虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)17:02:44 もし許... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)17:02:44 No.985352410

もし許可が下りてたらどんなキャラになってたんだろうか…

1 22/10/23(日)17:04:07 No.985353275

ボリクリの性格がまさに公式プイのイメージだった 少なくともimgのあれではない

2 22/10/23(日)17:05:34 No.985354677

ここの語尾プイはアレはアレで誇張しすぎだからな…

3 22/10/23(日)17:07:33 No.985355800

オルフェーヴルを公式がキャラ付けしたのは割と想像できるけどディープインパクトを公式がキャラに落とし込んだ場合どうなるのかは想像もつかない 見たかった…

4 22/10/23(日)17:11:32 No.985358224

初手不義理やらかしたサイゲ以外なら簡単に許可くれたりしないかな

5 22/10/23(日)17:12:05 No.985358446

>ボリクリの性格がまさに公式プイのイメージだった >少なくともimgのあれではない プイのクールなイメージもまた公式による作られたイメージなのではと

6 22/10/23(日)17:13:46 No.985359684

>初手不義理やらかしたサイゲ以外なら簡単に許可くれたりしないかな サイゲ以外で許可くれたとしてもその場合他のウマ娘と絡めないだろ

7 22/10/23(日)17:16:44 No.985362085

そもそも不義理で怒り買ってキャラが消されたという話自体が真相が定かではないしもし当初不義理働いてたんなら最初から許可くれてるメジロやシンボリは聖人すぎると思う

8 22/10/23(日)17:18:45 No.985363373

メジロや新堀はもう当事者生きてないし馬主業も死に体だから

9 22/10/23(日)17:18:48 No.985363403

>最初から許可くれてるメジロやシンボリは聖人すぎる これは義理関係なくそうなんじゃないだろうか

10 22/10/23(日)17:19:56 No.985363938

>>ボリクリの性格がまさに公式プイのイメージだった >>少なくともimgのあれではない >プイのクールなイメージもまた公式による作られたイメージなのではと 初期PVではレースしか映ってないからなぁ 普段の様子は当時から言われてるようにほのぼのしてるのかもしれんし

11 22/10/23(日)17:20:33 No.985364206

もともと他の競馬ゲームが全部不許可で過去に裁判も起こした上で馬の名前に権利は特にないって判決出て無許可利用が続いてたから ウマ娘で許可を求める手順踏んだことがそもそも競走馬を扱うゲームでは例外ではある

12 22/10/23(日)17:21:28 No.985364666

>メジロや新堀はもう当事者生きてないし馬主業も死に体だから メジロはともかくシンボリが死に体…?

13 22/10/23(日)17:22:22 No.985365059

今後のアニバであの4人が来たら盛り上がると思う

14 22/10/23(日)17:24:19 No.985366369

ウマ娘に消極的だったところも2回のアニメ化とアプリ化一年を経て軟化してきてるからこのままポジティブで清潔感のある方向で人気が続けば参入する馬主さんも増えていくはず…

15 22/10/23(日)17:24:25 No.985366445

めちゃくちゃ強いハルウララみたいなキャラだと思う

16 22/10/23(日)17:25:07 No.985366834

参入する馬主はめちゃくちゃ増えてるよ スレ画と社台が一向に動かないけど

17 22/10/23(日)17:25:44 No.985367151

>今後のアニバであの4人が来たら盛り上がると思う これ言い続けて何度裏切られたか…

18 22/10/23(日)17:27:14 No.985368173

>メジロはともかくシンボリが死に体…? https://db.sp.netkeiba.com/owner/431800/ うn...

19 22/10/23(日)17:29:23 No.985369548

>めちゃくちゃ強いハルウララみたいなキャラだと思う ウマ娘のキャラ的にはバクちゃんと相性良さそう

20 22/10/23(日)17:29:43 No.985369726

昔はウララと仲良くて風邪薬もらうキャラだった

21 22/10/23(日)17:29:51 No.985369803

>参入する馬主はめちゃくちゃ増えてるよ >スレ画と社台が一向に動かないけど 社台自体はダイワスカーレットでもう参加してたよね 金子さんが上で出た裁判も含めてゲーム自体を嫌ってて動かないだけだったような

22 22/10/23(日)17:30:25 No.985370151

実績積めば許可くれるタイプだから気長に待ってるよ

23 22/10/23(日)17:30:35 No.985370254

金子社台馬来ることこそがウマ娘にとって何よりも最大のニュースであることは確実だから発表有るとしたらアニバしかない と思いたい

24 22/10/23(日)17:30:56 No.985370452

>>参入する馬主はめちゃくちゃ増えてるよ >>スレ画と社台が一向に動かないけど >社台自体はダイワスカーレットでもう参加してたよね ダスカはダイワさんちの馬だぞ

25 22/10/23(日)17:31:05 No.985370550

>金子さんが上で出た裁判も含めてゲーム自体を嫌ってて動かないだけだったような 金子さん裁判関係ないしむしろ裁判出た馬主達の馬結構実装されてる むしろ金子さん全く露出がないからゲーム嫌いとかそういうのも外野が勝手に言ってるだけだよ

26 22/10/23(日)17:31:44 No.985370985

3コーナーから4コーナーあたりで大外から 勝利に向かってバクシーン!するとだいたいプイ 天皇賞春で上がり4F44秒台とかやる

27 22/10/23(日)17:32:01 No.985371145

>うn... 栄枯盛衰だなあ…

28 22/10/23(日)17:33:26 No.985371983

まださくらコマースのほうがマシとは https://db.sp.netkeiba.com/owner/019800/

29 22/10/23(日)17:35:01 No.985372924

金子さん所は様子見だと思いたい 社台は…まあ無理だろう

30 22/10/23(日)17:36:24 No.985373709

https://db.sp.netkeiba.com/owner/515800/ タマちゃんち頑張ってるな

31 22/10/23(日)17:36:58 No.985374006

ディープ来てもハーツクライ来ないとシナリオが何とも言えないことになるから結局両方から許可下りないといけないという

32 22/10/23(日)17:37:22 No.985374212

性格は兎も角本来こいつがクリオグリのポジだったんだと思う

33 22/10/23(日)17:38:24 No.985374796

ウマ娘で一番驚いたのは会長に許可降りてたことだった 一番許可出なさそうな気がしたもの

34 22/10/23(日)17:39:23 No.985375318

原作の性格をどれくらい反映するかによって全然違うだろうな 原作性格皆無の子も多いし

35 22/10/23(日)17:41:11 No.985376224

同期のトウカイトリックにプイについてポエムを語らせよう

36 22/10/23(日)17:42:13 No.985376785

走るの楽しいね!ってウララと仲良い感じ?

37 22/10/23(日)17:42:33 No.985376965

本物のプイは人懐っこくて寂しがり屋でレース大好きなんだっけ

38 22/10/23(日)17:42:34 No.985376978

サンデーは許可降りたから期待していいよ

39 22/10/23(日)17:43:42 No.985377573

スタートで転倒しかけた皐月賞 一周ゴールを間違えてスパートした菊花賞

40 22/10/23(日)17:43:50 No.985377650

>性格は兎も角本来こいつがクリオグリのポジだったんだと思う 原作の強さで能力強くなるならルドルフやオペラオーがチャンミを席巻してるわ

41 22/10/23(日)17:44:09 No.985377806

走るの楽しいだけなのに周囲が勝手に期待したりなんだりで走るのがつらくなってきたところにトレーナーがスーッと効いて… これは…ありがたい…

42 22/10/23(日)17:46:04 No.985378772

>もともと他の競馬ゲームが全部不許可で過去に裁判も起こした上で馬の名前に権利は特にないって判決出て無許可利用が続いてたから >ウマ娘で許可を求める手順踏んだことがそもそも競走馬を扱うゲームでは例外ではある 元はいて消えたってこと考えると苦情かなんかあったのではって気もするが外野からはわからんな

43 22/10/23(日)17:46:25 No.985378957

アドマイヤジャパンとかはバズったし権利関係もクリアだけどプイなしだとなあ

44 22/10/23(日)17:46:32 No.985379015

いやでも自分とこのの馬が美少女になりますって普通に考えたら抵抗出るの当たり前だな… よくこんだけの馬主が許してるな

45 22/10/23(日)17:46:42 No.985379103

>>メジロはともかくシンボリが死に体…? >https://db.sp.netkeiba.com/owner/431800/ >うn... シンボリは去年繁殖で儲けてなかったけ?

46 22/10/23(日)17:46:53 No.985379206

>ウマ娘で一番驚いたのは会長に許可降りてたことだった >一番許可出なさそうな気がしたもの 今の動き見ると割と新しい物好きでフットワーク軽いんだなと思う

47 22/10/23(日)17:47:32 No.985379511

ユーザー目線で見ると許可くれない社台クソ!って言いがちだけど冷静に考えたらその考えは真っ当だと思う

48 22/10/23(日)17:47:35 No.985379551

迫る影は確実に持ってそうだからなぁ

49 22/10/23(日)17:47:55 No.985379691

前のオーナー健在なら会長の許可はわからなかったと思う

50 22/10/23(日)17:48:30 No.985379978

シンボリはもともと90年前後で最大50頭くらいの規模の牧場で徐々に規模小さくなってて3年前くらいに 繁殖牝馬10頭くらい売却&処分して今多分20頭以下しかいない規模になってるから 外から見た感じかなり厳しい

51 22/10/23(日)17:48:57 No.985380207

周りからはエリート扱いされるが本人はマイペース系のスズカさんみたいな性格になりそう

52 22/10/23(日)17:49:15 No.985380326

メイタイファームみたいに昔には強豪が居て~みたいなとこはまだわかりやすい

53 22/10/23(日)17:50:01 No.985380654

>原作の強さで能力強くなるならルドルフやオペラオーがチャンミを席巻してるわ 原作の強さじゃなくて誰を強くしたいかって話だよ!

54 22/10/23(日)17:50:10 No.985380742

>>もともと他の競馬ゲームが全部不許可で過去に裁判も起こした上で馬の名前に権利は特にないって判決出て無許可利用が続いてたから >>ウマ娘で許可を求める手順踏んだことがそもそも競走馬を扱うゲームでは例外ではある >元はいて消えたってこと考えると苦情かなんかあったのではって気もするが外野からはわからんな まぁ馬そのものじゃなくて種族変えた上でライブしてグッズ売り出しはその辺の競馬ゲームとは勝手が違うって言うか…

55 22/10/23(日)17:50:13 No.985380770

>いやでも自分とこのの馬が美少女になりますって普通に考えたら抵抗出るの当たり前だな… >よくこんだけの馬主が許してるな 西山オーナーや立候補したタイテエムの所とか見るに自分が持ってた名馬の存在をどう言う形であれ覚えて貰いたいって思いもあるんだろうな マーチャンなんか馬主のそういう願いの全てが形になってる感があるし

56 22/10/23(日)17:50:20 No.985380826

金子サンデー社台の許可が取れないと10年以降の実装が完全にどん詰まりなのは確か

57 22/10/23(日)17:51:01 No.985381160

>原作の強さじゃなくて誰を強くしたいかって話だよ! みんな幾らでも強くしたいい!!

58 22/10/23(日)17:51:06 No.985381208

言い方悪いけど有名どころ二つが出せないからこそ直近のちょっとマイナーなキャラに手を伸ばせているところがあると思うし悪い事ばかりではないと思う それはそれとして見たい

59 22/10/23(日)17:51:27 No.985381382

>金子サンデー社台の許可が取れないと10年以降の実装が完全にどん詰まりなのは確か 逆に言うと強過ぎであるあんたんとこの馬

60 22/10/23(日)17:51:31 No.985381420

いつでも英雄じゃなきゃいけないプレッシャーで凱旋門で薬に手を出すシーンは涙を禁じえない

61 22/10/23(日)17:51:49 No.985381582

ディープかオルフェが二大巨頭すぎるからなぁ

62 22/10/23(日)17:52:01 No.985381660

ゲームに出すだけじゃなくて思い切りグッズ化してるから許可取ってないと今の売り方できないからな 他の競馬ゲームとは元から大きな違いがある

63 22/10/23(日)17:52:05 No.985381686

まあリリース前のウマ娘自体の知名度が 未勝利馬レベルだったのが G1勝利馬くらいには跳ね上がったし 許可くれる人が増えたらいいなとは思う わけわからん所に許可出すのと有名な所に許可出すのはやっぱりハードル違うし

64 22/10/23(日)17:52:28 No.985381872

>ウマ娘で一番驚いたのは会長に許可降りてたことだった >一番許可出なさそうな気がしたもの マルゼンのほうがびっくりした まだ存命してたし

65 22/10/23(日)17:52:28 No.985381878

お薬ネタで擦られるの目に見えてるから居ない方がいい幸せなのかもしれない

66 22/10/23(日)17:52:41 No.985381966

うちの馬もウマ娘に出して!でニュース記事になるくらいだもんな…

67 22/10/23(日)17:53:49 No.985382522

言ってしまえばウマ娘に出ること自体がイメ損だからなあ… 既に十分なブランドがあって収益的にも安定してるとこにとってはマジで百害あって一利なしだ

68 22/10/23(日)17:54:08 No.985382693

>サンデーは許可降りたから期待していいよ 奇跡のウマ娘サンデーサイレンス編が始まるのか…

69 22/10/23(日)17:54:20 No.985382795

まあモンジューの許可勝ち取った時点で社台だろうが金子だろうがゴドルフィンだろうがいくらでもネゴできるやろと思うので気楽に待てるよ

70 22/10/23(日)17:54:24 No.985382818

>いつでも英雄じゃなきゃいけないプレッシャーで凱旋門で薬に手を出すシーンは涙を禁じえない 周りの掛かり追い詰められるって良い展開だけどまぁJRAや馬主との関係考えたらまぁ無理

71 22/10/23(日)17:54:48 No.985382981

>言ってしまえばウマ娘に出ること自体がイメ損だからなあ… >既に十分なブランドがあって収益的にも安定してるとこにとってはマジで百害あって一利なしだ でもオタクはウマ娘に出したほうが利益出るのに…って言うし…

72 22/10/23(日)17:55:01 No.985383083

許可的に一番謎なのがシラオキ様なんだ… なんかさらっと実名でてるけど

73 22/10/23(日)17:55:21 No.985383237

モンジュー取れたしやろうと思えば海外開拓できるってことだしなあ

74 22/10/23(日)17:55:28 No.985383292

最初期から許可取れてたテイオーとかオグリとかルドルフってすごくない?

75 22/10/23(日)17:55:59 No.985383558

ディープインパクトが来る時は駅前に巨大広告出すレベルでやると思うよ

76 22/10/23(日)17:56:26 No.985383773

許可取ろうにもどこの誰に取ったらいいかワカランのもいるんだろうなぁ…

77 22/10/23(日)17:56:29 No.985383797

シラオキ様は競走馬としての登場じゃないしキャラとして実装したりグッズ出したりする気が元から無いからじゃないかなぁ それこそゲーム内で名前使うだけなら許可は要らないってあるし

78 22/10/23(日)17:56:39 No.985383891

全部の馬主に話をつけて許可取ってるって明言されたことあったっけ?

79 22/10/23(日)17:56:41 No.985383908

競馬関係者は年配の方多いし美少女コンテンツに拒否反応あってもおかしくないから… むしろここまで寛容な方が多いのを感謝しないと

80 22/10/23(日)17:56:49 No.985383969

個人の持ってる所有物をモチーフにしたキャラクターをグッズ化して販売ってなるとそりゃ許可取得はいるし許可して知名度上げたい所有主もいるだろうし逆に許可したくない所有主もいるだろうなっていうのは分かる

81 22/10/23(日)17:56:56 No.985384026

このまま細江さんみたいに実在の人間の方向にも伸びてったらちょっと笑う

82 22/10/23(日)17:56:57 No.985384038

妄想でしかないが開発含めて長期視点で考えると原作の量やドラマから出し惜しみみたいになるのはわかる

83 22/10/23(日)17:57:33 No.985384324

>競馬関係者は年配の方多いし美少女コンテンツに拒否反応あってもおかしくないから… >むしろここまで寛容な方が多いのを感謝しないと けど結構前からJRAでは美少女と絡める企画は多かったし

84 22/10/23(日)17:57:52 No.985384489

>妄想でしかないが開発含めて長期視点で考えると原作の量やドラマから出し惜しみみたいになるのはわかる 現行で増えてると言ってもエピソードになるレベルの馬は年に数頭だからな

85 22/10/23(日)17:57:56 No.985384521

>全部の馬主に話をつけて許可取ってるって明言されたことあったっけ? ないけどそれが罷り通るならもうみんな実装されてる

86 22/10/23(日)17:58:01 No.985384555

シンボリ牧場去年4000万で牝馬買ってたからまだやる気はあるんじゃない

87 22/10/23(日)17:58:03 No.985384571

シラオキ様とかは流石に許可取ってないと思う

88 22/10/23(日)17:58:23 No.985384732

◯◯の扱いには我慢がならん!許可は取り下げる!みたいなのが現状起きてないのもすげえなぁと思う 実際できるのかは知らないけど

89 22/10/23(日)17:58:50 No.985384950

割と本気で金子馬来るなら第一号はマカヒキだと思ってる

90 22/10/23(日)17:59:04 No.985385051

まあでも名義貸しなだけで実際出来上がるものは馬とは別物だしね

91 22/10/23(日)17:59:06 No.985385068

>ないけどそれが罷り通るならもうみんな実装されてる いやモンジューとかもう馬主が撤退してるところとかは何か言われる可能性も低いし無許可でやっちまえ!ってなる可能性もゼロではないかなあと

92 22/10/23(日)17:59:34 No.985385285

>実際できるのかは知らないけど そうとうクリティカルなイメ損事案でもないと無理じゃねーかな

93 22/10/23(日)17:59:45 No.985385367

>◯◯の扱いには我慢がならん!許可は取り下げる!みたいなのが現状起きてないのもすげえなぁと思う >実際できるのかは知らないけど イメ損禁止になって無かったら絶対馬主竿役とかウマ娘牧場みたいなハードなネタ出てきてただろうなって思うからそこ一応名言してもらえてよかったよね…そういうの出てきたら許可取り下げ有り得たかなって…

94 22/10/23(日)18:00:18 No.985385632

賛否すら出してないのに勝手に想像されて批判される金子さんかわいそ…

95 22/10/23(日)18:00:21 No.985385654

善意の馬主さんに噛みつくアホとか見てるとやっぱリスクは結構あるよね

96 22/10/23(日)18:00:27 No.985385704

https://www.jbis.or.jp/breeder/0000003589/ 31位で死に体は中々ハイレベルだな…

97 22/10/23(日)18:00:33 No.985385751

>いやモンジューとかもう馬主が撤退してるところとかは何か言われる可能性も低いし無許可でやっちまえ!ってなる可能性もゼロではないかなあと 許可取ってないとして権利者に裁判とか起こされたら一撃で死ぬコンテンツだからそれはリスクがありすぎる

98 22/10/23(日)18:01:10 No.985386020

客が心ないことを言いまくるのは馬主なら嫌と言うほど思い知ってるだろうし… サイゲとしては容認しない構えだし実際にだめだしてますよってアピールだけでも効果はあるだろうな

99 22/10/23(日)18:01:54 No.985386356

>◯◯の扱いには我慢がならん!許可は取り下げる!みたいなのが現状起きてないのもすげえなぁと思う >実際できるのかは知らないけど ウララ金策は早くに収束して良かった…あれは悪い方向にクリティカル過ぎた

100 22/10/23(日)18:01:59 No.985386403

アグネスフライトやエアジハードのこと考えると許可自体は馬単位なのかな

↑Top