虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/23(日)15:32:48 ID:NdWi636o キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/23(日)15:32:48 ID:NdWi636o NdWi636o No.985321535

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/23(日)15:34:37 No.985322092

ジェットはノズル付けっぱなしのほうが無駄なく噴射できていい

2 22/10/23(日)15:36:13 No.985322581

ブシュー

3 22/10/23(日)15:37:02 No.985322834

きっしょ

4 22/10/23(日)15:37:12 No.985322886

こんなものを可愛く描くな

5 22/10/23(日)15:38:19 No.985323267

やっぱ高いけど凍らせるやつが何でも効くし良いよね

6 22/10/23(日)15:38:21 No.985323275

でも死ね

7 22/10/23(日)15:38:54 No.985323443

死よりも食欲を優先するか

8 22/10/23(日)15:41:26 No.985324417

でもゴキブリって見た目と汚さと不快感の3点で嫌われてるし 見た目可愛くて良くなって人型のマスコットみたいな感じで不快感低減して汚れもないスレ画見たいなのならむしろペット扱いされそう

9 22/10/23(日)15:44:04 No.985325532

>見た目可愛くて良くなって人型のマスコットみたいな感じで不快感低減して汚れもないスレ画見たいなのならむしろペット扱いされそう 触ったらなんか油っぽいし 動く姿はなんか気持ち悪いぞ

10 22/10/23(日)15:45:59 No.985326346

カブトムシくらい硬ければまだマシなのに妙に柔らかいからダメ

11 22/10/23(日)15:51:51 No.985328609

吹きかけたらテーブルと床も死ぬことになる

12 22/10/23(日)15:52:55 No.985328986

>でもゴキブリって見た目と汚さと不快感の3点で嫌われてるし >見た目可愛くて良くなって人型のマスコットみたいな感じで不快感低減して汚れもないスレ画見たいなのならむしろペット扱いされそう ゆゆっ!れいむはれいむだよ!ゆっくりしていってね!

13 22/10/23(日)16:02:26 No.985332177

加減間違えずに叩くの本当に難しい この前は爆散させちった

14 22/10/23(日)16:06:47 No.985333640

熱湯かけるね…

15 22/10/23(日)16:07:29 No.985333849

中性洗剤が特効なのはナンデ?

16 22/10/23(日)16:09:04 No.985334385

あいつら体が油だらけだから油が消えると乾いて動けなくなるうえに呼吸できなくなって死ぬって聞いた

17 22/10/23(日)16:09:56 No.985334675

素早いのも怖い

18 22/10/23(日)16:10:51 No.985334992

でも本当に ゴキブリと野良猫だと姿形以外の何が違うんだよってなるよ ヤベー菌持ってるとかなら野良猫が圧倒的に上何せ質量が違う

19 22/10/23(日)16:11:02 No.985335046

>ゆゆっ!れいむはれいむだよ!ゆっくりしていってね! むしろ不快感増すのすげーよ…

20 22/10/23(日)16:11:25 No.985335161

>>ゆゆっ!れいむはれいむだよ!ゆっくりしていってね! >むしろ不快感増すのすげーよ… は? 可愛いだろうが

21 22/10/23(日)16:12:34 No.985335532

野良猫は自分の部屋に上がり込むこと滅多にないけどゴキブリは部屋の中で遭遇するから不快度のレベルが違う ぶっちゃけゴキブリも外で遭遇したらその辺の虫と遭遇したと時と大差ない

22 22/10/23(日)16:13:17 No.985335764

あれは人語喋ってるのがな…しかも生意気だし何故か

23 22/10/23(日)16:14:24 No.985336116

ペットの条件って可愛らしさと嫌悪感がないのと人語を喋らない事だと思う

24 22/10/23(日)16:15:09 No.985336338

ごきチャじゃん

25 22/10/23(日)16:16:05 No.985336640

>こんなものを可愛く描くな でもリアルに書かれたら嫌だろ

26 22/10/23(日)16:16:59 No.985336938

>でもリアルに書かれたら嫌だろ そんな絵を描くな

27 22/10/23(日)16:17:12 No.985337009

カブトムシにでもすればいいんだ

28 22/10/23(日)16:17:55 No.985337239

カブトムシもあれ急に出てくるとめっちゃびっくりするから勘弁してほしい

29 22/10/23(日)16:17:59 No.985337255

熱湯だ熱湯ならクリーンで即死できる

30 22/10/23(日)16:18:13 No.985337340

>あれは人語喋ってるのがな…しかも生意気だし何故か まぁあれはG以外の不快成分マシマシにしてるけども割りと見た目の時点でムカつく気もする 特に不快要素出してない子育てパートですらいらっとするし

31 22/10/23(日)16:19:23 No.985337731

>中性洗剤が特効なのはナンデ? 脚の付け根に気門っていう呼吸用の穴があるんだけどゴキブリはそこに油が付いた毛が生えてる その油が水を弾くことで毛の間に空気の泡が出来て水の中でもしばらく呼吸出来るのだが 熱湯や洗剤を掛けるとその油が落ちてしまうため気門に水が詰まり息が出来なくなって死ぬ

32 22/10/23(日)16:20:39 No.985338166

ゴキブリより人間の顔のほうがきついな

33 22/10/23(日)16:20:54 No.985338258

オナホにできるぐらいの大きさと可愛さだとしたら…?

34 22/10/23(日)16:22:24 No.985338749

>オナホにできるぐらいの大きさと可愛さだとしたら…? (不衛生は据え置き)

35 22/10/23(日)16:22:32 No.985338787

>オナホにできるぐらいの大きさと可愛さだとしたら…? 繁殖されてたときと噛まれたときの恐怖がやばい

36 22/10/23(日)16:23:40 No.985339149

ぬが許せるのはゴキは自分の生活空間をいきなり侵してくるけどぬは別に生活空間を侵略してくる事はほぼ無いからな だからと言っても小っちゃいクモとかならいきなり家に出てもこいつコバエ食ってくれてるんだよな…っていきなり出て来ても許せるしで もうゴキブリ自体に遺伝子的に嫌悪感抱くように出来てるとしか思えない

37 22/10/23(日)16:23:43 No.985339173

結局殺さないといけないからな

38 22/10/23(日)16:23:55 No.985339234

>むしろ不快感増すのすげーよ… 虐ネタの虐待対象って不快感増すためのキャラ付けされてることがほとんどだしそりゃそうだ

39 22/10/23(日)16:24:06 No.985339282

>でも本当に >ゴキブリと野良猫だと姿形以外の何が違うんだよってなるよ >ヤベー菌持ってるとかなら野良猫が圧倒的に上何せ質量が違う 下手な例え話でどう繕っても 不快害虫って言葉がある通りその姿形だけで十分なんだよ

40 22/10/23(日)16:25:24 No.985339689

ファンタジーの妖精が主食Gで代わりにGと同じ事したらペットにする?

41 22/10/23(日)16:25:58 No.985339856

ゴメンネしてきたら許す?

42 22/10/23(日)16:26:25 No.985339991

たしか昔Gがヒロインのアニメあったよね…? なんか爆死した気がするけど

43 22/10/23(日)16:27:18 No.985340283

光沢・スピード・不衛生 パーフェクトだ死ね

44 22/10/23(日)16:27:23 No.985340303

>ゴメンネしてきたら許す? 家から出てくのと二度と視界に入らないのを約束するなら許す

45 22/10/23(日)16:27:36 No.985340382

鼠よりはまし

46 22/10/23(日)16:27:49 No.985340435

犬ぐらい大きくて賢ければペット化でくるんだろうか

47 22/10/23(日)16:28:21 No.985340603

>でも本当に >ゴキブリと野良猫だと姿形以外の何が違うんだよってなるよ >ヤベー菌持ってるとかなら野良猫が圧倒的に上何せ質量が違う 野良ぬは関わらない限り何も起きないけどGは部屋まで入ってくる上に噛む事も極稀だけどあるのよね というかヤバい菌持ってる事があるのは分かるけど質量関係ある? 蚊がクソ雑魚になっちゃうじゃん

48 22/10/23(日)16:28:28 No.985340654

かわいくねえよ 死ねよ

49 22/10/23(日)16:28:54 No.985340799

いいゴキは家に入らず森に住んでるだけのゴキ

50 22/10/23(日)16:29:31 No.985341000

なんというか湿気を感じるデザインだと一気に害虫感湧く カサカサさらさらしてそうなクモさんはそんなにムカつかない

51 22/10/23(日)16:30:07 No.985341176

ゴキブリが絶対に家の中に現れない代わりに 所定の場所に定期的に生ごみ置いて下さいってゴキブリ側からの打診があったら俺は嬉々として受けるよ

52 22/10/23(日)16:30:34 No.985341327

猫は家に入ってこないだろ

53 22/10/23(日)16:31:51 No.985341682

>家から出てくのと二度と視界に入らないのを約束するなら殺す

54 22/10/23(日)16:31:55 No.985341696

トモダチ

55 22/10/23(日)16:32:20 No.985341819

猫だって知らない間に上がり込んで好き勝手し始めたらコワっ…ってなるだろ

56 22/10/23(日)16:32:32 No.985341889

外で見る分にはデカくてもそんな怖くないのに屋内だと恐怖の権化になるのなんなの…

57 22/10/23(日)16:32:42 No.985341937

この間部屋の真ん中に現れた奴にうああああああってなりながらブラックキャップ投げつけたら食った後何処かに消えた

58 22/10/23(日)16:33:32 No.985342188

今飼われてる猫だって急に人語喋りだしたらすげぇ捨てられそう

59 22/10/23(日)16:33:38 No.985342215

例えばお前の見た目が美少女だったとしよう… でも死ね

60 22/10/23(日)16:34:33 No.985342457

書き込みをした人によって削除されました

61 22/10/23(日)16:34:38 No.985342475

ゴキブリのプロパガンダ

62 22/10/23(日)16:35:24 No.985342720

ブラックキャップってブラックキャップ自体がでかいゴキブリの卵みたいで気色悪いのマジで欠陥だと思うんだけど

63 22/10/23(日)16:36:27 No.985343036

ゴキジェットは吹くとめっちゃ滑るから嫌い 泡スプレーで戦う

64 22/10/23(日)16:37:02 No.985343199

>ブラックキャップってブラックキャップ自体がでかいゴキブリの卵みたいで気色悪いのマジで欠陥だと思うんだけど G討伐用製品のパッケージにリアルなG描くのもやめろってなる

65 22/10/23(日)16:37:04 No.985343213

この子がもがき苦しんだりグチャグチャに叩き潰される所とか見たくねぇ!

66 22/10/23(日)16:37:09 No.985343250

猫はまぁ言うなればリアルチンピラこっちから積極的に関わらなければ発情期にうるせえくらいの被害 GはSNSとか匿名掲示板荒らしまくる上ステマとか広告払いまくって至るとこに宣伝だしまくるタイプの不快ユーチューバーとか不快コンテンツみたいな存在

67 22/10/23(日)16:37:42 No.985343414

ゴキブリの擬人化なんてよく描こうと思ったな

68 22/10/23(日)16:38:19 No.985343603

>ゴキブリの擬人化なんてよく描こうと思ったな 呂布…

69 22/10/23(日)16:38:28 No.985343652

擬人化されても現実はキモい虫だし殺すね…

70 22/10/23(日)16:39:09 No.985343851

今住んでるとこゴキブリ全然出ないけどクモがめっちゃ出て頑張ってくれてるんだろうなぁって思う ハエもめっちゃ出る

71 22/10/23(日)16:40:00 No.985344130

なんかこう…絶妙な大きさなんだよな… 叩くんなら思いきり叩きたいのに角にいたり隙間にいたりで超やりづらい

72 22/10/23(日)16:40:24 No.985344241

野良ぬがG並に室内に侵入してくる生き物だったらドブネズミと同じような扱いになるよ

73 22/10/23(日)16:40:32 No.985344273

殺虫剤がない時は中性洗剤より熱湯がいいよ 60℃くらいでも浴びた瞬間死んでくれるし始末が楽

74 22/10/23(日)16:40:34 No.985344282

ゴキブリを擬人化した漫画が読みたい? 読もうごきチャ!

75 22/10/23(日)16:40:47 No.985344354

カイコガみたいにフワフワになったらまだなんとかなるか・・・?

76 22/10/23(日)16:40:59 No.985344415

人間の生活空間で見る生き物としてはデカすぎる

77 22/10/23(日)16:41:43 No.985344636

>この子がもがき苦しんだりグチャグチャに叩き潰される所とか見たくねぇ! メスだから死に際に産卵もするぞ! キモい!

78 22/10/23(日)16:42:58 No.985345044

>カイコガみたいにフワフワになったらまだなんとかなるか・・・? どちらかというと生態の方がダメだと思う 人家に侵入せず森や草原で樹液や花の蜜だけ吸って生活する生態なら カナブンやハナムグリ程度の扱いになるだろう

79 22/10/23(日)16:44:16 No.985345453

個人的にどこで死んでるか分からないブラックキャップよりも確認出来るホイホイさんがいい

80 22/10/23(日)16:44:50 No.985345633

Gの何が嫌ってうんこぶりぶりだし危険感じたときもうんこするんだよ

81 22/10/23(日)16:45:37 No.985345882

エメラルドグリーンのGでかつ清潔さが保証されてるなら見過ごしても良い

82 22/10/23(日)16:45:39 No.985345891

ゴキのビジュアルがゾウムシならまだ許せた

83 22/10/23(日)16:46:10 No.985346051

>メスだから死に際に産卵もするぞ! >キモい! こう見えてセックスしまくりで腹の中に常に受精卵キープしてて死んでも死体処理できないと同胞ワラワラと孵化したこの子生えてくるって猟奇的すぎる… ゆっくりがすげー露悪的に書かれてるって言われるけど普通にGの生態そのものがキモいよ… ゆっくりなんかうんこ食わせるの普通に虐待扱いだけどGは狩りする奴が巣でしたうんこをメスや子供が食うなんて当然の生態だし本当キモい生態してる

84 22/10/23(日)16:46:28 No.985346153

耐久性あげる進化より画像みたいな見た目かわいいか弱い生き物に進化したら全然共存するのに…

85 22/10/23(日)16:46:31 No.985346166

不快不衛生以外にもGは独特の臭いがするし壁紙汚すしでなぁ

86 22/10/23(日)16:46:33 No.985346174

>殺虫剤がない時は中性洗剤より熱湯がいいよ >60℃くらいでも浴びた瞬間死んでくれるし始末が楽 Gスープに抵抗がありすぎる

87 22/10/23(日)16:47:04 No.985346339

俺滅茶苦茶鳥好きだと思ってたけどいざ家に侵入されてバサバサされたらめっちゃ怖かったから家ってテリトリーに何か入られるのがすげぇ嫌なんだと思う

88 22/10/23(日)16:48:02 No.985346615

この子ご飯たらふく食べたあと巣に帰ってうんこしてそのうんこをこの子みたいな別の子がおしそうにむちゃむちゃ食べるんだよな…

89 22/10/23(日)16:48:48 No.985346855

>エメラルドグリーンのGでかつ清潔さが保証されてるなら見過ごしても良い 色がカメムシみたいだからダメ

90 22/10/23(日)16:48:59 No.985346900

>Gスープに抵抗がありすぎる そこはまぁ100均の使い捨て手袋とかアルコール除菌とか…

91 22/10/23(日)16:49:43 No.985347122

思い出したごきチャだ

92 22/10/23(日)16:49:46 No.985347141

死にかけが暴れまくって畳をめっちゃ汚して逝きやがった…

93 22/10/23(日)17:00:36 No.985350828

この絵柄でアシダカモチーフの子が見たい

↑Top