22/10/23(日)22:17:02 日曜が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/23(日)22:17:02 No.985521929
日曜が終わるまでに記憶に残るニチアサアニメ語って寝たい
1 22/10/23(日)22:17:52 No.985522333
ベリーベリーマッチで
2 22/10/23(日)22:18:40 No.985522752
いいですよね…日曜朝から大虐殺…
3 22/10/23(日)22:19:47 No.985523234
いいよね物心ついた頃から寝たきりだった母親が元気になって更に初めて手料理も作ってくれるの
4 22/10/23(日)22:21:31 No.985524017
>いいよね物心ついた頃から寝たきりだった母親が元気になって更に初めて手料理も作ってくれるの これにはゼッドさんも泣いた
5 22/10/23(日)22:23:29 No.985524974
この辺からはもうラストまで目が全く離せなかった
6 22/10/23(日)22:23:49 No.985525103
>これにはゼッドさんも泣いた 今まで気丈に振舞ってた主人公が母親から初めての手料理を振舞われて 初めての涙を流すのがベタだけどいいよね…
7 22/10/23(日)22:25:40 No.985525925
>今まで気丈に振舞ってた主人公が母親から初めての手料理を振舞われて >初めての涙を流すのがベタだけどいいよね… 何も間違ってないけどさあ…
8 22/10/23(日)22:26:25 No.985526290
でもねゼッド 最後はお母さんも正気を取り戻して貴方の事を心配してたのよ
9 22/10/23(日)22:26:55 No.985526510
>でもねゼッド >最後はお母さんも正気を取り戻して貴方の事を心配してたのよ そうそう デュマスさんも最期は正気を取り戻してたしな!!
10 22/10/23(日)22:27:40 No.985526878
超長距離ブーメランやめろや!!
11 22/10/23(日)22:27:59 No.985527026
何度でも言うけどゼッドさんはマイベスト吉野声主人公
12 22/10/23(日)22:28:05 No.985527060
ニチアサの爽やかアニメじゃん
13 22/10/23(日)22:28:12 No.985527117
ゼッドさんそれまでは本当にメンタル強かったよね…
14 22/10/23(日)22:28:33 No.985527286
>ニチアサの爽やかアニメじゃん × 爽やか 〇 SAWAYAKA
15 22/10/23(日)22:29:38 No.985527865
実際一種の清々しさがあることは否定できない
16 22/10/23(日)22:29:38 No.985527870
>超長距離ブーメランやめろや!! 2周目見たときにあれっ?ってなる
17 22/10/23(日)22:30:05 No.985528091
長いけど見直すと発見あっていいよね…
18 22/10/23(日)22:30:06 No.985528096
>実際一種の清々しさがあることは否定できない 見ろ!ジーモット正規軍大隊長の証だ!!
19 22/10/23(日)22:30:34 No.985528335
皆清々しく壊れていくからな…
20 22/10/23(日)22:31:21 No.985528722
かっこよくタスク行きを決意したのに毎週のようにひどい目に遭う終盤
21 22/10/23(日)22:31:51 No.985528948
>何度でも言うけどヒューはマイベストかっぺー声悪役
22 22/10/23(日)22:32:05 No.985529065
最終ED曲いいよね ゼッドさんの心境を表しすぎてて
23 22/10/23(日)22:32:12 No.985529113
>ゼッドさんそれまでは本当にメンタル強かったよね… この世界にもともと居たわけではないからか何とかすり減らずにやってこれたけど 最後の最後でお母さんがあんなことになるしおまけに原因がジジイだしでそりゃ折れる
24 22/10/23(日)22:32:24 No.985529210
どいつこいつも散々な目に合うから終盤だと ミレッド様はマシに終われて良かったね!って言われる始末
25 22/10/23(日)22:33:42 No.985529818
声優が毎回次は誰が死ぬかを現場で話していたアニメ
26 22/10/23(日)22:33:47 No.985529842
>ミレッド様はマシに終われて良かったね!って言われる始末 実際使命からも解放されたし元の記憶は辛い事しかなかったから ぶっちゃけめちゃくちゃ恵まれてると思う
27 22/10/23(日)22:34:30 No.985530175
だがワシは
28 22/10/23(日)22:34:59 No.985530433
ニーサン炎上!姫様発狂!
29 22/10/23(日)22:35:11 No.985530527
同じ境遇でメンタルが弱かったのがこちらのノア君になります
30 22/10/23(日)22:35:13 No.985530550
続編を打診されたけどやる事やりきったから断ったって話すき
31 22/10/23(日)22:35:15 No.985530561
タスカーなるものの真の姿を!!
32 22/10/23(日)22:35:33 No.985530689
>でもねゼッド >最後はお母さんも正気を取り戻して貴方の事を心配してたのよ (気を遣ってくれてるんだな…)
33 22/10/23(日)22:35:46 No.985530797
これがニチアサでおまけに4クールやったってのが信じられんな タイアップアニメとは言え
34 22/10/23(日)22:35:46 No.985530802
>ニーサン炎上!姫様発狂! ニーサンと言えば尺とヒューのインパクトのせいで霞がちだけど タスクの幹部も結構強いよね
35 22/10/23(日)22:37:02 No.985531416
>続編を打診されたけどやる事やりきったから断ったって話すき ゼッドさんがまた引き戻されるような事態になるのはあんまりすぎる… 主人公変わる可能性はあるかもしれんが
36 22/10/23(日)22:37:08 No.985531492
>これがニチアサでおまけに4クールやったってのが信じられんな タイアップアニメとは言え 制作陣がやりきった気分になっていなければ2期もあり得たというのが凄まじい
37 22/10/23(日)22:38:06 No.985532000
カードゲームのタイアップアニメの姿か?これが?
38 22/10/23(日)22:38:08 No.985532023
でも考えると世界が特に良くなったわけじゃないから 確かに二期のネタはいくらでもやれたんだよな…
39 22/10/23(日)22:38:47 No.985532364
ゼッド アンタ弱いねェ~
40 22/10/23(日)22:39:13 No.985532627
懐かしいなぁ牙マラソン
41 22/10/23(日)22:39:52 No.985532970
>でも考えると世界が特に良くなったわけじゃないから タスカーによる世界の破滅を救っただけで 世界そのものは多分そんなに変わらないよね…
42 22/10/23(日)22:40:00 No.985533033
その気になれば新しい領域とか出したらいくらでも話作れそうだもんね
43 22/10/23(日)22:40:34 No.985533296
結局あの後も戦乱の世は続くだろうしな…
44 22/10/23(日)22:40:34 No.985533297
>カードゲームのタイアップアニメの姿か?これが? 剣で斬り裂いた傷口に爆薬ブチ込めるようなカードゲームなんだろうな…
45 22/10/23(日)22:40:52 No.985533465
>結局あの後も戦乱の世は続くだろうしな… まあタスクは滅んだから…
46 22/10/23(日)22:42:08 No.985534065
まあゼッドとノアの中の人は楽しくカードゲーしたってムック本に書いてあったし
47 22/10/23(日)22:42:17 No.985534142
>>結局あの後も戦乱の世は続くだろうしな… >まあタスクは滅んだから… なんかジーモットがまた軍備整えてるんですけど…
48 22/10/23(日)22:42:22 No.985534194
井上敏樹流、チートを持って異世界転移アニメ
49 22/10/23(日)22:42:46 No.985534401
>井上敏樹流、チートを持って異世界転移アニメ 容赦がなさすぎんよ
50 22/10/23(日)22:42:46 No.985534407
ジーモットの侵略戦争にウルバークスが要になった連合国家ができて対抗するとかそんな感じになりそう
51 22/10/23(日)22:43:34 No.985534798
テンプラーも民度はいいとは言えないんだけど 最初に流れ着く場所としては当たりの部類だったよね…
52 22/10/23(日)22:43:44 No.985534870
ここまでチート感の薄いチート持ち主人公もなかなかない
53 22/10/23(日)22:44:26 No.985535194
>テンプラーも民度はいいとは言えないんだけど >最初に流れ着く場所としては当たりの部類だったよね… たっだゼットさんだとジーモットでも割と上手くやれてた気がしないでもない
54 22/10/23(日)22:45:38 No.985535745
>>実際一種の清々しさがあることは否定できない >見ろ!ジーモット正規軍大隊長の証だ!! ゼッド「欲望があるからこそ人は前に進めるんじゃねぇの?」という意味合いの事を言ってる裏で流れる醜い諍い
55 22/10/23(日)22:45:50 No.985535836
あのジジイが大体悪くない?
56 22/10/23(日)22:45:52 No.985535846
主人公が制御できないチートとか俺の力じゃないしアテにしねーよって人だからなぁ
57 22/10/23(日)22:46:17 No.985536045
>>>実際一種の清々しさがあることは否定できない >>見ろ!ジーモット正規軍大隊長の証だ!! >ゼッド「欲望があるからこそ人は前に進めるんじゃねぇの?」という意味合いの事を言ってる裏で流れる醜い諍い 爽やかだね
58 22/10/23(日)22:47:10 No.985536431
その力が欲しくて狂った人も居るのに
59 22/10/23(日)22:47:14 No.985536470
ジジイほんとお前…なんだけどこんなんでも居ないと色々と…
60 22/10/23(日)22:47:19 No.985536503
ジジィに対しての怒りは主人公と視聴者の思いがシンクロしすぎた
61 22/10/23(日)22:47:26 No.985536550
最高の相棒ランボスさんと伝説の剣がなければゼッドさんでも折れていたことだろう
62 22/10/23(日)22:47:28 No.985536574
おかげでランボスさんの頼もしさが凄い
63 22/10/23(日)22:48:02 No.985536823
ジジイが行動に出てなければそれはそれでタスカー復活して滅んでる可能性はあるし…
64 22/10/23(日)22:48:12 No.985536907
何処からか授けられたチートよりも自らの手で勝ち取った力の方が信頼できるという
65 22/10/23(日)22:49:16 No.985537386
>おかげでランボスさんの頼もしさが凄い ランボスさんも一応伝説的なスピリットよね多分
66 22/10/23(日)22:49:40 No.985537535
>テンプラーも民度はいいとは言えないんだけど >最初に流れ着く場所としては当たりの部類だったよね… 他は農耕ができるかどうかすら怪しい国ばっかだしな
67 22/10/23(日)22:49:50 No.985537622
ただアミルガウルはチートでくくるのは違うような 後遺症のある小規模な災害というか
68 22/10/23(日)22:50:35 No.985537975
自分で努力したり勝ち取ってもいないもんで人生上手くいくわけねえだろってのはヤクザらしいシナリオだと思う
69 22/10/23(日)22:50:55 No.985538136
>>おかげでランボスさんの頼もしさが凄い >ランボスさんも一応伝説的なスピリットよね多分 キースピとエクスマキーナ除いたら最高水準だろうね
70 22/10/23(日)22:51:16 No.985538277
完走した「」は口を揃えて最後まで見てよかった っていうんだけど内容を聞けば聞くほど 見る気が失せるんだけどこのアニメ…
71 22/10/23(日)22:52:05 No.985538682
>自分で努力したり勝ち取ってもいないもんで人生上手くいくわけねえだろってのはヤクザらしいシナリオだと思う 使えないならまだしもトラブルばっか呼び込んでくるんですけお!!
72 22/10/23(日)22:52:05 No.985538683
ヤクザは一貫して急に力が手に入った?そんなん裏があるに決まってんだろって主義だからな
73 22/10/23(日)22:52:57 No.985539051
でもアミさんゼッドの競争相手になりそうな奴はぶっ壊してくれるし…
74 22/10/23(日)22:53:25 No.985539259
転生して鳥になろう
75 22/10/23(日)22:54:06 No.985539550
>見る気が失せるんだけどこのアニメ… あの時間帯のアニメでなければ見てなかったかもしれん こういうヘビーな設定だとしってからだと尚更
76 22/10/23(日)22:54:07 No.985539564
タスカー倒した後は本当にどっか行っちゃうあたりは敏樹が好きそうな主人公すぎる…
77 22/10/23(日)22:54:18 No.985539652
>転生して鳥になろう この子はレベッカと名付けようと思います
78 22/10/23(日)22:55:14 No.985540055
>でもアミさんゼッドの競争相手になりそうな奴はぶっ壊してくれるし… 母体まで壊すな
79 22/10/23(日)22:55:15 No.985540065
ノアが正気に戻ったのは良かったよ 下半身不随にはなっちゃったけど
80 22/10/23(日)22:55:57 No.985540428
>>でもねゼッド >>最後はお母さんも正気を取り戻して貴方の事を心配してたのよ >そうそう >デュマスさんも最期は正気を取り戻してたしな!! 100%善意でしかないから困る
81 22/10/23(日)22:57:29 No.985541079
>ただアミルガウルはチートでくくるのは違うような >後遺症のある小規模な災害というか 三文字で表すと疫病神
82 22/10/23(日)22:57:55 No.985541265
>ジジイほんとお前…なんだけどこんなんでも居ないと色々と… あの国平和ボケし過ぎでは
83 22/10/23(日)22:58:10 No.985541363
あの…結局大地との調和ってなんだったんですか…?
84 22/10/23(日)22:58:31 No.985541501
>あの国平和ボケし過ぎでは 博愛の精神を遵守してるだけだし…
85 22/10/23(日)22:58:54 No.985541691
どうしたゼッドォ! 力もないのにヒーロー気取りかあ? どおれ師匠の俺が見てやろう!!
86 22/10/23(日)22:59:18 No.985541913
そんな…適性者以外が使うと拒否ってただちょっと素直な気持ちが解放されるだけなのに…
87 22/10/23(日)23:00:13 No.985542321
CMで急にのほほんとした感じになるのいいよね
88 22/10/23(日)23:00:45 No.985542582
序盤の元チャンピオンの変貌っぷりから徐々に慣らされるよ
89 22/10/23(日)23:00:54 No.985542661
>そんな…適性者以外が使うと拒否ってただちょっと素直な気持ちが解放されるだけなのに… クソすぎる
90 22/10/23(日)23:01:11 No.985542803
>ただアミルガウルはチートでくくるのは違うような こんな強いのに頼れる気がしない!
91 22/10/23(日)23:01:27 No.985542933
>CMで急にのほほんとした感じになるのいいよね 販促!販促です! マジで調べるまで誰もカードゲームアニメと思わない内容である
92 22/10/23(日)23:01:50 No.985543129
>あの…結局大地との調和ってなんだったんですか…? 鍛えてれば大地と調和する必要はない気がするけど中盤辺りまで実際続けてゼッドさん強くなってるから…
93 22/10/23(日)23:01:53 No.985543146
ミッキーが師匠のスピリット食べてデュマってたけど 基本的に身に余るスピリット宿すと発狂するってことなのかな
94 22/10/23(日)23:02:46 No.985543571
そんなに強くも役に立ってもいないけどZさんを心配してくれるって一点でもロイアやミッキーはいて良かったと思う
95 22/10/23(日)23:02:52 No.985543612
>鍛えてれば大地と調和する必要はない気がするけど中盤辺りまで実際続けてゼッドさん強くなってるから… あのゼッドさんが畑仕事ちゃんとしてる…からの師匠裏切りはほんとうに悲しかったよ…
96 22/10/23(日)23:03:06 No.985543746
>あの…結局大地との調和ってなんだったんですか…? 自分に言い聞かせてた詭弁?
97 22/10/23(日)23:03:50 No.985544045
すべての元凶がすべての元凶すぎる
98 22/10/23(日)23:03:58 No.985544104
(街中に花を置くなんて意外なところもあるんだなあ)
99 22/10/23(日)23:05:01 No.985544555
>そんなに強くも役に立ってもいないけどZさんを心配してくれるって一点でもロイアやミッキーはいて良かったと思う いいよね最後の癒やしパン屋回
100 22/10/23(日)23:06:53 No.985545449
身の丈にあわないスピリット入れると精神に異常きたすけどそれとは関係なくアミルは本人の意志があって普通に拒否ってダメージ与えていく 適格者は生まれる前の時点でゼッドさんしかいないと決めてるので触れるもの皆脳が破壊される!
101 22/10/23(日)23:08:05 No.985546008
虚弱な親友とヒロインを置いて風を感じに行くの本当爽やかで好き 自由になれてよかったね…
102 22/10/23(日)23:09:24 No.985546645
>適格者は生まれる前の時点でゼッドさんしかいないと決めてるので触れるもの皆脳が破壊される! 誰が救世主になるかー!って皆争ってたけど これ踏まえると最初から出来レースよね
103 22/10/23(日)23:10:04 No.985546968
1話だとゼッドって生意気なキャラだな!って思うけど聖人だったわ
104 22/10/23(日)23:10:14 No.985547043
>虚弱な親友とヒロインを置いて風を感じに行くの本当爽やかで好き >自由になれてよかったね… 自由かな…
105 22/10/23(日)23:10:26 No.985547141
なあレベッカ 結婚しないか
106 22/10/23(日)23:11:48 No.985547756
>なあレベッカ >結婚しないか ここでちょっとときめいちゃってる辺り 完全にヒューのいいように転がされてる…
107 22/10/23(日)23:12:11 No.985547916
爺が元凶だっけ?
108 22/10/23(日)23:14:33 No.985548943
ゼッドが元々いた世界も正直全く治安良くないよね
109 22/10/23(日)23:14:36 No.985548971
最終戦でジジイがゼッドさんに喝を入れるのいいよね よくねえよ全部お前のせいだろ タスカーはしんだ
110 22/10/23(日)23:16:36 No.985549856
ロイアの特殊能力がなければジジイの霊体は出ずゼッドさんは正気に戻れずだからかなりキーパーソンなロイア
111 22/10/23(日)23:17:11 No.985550121
ニート村の話で一気に引き込まれた