ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/23(日)22:26:08 No.985526153
焼きそばとフライドポテト
1 22/10/23(日)22:26:35 No.985526376
しゃあねえな じゃああとビールつけてやんよ
2 22/10/23(日)22:28:16 No.985527159
これ自体は文句なくうまいんだけどバイキングに並んでたらあんまり選択肢に入らない
3 22/10/23(日)22:28:49 No.985527441
ウインナーほしい
4 22/10/23(日)22:29:44 No.985527912
焼きそば皿にどさっと盛ってその上にポテト
5 22/10/23(日)22:29:48 No.985527957
それなら卵焼きも
6 22/10/23(日)22:30:13 No.985528153
おにぎりも追加しちゃう
7 22/10/23(日)22:30:38 No.985528369
バイキングのミニオムレツ美味いよね…シェフはすごいなぁ…
8 22/10/23(日)22:30:41 No.985528402
焼きそばなら卵は目玉焼き
9 22/10/23(日)22:31:07 No.985528586
他にとるべきもんあるだろと思いつつ毎回取っちゃう
10 22/10/23(日)22:31:08 No.985528592
水分飛んだ焼きそばいいよね…
11 22/10/23(日)22:32:15 No.985529143
朝はソーセージとスクランブルエッグとオレンジジュース
12 22/10/23(日)22:32:16 No.985529149
>しっとりしたポテトいいよね…
13 22/10/23(日)22:32:44 No.985529370
>バイキングのミニオムレツ美味いよね…シェフはすごいなぁ… あれ冷凍品だよ…
14 22/10/23(日)22:32:52 No.985529437
パンに切込みを入れて焼きそばをイン
15 22/10/23(日)22:34:32 No.985530198
家の焼きそばとはなんか味が違うから取っちゃうな
16 22/10/23(日)22:34:58 No.985530429
ポテトはちょっと欲しくなる
17 22/10/23(日)22:35:49 No.985530817
>>バイキングのミニオムレツ美味いよね…シェフはすごいなぁ… >あれ冷凍品だよ… 目の前で焼いてくれてるのに!?
18 22/10/23(日)22:37:15 No.985531553
バイキングのクラスで見解の相違が…
19 22/10/23(日)22:38:13 No.985532077
>>>バイキングのミニオムレツ美味いよね…シェフはすごいなぁ… >>あれ冷凍品だよ… >目の前で焼いてくれてるのに!? そんな上等なバイキングの話だったか…
20 22/10/23(日)22:39:24 No.985532725
朝6時からオムレツ焼き続けるシェフは立派すぎる
21 22/10/23(日)22:39:24 No.985532726
こんなスレで格差を目の当たりにするなんて
22 22/10/23(日)22:40:16 No.985533141
やめやめろ!
23 22/10/23(日)22:40:30 No.985533271
安い朝食バイキングでもお高い朝食バイキングでも ウィンナーは安定
24 22/10/23(日)22:41:06 No.985533577
チーズ、ベーコン、プレーンで選べるよね 3回回ります…
25 22/10/23(日)22:41:38 No.985533856
>安い朝食バイキングでもお高い朝食バイキングでも >ウィンナーは安定 ハーブ入りのやつ美味しいよね
26 22/10/23(日)22:42:42 No.985534362
ヴァイキング(狂戦士)
27 22/10/23(日)22:43:01 No.985534527
>>>>バイキングのミニオムレツ美味いよね…シェフはすごいなぁ… >>>あれ冷凍品だよ… >>目の前で焼いてくれてるのに!? >そんな上等なバイキングの話だったか… ホテルのバイキングだと焼いてくれるのが普通じゃないかな?
28 22/10/23(日)22:43:24 No.985534714
バイキングでミニオムレツって言ったら冷凍のオムレツのことだろうが!
29 22/10/23(日)22:43:55 No.985534945
>ホテルのバイキングだと焼いてくれるのが普通じゃ ないかな? 良く聞け ホテルにもピンキリあるんや・・・
30 22/10/23(日)22:44:08 No.985535040
>ホテルのバイキングだと焼いてくれるのが普通じゃないかな? いや、普通に保温容器の上にデデーン!と置いてあるのも普通だよ
31 22/10/23(日)22:44:29 No.985535213
ポテトは少し添えるけど焼きそばに手を伸ばす勇気が出ねぇな
32 22/10/23(日)22:44:31 No.985535236
>バイキングでミニオムレツって言ったら冷凍のオムレツのことだろうが! いや……
33 22/10/23(日)22:45:10 No.985535506
5つ星ホテルしか利用したことないのか?
34 22/10/23(日)22:45:11 No.985535509
おれはギザギザのポテトがいい
35 22/10/23(日)22:45:12 No.985535520
保温容器一面黄色でスプーンで掬ってくやつだろうか
36 22/10/23(日)22:45:22 No.985535592
>ポテトは少し添えるけど焼きそばに手を伸ばす勇気が出ねぇな 焼きそばのソース味をなんとかする料理ってなるとこれまた味濃いからな 色々食べようって思ってると手を出しづらい
37 22/10/23(日)22:45:25 No.985535616
物知ってるマウント取ろうとしたら自分の貧しさ思い知らされただけなの見てて悲しすぎるだろ
38 22/10/23(日)22:45:30 No.985535661
いいか?俺がホテルっつったらビジネスホテルのことなんだ
39 22/10/23(日)22:46:06 No.985535959
>>ホテルのバイキングだと焼いてくれるのが普通じゃ >ないかな? >良く聞け >ホテルにもピンキリあるんや・・・ なるほど...ホテル使う時はいつも焼いてくれてたから...
40 22/10/23(日)22:46:15 No.985536032
ナポリタンはないのかい
41 22/10/23(日)22:46:44 No.985536238
まさかホテルバイキングのスレで苦しい思いをするとはね…
42 22/10/23(日)22:47:06 No.985536404
屋上ビアガーデンではこれがすき
43 22/10/23(日)22:47:16 No.985536483
いいんだ バイキングはみんなを受け入れてくれる
44 22/10/23(日)22:47:36 No.985536626
大き目の観光ホテルだと朝食バイキングはシェフのオムレツとか寿司とかあって豪華だよね
45 22/10/23(日)22:47:45 No.985536693
じゃがいもと焼きそば合うよな
46 22/10/23(日)22:47:59 No.985536804
>なるほど...ホテル使う時はいつも焼いてくれてたから... いいか 東横インってとこの朝食会場へ行ってみそ漬け この世の底辺が味わえる
47 22/10/23(日)22:48:25 No.985536992
オムレツ焼いてくれるようなバイキングだと焼きそばは無いんじゃねえかな…
48 22/10/23(日)22:48:32 No.985537047
一回だけ奈良ホテルってスゲエホテル泊まったらなんか朝食凄かった
49 22/10/23(日)22:49:25 No.985537431
サラダコーナーにヤングコーンがあればごきげん
50 22/10/23(日)22:49:35 No.985537509
なんか炭水化物取ると負けな気がする
51 22/10/23(日)22:49:57 No.985537670
>サラダコーナーにヤングコーンがあればごきげん いつも行くとヤングコーンがないのはお前のせいか
52 22/10/23(日)22:50:40 No.985538018
バイキングのポテトは人気すぎてすぐ無くなるから だいたい揚げたて置いてある気がする
53 22/10/23(日)22:50:44 No.985538054
ビヤガーデンのバイキンならだいまんぞく
54 22/10/23(日)22:51:51 No.985538585
>東横インってとこの朝食会場へ行ってみそ漬け >この世の底辺が味わえる 一泊三千円のビジホ朝飯付きはもっとひどかった…
55 22/10/23(日)22:51:56 No.985538627
その後の足掻き方が格差をより感じさせる…
56 22/10/23(日)22:52:25 No.985538843
>>なるほど...ホテル使う時はいつも焼いてくれてたから... >いいか >東横インってとこの朝食会場へ行ってみそ漬け >この世の底辺が味わえる まぁおにぎりと味の薄い味噌汁だけでいいか…って気持ちで泊まったらおにぎりすらなくてごはんと味の薄い味噌汁だけだったときは心を折られた
57 22/10/23(日)22:52:59 No.985539067
>5つ星ホテルしか利用したことないのか? 都ホテルとかでも目の前で焼いてくれるよオムレツ
58 22/10/23(日)22:54:10 No.985539585
>都ホテルとかでも目の前で焼いてくれるよオムレツ なんならビジホでも目の前で焼いてくれる所もある
59 22/10/23(日)22:54:23 No.985539687
バイキングがこれだけなbokete的なスレかと思った
60 22/10/23(日)22:54:41 No.985539828
まあそれなりのホテル1回よりびじほ10回泊まる方が金かかってるんだけどな…
61 22/10/23(日)22:55:26 No.985540147
ココスの朝食バイキングいいよね あの兄ちゃん唐揚げ全部持ってった!
62 22/10/23(日)22:55:43 ID:j8Q/NVqc j8Q/NVqc No.985540306
>No.985527159 念
63 22/10/23(日)22:55:55 No.985540402
>なんか炭水化物取ると負けな気がする 明らかに原価の安いもので腹を膨らませようとしてるな…っていうホテル側の意図を感じるけどつい取っちゃう
64 22/10/23(日)22:57:20 No.985541017
ぱさぱさの焼きそば好き
65 22/10/23(日)22:59:49 No.985542153
冷凍のオムレツがまたいいんだよ!!
66 22/10/23(日)23:00:08 No.985542289
外で食った方がマシだろ
67 22/10/23(日)23:00:47 No.985542603
底辺じゃないし!
68 22/10/23(日)23:00:57 No.985542690
朝から焼きそばもなあ…と思う客にすぐ横の炭水化物を取らせる作戦…!
69 22/10/23(日)23:01:26 No.985542927
>冷凍のオムレツがまたいいんだよ!! でもそれだとニチレイので良くない?
70 22/10/23(日)23:01:38 No.985543025
このタイプのフライドポテト嫌い
71 22/10/23(日)23:02:09 No.985543293
ビジホの朝食には風情が…風情がある…!
72 22/10/23(日)23:02:13 No.985543316
朝はいくら食べても平気だけど 夜は食べると眠くなっちゃう
73 22/10/23(日)23:02:25 No.985543406
>このタイプのフライドポテト嫌い そうかい俺も嫌いだぜ
74 22/10/23(日)23:02:41 No.985543523
東横インは新しい店舗ほど比較的マシなメニューが出てくる確率高い
75 22/10/23(日)23:04:05 No.985544156
>まあそれなりのホテル1回よりびじほ10回泊まる方が金かかってるんだけどな… 月イチくらいでビジホ泊まるの楽しい!
76 22/10/23(日)23:04:08 No.985544174
考えたら宿泊施設を利用した回数が両手で足りる人生だったわ 一人で泊ったのなんか受験の時だけだし
77 22/10/23(日)23:04:50 No.985544470
オムレツでレスポンチ始めるな
78 22/10/23(日)23:05:29 No.985544774
東横インが底辺とか"浅すぎ"るだろ
79 22/10/23(日)23:07:02 No.985545515
東横の朝食は店舗によって全然違う 長野で蕎麦とか沖縄でチャンプルーとかでてくる 北海道で夕食に無料カレーが出てきたりした
80 22/10/23(日)23:08:56 No.985546430
オムレツ焼いてるのは多分シェフっていうかバイトの人なんだろうけど それでも朝食時間毎日3時間くらいオムレツだけ焼き続けるのは大変だと思う
81 22/10/23(日)23:10:35 No.985547191
安いとこなら弁当持ち込みしたほうがまだ… まあ近くにコンビニがねえんだが
82 22/10/23(日)23:11:00 No.985547388
まぁビジホだって良いものだよ 目の前でオムレツ焼く?必要ないね 俺はトースターでパンを焼くし
83 22/10/23(日)23:11:19 No.985547540
>>このタイプのフライドポテト嫌い >そうかい俺も嫌いだぜ この皮がいいんだよねえってももの気持ちになれ!
84 22/10/23(日)23:11:27 No.985547603
>オムレツ焼いてるのは多分シェフっていうかバイトの人なんだろうけど >それでも朝食時間毎日3時間くらいオムレツだけ焼き続けるのは大変だと思う 焼いてくれるレベルのホテルのコックさんはちゃんと正社員の会社員だよ
85 22/10/23(日)23:11:46 No.985547748
朝食バイキングのスクランブルエッグ塩味薄すぎない?
86 22/10/23(日)23:12:32 No.985548077
自分でなにかかけない?
87 22/10/23(日)23:12:38 No.985548122
朝からそんなに食えないし…
88 22/10/23(日)23:12:43 No.985548147
https://rocketnews24.com/tag/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%9D%E9%A3%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%E3%81%84/ これくらいの朝食食べてみたい