撃するのが得意なフレンズなんだね! 帰れ

23 22/10/23(日)23:30:27 No.985555583

思ったより強くねえな…

24 22/10/23(日)23:30:44 No.985555684

味方がいる時は尻に溜め攻撃狙いやすいぞ

25 22/10/23(日)23:31:36 No.985556038

猪武者のNPC設定と振りの遅い斧の特質が噛み合ってこれは…タンク職

26 22/10/23(日)23:33:52 No.985556902

キャンプファイヤーいい眺めですね

27 22/10/23(日)23:35:07 No.985557397

寄ってたかって農具で叩くと色んなものを殺せる

28 22/10/23(日)23:35:43 No.985557651

梯子はちょっと…

29 <a href="mailto:しんぷちゃん">22/10/23(日)23:35:48</a> [しんぷちゃん] No.985557678

今日はゲートまで行くんだ! 輸血を取りに行こうと思って

30 22/10/23(日)23:35:48 No.985557683

ここはガスコインの縄張りじゃないから帰っちゃった

31 22/10/23(日)23:36:03 No.985557797

時間ではなくエリアが下水道側に寄ってしまったので… 市街専門なんだ神父は

32 22/10/23(日)23:36:45 No.985558085

ガスコイン神父はボス戦に連れてってほしい人だったんだね

33 22/10/23(日)23:37:35 No.985558410

啓蒙1使わせておいて無言帰還するシステムなのはわりとマジ不親切

34 22/10/23(日)23:38:31 No.985558810

オンラインなら他のプレイヤー呼び出す鐘もあるけどね どんな人が来るかは運次第だ

35 22/10/23(日)23:39:12 No.985559090

あのボスは回復の猶予結構くれるから愚直にやればそのうち勝てるよ

36 22/10/23(日)23:39:14 No.985559105

>オンラインなら他のプレイヤー呼び出す鐘もあるけどね >どんな人が来るかは運次第だ (梅干ヘッド) (カリフラワー) (フレンズ)

37 22/10/23(日)23:39:26 No.985559184

まあ今頃ここで協力の鐘鳴らすような物好きは配信だろうが気にしないと思うよ

38 22/10/23(日)23:39:42 No.985559298

まあオンライン協力呼んだら血に飢えた空気読めない地底「」が無法するからね…

39 22/10/23(日)23:40:11 No.985559484

明かりが欲しいねえ

40 22/10/23(日)23:40:46 No.985559730

詰んで諦めるぐらいなら呼んでクリアしたほうがいいけど主普通にうまいから詰まなそう

41 22/10/23(日)23:40:57 No.985559804

なんとなく初見エリアで呼び出したら道中案内してもらった挙句そのままボス瞬殺してくれた協力者のひと元気かな…

42 22/10/23(日)23:41:45 No.985560156

水銀弾いっぱいくれる親切な人だよ 心行くまで切って捨ててあげようね

43 22/10/23(日)23:42:14 No.985560354

新人狩人が何度も何度も弾稼ぎのためにころころする車椅子のジジイ!文字だけみるとひでぇゲームだ

44 22/10/23(日)23:42:42 No.985560567

ここら一帯はヤーナムカツアゲマラソンの聖地だよ

45 22/10/23(日)23:43:20 No.985560827

上のほう見覚えない?

46 22/10/23(日)23:43:53 No.985561079

やったぜ

47 22/10/23(日)23:44:01 No.985561137

ここが開いたらもうゲームクリアだ

48 22/10/23(日)23:45:11 No.985561616

ここで夢に帰ってレベル上げやお買い物してもいいがその場合敵が全部復活するからな どうするか悩みながら進むのが楽しいんだ

49 22/10/23(日)23:45:41 No.985561816

でもキャンプファイヤーの直後に灯火あっても良かったと思う

50 22/10/23(日)23:46:08 No.985562005

鉈の耐久残ってるかな

51 22/10/23(日)23:47:11 No.985562416

人形が動く?頭は大丈夫か?

52 22/10/23(日)23:47:26 No.985562520

人形が寝る訳ないでしょ

53 22/10/23(日)23:48:28 No.985562901

軽量級の武器は筋力あってもほぼ影響なかったりするから気をつけて

54 22/10/23(日)23:48:34 No.985562934

このゲームレベル上げると防御力も上がるから少しずつだけど死ににくくなるんだ

55 22/10/23(日)23:49:01 No.985563116

夢でできること レベルアップ お買い物(窓口は二つある) 武器の強化 武器の修理など…

56 22/10/23(日)23:54:53 No.985565365

机と物資箱は調べておくと良いよ

57 22/10/23(日)23:55:16 No.985565516

啓蒙屋さん 啓蒙ってなんなんだよ…

58 22/10/23(日)23:56:29 No.985565952

まだアイテム少ないからあんまり関係ないけど すぐ使わないアイテムや武具が邪魔になってきたら預けておくとすっきりする

59 22/10/23(日)23:56:52 No.985566078

武器の修理と強化はいいのかい

60 22/10/23(日)23:57:12 No.985566209

箱の左側にある机調べると武器強化できるよ!

61 22/10/23(日)23:57:43 No.985566385

この辺り説明なさすぎて普通に見落とす

62 22/10/23(日)23:58:51 No.985566776

武器の能力補正欄がステータスに対応しててランクが高いほどボーナス値も高くなる

63 22/10/24(月)00:00:49 No.985567531

スタミナちょっと増えて連続攻撃出来る回数が一回でも増えるとかなり違ってくる

64 22/10/24(月)00:01:15 No.985567704

大体5刻みくらいが違いを実感できるレベル差かなぁ

65 22/10/24(月)00:01:30 No.985567796

ノコ鉈は上質武器だから筋力寄り均等が一番補正の恩恵受けるね

66 22/10/24(月)00:02:20 No.985568093

ちなみにブラボに上質武器という言葉は一切出て来ない

67 22/10/24(月)00:03:59 No.985568673

プロフェッショナルっぽい動きしましたね

68 22/10/24(月)00:05:07 No.985569062

ボスエリアの仕切り板だね

69 22/10/24(月)00:05:13 No.985569108

ひろっていいよ

70 22/10/24(月)00:07:03 No.985569744

右親指をスティック→✕は狩りゲーとかソウルライクにおいては必須の動きよ もっとこの手のゲームに染まりなさる

71 22/10/24(月)00:08:53 No.985570416

変形攻撃はなんか遠いじゃんってときに咄嗟にだせたらいいね

72 22/10/24(月)00:09:31 No.985570630

その武器だと変形!変形解除!で殴るのが割と強い

73 22/10/24(月)00:09:51 No.985570766

ノコナタの変形攻撃はモーション長くなるけど怯ませる力と威力が高い 要するに強打みたいな感じだから咄嗟の回避が重要な場面なら無闇に使わない方が良い

74 22/10/24(月)00:10:43 No.985571062

基本所持上限を超えるアイテムは保管箱に格納される 輸血液と水銀弾はそこからリスポンの度に自動補充される

75 22/10/24(月)00:10:44 No.985571076

まだ正気だからもっと血に飢えていこ!

76 22/10/24(月)00:10:46 No.985571085

遺血回収しないとロストしちゃうから気を付けてね

77 22/10/24(月)00:12:33 No.985571696

ここのカメラワークはベテラン狩人から見てもクソなので安心してほしい

78 22/10/24(月)00:13:04 No.985571876

よくみえん!よくみえん!殴る!殴る!

79 22/10/24(月)00:13:37 No.985572046

犬が獣に勝った!

80 22/10/24(月)00:13:39 No.985572054

ないすー

↑Top