虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)21:55:04 11っで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)21:55:04 No.985510502

11っでシコいおばさん多くていいよね…

1 22/10/23(日)21:55:56 No.985510956

嫁にする同人も2冊ある

2 <a href="mailto:占い師">22/10/23(日)21:56:34</a> [占い師] No.985511270

よいのじゃぞ…

3 22/10/23(日)21:57:10 No.985511592

なんであんなおばさん多いんだろうね 趣味なのかな

4 22/10/23(日)21:57:43 No.985511891

まあ真の嫁は

5 22/10/23(日)21:59:19 No.985512769

>まあ真の嫁は 私よ!

6 22/10/23(日)22:00:53 No.985513625

ヤヤク様とスレ画はちんちんに来たけど他はうーn…

7 22/10/23(日)22:01:22 No.985513895

ニマ大使のデザイン好きだけどまつ毛が毛虫みたいでちょっと気になる

8 22/10/23(日)22:02:08 No.985514313

ロリやらイケメンやらおっさんまで幅広いぞ11

9 22/10/23(日)22:02:12 No.985514352

やっぱりリーズレットさんだよな 声ついて余計にシコれるようになった

10 22/10/23(日)22:03:11 No.985514852

プレイアブルをエロくできない分エロいおばさんをたくさん出す

11 22/10/23(日)22:03:20 No.985514935

というか美人なエロいババアの一人ぐらい仲間になって良かったのにな 雪国の魔女とか

12 22/10/23(日)22:03:58 No.985515313

グズ妹いいよね…

13 22/10/23(日)22:04:22 No.985515542

>プレイアブルをエロくできない分エロいおばさんをたくさん出す マルティナ姫エロいだろ!?

14 22/10/23(日)22:04:38 No.985515684

>プレイアブルをエロくできない分エロいおばさんをたくさん出す セーニャの格好…

15 22/10/23(日)22:04:45 No.985515742

かわいいおばさん多い上にキャラも皆良かった

16 22/10/23(日)22:04:55 No.985515814

預言者さんけっこう好きだったんだよね でもアレだったんだよね

17 22/10/23(日)22:05:06 No.985515931

>グズ妹いいよね… みんな凍っちゃったんですよお姉さま!!

18 22/10/23(日)22:05:54 No.985516352

>預言者さんけっこう好きだったんだよね >でもアレだったんだよね 預言者は見るやつによって姿が変わるので…

19 22/10/23(日)22:07:41 No.985517255

魅力的なキャラが多すぎてヒロインが定まらなくなってしまった…

20 22/10/23(日)22:09:17 No.985518034

>魅力的なキャラが多すぎてヒロインが定まらなくなってしまった… 実際11ってそれまでに比べてもヒロインって名言出来るキャラが分かりにくいよね まあ一応一番近いのは幼馴染の

21 22/10/23(日)22:10:28 No.985518612

幼なじみなんていないはずだが

22 22/10/23(日)22:11:32 No.985519185

人魚と魔女は種族としておばさんなの分かるしロウの師匠も爺さんだと被るからおばさんで分かる 割とみんな分かる

23 22/10/23(日)22:12:26 No.985519583

そういえばドラクエっておばさんの仲間が全然いないよね おじさんは結構いるのに

24 22/10/23(日)22:12:41 No.985519723

エマちゃんは馬姫様とかと同じ道をたどってるから困る やっぱり冒険中に目立てないキャラは厳しい…

25 22/10/23(日)22:12:43 No.985519740

なんで歳取らないの

26 22/10/23(日)22:15:09 No.985521009

>そういえばドラクエっておばさんの仲間が全然いないよね >おじさんは結構いるのに アイラくらい?アレも若いか

27 22/10/23(日)22:15:17 No.985521076

>エマちゃんは馬姫様とかと同じ道をたどってるから困る >やっぱり冒険中に目立てないキャラは厳しい… ただ馬姫様は一緒に冒険してきたところとか任意ではあるけど泉で結構話せたりヒロイン力が強いと思う

28 22/10/23(日)22:15:22 No.985521115

船乗れるようになってから氷の魔女やら人魚の人やらエロい人が立て続けに出てきてゲーム進まなかった

29 22/10/23(日)22:15:58 No.985521387

>エマちゃんは馬姫様とかと同じ道をたどってるから困る >やっぱり冒険中に目立てないキャラは厳しい… ビアンカキチの人達の声を聞き過ぎて ちょっとの出番でも幼馴染設定はとても強いと勘違いしちゃった雰囲気

30 22/10/23(日)22:16:39 No.985521734

エマちゃんが再会イベントもグレイグおじさんとのイベントが被ってるのも痛い あそこ熱いイベントだけに印象が食われがち

31 22/10/23(日)22:16:54 No.985521851

時を渡るのはベロニカの為だしヒロインはベロニカなのでは?

32 22/10/23(日)22:17:06 No.985521959

ビアンカキチとか関係なくゆうていが普通に幼馴染キチなんじゃなかったの?

33 22/10/23(日)22:17:39 No.985522217

ロリババアやおばさん扱いされるお姉さんキャラじゃなくてガチのおばさんが仲間になるゲームってほとんど見たことない 洋ゲーなら結構あるのかもしれないけど

34 22/10/23(日)22:18:10 No.985522496

ニマ大師が若い頃出したグラビアがロウ秘蔵本って幾つ今なんだ…

35 22/10/23(日)22:18:18 No.985522559

>というか美人なエロいババアの一人ぐらい仲間になって良かったのにな 無印出た後に仲間にして欲しいキャラアンケとか取ってたけど結局増えなかったし なんか設定上強すぎるとか立場が高すぎるとかでシナリオの整合性優先したのかもしれない

36 22/10/23(日)22:18:27 No.985522650

>時を渡るのはベロニカの為だしヒロインはベロニカなのでは? 死んじゃったお魚さんとかセーニャの才能羨ましがってたお姉さんの為に過去に戻ったし…

37 22/10/23(日)22:18:35 No.985522706

>ロリババアやおばさん扱いされるお姉さんキャラじゃなくてガチのおばさんが仲間になるゲームってほとんど見たことない >洋ゲーなら結構あるのかもしれないけど サガシリーズとか

38 22/10/23(日)22:18:56 No.985522887

Sは何度でも結婚できるし誰でもいいんだ

39 22/10/23(日)22:19:35 No.985523143

魔女さんは最終的にめっちゃいい人になったのがビックリだよ 国で奇病が流行ったから自分を疑う声に応じて自ら牢屋に入るとは思わなかった

40 22/10/23(日)22:20:11 No.985523417

ドラクエ8の3DS版だと仲間が二人も新加入したのにね 11のSでも増やして良かったよ

41 22/10/23(日)22:21:38 No.985524068

年増好きなのに誰とも結婚できないからベロニカと結婚した

42 22/10/23(日)22:21:40 No.985524088

8は元が4人しかいなかったのは有るだろうし…

43 22/10/23(日)22:21:44 No.985524106

プレイ中は預言者が一番見た目シコれたのに…ふざけんじゃないよ…

44 22/10/23(日)22:22:53 No.985524661

>ロリババアやおばさん扱いされるお姉さんキャラじゃなくてガチのおばさんが仲間になるゲームってほとんど見たことない 数十人規模で多数仲間になるゲームなら無くはないが おばさんよりは破天荒ババアの方がまだ仲間にしやすいかな 人気的にもシナリオ的にも

45 22/10/23(日)22:23:25 No.985524936

シャールとリーズレットって百合人気あるのかな…

46 22/10/23(日)22:24:12 No.985525270

>シャールとリーズレットって百合人気あるのかな… 二人一緒に主人公を性的に攻めてるのはよく見る

47 22/10/23(日)22:26:09 No.985526166

エマよりカーチャンとの再会のほうが比重大きいしな

48 22/10/23(日)22:26:19 No.985526247

これで大金持ちだよ!なババアが仲間になっても面白いかも…

49 22/10/23(日)22:29:47 No.985527947

>ロリババアやおばさん扱いされるお姉さんキャラじゃなくてガチのおばさんが仲間になるゲームってほとんど見たことない >洋ゲーなら結構あるのかもしれないけど 30超えてるのだとWAXFのラブライナとかくらいしか知らないな

50 22/10/23(日)22:30:19 No.985528210

皆バンバン死んでたの判明する方が失われた時を求めるモチベ高まるのになぁという気持ちと 何だかんだネームドは大体無事だったからこそのあのインパクトだよなって気持ち 心が二つある

51 22/10/23(日)22:32:27 No.985529240

11も発売から5年前になるのかぁ オリジナルはやり込んでクリアしたけどSはまだやってないし そろそろ買おうかな

52 22/10/23(日)22:32:58 No.985529473

母親が仲間になるゲームなら…ラストバイブル3ぐらいしか思いつかんな

53 22/10/23(日)22:33:13 No.985529597

エマは話に全然絡まないのにたまに話す機会あると周囲ごとやたら帰る場所とかアピールしてくるのが田舎の嫌な感じが…

54 22/10/23(日)22:34:06 No.985529983

一応崩壊しかとこで各地の人が減ったりしてはいるんだけどもっと建物が倒壊してたりとかしてないとインパクト薄いよね

55 22/10/23(日)22:34:27 No.985530155

>エマは話に全然絡まないのにたまに話す機会あると周囲ごとやたら帰る場所とかアピールしてくるのが田舎の嫌な感じが… エマより周りの圧が怖い… なんか無言のくっつけようってオーラを感じる

56 22/10/23(日)22:35:44 No.985530789

村の悲惨な感じのインパクト強すぎて他意外と無事だな…?ってなるよね 会話聴いてると結構お亡くなりになってるんだけど 海底王国はあの流れで綺麗なままなのどうなんだ…

57 22/10/23(日)22:36:44 No.985531256

馬姫は見た目好きでかなり頻繁に会話しに行ってたから自分としては結構印象強い

58 22/10/23(日)22:37:42 No.985531812

>11も発売から5年前になるのかぁ >オリジナルはやり込んでクリアしたけどSはまだやってないし >そろそろ買おうかな PSならカタログに入ったよ

59 22/10/23(日)22:38:03 No.985531984

流石のドラクエでも全世界の崩壊差分を丸々用意するの無理だったのかなーって思ったけど Sでも変わらなかったの?

60 22/10/23(日)22:38:46 No.985532356

世界の崩壊具合に関しては戻った後の展開もだけどシナリオでやりたいことを本当にきっちり表現しようとしたら開発コストやばいから仕方なくな感はある

61 22/10/23(日)22:38:48 No.985532380

あちこち崩壊して燻ってるけどいつまでも燻りすぎだろってなる

62 22/10/23(日)22:38:56 No.985532461

いかにもおばさんの仲間確かにいないな 弱そうだし

63 22/10/23(日)22:39:43 No.985532887

12でエロいババアの仲間は欲しい

64 22/10/23(日)22:40:41 No.985533359

そういえばジジイは仲間になるのにババアは仲間にならないなRPG

65 22/10/23(日)22:41:29 No.985533776

オカマや爺さんは仲間になるんだけどね

66 22/10/23(日)22:42:56 No.985534490

>流石のドラクエでも全世界の崩壊差分を丸々用意するの無理だったのかなーって思ったけど >Sでも変わらなかったの? Sはばらばらになったあと各キャラに主人公と合流する前までの部分で追加シナリオがそれぞれあるのとホメロスにちょっと補完がある程度 声ついたからストーリーの印象は全体的に強くなってるけどな

67 22/10/23(日)22:43:13 No.985534610

ドラクエ3の仲間も男は年齢さまざまだけど女は基本若いかお姉さんくらいだもんな

68 22/10/23(日)22:43:37 No.985534820

10オフでルシェンダとか仲間にならんかな

69 22/10/23(日)22:43:54 No.985534929

あとマリーン

70 22/10/23(日)22:45:46 No.985535806

>ドラクエ3の仲間も男は年齢さまざまだけど女は基本若いかお姉さんくらいだもんな でも男戦士みたいに一周回った魅力持ってるおっさんならともかく 男僧侶や男商人みたいな特徴のない中年おっさん使いたいかっていうと全然そんな事無かったから 多様だから良いってもんでもないわ

71 22/10/23(日)22:46:44 No.985536247

>Sはばらばらになったあと各キャラに主人公と合流する前までの部分で追加シナリオがそれぞれあるこれ個人的にタイミングが微妙だった... 世界崩壊してボス倒してグレイグと旅してたら怪しい集団の情報が来て何だ...?いやお前かーい!!っていうあの感覚が最高に良くて...

72 22/10/23(日)22:47:49 No.985536718

男僧侶はマジで一度も選んだ事が無いな…男商人はイエローオーブの町の生贄にした記憶がある

73 22/10/23(日)22:48:10 No.985536888

シナリオの内容自体は結構いいんだけどあそこで先に仲間の状況わかっちゃうのは台無し感あるよね… しかも姉妹だけ何もないからうん?ってなるし

74 22/10/23(日)22:52:30 No.985538878

>男僧侶や男商人みたいな特徴のない中年おっさん使いたいかっていうと全然そんな事無かったから >多様だから良いってもんでもないわ それはただのお前の好みだろ

↑Top