ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/23(日)20:32:55 No.985463128
泣いてる人に怒鳴るのが無理とかあの叱り方はないとか 話の前後や声色を読み取れない人増えたんだなって
1 22/10/23(日)20:34:29 No.985464255
なんか腹立つよね…そういう空気読めないやつ
2 22/10/23(日)20:39:49 No.985467680
きっと実況しながら見てて細かい情報が飛んでる
3 22/10/23(日)20:44:22 No.985470410
今回ミオミオそんなにキレてなかった気がするんだけど むしろ妨害クソスペーシアンを自ら殴りにいかない理性があった…
4 22/10/23(日)20:50:11 No.985473527
ぶっちゃけ今回一番キレてたシーンはエラン君相手のときだと思う
5 22/10/23(日)20:57:43 No.985477535
もうちょっと仲間いたら自ら殴りに行ってたと思う
6 22/10/23(日)20:58:37 No.985478003
>きっと実況しながら見てて細かい情報が飛んでる 虹裏見ながらとかTwitter見ながらアニメは良くないね
7 22/10/23(日)20:58:48 No.985478096
というか今回エランくんのとき以外は教官とスペーシアンッパリにしかキレてねえ! チュチュのときなんか冷静にボディブロー決めたし
8 22/10/23(日)20:59:40 No.985478516
1話でミオリネがたぬき引っ張ってMSに潰されそうなところ助けたこととか すっかり忘れてる人とかも1話放送直後でも多かったからながら見は本当に危険だと思う
9 22/10/23(日)21:00:43 No.985479041
スレッタが泣き出したのはミオリネが叱咤する前 って事すら知らない「」が多すぎて…
10 22/10/23(日)21:01:44 No.985479613
正直好きなキャラいちいち悪く解釈されて言われるのはしんどいよな
11 22/10/23(日)21:02:01 No.985479794
まあ実況とかスレの盛り上がりだけ見てアニメ見た気になるようなのよりはマシだが… ちゃんと見て
12 22/10/23(日)21:02:34 No.985480109
いやまぁ俺もあの激励のされ方されたら余計泣くと思う
13 22/10/23(日)21:03:59 No.985480973
後の話でスレッタがこの時の事を思い出して 奮起する展開があるかも?と思ったよ
14 22/10/23(日)21:05:05 No.985481653
>後の話でスレッタがこの時の事を思い出して >奮起する展開があるかも?と思ったよ だいぶ素直だから次の回で色々言い合ったりしてそうだなって感じもある
15 22/10/23(日)21:06:09 No.985482311
たぬきが小学生くらいの子供だったら分かるが…
16 22/10/23(日)21:06:50 No.985482696
>たぬきが小学生くらいの子供だったら分かるが… 演技のディレクションはイオンモールで泣いてる子供だったらしいな
17 22/10/23(日)21:07:21 No.985482994
悪気はないのはわかるけど泣いてる子への慰めにはなってないかなって…
18 22/10/23(日)21:08:01 No.985483364
>たぬきが小学生くらいの子供だったら分かるが… 小学生の子供は周囲に嫌がらせされたりホームシックにかかることへの耐性が付いてる場合も多いと考えると 水性育ちで学校に通ったことがないスレッタちゃんを年齢だけで比較するのは難しいだろう
19 22/10/23(日)21:08:26 No.985483585
インターネットだから理解度の違う人とか読み取る完成が違う人とも同じ話題の輪に入ってしまうだけできっと昔からそういう人はいたんだ
20 22/10/23(日)21:08:27 No.985483597
頭悪いと実況に夢中でアニメ見れてない~
21 22/10/23(日)21:08:27 No.985483599
本人気高すぎて慰めより叱咤激励選んじゃう部分はあると思う
22 22/10/23(日)21:08:37 No.985483691
>頭悪いと実況に夢中でアニメ見れてない~ 正論やめろ
23 22/10/23(日)21:08:56 No.985483861
>悪気はないのはわかるけど泣いてる子への慰めにはなってないかなって… そりゃ慰めるために叱咤してるわけじゃないからな
24 22/10/23(日)21:09:50 No.985484367
>インターネットだから理解度の違う人とか読み取る完成が違う人とも同じ話題の輪に入ってしまうだけできっと昔からそういう人はいたんだ 実況しながら見るとか自分から受信感度落とす楽しみ方の人も同じ話題に混ざれるって思ってしまうからな
25 22/10/23(日)21:10:06 No.985484553
あそこで諦めてもいいよってミオミオが言ってもそれはそれでたぬき傷つかない?って思うんだけど
26 22/10/23(日)21:10:46 No.985484949
エラン君伝いに事情を聞くまで相談すらされない程度の信頼度だぞ
27 22/10/23(日)21:11:06 No.985485162
でもこのお母さん16歳でぐずってる赤ちゃんタヌキは17歳なんだぜ?
28 22/10/23(日)21:11:14 No.985485264
アスリートと叱咤激励するコーチみたいな感じだった
29 22/10/23(日)21:11:30 No.985485443
>あそこで諦めてもいいよってミオミオが言ってもそれはそれでたぬき傷つかない?って思うんだけど これまでのスレッタの戦いを見てきたミオリネが「これは本気で願ってる夢なんだ」って信頼してたからこそ出てくるセリフなんだよね そこがいい
30 22/10/23(日)21:11:36 No.985485518
>エラン君伝いに事情を聞くまで相談すらされない程度の信頼度だぞ いやだって経営戦略の人がそんなサポーターやメカニックの真似事なんてできるわけないじゃん…
31 22/10/23(日)21:12:07 No.985485826
語気は荒くなる瞬間はあったけど諭し方は終始冷静だったよね
32 22/10/23(日)21:12:34 No.985486083
昨晩夢聞いて重た…とか言ってた子が次の日にはこれだぜ
33 22/10/23(日)21:12:34 No.985486089
>これまでのスレッタの戦いを見てきたミオリネが「これは本気で願ってる夢なんだ」って信頼してたからこそ出てくるセリフなんだよね 進めば二つ…からさらにそれ聞いたチュチュが燃えてくれたのにっこりしちゃう
34 22/10/23(日)21:12:37 No.985486123
夢の話聞いてなかったらそんなにこだわらなかったと思う 夢の話聞いちゃここで諦めたら後で絶対後悔するってわかるからな…
35 22/10/23(日)21:13:25 No.985486581
>いやだって経営戦略の人がそんなサポーターやメカニックの真似事なんてできるわけないじゃん… できらぁ!するミオミオカッコよかった…
36 22/10/23(日)21:13:36 No.985486701
ミオミオの中ではタイム縮まってるからこのまま続ければ勝てる戦と踏んでる
37 22/10/23(日)21:13:48 No.985486818
>いやだって経営戦略の人がそんなサポーターやメカニックの真似事なんてできるわけないじゃん… 環境的に孤立してるとはいえこのお姫様なんでも自分でやり過ぎる…
38 22/10/23(日)21:14:35 No.985487234
スレ画の子だけじゃなく チュチュ氏にも道具を大切にしないクズだの死にたいのかだの言ってる人がいて そんなところ気にしてどうすんだって言うか そもそもイチャモン付けたいだけなのか何なのか割と理解出来ないや
39 22/10/23(日)21:15:25 No.985487714
そういうトンチキな意見が浮いてるだけじゃないのか
40 22/10/23(日)21:15:36 No.985487848
2話でも今回でも親父そっくり!とかわけわかんねえこと言い出す奴もちらほらいるし同じアニメを見ていると思わない方がいい
41 22/10/23(日)21:16:19 No.985488285
解釈はまあ人それぞれだけど とりあえずちゃんと見てから会話に混ざってくれと思う
42 22/10/23(日)21:16:30 No.985488408
>エラン君伝いに事情を聞くまで相談すらされない程度の信頼度だぞ スレッタからすると学科が違うのにわかると思わないだろ
43 22/10/23(日)21:17:07 No.985488827
MSの操縦も習ったらちゃんとできるんじゃないのこのお姫様
44 22/10/23(日)21:17:20 No.985488990
雑に引っ掻き回したいのか それともマジでキャラ腐す解釈してるのかどっちなんだろな
45 22/10/23(日)21:17:46 No.985489272
というかミオミオもあんまり深く関わらないでって感じ出してるからああなるのも仕方なくはある でもそれがミオミオの逆鱗に触れた!
46 22/10/23(日)21:18:14 No.985489555
>夢の話聞いてなかったらそんなにこだわらなかったと思う >夢の話聞いちゃここで諦めたら後で絶対後悔するってわかるからな… そこら辺分かってるからスレッタもトボトボ戻った訳だしな
47 22/10/23(日)21:18:34 No.985489744
キレてる描写なんだけどメカ屋としては勘弁しくれよではあると思う
48 22/10/23(日)21:18:39 No.985489803
スレッタが目の前で暴力振るわれたミオリネを見ていられなくて決闘挑んだってことすら頭に入っておらずいまだに「スレッタはずっとミオリネに巻き込まれて振り回されて可哀想」って言い続けている連中だ面構えが違う
49 22/10/23(日)21:18:50 No.985489933
>雑に引っ掻き回したいのか >それともマジでキャラ腐す解釈してるのかどっちなんだろな 雑に引っ掻き回したい人と キャラ腐したい人と 単純に理解力がない人だ
50 22/10/23(日)21:19:00 No.985490050
あの試験リトライ回数に制限ないんかな…
51 22/10/23(日)21:19:18 No.985490226
>ミオミオの中ではタイム縮まってるからこのまま続ければ勝てる戦と踏んでる これを繰り返して生きてきたから説明書を読んだのよ(ファサア)できたんだろうなって
52 22/10/23(日)21:19:38 No.985490452
>>エラン君伝いに事情を聞くまで相談すらされない程度の信頼度だぞ >スレッタからすると学科が違うのにわかると思わないだろ 実際経営戦略部ですよね?って聞いてたしな
53 22/10/23(日)21:19:50 No.985490578
>雑に引っ掻き回したいのか 前期の百合アニメでそういう荒らし方してたやつがいたんで 多分そいつがスライドしてこっちに来てる
54 22/10/23(日)21:19:57 No.985490653
そもそも最初にグエルと決闘することになったのもスレッタが自らケツをしばいた結果だからな
55 22/10/23(日)21:20:16 No.985490851
>2話でも今回でも親父そっくり!とかわけわかんねえこと言い出す奴もちらほらいるし同じアニメを見ていると思わない方がいい 要素はしっかり継いでて良い方に出てる面もあればそのまま欠点になってる面もある
56 22/10/23(日)21:20:28 No.985490965
今回はスレッタをあそこで甘やかしてもしょうがないからなあ
57 22/10/23(日)21:20:29 No.985490977
不屈の女過ぎる…
58 22/10/23(日)21:20:38 No.985491077
>あの試験リトライ回数に制限ないんかな… 現実的にはあると思うけど明記はされてないんだろう
59 22/10/23(日)21:21:00 No.985491262
>あの試験リトライ回数に制限ないんかな… リトライOKはともかく次の番の子が待たされっぱなしなのはどうなの…
60 22/10/23(日)21:21:03 No.985491299
>>雑に引っ掻き回したいのか >>それともマジでキャラ腐す解釈してるのかどっちなんだろな >雑に引っ掻き回したい人と >キャラ腐したい人と >単純に理解力がない人だ つまり相手にする価値がないってことじゃん!
61 22/10/23(日)21:21:09 No.985491357
弱音吐く間柄でもなかったけど今回でまた縮まったかな 地球寮に行っちゃったけど…
62 22/10/23(日)21:21:54 No.985491811
結局今回だけですむ問題でもなだろうし立ってもらわんとな…
63 22/10/23(日)21:22:15 No.985492050
実況しながらアニメ見る奴等に細かい描写なんて分かる訳ねえわ それはそれとして2回は見て整理した方が良いと思う ヒなんかでも頓珍漢なツイートがバズったりしてるし
64 22/10/23(日)21:22:19 No.985492088
1話では単なる考えなしの無謀な子かと思ったら 多少無茶ではあれ色々考えるし行動力の化身だった
65 22/10/23(日)21:22:23 No.985492129
ただあまりにも天才すぎるのとメンタルが自立してる女だから人の慰め方とか歩み寄り方に難があるなとは思った そこから成長していくイベントあるんだろうなって
66 22/10/23(日)21:22:24 No.985492145
水星に学校建てる目標が立派だって言ったの皮肉じゃなくて本当なんだと思う
67 22/10/23(日)21:22:39 No.985492292
>スレッタからすると学科が違うのにわかると思わないだろ ダメ元で相談するぐらいはしてもよかったのではと思わなくもないけどまあミオミオにツテがあるとも思んしな…
68 22/10/23(日)21:22:42 No.985492313
>今回はスレッタをあそこで甘やかしてもしょうがないからなあ エランが手助けしてたら甘やかしてしまって駄目になってたと思う
69 22/10/23(日)21:22:52 No.985492409
>アスリートと叱咤激励するコーチみたいな感じだった 自分には演技指導にもあったらしい店で泣く子と手引っ張って立たせようとする姉か母親に聞こえた 優しい声なんだわあそこ…
70 22/10/23(日)21:23:21 No.985492747
>水星に学校建てる目標が立派だって言ったの皮肉じゃなくて本当なんだと思う そこは疑う余地なくない!?
71 22/10/23(日)21:23:43 No.985492975
>リトライOKはともかく次の番の子が待たされっぱなしなのはどうなの… ルール違反でもないのに次の奴を気にして譲るなんてしてたら生き残れないのがミオミオの学園生活…
72 22/10/23(日)21:23:49 No.985493031
ミオミオ目線だと理想に向けて努力を諦めない芯の強い子だと思ってただろうし本人はソロでも戦えてしまうメンタル持ってるから叱咤激励するのは自然ではある
73 22/10/23(日)21:23:53 No.985493070
>エランが手助けしてたら甘やかしてしまって駄目になってたと思う あそこでエランの寮行ってたら地球組とな仲良くなれなかったと思うとファインプレーだったな 多分警戒と嫉妬の感情半々だったろうけど
74 22/10/23(日)21:24:05 No.985493164
>今回はスレッタをあそこで甘やかしてもしょうがないからなあ と言ってもあんなベソかき状態でその先パフォーマンスが向上するはずもないから鉄拳アーシアンに感謝なのだ
75 22/10/23(日)21:24:08 No.985493196
>自分には演技指導にもあったらしい店で泣く子と手引っ張って立たせようとする姉か母親に聞こえた >優しい声なんだわあそこ… 学校作るんでしょ!じゃなくて 学校作るんでしょ?だよねあの言い方
76 22/10/23(日)21:24:09 No.985493213
ミオミオが孤高なのはスレッタもわかるだろうし 余計に気を遣うだろうしな
77 22/10/23(日)21:24:23 No.985493338
>まあミオミオにツテがあるとも思んしな んな゙っ!?
78 22/10/23(日)21:24:54 No.985493657
>>スレッタからすると学科が違うのにわかると思わないだろ >ダメ元で相談するぐらいはしてもよかったのではと思わなくもないけどまあミオミオにツテがあるとも思んしな… たぬき視点から悲観的に考えるとなんで経営戦略科の私にそんなこと頼るのよ!?ってなってもおかしくはないからな 人間関係でダメ元で突っ込む度胸がたぬきにはまだない
79 22/10/23(日)21:25:04 No.985493762
ミオリネも大概コミュ障だよね スレッタ来るまでの環境のせいか仲良くするためのコミュニケーションの取り方を知らないように見える
80 22/10/23(日)21:25:09 No.985493812
ないんだろ テレビが
81 22/10/23(日)21:25:22 No.985493946
>>まあミオミオにツテがあるとも思んしな >んな゙っ!? ミオミオのこれすき
82 22/10/23(日)21:25:57 No.985494313
行動そのものは優しいし全然間違ってないんだが何だかんだスレッタとは違うタイプのコミュ障だと思う 俺は二人がすれ違うイベントが楽しみでならない
83 22/10/23(日)21:26:08 No.985494403
友達すら親父にあてがわれた的なこと言ってたしなあ…
84 22/10/23(日)21:26:16 No.985494480
ミオミオが一人二役できるとか想定外でしょ
85 22/10/23(日)21:26:17 No.985494489
画像からのスレッタに対する信頼はあの学園内だと割とあるけど スレッタからするとそんなの分かんないよなって
86 22/10/23(日)21:26:21 No.985494535
>ミオリネも大概コミュ障だよね >スレッタ来るまでの環境のせいか仲良くするためのコミュニケーションの取り方を知らないように見える この学園に入学させられた経緯が経緯だから友達作ろうとしてない
87 22/10/23(日)21:26:34 No.985494653
太鼓持ちみたいな奴回されてたんかなぁ
88 22/10/23(日)21:27:02 No.985494962
エランくんは今のところ興味の比重がガンダムに偏ってるっぽい上にひたすら甘やかすからたぬきのやりたいことリストは埋まっても本来の目的は無理になるよね感が…
89 22/10/23(日)21:27:13 No.985495065
自分に対して色眼鏡なしで接してくれたの多分スレッタが最初じゃねえかな 幼少期はあるだろうけど
90 22/10/23(日)21:27:18 No.985495101
>太鼓持ちみたいな奴回されてたんかなぁ もしくは黒服みたいに適宜行動を報告するようなやつ
91 22/10/23(日)21:27:30 No.985495213
機体が不調だから中断させてくれとかリトライは何度でもできる権利が認められてるとかも理性的な判断だよね
92 22/10/23(日)21:27:35 No.985495260
別のアニメだけど感想をヒで漁ってたらキャラ萌えがメインで本編は流し見で充分って層がちらほらいて ここの水星の魔女のスレにもそういう人が入ってきてるのかなって感じた
93 22/10/23(日)21:27:46 No.985495369
>ミオリネも大概コミュ障だよね >スレッタ来るまでの環境のせいか仲良くするためのコミュニケーションの取り方を知らないように見える とにかく怒鳴るのはよろしくないな ミオリネが気づいてるのかはさておきスレッタが大声に萎縮するのは何度も見てるはずだし
94 22/10/23(日)21:27:46 No.985495374
学科が違うし人数も足りないしそりゃいきなりミオリネは頼らない
95 22/10/23(日)21:27:51 No.985495419
というかかなり優しめに叱咤してたが
96 22/10/23(日)21:28:17 No.985495691
>ミオミオが一人二役できるとか想定外でしょ でも後でスクーターで移動してたし物理的に無理じゃない? パネル離れたら指示できなくなるでしょ? 換装して元の場所に戻ってたら時間制限もアウトだろうし
97 22/10/23(日)21:28:19 No.985495709
>この学園に入学させられた経緯が経緯だから友達作ろうとしてない そもそも友達になってくれる人が居なくて敵しかいない…
98 22/10/23(日)21:28:52 No.985496056
>とにかく怒鳴るのはよろしくないな >ミオリネが気づいてるのかはさておきスレッタが大声に萎縮するのは何度も見てるはずだし 今までの環境が環境だけにああいう他者への態度がもう身に染みついちゃってるのかもね…
99 22/10/23(日)21:28:53 No.985496071
>というかかなり優しめに叱咤してたが 叱咤を受け容れられる精神状態じゃなかったし…
100 22/10/23(日)21:28:55 No.985496095
ミオリネ怒鳴ってはいなくない…?
101 22/10/23(日)21:29:03 No.985496161
>太鼓持ちみたいな奴回されてたんかなぁ ストレートで太鼓ぶち抜いて追い払ったんだろうな…
102 22/10/23(日)21:29:14 No.985496277
しっかり見てなかったんだけどってレスにはしっかり見ろよって言いたくはなる
103 22/10/23(日)21:29:25 No.985496399
ミオリネがあそこで優しく諭すとか諦めさせるようなキャラだとは思えないからああいう激励の仕方は納得しかなかった
104 22/10/23(日)21:29:37 No.985496516
>>というかかなり優しめに叱咤してたが >叱咤を受け容れられる精神状態じゃなかったし… 受け入れたからスタート地点に戻ってるんだろ
105 22/10/23(日)21:29:38 No.985496531
怒鳴ったのはエランくんのときぐらいでスレッタちゃんへの叱咤は完全にママだったよ
106 22/10/23(日)21:29:44 No.985496585
>>というかかなり優しめに叱咤してたが >叱咤を受け容れられる精神状態じゃなかったし… 一応受け入れたから戻ろうとしたんじゃないか?
107 22/10/23(日)21:29:48 No.985496624
>とにかく怒鳴るのはよろしくないな >ミオリネが気づいてるのかはさておきスレッタが大声に萎縮するのは何度も見てるはずだし 実際よろしくない でも他人とのコミュニケーション方法がそれしか無いんだろね
108 22/10/23(日)21:29:56 No.985496714
たとえ学校を作るって夢を聞いて居なくもと1話で逃げたら一つの信条をミオリネは本人から聞いてんだ あの場面で叱咤激励しない訳にはいかんでしょ
109 22/10/23(日)21:29:58 No.985496736
泣いてからの叱咤のセリフだけ聞くと怒鳴ってるように思えるけど 実際に聞くとかなり柔らかい声色なんだよね
110 22/10/23(日)21:30:37 No.985497147
ガンダムだからケチつけたいだけみたいな奴も紛れ込んでいるだろうから変な言動の奴の行動原理なんて真面目に考えるだけ無駄だよ
111 22/10/23(日)21:30:46 No.985497244
実況スレに書き込もうとするたびに1000で書き込めませんってなってた
112 22/10/23(日)21:30:56 No.985497341
スレッタに対して怒鳴ってるってとこでも受け取り方の違いが出てるし難しいね
113 22/10/23(日)21:30:58 No.985497357
夢があるって聞かされてるんだから気合い入れて次行くぞ以外の励ましないでしょ
114 22/10/23(日)21:31:25 No.985497609
習い事を嫌がってグズる子供とそれを叱るオカンの声色すぎて 色々な感情が去来したよ
115 22/10/23(日)21:31:44 No.985497799
>でも他人とのコミュニケーション方法がそれしか無いんだろね 泊まりのシーンとか何を見てたの……
116 22/10/23(日)21:31:56 No.985497912
ミオミオの授乳手コキ絵が増えますぞー!