虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)22:32:38 完全神... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)22:32:38 No.985529316

完全神殺がUNIだと格好良くなってるから好き

1 22/10/23(日)22:36:12 No.985531000

桜花かっこ良すぎる

2 22/10/23(日)22:40:20 No.985533171

エヌアインの頃のシンプルな桜花も好き UNIは神風のテンポをよく再現してて好き

3 22/10/23(日)22:42:43 No.985534381

八紘一宇もあのクオリティでアレンジされねぇかな… 菊一文字もほぼ別物にしてさ

4 22/10/23(日)22:44:43 No.985535314

確かムラクモカラーあったよねUNI

5 22/10/23(日)22:46:40 No.985536209

エヌアインの桜花って体オレンジに光って突進するやつだっけ…

6 22/10/23(日)22:47:10 No.985536426

もしアカツキの他に客演できたとしてムラクモ完全者エヌアインあたりが候補なんだけど なんか動きありませんかね…

7 22/10/23(日)22:47:22 No.985536525

>エヌアインの桜花って体オレンジに光って突進するやつだっけ… 全キャラでそんな感じ

8 22/10/23(日)22:47:46 No.985536695

>もしアカツキの他に客演できたとしてムラクモ完全者エヌアインあたりが候補なんだけど >なんか動きありませんかね… はい!AC版の移植が発表されましたよ!

9 22/10/23(日)22:48:12 No.985536897

オレンジに光って突進する神殺大杉

10 22/10/23(日)22:48:37 No.985537090

枠が空いたならアドラーを放り込め

11 22/10/23(日)22:49:01 No.985537273

BBTAGで追加された雷槌も好き

12 22/10/23(日)22:49:02 No.985537284

しかしUNIもBBTAGもこれ以上は…

13 22/10/23(日)22:50:35 No.985537974

>しかしUNIもBBTAGもこれ以上は… そろそろ本家が動いてくれんとな エヌアイン移植は進んでるようだけど

14 22/10/23(日)22:50:48 No.985538078

>オレンジに光って突進する神殺大杉 と言っても神風からして他のモーションの組み合わせで構成された超必なのである

15 22/10/23(日)22:51:29 No.985538414

>BBTAGで追加された雷槌も好き あれオリ技だったんだ…違和感なさすぎる

16 22/10/23(日)22:51:32 No.985538436

移植じゃなくて続編だった

17 22/10/23(日)22:51:45 No.985538550

次の戦場はエヌアイン2だ また枚数の少ない立ちB振ろう

18 22/10/23(日)22:52:08 No.985538710

乱舞技はまだマシだと思う 完全神殺は通常技2段っていう省エネ過ぎるのが…

19 22/10/23(日)22:53:41 No.985539386

そういえば再始動の話どうなったの

20 22/10/23(日)22:54:18 No.985539653

>そういえば再始動の話どうなったの クラファン目標集まって現在制作進行中だよ

21 22/10/23(日)22:54:21 No.985539669

>そういえば再始動の話どうなったの 今見に行ったが毎週クラファン支援者向けの進捗メール出してるから進んではいるっぽい

22 22/10/23(日)22:54:33 No.985539756

アカツキの物語はアカツキ電光戦記で一応終わったけどエヌアインの物語はまだ全然わけがわからんぞ!

23 22/10/23(日)22:57:11 No.985540948

いかずちいいいい!!!もチェストをゆっくりにしただけだよね

24 22/10/23(日)22:57:21 No.985541030

やってることは結局突進なんだけど動きにメリハリつけるだけでめちゃくちゃかっこよくなってるよね桜花改

25 22/10/23(日)23:00:00 No.985542221

原作よりよっぽど動くし喋るなスレ画… UNIのストーリーモードでやっとキャラの性格が掴めるレベル

26 22/10/23(日)23:00:01 No.985542234

>八紘一宇もあのクオリティでアレンジされねぇかな… >菊一文字もほぼ別物にしてさ 八紘一宇はあのめちゃくちゃシンプルな連撃からの突き刺し世界地図って所にかっこよさの全てがつまってるから下手にアレンジできない気がする

27 22/10/23(日)23:00:14 No.985542337

雷迎招来!!!!

28 22/10/23(日)23:00:39 No.985542541

神風とかモーションが良いからかエクセレイトじゃ弱キャラなのに使用者多かったからな…

29 22/10/23(日)23:01:40 No.985543046

雷鎚はシンプル極まるモーションもめちゃくちゃ気合入ったボイスも最高すぎる…

30 22/10/23(日)23:02:10 No.985543303

八紘一宇は絶対同人版が格好いいけど逆に必殺切込刀法はAC版の紅葉が滅茶苦茶キマってる

31 22/10/23(日)23:03:33 No.985543924

一 八 宇 紘

32 22/10/23(日)23:04:36 No.985544359

>神風とかモーションが良いからかエクセレイトじゃ弱キャラなのに使用者多かったからな… それまでUNI一切興味なかったけどまさかのアカツキ参戦でアカツキだけ使って遊んでたよUNI 正直ELだけだと思ってたら次のver.にも続投してて吃驚したけどなんか嬉しかったな

33 22/10/23(日)23:04:51 No.985544479

BBTAGだと神風の強化版もオリジナルだな 動画探してたら雷槌3回当ててるコンボがあって噴いた https://www.youtube.com/watch?v=bFMDwoVkUCo#t=02m58s

34 22/10/23(日)23:05:19 No.985544700

ムラクモは奇跡的によく出来てる八紘一宇よりシュールにも程がある使い回し技をどうにかしろ

35 22/10/23(日)23:06:05 No.985545038

>ムラクモは奇跡的によく出来てる八紘一宇よりシュールにも程がある使い回し技をどうにかしろ ギョクトクダケヨ!! ハナトチレイ!! コレデヨイ…

36 22/10/23(日)23:07:30 No.985545709

まずネタに走ってる地雷とか抜いても居合もどきがもうシュールだからなムラクモ…

37 22/10/23(日)23:07:36 No.985545756

神風は原作が一番好き

38 22/10/23(日)23:07:38 No.985545772

天地圧潰…!ィカズチィイイイ! いいよね…

39 22/10/23(日)23:09:35 No.985546739

>一 八 >宇 紘 このめちゃくちゃシンプルにかっこよくてめちゃくちゃシンプルにお出しできない演出いいよね…

40 22/10/23(日)23:11:16 No.985547515

一見するとシュールですらある安っぽさを全体の雰囲気によって狙ってやってる味みたいにできてるのが電光戦記のいい所だと思うけど 完全世界は何であんなシンプルにセンスが終わってる感じのポップもどきなんだろう…

41 22/10/23(日)23:11:20 No.985547555

同人版からAC版で出すにあたってムラクモに新しく追加されたモーションが勝利ポーズのみ

42 22/10/23(日)23:13:06 No.985548298

枚数増えたらあの味が失われると思うと…まあいいか

43 22/10/23(日)23:13:26 No.985548466

>めちゃくちゃシンプルにお出しできない演出 八紘一宇はなあ…

44 22/10/23(日)23:13:40 No.985548564

>枚数増えたらあの味が失われると思うと…まあいいか ドットだと違和感ないけど3Dになると違和感出たり難しいよね格ゲーの技

45 22/10/23(日)23:13:52 No.985548651

じゃあやるか…同人版アカツキ

46 22/10/23(日)23:16:09 No.985549668

TAGは無敵技二つにするわけにもいかないから迫砲の出番少ないのが残念

47 22/10/23(日)23:16:30 No.985549815

uniアカツキ最初は最弱とか言われてたはずなのに知らん間にフンフン言ってるだけで相当強いキャラになっていた

48 22/10/23(日)23:16:40 No.985549886

やはりアドラーか…

49 22/10/23(日)23:18:34 No.985550669

>同人版からAC版で出すにあたってムラクモに新しく追加されたモーションが勝利ポーズのみ 5Bもモーション変わってた気が

50 22/10/23(日)23:19:58 No.985551259

UNIツキは雷エフェクトがすげー盛られて格好良い上にパレットでエフェクトの色も変わる仕様がまたいいんだ

51 22/10/23(日)23:22:37 No.985552422

アカツキのグラは本怪我作ってるんだっけ

52 22/10/23(日)23:23:07 No.985552622

格闘ゲーム苦手だけどおじいちゃんとアドラーは使ってて楽しかった

53 22/10/23(日)23:24:27 No.985553154

UNIツキさん初期はケイオスと最下位争いしてたんだったか…

54 22/10/23(日)23:25:36 No.985553665

控えめに言って何も取り柄なかったからな初期UNIツキ

55 22/10/23(日)23:25:50 No.985553770

>uniアカツキ最初は最弱とか言われてたはずなのに知らん間にフンフン言ってるだけで相当強いキャラになっていた 単純にアプデで超強化された

56 22/10/23(日)23:25:54 No.985553797

アカツキは格ゲー下手でも適度に技ぶっぱするだけでかっこいいし楽しいのがいい

57 22/10/23(日)23:28:09 No.985554656

おじいちゃんの必殺切込刀法の文字を見て「今の格ゲーってこんなに綺麗なの!?すげー!」って思ったものじゃよ まだゲームにアンチエイリアスかかってるのが珍しかった頃だった

58 22/10/23(日)23:28:51 No.985554941

>控えめに言って何も取り柄なかったからな初期UNIツキ 近接キャラから近接の強さ取ってリーチ短い波動昇竜キャラって所しか残らなかったからな…

59 22/10/23(日)23:31:19 No.985555912

歯を食いしばれェッ!

60 22/10/23(日)23:32:56 No.985556546

>>控えめに言って何も取り柄なかったからな初期UNIツキ >近接キャラから近接の強さ取ってリーチ短い波動昇竜キャラって所しか残らなかったからな… 攻性もなんとも言えない使えなさでなあ…

61 22/10/23(日)23:37:04 No.985558215

フンフンチェストでキレそうになる

62 22/10/23(日)23:38:11 No.985558666

本人は電光戦記以降キャラランク下がりっぱなしなのに客演では上がりっぱなしなんだよな

↑Top