ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/23(日)21:05:23 No.985481847
日本酒の旨さが分かってきた 全て菊水で良い
1 22/10/23(日)21:05:50 No.985482116
他のの良さが分からなくやつ
2 22/10/23(日)21:07:42 No.985483196
世は全て菊水で事もなし
3 22/10/23(日)21:08:32 No.985483647
まあぶっちゃけ流通とコスパで菊水に勝てる綺麗な日本酒少ないよ実際 他の候補だと松竹梅大吟醸とかくらいかな もちろん他にもたくさん美味しいものはある 年間200本くらい飲むからわかる
4 22/10/23(日)21:09:40 No.985484265
>年間200本くらい飲むからわかる 来年には死んでそう
5 22/10/23(日)21:15:12 No.985487578
何?その右端?
6 22/10/23(日)21:21:05 No.985491320
1500mlスマートパウチ
7 22/10/23(日)21:22:52 No.985492400
>松竹梅大吟醸 これしらない普通に売ってるの?
8 22/10/23(日)21:23:24 No.985492770
200mlで十分ですよ…
9 22/10/23(日)21:24:41 No.985493522
>年間200本くらい飲むからわかる ご自愛ください…
10 22/10/23(日)21:25:45 No.985494200
蓋つきのやついいな
11 22/10/23(日)21:36:35 No.985500382
シャンプーの詰め替えかよ
12 22/10/23(日)21:39:37 No.985502006
新潟駅に100種以上の日本酒が試飲できる施設があるんだけど 俺あんま日本酒得意じゃなかったけど色々呑んで美味しいの結構あること知れてよかったよ 一番おいしかったのはワイン樽で発酵させたやつ ワインみてえだった
13 22/10/23(日)21:40:33 No.985502483
関西の呉春が好き
14 22/10/23(日)21:43:22 No.985504117
俺の推しは菊正宗 洗顔も化粧水も乳液も入浴剤も菊正宗
15 22/10/23(日)21:44:12 No.985504623
菊正宗のギンパックがよい キンパックも旨いけどコスパでギンパック
16 22/10/23(日)21:46:07 No.985505718
私は日本酒ド素人なのですが お米を削ってデンプン質の多い部分しか使わない贅沢なお酒が吟醸酒らしいですが 最初からほぼデンプンのじゃが芋を醸せばよろしいのではないでしょうか
17 22/10/23(日)21:50:58 No.985508374
菊水も量あたりの価格でワンカップ勢と比べると特に安くもないからな
18 22/10/23(日)21:51:10 No.985508486
デンプンなら何でもいいなら片栗粉やキャッサバ粉で酒作ったらいいんだよ
19 22/10/23(日)21:51:14 No.985508516
それを蒸留したらウォッカだ